680215 件
サプライリンク株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【IT人材ソリューション事業/リモート可/土日祝休み/残業月20時間程度】 各種ソリューション事業等を行う当社にて、客先常駐型でのPM/PMO業務をお任せします。 ■仕事内容: 客先常駐型でのPM/PMO業務を行って頂きます。 PJ計画/推進、テスト計画/推進、管理業務(リスク、課題、進捗、品質など)、ベンダーコントロールなどをご担当頂きます。 業務内容は現場によって異なりますが、入場前に認識を合わせてアサイン先を決めていきます。 ■当社について: ・社長はSES事業会社に勤務後、独立。 ・主事業は常駐SES。 ・社長はエンジニアファーストを重視しており、案件はエンジニアの方の要望を伺った上で決定しております。様々な案件にチャレンジしたい方にはおすすめの求人です! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【IT人材ソリューション事業/リモート可/土日祝休み/残業月20時間程度】 各種ソリューション事業等を行う当社にて、客先常駐型でのPM/PMO業務をお任せします。 ■仕事内容: 客先常駐型でのPM/PMO業務を行って頂きますがご入社後まずはPM補佐として業務をお任せいたします。 ・将来的にはPJ計画/推進、テスト計画/推進、管理業務(リスク、課題、進捗、品質など)、ベンダーコントロールなどをご担当頂きます。 ・PJ計画/推進、テスト計画/推進、管理業務(リスク、課題、進捗、品質など)、ベンダーコントロールなどをご担当頂きます。 ・業務内容は現場によって異なりますが、入場前に認識を合わせてアサイン先を決めていきます。 ■当社について: ・社長はSES事業会社に勤務後、独立。 ・主事業は常駐SES。 ・社長はエンジニアファーストを重視しており、案件はエンジニアの方の要望を伺った上で決定しております。様々な案件にチャレンジしたい方にはおすすめの求人です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSP設計
広島県広島市中区東千田町
設計事務所, 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\おすすめポイント/ ・土日面接OK/働き方や待遇面はご相談ください! ・<広島の街並みを創るお仕事>庁舎や道の駅など公共案件が強み ・年休121日(土日祝)で働きやすい環境◎ 公共建築物(庁舎や道の駅など)建築を得意としております同社において、意匠建築における設計士としてご活躍いただくことを期待しております。 また、ご自身が設計された案件の監理もご担当いただきます。 ■業務内容: 年に1〜2案件程度の設計(基本・実施)〜設計監理業務をご担当いただきます。 ※JWCADを使用しております (1)設計業務: 広島県内を中心に九州〜神戸まで様々な地域の庁舎や道の駅などの公共建築物の設計を行っております。 案件入札に向けて、同社一体となり設計を行います。 企画力やこれまでの実績が重要になってくるため、一人ひとりの責任感や想いも強い仕事です。 入札後は構造設計と意匠設計の1名ずつ、設計監理1名の2〜3名のチームとなり案件を進めていくことがほとんどです。 (2)設計監理: ご自身が担当いただいた設計に関して、設計監理をご担当いただきます。 2週間に1〜2日程度施工現場の視察へ行き、進捗の確認等をおこないます。 ■社内構成: 同社では20名の設計士が在籍しており、そのうち16名が1級建築士の有資格者です。そのほかの建築士に関しても資格取得に向け勉強をしたり、営業としてお客様との折衝業務を行っております。 ■働き方について: 同社では自己管理を大切にしております。 お子様がいらっしゃる方もおり、ご自身にあった働き方の実現のため、時間管理や担当案件の進捗管理などはご自身で調整いただきながら、長く働いていただける環境づくりをしていただくことが可能です。 そのため、在宅ワークをしている方もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小池住建
茨城県常陸太田市上高倉町
300万円~499万円
住宅設備・建材 サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 大工・とび・左官・設備など
【建設業界で注目度の高い集成材の製造を事業展開している当社にて集成材の製造ポジションを担っていただける方を募集します/未経験歓迎/駐車場無料でマイカーやバイク通勤可能/転勤無し/フォロー体制充実◎】 ■概要: 集成材(木材)の製造を手掛ける同社にて、下記の業務を行っていただきます。 まずは基本的は製造業務をお任せいたしますので未経験でも安心して就業可能です。 ■業務詳細: ・集成材の製造、加工業務 ・糊付機や木材切削用機械のオペレーター ・加工した集成材を建築部材として加工切込み業務 ※木材移動にフォークリフトを使用する作業があります。 ■集成材について: 複数の木材を張り合わせたり圧縮することで1つの木材にしたものです。 自生している木を木材にするのとは異なり、自由な形状・寸法の部材を作ることが可能なため、建築において非常に需要の高いものです。 また、耐火性や耐久性・環境への悪影響の少なさが注目され、 今では集成材を用いた高層建築物も作られており、大注目の部材です。 製造した部材は様々な物件に用いられ、日々の仕事のやりがいを感じることが出来ます。 ■組織体制について: 工場には10名ほどの男性が従事しております。 ■就業環境: ・駐車場は無料で、バイク通勤も可です! ※自動車免許は必要です。 ・残業は月15時間程度! ・夜勤はありません。 ・制服支給です。 ■当社の特徴について: ◎安定した経営基盤により、正社員として長期就業することが可能です。 ∟「木」に特化した技術力を持ち、小規模ながら有名物件なども手掛ける企業です。腕の良い職人による他社では対応できない木材加工や、近年、建築業界でトレンドとなっている集成材の製造を強みとしており、今後も事業発展をしていく土壌が整っております。 ※詳しくは企業概要ページをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
AeroEdge株式会社
栃木県足利市寺岡町
400万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, その他機械設計 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【エンジニアとしてのスキルアップ可能◎/航空・エネルギー・eVTOL(空飛ぶ自動車)等取引多数の金属部品加工メーカー/設備投資18億円/栃木から世界へ羽ばたく!エンジニアファーストの企業風土】 ■ミッション: 同社は金属加工のプロフェッショナルカンパニーです。お客様から受注した設計済みの製品をどのように生産・量産することがミッションになります。航空業界で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数のニーズが増加している状態です。本ポジションでは、メンバークラスとして、新規・既存案件の工程改善・品質改善に携わって頂きます。入社後はOJT研修を通して、既存工程の改善からお任せし、ゆくゆくは、新規案件の工程立案に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・機械加工(部品加工)を行うための工程設計、工程改善、製造技術開発、要素技術開発、治工具の設計, ・ソフトウェア(3D-CAD/CATIA V5等)操作(工程モデル・治具モデルの作成など) ・フレームワークを用いた問題解決の取組 ・品質保証部門、製造部門との社内コミュニケーション ・既存工程の改善、品質改善に向けた取り組み ■組織構成: 技術部12名(部長以下、30〜40代のメンバーが活躍中) ■就業環境: 社員食堂:毎日300円で昼食を取ることができます。 社内仮想通貨の運用:毎月必ず支給があり、売店等(冷凍食品・お菓子・飲料)で使用が可能です。 ■顧客ニーズ 航空業界で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数のニーズが増加しております。 【エンジニアファーストの企業風土】 同社社長の森西氏もエンジニアからキャリアをスタートであることもあり、現場社員の意見を尊重し、積極的にビジネス・設備投資に取り入れています。意思決定のスピードが早く、エンジニアのやりたいことを実現できる企業風土です。自身の成果に対して、等級・給与に還元していく公正な評価制度を導入しています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAテクノエンジ株式会社
岡山県岡山市南区築港栄町
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【 業界不問!電気知見を活かす◎残業ほぼなく・月平均3H程/基本、土日祝休み・転勤なし/東証プライム上場DOWAホールディングスG 】 ■業務概要: 水処理プラント施設における電気系保全担当者として、施設の維持管理、トラブル対応などをお任せします。 ■業務詳細: 施設内の電気系統や計装機器、DCS設備の保全・トラブル発生時の対応、また機器の更新工事における業者管理などを担当します。 業者管理は、電気工事のほか、場内設備の清掃(配管・除草等)を行う外部委託業者について、施工・安全管理をお願いする予定です。 設備は24時間365日稼働していますが、トラブルの1次受けは交代勤務の担当者が対応するため、当ポジションの方に急な呼び出しはありません。 ※経験に応じて、工事会社との調整や見積書作成、電気工事計画、施工・安全管理、工事見積書作成などを順次お任せする予定です。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジー・エフ・エル
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~499万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 派遣コーディネーター
【業界未経験歓迎/インセンティブありかつ良好な就業環境下で稼ぎたい方歓迎/完全週休二日制・年休127日/営業が残業しない社風/ノルマ無し/インセンティブ有り/残業月平均10H以下】 ■職務内容: 同社のSES営業として、既存のお客様への提案や新規開拓営業、エンジニア社員のフォロー等を行っていただきます。社長自らが社員一人一人に気を配り大切にされるため、激務、ノルマが厳しいという環境ではございません。 ■職務魅力: 同社は大手金融機関とのお取引などもあるため、大企業への営業経験を積むことが出来、無形営業ならではの提案力を身に着けられます。また、インセンティブがあるため、ご自身次第で稼げる環境となっております。 ※エンジニアが常駐している間は毎月インセンティブが発生します。 ※エンジニア1名あたり5000~10000円が常駐期間中1ヶ月に1度支給されます。 ※現在は一人あたり約20名程のエンジニアを担当します。 ■SESとは: クライアントの要望に応じたエンジニア人材を採用し、クライアント先に常駐することで業務を遂行するというビジネスモデルとなっています。 SESはシステム開発における委託契約の一種で、エンジニア一人ひとりという人材をサービスの対象とするものとなっています。 ※SES営業は、クライアントとエンジニアの仲介を行います。 ■組織構成: 現在2名で営業活動を行っています。同社の代表(50代)と営業担当の社員(30代)となります。代表はSEとして20年程経験を積んだ後、当社を設立して現在、代表兼SES営業として就業しています。30代社員に関しては新卒(前職)から、約11年SES営業として就業中です。 ■入社後のフォロー体制: ・入社後1ヶ月目 入社後研修にてIT業界の基礎知識・営業基礎スキルの習得を行って頂きます。 ・入社後2ヶ月以降 先輩社員との営業同行(代表と先輩社員にそれぞれ1ヶ月間同行)で基本的なスキルを学んでいただきます。その後新規のお客様の開拓や既存のお客様のフォローまで幅広くお任せする予定です。 ■就業環境: 営業職は残業月平均で10時間以下となっています。会社全体として残業せずに仕事を終わらせることを推奨しており、尚且つ直行直帰中心なので残業が発生しにくい環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティ・プランニング
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■オープン系、Webアプリケーションシステム等の開発業務(要件定義〜導入支援まで) プライム案件や大手SI企業との直接契約案件が大部分を占めているため、上流工程から一貫して携わっていただけます。 これまでの経験で得たスキルや知識に応じて、システム基盤や業務系システム、Webアプリケーションなどのシステム開発プロジェクトに、チームの一員(ご経験によりリーダー等)として参画していただきます。 未経験の業務/スキルエリアにも積極的にチャレンジしていただき、PL、PMへとキャリアアップしていただくことを期待しています。 ※プロジェクト期間は数カ月のものから数年に渡ることもあります。 ※原則、チームでの参画となり、3〜20名程度のチームが多いです。 【プロジェクト例】 ・銀行向け営業店システム ・生命保険、損害保険コールセンター基盤、Web基盤開発 ・自動車販社向け販売管理システム ・自動車メーカー向けコネクテッドシステム開発 ・生保向け保険金支払査定ワークフローシステム など 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【〜世界34の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/リモートメイン〜】 <事業内容> トランスコスモスの自社プロダクトである、trans-Re:Connectの開発および導入を行っています。 trans-Re:Connectは、"システムもDBも、なんでも『つなぐ』"という機能コンセプトをもち、LINEと企業がもつシステムやデバイスをつなぐことで、データをリアルタイムに活用しながら、一人ひとりに最適化された企業と消費者の1to1コミュニケーションを実現するプラットフォームです。 2014年の事業開始当初から10年間、お客様企業の課題に合わせた顧客体験の設計からシステム導入、運用まで一貫して対応してきました。 <業務内容> ・要件定義を基にした設計書作成 ?具体的には API仕様、DBテーブル設計、画面設計、出入力設計など ・基本設計、詳細設計を基にしたプログラム開発業務 ・設計、開発、テスト工程での協力会社、オフショア等を含む部門外、社外のプロジェクトメンバーとの協業 ・開発、導入したシステムの運用、保守業務 ・新しい技術やトレンドの調査 ?その技術の自社製品との親和性、活用方法まで考慮した上で社内提案ができるとベター ?新しい取り組みの提案に対して受容的で、提案が必ず通るわけではありませんが、積極的な姿勢が評価される風土です ▼導入事例 ・大手飲料メーカー様 デジタルの力で乾杯を支えるビアガーデンプロジェクトの舞台裏 https://www.trans-cosmos.co.jp/di/project/details/3/ ■企業魅力 ★創業57年を経て、これほどまで広範なBPOサービスをグローバル展開する企業は世界的にみても類のないオンリーワン企業です。 ★社員数は13,046名、平均年齢は37.2歳、男性52.6%/女性47.4%という比率です。新しい事業も若手が中心になってどんどん進めるオープンさと活気が特長です。 ★育休取得率は100%。その後の復職率約96%、2023年の年間休日122日/部下の残業時間が多くなると上長にペナルティが科せられる制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
共同カイテック株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(23階)
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トップシェアメーカーの設計に挑戦したい方へ!グッドデザイン賞も受賞の製品/国内シェア80%超の業界トップクラスのメーカー〜 ■業務内容 国内トップシェア(8割超)を誇る電力幹線「バスダクト」の設計業務をご担当頂きます。 法人顧客より営業担当者が受注した物件の設計が主な仕事で、配電方式や仕様の打ち合わせ、そして最適な幹線方式のご提案を行い その後、設備機器(変圧器等)を含む設計図をCADで作成し、当社神奈川技術センターへ製作の指示を行います。※詳細設計は別部署が担当しています。 ■職務詳細 ◇業務割合:1日あたり設計5割、お客様との打ち合わせ2割、製造サイドに対する打ち合わせ・納期調整3割 ◇対象物件:データセンターや、物流施設、生産工場、高層住宅などの電気幹線 ◇顧客:ゼネコン・サブコン・設備設計事務所・電気工事会社・プラントメーカー等 ■組織構成 設計チーム全体で20名ほどのメンバー構成です。中途で入社された社員には機械設計経験者やサブコン出身者が在籍しています。 20〜30代の若手が多く、チームメンバーに相談できる環境が特徴のアットホームな会社です。 ■入社後について 中途入社の方にも、当社にしかない製品を設計して頂くため、しっかりとした研修期間を設けています。ご経歴にもよりますが、入社後半年間は製品を学ぶための研修(主にOJT)を行います。 ■働き方 残業20H、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境でのため、長くご活躍いただける方が多くいらっしゃいます。 ■当社の特徴 当社では組織運営をする上で社内コミュニケーションを非常に大切にしています。また、部署を超えたコミュニケーションを活性化する施策も実施しています。そのため、平均勤続年数14年と働きやすい環境が整備されています。社長の面談では、普段の悩みはもちろん、もっとこうしたいなどすべてを直接ぶつけます。全ての社員を理解し、社員全員で会社を創るという意識を持ち続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊和
兵庫県尼崎市猪名寺
猪名寺駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 法務 知的財産・特許 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜排煙換気装置の分野のトップメーカー/残業月15時間程度/転勤なし〜 ■業務概要:防災機器の製造・販売を手掛ける業界トップメーカーの当社において、技術試験・評価業務を中心に、一部知的財産業務をご担当頂きます。特許事務所との折衝や管理業務をメインに他にも経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をお任せする予定です。 ◇技術試験・評価業務(特許を出す新規製品の試験・評価)/環境試験/故障解析/余寿命診断・評価/品質試験・評価など ◇特許管理/システム活用・運用/出願対応/特許事務所とのコミュニケーション/侵害調査、契約・訴訟、特許戦略など 知財業務以外にもサポートとして下記の業務をお任せすることもございます。 業務割合としては7(技術サポート):3(知財)となっています。 ■製品について:同社の製品は排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーとして「人の命を救う機器」を開発・製造しています。建物火災の死因は「煙」が原因の一酸化炭素中毒・窒息によるものが最も多くなっています。災害時、今までは避難をする前に手動で開く必要があった排煙窓が自動で開くことにより、素早く避難することが可能となります。また、「煙」の拡散による視界の減少で、避難が遅れる可能性も減少させることができます。https://www.kk-howa.co.jp/index.html ■企業特徴・将来性: 排煙窓・防火シャッターなどは建築法に基づき、建物を建てる際に必ず必要となってきます。当社では様々なタイプの商材提供を行っており、商業施設、ビルなど様々な場所に設置されています。昨今は防災意識の高まりにより様々な場所で同社の製品をご導入頂いております。排煙換気装置の分野で国内シェア65%を誇るトップメーカーで右肩上がりの業界で就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイロム
東京都千代田区富士見
350万円~549万円
SMO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【看護師歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ※半年間の研修期間は岩手県盛岡市または宮城県仙台市周辺にて研修を実施いたします。 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】同社が最も大切にしているのは社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境をつくることです。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。また、チームで連携をとり、担当施設内に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合い連携し合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで、知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたることが可能です。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。22年3月度決算で過去最高益を更新。 ・がんセンターや大学病院等の基幹病院との提携が拡大中。グループSMO各社のCRC/SMA業務プロセスの一層の標準化・効率化を推進し、グローバルスタンダードに準じた高品質な支援体制の構築を推進しています 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
東京都港区西麻布
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【業界No1医療システムメーカー/AI製品など最新の技術に携わることが可能!/研修充実/業界最高クラスの年収】 ■業務概要 医療機器、医療画像処理機器、医療画像ネットワークシステムの設置および医療機関への保守サポートを担当するサービスエンジニア職です。主に医用画像処理機器、医用画像ネットワークシステムの設置、立ち上げ、定期点検、トラブルシューティングなどの技術サポートを行います。 ■本ポジションのミッション 医療機器を効率的かつ安全に運用していただくために、医療機関特有のニーズに応じた技術サポートを提供し、信頼性の高いサービスを実現することがミッションです。開発部門へのフィードバックを通じて製品の改良にも貢献していただきます。 ■研修体制 入社後は、小田原にある研修センターにて、機械の解体・組み立てなどの基礎技術を学びます。さらに、先輩社員とのOJTを通じて、現場での実務に慣れていただきます。 充実した研修制度を用意していますので、医療業界未経験者やサービスエンジニア未経験者でも安心してスタートできます。座学研修のほか、上記のとおり実機を用いたトレーニングや先輩社員との同行研修を通じて、必要なスキルを段階的に習得できます。 ※その他年間研修カリキュラムがあり、成熟度に応じて参加可能です。 ■組織構成 国内に48拠点を有し、フィールドサービスエンジニアは各拠点に配属されます。チームで構成されており、互いにサポートし合いながら業務を進めます。 ■働き方の魅力 フレックス制度を導入しており、午前・午後の半休制度もあるため、柔軟な働き方が可能です。さらに、担当エリアが狭いため、各エンジニアの負担を軽減し、バランスの取れたワークライフを実現できます。 また、休日・夜間の問い合わせはコールセンターに繋がるため、メリハリをつけて働くことが可能です。(当番制あり) ■企業概要/魅力 国内に48拠点を有する医療機器メーカーとして、幅広い製品ラインナップと高い技術力を誇ります。医療機器業界でのキャリアアップを目指す方にとって、最適な環境が整っています。デジタル化・ネットワーク化が進む医療業界で、ソフトウェアやネットワークに関するスキルも活用できるため、医療機器にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアンフ
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆人事系BPO会社/未経験から労務業務へチャレンジ/チーム制で未経験でも安心の教育体制!段階的に業務をキャッチアップする人事評価制度/大手顧客が多く未経験から専門的なスキル定着・スキルアップも可能!/残業1日1時間程度◇◆ ■職務内容:BPO事業における採用事務・採用管理担当として、法人顧客の採用代行業務をご担当いただきます。 ※ご経験スキルに合わせて、オペレーション業務〜採用管理・企画業務をお任せします。 〈採用事務/アシスタント〉 選考参加者の日程調整や応募書類などの確認・回収、適性検査などの案内、求人原稿修正などのオペレーション業務 〈採用業務/リクルーター〉 法人顧客/広告/人材紹介会社との打ち合わせ、求人票の作成、採用進捗状況の把握、面接フォロー 等 〈採用管理/プロジェクトリーダー〉 ・法人顧客との採用方針の打合せ、採用計画に対する採用施策の提案、効果検証、改善提案 ・採用フローにおけるオペレーション設計 等 □従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【ご入社後の働き方/スキルに合わせてキャリアステップできる環境!】 ご入社後、ご経験やスキルにはよりますが、採用事務のオペレーションから業務をスタートいただきます。サポート業務を行っていただきながら少しずつ業務手順や専門用語などをキャッチアップいただきます。その後、採用業務担当としてリクルーター業務をご担当いただきながら、将来的にはチームリーダーやマネージャーへのキャリアを築くこともできます。 【組織で行う業務/活気あふれる職場】 採用代行業務を行う部門では、複数のチームに分かれ1PJT当たり3〜5名程度のチームを組成し業務を行っております。チーム内には、各フェーズの担当もおり協力して業務を進めることが可能です。 ■熊本BPOセンターの組織構成: 約80名で構成されております。平均年齢は約30歳、20〜30代の若手や女性が多く活躍する組織です。チーム制で業務を行っており、20代のチームリーダーもいます。新卒入社者はもちろん、中途社員も多数活躍しており、前職は販売接客やホテルマン、営業経験者など多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
EAファーマ株式会社
東京都中央区入船
500万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜エーザイグループ「消化器疾患領域事業」×味の素グループ「消化器事業」から生まれた消化器のスペシャリティ・ファーマ/平均年齢42.1歳/平均勤続年数14.7年〜 ■業務詳細: 医薬品および医療機器の品質保証業務 ・製造所管理(品質取決め、品質監査) ・変更/逸脱/CAPA(是正措置・予防措置)の管理 ・品質情報(苦情を含む)の管理 ・品質不良/回収対応 ・文書管理(品質標準書、手順書の制改訂等) ■業務の特徴・魅力: 医薬品および医療機器の品質に関する様々な幅広い経験を積むことができます。特に、近年導入品や海外メーカーとのやり取りが多数発生しているため、グローバル対応も含む多くの経験が積めます。 ■配属先情報: ・配属部署:コーポレートクオリティ&レギュラトリー本部 信頼性保証部 品質保証グループ ・信頼性保証部は40名体制で、品質保証グループ(14名)、ファーマコビジランスグループ(18名)、薬事監査グループ(4名)の3グループ体制(部長1名、部付3名) ■同社について 同社は、エーザイグループが60年以上に亘り取り組んでいる消化器疾患領域事業と、アミノ酸をコアとする味の素グループの消化器事業が統合し、2016年4月に設立された消化器のスペシャリティ・ファーマです。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
■業務概要 車両メーカー、車両機器メーカーをはじめ、住居空調、冷凍冷蔵の次世代冷媒採用に向けて訴求活動を担当頂きます。各メーカーの方針、課題を把握して新冷媒採用に向けてのダイキンの新冷媒の展開戦略を理解し、戦略の策定から試験評価の対応、各メーカーとのコミュニケーションを取りながらメンバーと共に課題解決に携わって頂きます。 ■業務内容詳細 車両、住居空調、冷凍冷蔵のシステム、コンポーネントの新冷媒採用に向けた課題抽出、課題解決を機器メーカ−と行います。冷媒システムは多岐にわたるため、適性に応じて担当領域に取り組んでいただきたいと考えております。 ■使用ツール: 次世代冷媒の特性、車両熱システム、空調機器を理解し、冷媒物性計算ツール、エクセル、パワーポイントなどを使用して、各メーカーとコミュニケーションを取れること。各業界商流、試験設備、解析ソフトなどの知識があれば強みとなります。 ■ポジション・立場: メーカーの新冷媒採用の課題解決のために戦略の策定、基礎評価からシステム評価、資料作成からメーカーとのコミュニケーションまでのいずれかもしくは全体を担うポジション。 ■仕事のやりがい: 人類が直面する地球温暖化抑制への貢献が大きいテーマであり、ダイキンの新冷媒は冷媒分野では唯一のソリューションとなりえるテーマです。加えて事業部の中でも最も大型の商品化テーマであり、その中でグローバルで100社以上の機器メーカ、各国の規格団体、他の化学メーカーとコミュニケーションを取りながら、採用に向けて課題解決をリードする為、能力に応じて裁量権を活かすことができ、グローバルの活動、他業種との協業など広い経験を得て、知見を広げて成長できる機会があるポジションです。 ■ダイキンの強み: 空調機器メーカであることから、化学分野に機器視点の要素を取り組むことができ、顧客視点での対話を行えることが強み。 ■キャリアパス: 新冷媒の開発を通して、車両、住居空調、冷凍冷蔵と全業界との関りを持つことでネットワークと視野を広げ、内部や外部へ向けた専門職、管理職など多岐に渡る職種を選択していけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャンバス
富山県富山市根塚町
300万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜【富山県富山市】SE・プログラマー/残業10時間以内/産休・育休制度充実/引っ越し補助あり〜 ■何をしているのか? キャンバスでは、Web制作、アプリ/システム開発やCM/CGコンテンツ/動画制作など、デジタル全般の企画・開発・運用を行っています。 アジアを視野に捉えたデジタル総合商社を目指し、当社の強みである広い事業領域と驚きと新しさをもったソリューションで、人々の心を突き動かし、笑顔と感動を創造しています。 【業務概要】 業務系システム、Webアプリケーションの設計・開発、システム構築などを担当します。 【業務詳細】 業務系システム、Webアプリケーションの設計・開発、システム構築 以下の開発環境で、得意な分野を活かしたプログラム開発 言語:PHP、Java、JavaScript、Python、Swift、Kotlin DB:MySQL、Oracle、SQL Server OS:Linux、Windows、iOS、Android ■組織構成 社員数、40名のベンチャー企業です。北陸と首都圏にオフィスを構えており、中途新卒の垣根なく、20代から幅広い層が活躍しています。 ■特徴 マーケティングとクリエイティブで企業価値を最大化させる クライアントが抱える課題に対して、デジタルクリエイティブでお応えしてきた私たち。その領域に限りはなく、時には企業のブランディングから構築していくこともありますし、ARアプリやプロジェクションマッピングを使ったプロモーションに挑戦したことも。その根底には独自のマーケティングによる戦略が土台としてあるため、単なる製作者のロマンではなく、実績を生むクリエイティブとして高く評価をいただいてきました。確かな戦略をもとに、自由な発想で、人々の心を動かしていく。これこそが私たちの得意とする活動です。 変更の範囲:会社の定める業務
美保テクノス株式会社
鳥取県米子市昭和町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【転勤なし/創業60年以上/鳥取県内建設業売上No.1/グループ会社13社/勢いのある建設会社ランキング全国44位】 ■業務概要: 鳥取県・島根県を中心に、建築施工管理業務を担当して頂きます。現場監督業がメインとなり、協力会社と連携しながら安全に納期までに竣工できるよう業務を進めて頂きます。施工エリアは出雲、鳥取市、松江〜米子市で、鳥取県・島根県がメインです。1人あたりの担当物件は住宅2.3件、それ以外は1件をご担当いただきます。 ※現場への直行直帰のスタイルで、自由な風土です。 ■業務詳細: ・現場監督としての管理業務 ・工程管理、安全管理 ・品質管理、竣工時の検査 ・サブコンとの打ち合わせや関係各所との折衝業務 など ■組織体制: 建築部門24名、住宅部門7名で30名程度の建築施工管理が在籍しております。男性社員が多く、平均年齢42歳程度となります。 ■人材育成: 当社では新入社員から管理職に至るまで、お客さまに絶えず喜んで頂ける仕事を提供するための人間力の構築と、会社が未来永劫存続していくための幅広いスキルを持った人材の育成を目指し、一般教育と専門教育を併せた、教育訓練体系を用意しております。また、社員ひとり一人がやりがいを持って生き生きと輝くためのコミュニケーション力向上にも注力しております。 ■成長のための事業単位(SBU): 当社はこれまで土木部・建築部の2つの部に、基礎技術・舗装・住宅・リフォーム・電気の5つの課を加えた7つの部門からなる組織体制を採用し、それぞれの部門の独立採算を基本とした「アメーバ経営」を目指してまいりました。しかし、中期経営計画では成長の方向性を明確にすべく、戦略事業単位(SBU…Strategic Business Unit)という概念を導入し、4つのSBU体制に組織変更を行いました。そして、それぞれのSBUを事業部として運営し、事業部長あるいは統括部長が事業責任者として事業の成長を牽引する体制としました。これにより、これまでの土木・建築が主役の体制から、ランドサポートならびにハウジングを加えた4つのSBUが主役となる体制を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イタガキ
山形県東田川郡三川町神花
~
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務概要:建築鉄骨工事における建設現場と工場との調整を行い、1つ1つの物件がスムーズに製作できるように管理します。 ■同社の特徴: 【1】東北や首都圏の有名建築に鉄骨を提供:東京スカイツリーやグッチ銀座ビル、加茂水族館など、地元のみならず、首都圏の有名建築にも鉄骨を供給しています。 【2】大型案件を受注:大手ゼネコンとの関係性に加え、工場の大きさ・品質・管理体制等で評価をいただき、大型案件を受注しています。 【3】日本全国で受注が拡大中:エリア別の受注割合は、関東6〜7割、東北3〜4割(うち1割が山形)となっており、全国的に案件をいただいています。 ※関東エリアの案件は東京支店がメインで担当するため、関東への長期出張はございません(日帰り〜1泊2日の出張が月に2〜3回程度発生する可能性があります)。東北エリアの案件につきましては1週間〜1か月程度の出張の可能性がございます。 ■同社インタビュー: 『会社を作るのは“人” 東京スカイツリーを支える鉄工所は 知識と技術、そして心を伝え継ぐ場所』https://www.shonai-zukan.com/shigoto/itagaki_tk ■組織体制: 施工管理部は現在15名のメンバーがおり、部長(50代)、メンバーは工事計画グループ6名、作図グループ8名に分かれています。外国人技術者も一緒に働いています。年齢層は部長20〜50代まで幅広い層が活躍しています。 ■教育体制: 入社後は製造研修(数か月〜半年程度)を行い、その後、施工管理部への配属を予定しています。入社後に資格取得した方もいらっしゃいます。 ■業界動向: 2020年以降、業界全体で需要は落ち着く見込みではあるものの、建て替えや工場新設などで引き続きニーズは見込める業界です。 ■はたらき方: ◎有給取得日数は平均8〜10日程度 ◎残業は会社全体で平均20時間/月程度(施工管理はこれより多くなる可能性があります。) ◎はたらき方改革には会社で取り組んでいく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコー・システム
東京都千代田区東神田
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容:大手システム会社や大・中規模会社を中心に業務システムなどのプログラマ及びシステムエンジニアとして、システム開発業務を行います。 ■職務の特徴: システムエンジニア、プログラマは知識や技術が求められますが、技術や行動力などを身に付けていけば自ら活躍の場(フィールド)を広げていくことができる、やりがいのある仕事です。そのため同社では一人一人の個性と適性を見極めて、上司や先輩がしっかりフォローし、エンジニアに必要な経験や知識を身に付けていくことができる環境を用意しています。 また、intra-martのパートナー企業でもあります。 ■同社の特徴: 同社は1989年の創業以来、基幹業務のシステム受託開発を主たる業務として、顧客に最適なソリューションを提供すべく、幅広い分野でのシステム開発を手がけてきました。また業種特化した数種の業務パッケージおよび汎用的ツールパッケージを開発し、販売しています。同社は常に顧客、取引先、社員などあらゆる人との出会いと縁を大切にしています。 ■経営理念: 同社は「人との出会い・縁を大切にし、相互理解・相互信頼のもとに、共存共栄し、夢のある会社作りをめざす。」を経営理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀テレコム株式会社
滋賀県大津市中央
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: 当社は、NTTドコモおよびNTTドコモビジネスの代理店として、京都や滋賀の法人向けにモバイル&ネットワークソリューションの提案を行っています。入社後は、京都・滋賀の企業様に対してDX推進のサポートとして、法人営業を担当していただきます。 ■組織構成: 法人営業部:7名(20代〜50代まで幅広く、男女比も半々です) 当社の携帯ショップから異動してきた方もいれば、DX提案の営業経験者なども入社されています。 ■業務詳細: 業務効率の改善から競争力の強化まで、ビジネスを成功に導くためのITネットワークソリューションの提案をお任せします。 「社用携帯が欲しい」という具体的な課題から、「テレワークを始めたいけれど、何から手を付ければ良いかわからない」といった漠然とした課題まで、お客様のニーズを一つひとつ明確にし、それに適したソリューションを提案するのが我々の役割です。 ■配属先情報: ◇法人営業課※ご自宅からの通勤距離を考慮して配属先を決定します。※営業先は京都・滋賀エリアがメインでお任せします。 ■魅力: <ワークライフバランスの充実した働き方> ◇残業:平均10時間程度ですが、早く帰れる日は定時に退社できます。 ◇産休・育休:取得実績が多数あります。 ◇住宅手当:県外からの転居が必要な方には、最大2万円の支給があります。(社内規定あり) ◇賞与/昇給:賞与は年2回、昇給も年1回実施されます。 ◇カムバック制度:育児や介護などで退職された方も、再び戻ってくることが可能です。 ■当社について: 〜充実した研修やキャリアアップを通じて、社員一人ひとりの能力を最大限に引き出す環境を整えています〜 「株式会社NTTドコモ」および「NTTドコモビジネス株式会社」の代理店として、滋賀県内で5店舗のドコモショップを運営しています。また、大津・甲賀の2拠点では、法人向け(環境庁や企業)に対してモバイル販売や各種ネットワークソリューションを提供しています。地域の情報発信拠点として、最新の商品やサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
東京都
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/リモート月30%程度・有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境】 ■業務内容: ・地銀共同システムの勘定系サブシステム維持 ・分散系運用管理サーバの維持 ・情報システムの運用管理業務、その他付随する業務 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。 NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・テレワーク可(テレワーク頻度月30%程度) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・在宅比率…月30%程度 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■組織構成: センタ長1名、SE1名、主任1名、メンバー4名、パートナー9名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
●年収上げたい ●エンジニアとしてキャリアを築きたい ●安定性の大手企業で働きたい 上記に共感する方は是非ご応募ください! ■仕事内容: ・包装機の設計(サーボ/ロボ/エアシリンダ使用) ■仕事の流れ: 装置相談/工数管理/電気詳細確認/設計/バラシ/手配/製作フォロー→納品 ★アルプス技研の魅力★ ■上流工程の案件が90%越え 同社の保有する案件の96%が、上流工程の業務になります。 (開発/研究案件16%、企画/設計案件56% 等) ■年収UPを実現可 中途でご入社いただいた方については、実績として9割程度の方々が、前職よりも年収UPしております。 ■スキルUPできる環境 配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 各アサイン先で経験を積んでいただき、自身の市場価値を上げることで、 将来的には、ご自身の勤務希望地で働いていただけるよう、 当社で希望を可能な限り叶えます! ※希望アサイン率:90%以上 ※1案件での平均アサイン期間:3〜5年程度 ■数字で見るアルプス技研 ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日127日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社) ・週休2日制(土日祝) ■研修充実 同社は必須・任意と分枯れておりますが、社内研修1000講座以上実施しております。 また、実務未経験の方については、基本的にチームでの配属をしている為、研修以外にもOJT等、相談しやすい環境を作っております。 ■評価制度が明確 同社の評価制度はすべてポイント制で、何をしたら何点/何点取得で昇格等、評価を定量的にしている為、曖昧になることなく、頑張りは必ず繁栄される評価制度を確立しています。 ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
神奈川県
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/残業月平均20時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■オープンポジションについて: 産業・流通事業グループ、ビジネスクラウドサービス事業グループでは積極的にインフラエンジニアの経験者採用を行なっています。 幅広いポジションから最適なマッチングができるように検討いただける求人です。 ■産業・流通事業グループ 日本有数の製造業や流通系のお客様に対して、最先端技術を用いたITソリューションを提供しています。 <ポジション例> ・【SAP Basisコンサルタント】産業・流通企業向けの案件導入・推進 ・【プリセールス】日立グループ向けのITインフラ提案活動 ・【インフラエンジニア】日立グループ向けシステム運用管理、品質向上のための提案 ・【インフラエンジニア】日立グループ各社向けインフラ開発 ・【インフラエンジニア】日立グループ各社向けITサービス基盤(認証機能)担当 ■ビジネスクラウドサービス事業グループ■ ビジネスクラウドサービス事業グループでは、業種や業務に関係なく、すべてのお客さまがビジネスを行うために必要なシステムに対し、ビジネス基盤をトータルに提供するサービスを展開しています。クラウド、ネットワーク、セキュリティのコンサル、構築、監視・運用から業務サポートまでワンストップで提供する事業グループです。 <ポジション例> ・Microsoft365、AWS、Azureを中心としたクラウドサービスの提案・構築 ・【セキュリティエンジニア 】セキュリティシステムの設計・構築 ・プラットフォームサービス(クラウド・NW・セキュリティ)のPM/PL候補 ・セキュリティアナリスト ・【インフラエンジニア】IT運用管理ソフト「ManageEngine」の導入・設計・構築 ・【インフラエンジニア】インフラシステムの設計・構築(クラウドリフト/シフトメイン) ・【インフラエンジニア】大手顧客を中心としたインフラ設計構築 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
【NTTデータ/実働7.5h/メガ金融機関(銀行・証券等)向け/Java/ビジネス創発/サービス開発】 ■職務内容: <担当領域> 大手金融機関様を中心にデジタル案件のサービス開発を担当いただき、設計や開発、運用構築を推進するとともに、サービス自体の創発や企画といった超上流の活動にも参画いただくことが可能です。 また、導入したユースケースやアセットといった商材は非金融含む他領域への展開を想定しています。 <ビジネス・開発形態> ビジネス形態は受注型ほか企画型(投資案件)も含まれ、また、開発手法は、ウォーターフォール/アジャイル/DevOpsほか、最適な手法を取り入れて進めます。 <事例紹介> デジタルアセット・プラットフォームの開発案件 など (ブロックチェーン技術を利用した共通基盤にて不動産や社債、株式などの資産をデジタルトークン化することで、日本社会におけるセキュリティトークンのナショナルインフラ化の促進を目指す。3メガ信託銀行や取引所機関との協業体制にて推進中) ■職務の魅力: 先端テクノロジーを活用しお客様の課題解決や、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。 自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し新サービスを一緒に考え、形のないものを創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。 組織としてデジタル領域拡大に力を入れていく方針であり、提案をすればチャレンジを受け入れる風土があります。 正解のないなかで突き進む必要があるため、相応の主体性や創造力、バイタリティが求められますが、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。 経験やスキルに応じて配属検討しつつ、入社後はOJT等で徐々に新たな業務・技術領域にもアサインさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ