4072 件
株式会社中央設計技術研究所
石川県金沢市広岡
-
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■担当業務: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わっていただきます。 ■詳細: (1)企画・調査業務 ・上下水道・簡易水道・工業用水道における水源調査、水質調査、環境調査、地質調査等を実施 (2)計画・設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請、事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持・管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営・管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化・省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■施工事例: 簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等 ■特徴・魅力: 同社は創業以来地域密着型の経営を行っており、同時に安定経営を実現しております。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しております。また、30年以上に渡り無借金経営を続けており、強固な財務基盤を保有しています。
東芝デバイス&ストレージ株式会社
石川県能美市岩内町
500万円~1000万円
電子部品 半導体, 半導体・IC(アナログ) デバイス開発(パワー半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【カーボンニュートラル・DX社会の実現に貢献/さまざまなバックグラウンドのエンジニアが活躍/年休127日/リモート・フレックス制度あり】 ■募集背景: 東芝は創業以来長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行ってきました。 グループ会社である当社では、その中でも特に高効率半導体に注力しています。カーボンニュートラル社会やDX化実現の促進といった、産業や社会に変革をもたらす事業です。 これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に新たな時代の主役となっていくべく、事業運営・組織体制の強化のため、当社でご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: 当社のエンジニアとして、パワーデバイス(主にIGBT)の製品開発業務をご担当いただきます。 ・IGBTのデバイス設計 ・試作 ・評価 ・量産立ち上げ対応 ※ご経験に合わせて一部分から業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門概要(半導体事業部): ・「ディスクリート半導体」とは、ダイオードやトランジスタのように単独の機能を持つ半導体素子のことです。同社のディスクリート半導体事業では、長年に亘り技術の蓄積があり、世界トップ3に入るレベルの製品をたくさん抱えています。 ・電力利用を高効率化するキーデバイスの開発を担っており、パワーデバイス、小信号デバイス、オプトデバイスの3つの製品群を柱として総合力を生かした幅広い製品を構成しています。家電からモバイル、IT、自動車、産業やエネルギー関連などの社会インフラに至るまで、あらゆる分野に必要な製品です。 ■働き方について: ・フレックス制度:適宜利用可能となっていて、育児やご家族の看病といった際にも利用しやすい環境です。 ・在宅勤務:業務状況を見ながら、柔軟に取得可能です。 ■事業について: 長い歴史と豊富な経験を基に、パワー半導体、アナログIC、マイクロコントローラなどの多岐にわたる製品ラインアップを提供しています。特に、エネルギー効率の向上や環境負荷の低減を重視した製品開発に力を入れており、自動車、産業機器、家電など多様な市場ニーズに対応しています。顧客との信頼関係を重視し、高品質な製品と迅速なサポートを提供することで、業界内でも高い評価を得ています。
パナソニックホームズ株式会社
石川県金沢市窪
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
グループ全体としてく顧客満足を最優先しているため、「顧客に対して常に誠実でありたい」という方は是非ご覧ください。 ※以下、それぞれの求人の特徴を記載しております。 【新築戸建注文住宅営業】 ■業務の特徴: (1)主に住宅展示場にご来場されるお客様に対する反響営業がメインとなります。 (2)ご来場のお客様に展示場案内、ご要望の汲み取り、ご予算に合わせた最適な計画をプロジェクトマネジャーとして取りまとめつつ、設計や施工管理などの専門家とチームで協力しながら、 物件の引き渡しまで一気通貫でプロジェクトをご担当いただきます。 【資産活用営業】 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 ■業務の特徴: (1)プロジェクトマネジャー業務。 主に地域の金融機関や不動産業者、また当社ならではの情報源としてパナソニックの関連店舗からもたらされる情報を元に、ルート営業スタイルで、地主ニーズの開拓を行っていただきます。 受注後は、プロジェクトマネジャーとして、設計や施工管理などの専門家と共に、物件引き渡しまで一貫して担当頂きます。 (2)多彩な商品ラインナップ 通常のアパート等の商品に加えて、パナソニックグループで運営しているエイジフリー施設や病院、介護施設、保育園、さらには都市型の資産活用に最適な、業界初の9F建てまで可能な工業化住宅(ビューノ)など、 他社に無い多彩な商品ラインナップにより、持ち込まれる様々な土地の状況に合わせた多彩な営業が可能です。 ■職場環境等について(共通の特徴) (1)パナソニックグループ企業ならではのコンプライアンス順守で安心の職場環境 ・コンプライアンスを無視した強引な目標設定やプレッシャーはありません。 ・経営陣からも、「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切に しています。 (2)優れた住宅性能 「災害時もずっと暮らせる強い家」「ウイルスや健康リスクから守ってくれる家」が特徴です。 また、お建て頂いた後も60年間長期安心サポートシステムでお客様をお守りし、日々のお困りごとやご相談には、24時間365日受付サービスにてオーナーの皆様をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて、営業担当として、官公庁・地方公共団体に対し、お客様の課題把握のための訪問営業、お客様の課題解決に向けた当社技術を活用した提案活動、入札・プロポーザルに向けた書類作成や積算などの業務に携わっていただきます。 ※建設事業に関わる測量や調査、建設コンサルタント業務に対応できます。 また、地球温暖化に対応したエネルギー関連コンサルタントや、防災減災に向けたコンサルタント、土壌環境汚染対策などの技術を保有しており、官公庁・地方公共団体に向けた幅広い提案が可能です。 ■エイト日本技術開発について: 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、実働7時間のため、働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
株式会社白山
石川県金沢市鞍月
400万円~699万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 急成長中の当社で、高速・大容量なインターネット通信に欠かせない光コネクタ部品の品質保証、品質管理及び改善業務をお任せします。 ■具体的には: ・工程変更・設備変更時の品質チェック、評価、管理 ・顧客からの技術的な問い合わせ対応(資料作成、品質測定など) ・QC工程図の作成と運用など ・国内外の取引先企業への指導監査 など 国内外の取引先企業への調査や訪問、お客様対応などもあるため、社外の方とのコミュニケーションを行う機会も多くあります。 ■ある1日の仕事(例): 8:30/出勤、作業着に着替える 8:45/朝礼⇒各部署との調整開始 10:00頃/休憩(10分) 12:00頃/昼休憩(40分) 15:00頃/休憩(10分) 17:30/片付け⇒退勤 ※休憩時間はしっかり休むことができます ※業務時間内に作業着への着替えや片付け、オンライン上の社内掲示板の確認などを行うことができます。 ■キャリアステップ: <入社研修> ・最初は座学を通して会社の事業や規則について学びます。 <1年目> ・先輩社員からのOJTにて業務を覚え、計測器(ノギス、マイクロメータ)の取扱いの習得、社内認定資格の取得を目指します。 <2〜3年目> ・一通りの業務を一人で行えるようになり担当業務をお任せします。 <4年目以降> ・適性に応じて品質管理(品質の改善、維持)と品質保証(長期的視点から品質向上)それぞれの専門性を高めたり、顧客対応やマネジメントなどを通じてステップアップ。 ※経験やスキルによって異なります。 ※半期ごとに上司との面談があり、今後の目標やキャリアへの思いを伝える機会があります。自分のやりたいことや挑戦したいことは積極的にアピールしてください。 ■当社の特徴: ・急成長中の光通信事業でキャリアアップを目指せる ・グローバル企業との取引拡大!成長できる環境 ・安定した収入&待遇が叶う/賞与実績6ヶ月分 ・年間休日126日/完全週休二日の土日祝休み ■当社について: 創業以来75年を超えて培った独自技術を武器に、現在は、光通信部品「MTフェルール」を中心に、データセンターや国内外の大手通信会社に重要な製品を納品。急速に発達する光通信分野で世界No.1クラスを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
機械部品・金型, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■業務内容: 当社の製品を、高品質を保ちながらより多く製造し世界中に出荷するために、仕様の改善や効率的な生産ラインを構築していただきます。 ■具体的には: ・製品量産時の図面や仕様書の作成 ・工程変更・設備変更時の品質チェック、評価、管理 ・顧客からの技術的な問い合わせ対応(資料作成、品質測定など) ・QC工程図の作成と運用など ・生産設備の設計、改善 開発と製造をつなぐ重要なポジションで、将来的には幅広いキャリアを描いてけます。 技術部門はチームで作業を進めるため一人で抱え込まずフォローし合える環境です。分からないことは何でも確認いただける環境です。 ■ある1日の仕事(例): 8:30/出勤、作業着に着替える 8:45/朝礼⇒各部署との調整開始 10:00頃/休憩(10分) 12:00頃/昼休憩(40分) 15:00頃/休憩(10分) 17:30/片付け⇒退勤 ※休憩時間はしっかり取得いただけます。 ※業務時間内に作業着への着替えや片付け、オンライン上の社内掲示板の確認などを行うことができます。 ■キャリアステップ: <入社研修> 最初は座学を通して会社の事業や規則について学び、工場内の他の部門の実習も受けていただきます。 そのほか、eラーニングの研修月1回、当社のSNS掲示板にて、説明会や社長メッセージの広報を受け取ることができます。 <研修後〜2ヶ月> 製造プロセス全体の流れを現場で学びながら、製品知識を習得していきます。 <3ヶ月〜半年後> 完成品が仕様書に合致しているかを判断できるようになり、顧客からの技術的な問い合わせにも少しずつ対応していきます。 <半年後〜> 量産の際の図面や仕様書の作成等を行います。 将来的には、新設備の導入や工程改善にも挑戦していきます。 ■当社の特徴: ◇年間休日126日/完全週休二日の土日祝休み ・ワークライフバランス抜群で趣味や家族の時間も充実 ◇中途社員も活躍中 ・前職は電気工事、自動車開発などさまざまです ■当社について: 創業以来75年を超えて培った独自技術を武器に、現在は、光通信部品「MTフェルール」を中心に、データセンターや国内外の大手通信会社に重要な製品を納品。急速に発達する光通信分野で世界No.1クラスを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
400万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【日本の水インフラを支え50年超/国内初水道事業を民営化したメーカー/社会貢献度大/年休124日・土日祝休/「ハッピー・パートナー企業」・「イクメン応援宣言企業」で働きやすさ◎】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、ルート営業をお任せします。 ■職務内容: ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打合せ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■教育体制: ご入社後は金沢営業所にて、研修を受講いただきます。そこで扱う商材の知識を深めていただきますので、安心して就業いただけます。その後、先輩社員の営業に同行していただく予定です。目安として、半年〜1年で独り立ちしていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年数11年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数12.1日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
安田株式会社
石川県金沢市松島
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 パルプ・紙・木材 住宅設備・建材, 土木施工管理(上下水道) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【業界職・職種未経験歓迎です!/未経験者の入社実績・活躍実績多数/大手水道管メーカー「クボタ」製品の取り扱い商社/創業100年以上続く安定企業/官公庁〜民間まで幅広く対応】 ■業務内容: 100年以上、水道工事にて日本のインフラを支えてきた当社にて、水道工事の施工管理業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 ◎お客様と打ち合わせ └どのような現場でどう進めるか打ち合わせ ◎職人さんの手配 └長年取引を行っている協力会社さんへ連絡 ◎現場の進捗・工程・安全管理 ◎写真撮影・報告書の作成 など 地域インフラに大きく貢献しております。また、働き方の特徴として直行直帰も可能です。 ■採用背景: 当社は100年以上の間に渡って水道工事を中心に日本のインフラを支えてきており、多彩な実績を残し、お客様からの信頼も厚く、安定経営を続けています。今後も増加が予想される案件に柔軟に対応していくため、10年後、20年後を見据えた体制強化のための増員募集を行います。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩や上司による研修からスタートし、会社のこと・安全面のルールを学んだ後、先輩の補助業務から少しずつ業務の流れを理解いただきます。約1~2年かけて独り立ちまでサポート致します。 ■施工実績 ◎西多摩郡瑞穂町配水本管400mm新設工事 ◎送水管布設及び継手工事 ◎赤松地区送配水管・圧送管布設工事 ◎岐阜メモリアルセンター長良川競技場 ◎口径800粍配水管布設工事 など ■当社の特徴: 安田株式会社は、パイプを販売、工事施工をしている会社です。パイプと一口に言っても、運ぶ物に応じて水道管、ガス管、電線管など様々な種類があります。多様なパイプを販売しますが、その中で最も力を入れ販売しているのが水道管です。創業地、岐阜にて水を運ぶ水道管を販売、施工し水環境の整備に努めてきました。今では関東、中国、四国、九州地方に店舗を構え、 広域で水道事業を支えています。 メインに扱う商品は業界トップシェアを誇る(株)クボタの水道管。水道管を販売する中で、管を繋いだ先の部品や物品の注文を受けることも増えました。その為、水道用資材だけでなく、衛生機器や空調機器、住宅設備機器を取り扱うようになり、今では販売・施工も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機日本株式会社
千葉県市川市二俣新町
二俣新町駅
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 油圧ショベルやクレーンを中心とする建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。機械の稼働現場や客先での整備/点検作業や自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業、定期メンテナンス業務などをご担当いただきます。機械の種類やメンテナンスの状況により、1名から複数名で作業をご担当いただきます。 ・働き方:お客様先への訪問と自社工場勤務の割合は約半々です。(年次点検は事前にスケジュールされているため、約半分は工場内での勤務となります。) ・商品例:油圧ショベル、ビル解体機などの用途別専用機(建設リサイクル用、金属リサイクル用、資源リサイクル用、林業用など)、道路機械(大・中・小型転圧機)、クローラークレーン など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴・魅力: ◇重機のIoT化が進んでおり、衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、稼働機の管理システム等を導入しています。このような新たな技術の利用・修理に関するスキルを身に付けていただけます。 ◇担当エリア内での修理対応がメインなので、宿泊を伴う出張はほとんどありません。夜中の呼び出し等もなく、土日休みが基本でワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。
JR西日本不動産開発株式会社
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 測量
〜働き方やノルマノルマの営業から職種変えたい方必見! ◎建設コンサルタント、金融、不動産業界からの転職事例も ◎JR西日本グループ/長期就業でしっかり昇給 ◎ワークライフバランス/全社の月平均残業19.1h/平均有給取得率81.0% ◎福利厚生充実/賞与実績5.5ヶ月分 ■概要: JR西日本グループの不動産会社である当社にて、JR西日本が保有する鉄道用地等の管理をお任せします。 *重要な社会基盤となるJR用地を適切に管理し守っていくポジションです。 *営業での折衝経験を活かせますので、職種未経験も歓迎です◎ ■具体的な業務の流れ: (1)土地の境界確定:資料に基づきJR用地と隣接地との境界線を確定する業務 (2)近隣との折衝業務:無断占有者との協議や苦情対応など (3)土地などの貸付契約の管理:既存の契約管理や、新規貸付に伴う貸付可不可の確認、賃料算定、契約手続きなど (4)未利用地売却の媒介、法務局調査など:売却協議や物件調査、重要事項説明書・売買契約書の作成など ■仕事補足: ・内勤:外勤=6:4のイメージ ・週に2日程度、現場調査や外勤・折衝業務を固めて行う。残りの3日で、契約書や提案書など内勤業務をまとめて行う ・内勤…基本的にはPC作業 ■ミッション: 面積約9,500ha、総延長約5,000㎞のJR西日本保有の広大な用地は、地域の方々の足として欠かせない社会基盤。鉄道運行に支障が出ぬよう、JR用地をしっかり守りつつ、未利用地の有効活用や売却による資産のスリム化等を行うやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 13名が所属/平均年齢42.1歳/うち9名が用地管理業務に従事 ■当社について: (1)JR西日本100%出資の不動産会社。駅ビルや周辺ビル開発、高架下の美化・活性化、ビエラなどの複合商業施設開発により、駅や駅周辺のポテンシャルを向上。さらに分譲マンション「J.GRAN(ジェイグラン)」シリーズなど、さまざまな形で「魅力あふれる街づくり」「駅から始まる街づくり」に取り組んでいます。 (2)様々な分野で経験を積んだ290名以上のキャリア採用社員が活躍中 (3)フレックス制導入などワークライフバランスの整った就業環境 (4)住宅補給金や社員旅行、社員の家族も参加できるファミリー旅行など福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒ精工株式会社
石川県白山市旭丘
500万円~799万円
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<商社×メーカー機能を持つ総合部品商社/積極的な海外展開/海外拠点あり> ■職務内容 新たな工場長として、次の業務を担当していただきます: ・国内工場のマネジメントおよび各種報告(経理、財務、労務、総務、製造等) ・クライアントのニーズに合わせた製品開発と生産管理 ・各部門間の調整と効率的な生産体制の構築 ・品質管理およびコスト管理の徹底 ・工場スタッフ(現在30名)の指導および育成 ■具体的には: クライアントのニーズに合わせた製品を日本のマザー工場にて開発します。多くは海外工場にて量産化されますが、一部は国内工場にて生産されます。多品種・小ロット・短納期のオーダーメイド型製品が対象です。 ■製造ラインと製品: 大型機械用ローラーや製紙用ローラー、樹脂・ゴム・PFAローラーなどを製造しています。金属加工、ゴム・カッティング、シャフト圧入、研磨等の工程を取り扱い、各製品はクライアントのスペックに合わせてオーダーメイドで製造しています。 ■組織体制 工場には30名のスタッフが在籍し、現工場長と共に2名体制でマネジメントを行います。同社は各部門が連携し、効率的な生産と高品質な製品提供を実現しています。 ■教育体制 入社後は現工場長と共に業務を進めながら、OJTを通じてスムーズに業務を引き継ぎます。必要に応じて外部研修やセミナーへの参加もサポートします。 ■募集背景 同社は工業用ゴム製品やOA機器用ゴムロール等を製造する企業であり、国内外での事業拡大を進めています。現在、国内工場のマネジメントを強化し、さらなる成長を目指すため、新たな工場長を募集しています。高い品質を担保しつつ、価格競争力も兼ね備えた製品を提供することで、顧客満足度の向上を図ります。 ■当社の特徴・魅力 当社は工業用ゴム製品からOA機器部品、シーリング材の建築用資材まで幅広く取り扱う商社であり、様々な業界との取引があります。国内外に自社工場を持ち、企画段階から参画して独自の味付けをした商品を多数生み出しています。また、香港・中国・マレーシア、ベトナム等積極的な海外展開を行っており、景気変動にも強い経営基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラカワ
石川県金沢市駅西本町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 メンテナンス
〜未経験から活躍できる環境・教育充実!/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎〜 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・平均残業時間:20〜30時間程度 ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月〜2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。別途、休日出勤手当を支給しますが、振替休日での対応も可能です。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 ・さらに、平均勤続年数15年と長期就業する社員が多く、社員同士の仲の良さやアットホーム感があるため、中途入社の方も多数ご活躍いただいています。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! ※上記の働き方/福利厚生もご覧下さい。 ・「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定される等、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境作りを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
柴電気工事株式会社
石川県金沢市長土塀
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜残業27h程/週休2日(土日祝)/大手企業との取引多数/施工実績多数/直行直帰可/夜勤ほぼ無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可/駐車場完備/ワークライフバランスの取れた職場環境〜 ■業務内容 昭和39年創業の、主に石川県内の電気工事やオール電化、太陽光発電システムの自社施工を行っている当社にて、電気工事の調整役をお任せします。 ■募集背景 直近3名の方を採用しており、電気工事施工管理経験のある方を募集しております! 平均年齢30代中盤と活気あふれる職場ですので、ぜひご応募ください! ■業務詳細 ・一般電気工事完成までの打合せ ・図面作成 ・工事書類作成 ・現場の管理監督業務全般 ※案件規模感として1件5000万円程度、工期は1年未満なので、長期間の現場高速なく、従業員は負担なく働けます。 ■案件詳細 ・施工対象:電気設備、防災設備等 ・受注元:石川県のゼネコン会社やサブコン会社、官公庁が主 ・民間:官公庁案件の割合=7:3 ・担当エリア:石川、富山、福井 ■働き方 ・現場から自宅が近い場合などは、直行直帰も可能です ・夜勤有無:ほぼなし(※年に数回程ある可能性があります) ・残業時間は、平均27h程であり、働き方改革を行っております。 取り組みとして、社員に1つずつタブレットを貸与し、図面作成などの事務作業は現場での対応を可能にしております。 また、働き方改革に向けて社長が率先して早帰りを推進し、残業をしない雰囲気を作っております。 ■社内の雰囲気 当社は中途入社者も多数在籍していますので、入社後も安心して就業出来ます。 2年に1回社員旅行(去年は東京に行きました!)、忘年会や新年会、春にはお花見、夏にはBBQ大会を開催し、社内行事が豊富で社員同士の距離も近く、アットホームな環境です! ■当社について 当社では、社会が求める「Clean」人が夢見る「Creative」そして、時代が創る「Comfortable」という三本の柱を理念に、これまで歩んでまいりました。 地元に根付いたかたちで、お客様の細かなご要望にもご対応させていただきます。丁寧な施工とサービスの質には自信を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(67歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/働き方改革を徹底推進中〜残業30時間程/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ■担当業務: 流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの電気・給排水衛生・空調換気などの設備の施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務 等 ■物件について: 店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等 (幅広い案件がございますので、ご経験とご希望に合わせて現場を配置いただけます。また、現在は工場・物流倉庫・病院等の案件が増えておりますので、ご経験をお持ちの方には優先的に配置をする可能性がございます。) ■キャリアパス: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ・残業時間:平均30時間/月 程度 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■勤務地に関して: 全国転勤が発生する職種と勤務地を限定した職種での採用形態がございます。ご本人の希望を考慮して希望職種を選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
CKD株式会社
石川県小松市正蓮寺町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/有休取得率69.1%/住宅補助有等制度充実の働きやすい環境です〜 ■概要: 半導体や液晶等を製造するための製造装置等に組み込まれ、高精度で薬品の供給を制御するために必要となる「流体制御機器(薬液バルブ)」の品質保証業務を担当頂きます。 2024年4月設立の新工場(北陸工場)のメンバーとして勤務いただきます。 ■業務内容: 品質確保、品質向上に関する業務全般を担当いただくことを想定しています。 ・製品及び部品の品質管理・分析 ・顧客調査依頼品や問い合わせへの対応 ・顧客及び社内監査対応 ・取引先及び社内部門と連携した品質改善活動 等 ■取扱製品: 薬液バルブは半導体製造装置や工作機械等に搭載され、その中で決して外に漏れてはいけない液体やガスを間違いなく流したり止めたりすることに不可欠な部品となります。 ■充実した研修期間: 愛知県の春日井工場にて、OJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。(期間は約半年前後を想定しています)未経験の方でも着実に知識を身に着けられるように、製品に関するカリキュラムもご用意しております。 ※住居について補足※ 春日井工場勤務期間中は家具付き借上寮をご用意。ご家族有の方は単身赴任手当(4万円)と里帰り費用(月1回)を支給します。石川県への異動時には支度金一律5万円支給。 ■キャリアパス: スペシャリスト、マネジメント双方のキャリアステップがあります。希望や適性によって上長とも相談の上で選択することが可能です。他部門へのキャリアチェンジなども可能です。 \UIターンも歓迎!石川県小松市の魅力/ 小松市は、霊峰白山と日本海に囲まれた、美しい自然環境を有する町です。 スーパーやドラッグストア、病院や教育環境のほか、暮らしを支える施設も充実しているため、移住希望者からの注目も集まっています。 <住みやすい町としてランキング上位入賞> ・「多様な働き方ができる自治体 2021」で全国1位 ・東洋経済新報社「住みよさランキング2022」で全国29位(2021年は15位) <魅力ポイント> (1)国内外へのアクセス良好 (2)子育て支援の充実 (3)住まいにまつわる支援金充実 変更の範囲:会社の定める業務
〜従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/有休取得率69.1%/住宅補助有等制度充実の働きやすい環境です〜 ■採用背景: 同社の主力事業である半導体機器の増産に伴い、半導体製造装置に使用される「薬液バルブ」を製造する新工場を石川県に設立しました。 薬液バルブは半導体製造装置や工作機械等に搭載され、その中で決して外に漏れてはいけない液体やガスを間違いなく流したり止めたりすることに不可欠な部品となります。 ■業務内容: 品質確保、品質向上に関する業務全般を担当いただくことを想定しています。 ・製品及び部品の品質管理・分析 ・顧客調査依頼品や問い合わせへの対応 ・顧客及び社内監査対応 ・取引先及び社内部門と連携した品質改善活動 等 ■充実した研修期間: 愛知県の春日井工場にて、OJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。(期間は約半年前後を想定しています)未経験の方でも着実に知識を身に着けられるように、製品に関するカリキュラムもご用意しております。 ※住居について補足※ 春日井工場勤務期間中は家具付き借上寮をご用意。ご家族有の方は単身赴任手当(4万円)と里帰り費用(月1回)を支給します。石川県への異動時には支度金一律5万円支給。 ■魅力ポイント: ・CKDの高い製品力を支えるスキルを身に着けることができます。 ・スペシャリスト、マネジメント双方のキャリアステップがあります。希望や適性によって上長とも相談の上で選択することが可能です。 ・他部門へのキャリアチェンジなども可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■概要: 半導体や液晶等を製造するための製造装置等に組み込まれ、高精度で薬品の供給を制御するために必要となる「流体制御機器(薬液バルブ)」の生産技術を担当頂きます。 ■業務内容: 全体としては樹脂成型、樹脂加工、切削、組立、検査等、様々な工程・工法がありますが、本ポジションでは樹脂の「成形」工程の生産技術に携わっていただく予定です。 最初は経験されていることからスタートし、徐々に守備範囲を広げて頂きたいと思います。メンバーそれぞれが生産ラインの上流から一貫して携わります。 (1)工程設計(新商品開発に連動した製造工程の立案、手順・所要設備の設定等) (2)工法開発(製品を量産へ移行) (3)設備設計(自力または他力で量産設備を開発) (4)工程管理、量産ラインの改善、設計 ※メイン業務は(1)(2)となり業務全体の約8〜9割を占めます。(3)(4)に関しては他部門と協力し関わる可能性があります。 ※ラインの自動化やAI導入等を進めており、意欲・興味をもって取り組んでいただける方を募集しています。 ※夜間の突発的な対応などは発生しません。 ■仕事の面白さ: 流体を制御する重要な製品を扱います。また、製品自体は小型の製品が主です。そのため設計部も工場へ配属しており、設計の早期の段階から携わることができます。 生産技術の立場から製品に意見しより良い製品にしていけることは、同社の生産技術の醍醐味です。 また、生産ラインの企画から導入まで社内で対応するため、スピード・品質の担保、メンバー自身の技術力の向上が叶うのも魅力です。 ■充実した教育研修: 愛知県の春日井工場にてOJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。(約半年前後を想定しています) 未経験の方でも着実に知識を身に着けられるように、製品に関するカリキュラムもご用意。一連の業務経験がない方でも、生産技術のスキルを身に着けることができます。 ※住居について補足※ 春日井工場勤務期間中は家具付き借上寮をご用意。ご家族有の方は単身赴任手当(4万円)と里帰り費用(月1回)を支給します。石川県への異動時には支度金一律5万円支給。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリーハウス
石川県金沢市福久
300万円~549万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 石川県金沢市に本社を構え、サンリーホーム建築部門として分譲住宅設計やアパート建築の設計施工を行う当社にて、施工管理を担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工程計画、進捗管理 ・見積もり ・図面作成 ・資材の手配 ・現場にて検査の立ち合い ・協力会社への安全面の指導、管理 等 ■就業環境: ・休日は日祝と平日1日休みの年間休日110日です。また、残業20時間程でメリハリをつけて就業可能です。 ■当社について: 「三方良し(顧客/社員/社会)」「挑戦と革新」の理念を大事にしており、お客様に満足いただける住宅のみを販売し、社員の成長にもコミットする社風です。一つの成約を全員で喜び合うような社内の人と人とのつながりが深い会社です。
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■職務概要: 石川県金沢市に本社を構え、サンリーホーム建築部門として分譲住宅設計やアパート建築の設計施工を行う当社にて、建物管理営繕をお任せします。 お客様の安心・安全な暮らしをサポートするお仕事です。アパート等入居者からの問い合わせや修繕対応、契約更新の手続きや入居・退去の立会等を、物件オーナー様に代わり行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・入居者からの問い合わせ、修繕対応 ・入居、退去の立会 ・解約精算書作成、修繕対応、オーナー連絡 ※外出用務の際は、社用車を使用していただきます ■当社について: 「三方良し(顧客/社員/社会)」「挑戦と革新」の理念を大事にしており、お客様に満足いただける住宅のみを販売し、社員の成長にもコミットする社風です。一つの成約を全員で喜び合うような社内の人と人とのつながりが深い会社です。
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜営業職平均年収932万円/契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給)/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円〜 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社歯愛メディカル
石川県白山市鹿島町
350万円~599万円
医療機器卸, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜歯科関連製品トップクラスシェア/全国歯科医院の90%以上と取引/創業以来20年増収増益を続け急成長中/グローバル企業〜 ■業務内容: 歯科医院向けの歯科関連製品を取り扱う当社にて、HPの制作ディレクターをお任せします。 ■業務詳細: ・ホームページ制作(テンプレート型の簡単なもの) ・制作ディレクション(必要書類の回収や外注先への制作依頼作成など) ・電話による顧客対応 ・その他、事務作業(送付物の準備/発送作業、データ入力作業など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: (1)設立20年余で医療系通販トップクラスに成長 ◇当初は歯科医院向けの材料通販としてスタートしました。その後、歯科技工所、一般クリニック、介護施設、エステ・理美容業界、幼稚園向けの通信販売を開始。 ◇現在では全国8ケ所にショールーム・営業所を構え、CT・レセプトコンピュータ−・チェアユニットなど大型機器も販売し、商品点数は約8万点以上、年商は400億円を越えるようになりました。 (2)評価される経営 ◇当社の事業展開は行政からも評価され、2010年には石川県の「ニッチトップ企業」として認定を受けました。 ◇経済産業省からは、2017年に地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の選定も受けることができました。 ◇2020年にはコロナ禍において入手困難であった「マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付」、石川県の「マスク購入のあっせん事業」も実施しました。 ◇さらに、経済産業省「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が採択され約3/4の補助を頂き、全国の医療機関に向け安定的に衛生用品の供給や災害時における地域住民の避難を念頭に置いた新ロジスティクスセンターの建設を進めています。 変更の範囲:本文参照
TOA株式会社
石川県金沢市横川
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性が高さがやりがい/平均有給取得日数12日〜 ■採用背景: 同社は音と映像(公共に使われるスピーカー・カメラ等)のニッチトップメーカーです。交通インフラ(鉄道、空港、高速道路など)や、学校、工場、商業施設、コンサートホール、スタジアムなど様々なところに導入されており、”リモートメンテナンス”など機能も多角化。製品の向上に伴い更なる売り上げ拡大を目指して採用いたします。 ■職務内容: 北陸の地域の法人営業をご担当いただきます。 <誰に>周辺の既存顧客の営業・施工管理担当(ゼネコン、設備メーカー、電材商社、通販、家電量販店セキュリティ会社など)80〜90社。メインで動くのは20〜30社。 <製品>業務用音響機器、セキュリティ機器、システム 駅や学校の放送のスピーカー、カメラ、空港の案内システムなど身近なインフラ製品(数百万程度) <営業スタイル>既存顧客からの反響営業が9割を占めます。代理店と同じ営業目標を追い、代理店が仕入れた工事計画の情報に合わせて同社商品を提案していきます。 ・製品・システム提案 ・見積、図面作成 ・問い合わせ対応、不具合一次対応 ・現場対応(システム取扱説明、検査立会) ■やりがい <社会貢献性>減災・防災ができる! 商業施設や駅・空港など公共空間に関わり防災のソリューション提案ができます。 <裁量権の大きさ>業務の1割は試行錯誤いただきます。自分からの提案で深耕営業する、エンドユーザーへの直接営業や、ECの売上を伸ばす等 試行錯誤の方法は個々人で様々! ■入社後の育成体制: ・まず営業同行で業界の関係性や図面・工事の知識を育成。その後は、顧客を少しずつ持ちながら習得いただきます。 ・将来的に、より大きな工事(数千万単位)・マネジメントへのスキルアップや、企画や経営・海外など他キャリアパスも希望に合わせて可能 ■組織構成: 商流ごとで2チーム有:顧客に近い(子会社など)チーム、代理店らしいチーム 20〜30代の若手が活躍する和気あいあいとした職場 ■事業安定性: 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー370以上の自治体に利用。”技術営業力”が好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山徳
石川県野々市市上林
350万円~549万円
通信販売・ネット販売, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
〜自社サイト/多様なデザインアプローチが可能/残業月平均2時間程度/3年で売上が約2倍と急成長中/転勤なし/土日祝休み〜 ■業務内容: 当社ではウェブデザインからコーディングまでを担当しています。 ・WebサイトやLPの新規制作・改修 ・サービスに必要なバナーや画像、印刷物の制作 ・HTML/CSS(SCSS)によるコーディング ・CMS(WordPress)の運用・更新対応 すべて自社で運営するサービスのデザイン全般業務を行う部署です。 ■制作環境 OS:Windows デザインツール:Figma、Photoshop、Illustrator コーディング:HTML、CSS(SCSS)、 エディタ:VS Code バージョン管理:Git(GitHub) ■当社の特長 ・社外折衝ゼロ:デザインチーム業務の全てが社内案件のため、無理難題や無茶な納期を要 求されることはありません。 ・戦略的影響力:業務はすべて社内案件かつ、マーケティング、エンジニアなどの非デザイナーとの連携により、全体のビジネス目標に貢献することが可能です。 ・多様なWebデザイン:当社は商材によって複数の屋号で買取サイトを運営していますが、商材によって顧客層が違います。なので、それぞれ全く違うデザインアプローチが可能です。 ・キャリアパスの多様性:デザイナーとしてのキャリアパスはもちろん、マーケティングやエンジニアなどそれぞれの領域と組み合わせたキャリアを描くことも可能です。 ■組織構成: デザイングループには4名が在籍しております。(女性2名 男性2名) ■求める人物像 「なっとく、ヤマトク」を合言葉に、当社に関わる全ての人たちの「なっとく」を追求する姿勢を大切にします。 ■就業環境: 部署間の垣根が無く、コミュニケーションが取りやすい社風です。社歴に関係なく、自身の意見やアイデアを発信しやすい環境があります。また、成長しようとする人や一生懸命業務に取り組む人に対し、公正に評価を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<化学系知識が生かせる/シリコンゴムローラ/商社×メーカー機能を持つ総合部品商社/積極的な海外展開/海外拠点あり> ■職務内容 品質管理部門にて、以下の業務を担当していただきます: ・工業用ゴム製品やOA機器用ゴムローラの品質管理 ・クライアントの要求に応じた製品開発 ・多品種・小ロット・短納期の製品提供における品質マネジメント ・国内工場での開発後、海外工場への量産体制の引き継ぎ ・製品の企画段階から参画し、独自の製品開発に貢献 <具体的には> 分析作業の取りまとめ、クレーム対応、工程管理、ISO関連業務をお任せします。試作品の分析に関しては、気泡や膨らみ・凹みなどの問題点が見つかれば開発部隊にフィードバックをし、原因究明に移ります。品質に関する問い合わせの対外折衝やISO事務局とのやりとりも発生します。 ■働き方や環境 社員一人ひとりの意見を尊重し、風通しの良い職場環境を提供しています。また、国内外に製造拠点を持ち積極的な海外展開を行っていますので、国際的な経験を積むことも可能です。 ■教育体制 OJTを通して業務に必要な知識や技術を丁寧に教えます。また、定期的な研修や勉強会を通じて、最新の技術や業界動向について学ぶ機会を提供しています。 ■本ポジションの魅力・やりがい 品質管理業務は、クライアントとの信頼関係を築く重要な役割を担っています。多種多様な製品に携わるため常に新しい挑戦があります。また、製品の企画段階から携わることで自分が手掛けた製品が市場に出る喜びを実感することができます。 ■キャリアパス 品質管理のスペシャリストとしてのキャリアを築いていただきます。品質管理業務の経験を積み重ねることで将来的には品質管理課のリーダーやマネージャーへの昇進も可能です。また、製品開発や工場長など多岐にわたる業務もお任せします。 ■当社の特徴・魅力 同社は創業60年以上の歴史を持ち、安定した経営基盤を有しています。工業用ゴム製品からOA機器部品、シーリング材の建築用資材まで幅広く取り扱い、商社とメーカーの機能を併せ持つ総合部品商社です。顧客のニーズにタイムリーに応えるために、先進の製造設備を備えています。また、香港・中国・マレーシア、ベトナムなど積極的な海外展開を行っており、国内外での活躍の場が広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【知識は入社後でOK/未経験者活躍中!】 ■業務内容 採用コーディネーターとして下記業務に携わっていただきます。 ◆求職者との面談・仕事マッチング業務 ◆求人広告作成・出稿 ◆データ分析・採用戦略立案 ■所属組織の雰囲気 明るくコミュニケーションを重視する社員が多く、積極的に助け合い、コミュニケーションが活発な環境です。チーム全体で目標達成に向けて動くことを重視するため、助け合いやサポートが得やすい雰囲気です。 ■得られるスキル ◆コミュニケーションスキル 面接・対話能力: 求職者と企業担当者との間で円滑なコミュニケーションを取りながら、双方のニーズを把握し、適切なマッチングを行うスキルが向上します。 交渉力: 求職者と営業担当を介して企業とで条件交渉を行うこともあります。この過程で交渉力を養うことができます。 プレゼンテーション能力: 候補者を企業に紹介する際に、彼らの強みを的確に伝えるプレゼンテーション能力が向上します。 ◆ データ分析力 採用データの分析: 採用活動の結果や応募者の傾向を分析し、次回以降の改善点を見つけるスキルが身につきます。これにより、採用活動の効率化や最適化が可能となります。 ◆マーケティングスキル 企業の魅力発信能力: 求職者に企業の魅力を伝えるために、採用広告やキャンペーンの企画・運営など、マーケティング的なスキルが身につきます。 ブランディング力: 企業の採用ブランドを作り上げるための戦略や施策を立案し実行する能力が向上します。 ■採用実績 営業経験者以外にも、飲食店で働いていた方、工場で技術職として働いた方、介護士として働いていた方 などが活躍中!「人と関わる仕事は好きだけど、今の業界だと不安…」「ノルマがきつくて、もっとゆとりある営業がしたい…」こんな思いを抱えた先輩が入社しています。 中途入社研修やマナー研修、人事制度、コミュニケーション力向上に向けた研修、階層別研修など、多彩な研修制度を用意しています! ■当社の特徴・強み 当社は1971年に設立され、「豊かな人間生活の創造」を理念に掲げ、製造業と人材の架け橋として日本のものづくりを支えてきた業界の老舗企業。これまでの実績から、大手企業やメーカーとの取引が8割以上と経営基盤は非常に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ