20 件
株式会社秀光アーキテック
石川県加賀市直下町
-
500万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
\競り勝つ競争力◎どこよりも安くリフォーム!/ 秀光ビルドグループとしてのネームバリューと適正価格でのご提案により、競合に競り勝つ競争力があります! \年収1000万円!可能♪/ 月給にプラスで目標を超えるとその売り上げの5%がインセンティブとしてもらえます! 小さい案件は2~4件程度、大きい案件は1つ担当するだけで、目標達成することも!! ★目安:月に小さい物件なら10件程度、大きい物件であれば3・4件程度担当します★ \顧客満足度◎/ 施工が終わった際にアンケートをとり、「業者さんの対応が良かった!」という声を多数いただいております!! 《その秘訣は…!》 ◎「どのお客様とのご挨拶は欠かさない!」を第一に出来る限り社長も同席し、リフォームのご提案を行っています!社長同席により営業スキルもみるみる磨かれていくため、自ずと顧客満足度にも繋がっています! ◎また電話だけではなく、LINE対応なども取り入れスムーズなやり取り、気軽に相談できる環境があるため、お客様との関係性は◎! ★こんな方におすすめ★ ・建築・土木業界経験の知見をもとに、リフォーム提案営業で稼ぎたい方 ・成果が報酬に反映される環境で働きたい方 ・地元に密着し、地域に貢献して働きたい方 ・将来的な幹部候補として働きたい方 ■働き方 ◎残業30時間超えることはありません! ◎転勤なし ◎マイカー通勤OK(会社よりETCカードが貸与されるので高速道路での通勤も可)※支給距離に社内規定あり ■業務内容: 戸建て住宅に関する営業及び保守管理等のリフォーム営業をご担当いただきます。 トータルリフォームから増改築、修理修繕、内装、水回り(キッチン、洗面台)、トイレ・浴槽工事など様々なニーズに対して、提案からアフターフォローまでをお任せします! ※入社後は先輩社員のフォローのもと、徐々に一人立ちしていただきます。 《具体的には…》 ・リフォームを考えている顧客に対して訪問・要望のヒアリング ・設計図、見積書の作成、工事の手配 ・軽微な修繕、および点検業務 《受注元》 ハウスメーカー/お問い合わせが中心 《担当件数》 月に10件程度、大きい物件であれば3・4件程度 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\年間休日120日・少数精鋭で社内の雰囲気◎・面接1回・年収500万円〜◆年間2,000棟以上の新築物件を担う企業のグループ会社として2017年に設立/ ■職務内容: 住宅リフォームの施工管理業務を担当して頂きます。 <具体的には> ・業者のローテーション管理と工程管理 ・工事の積算と発注業務 ・営業課との連携、お客様対応 ■強み: ◎秀光ビルドグループということもあり、安定的に案件がございます。品質の高さ、コストの低さが競合優位性となります。 ◎裁量権が大きいです。ノルマはありますが、それ以上に「何を目指し、どう働くか」を一緒に相談し叶えていきたいと考えております。 ■当社について: ・当社は年間2,000棟以上の新築事業を行う、秀光ビルドのグループ会社です。主に木工事業を中心とし、その中で多くの木造建築を行ってきました。そこで培った技術力/施工力は当社最大の強みであり、誇りです。 ・当社の職人力を生かし、リフォーム事業を展開し、安心で安全かつ、お求めやす価格のリフォームサービスをご提供いたします。 ・建築のプロ集団として、職人目線でお客様の住まい状況を確認し、「住まいがどのような状態なのか」を即座に把握することができます。例えば、目に見えない床下や天井裏の状態。白アリに食べられていたり、湿気などによる腐喰がないかをすみやかに判断します。つまり、最初から必要な修繕箇所も含めた、適性かつ適切なリフォームが行えるのです。 ・少数精鋭でも経験豊富な人材が揃う会社だからこそ誇れる確かな技術力と施工力。そして、経験豊富なプランナーによるお客様のご要望と住まいの状況に応じた確かな提案をいたします。 変更の範囲:当社業務全般
有限会社三和商事
石川県加賀市松山町
~
食品・飲料メーカー(原料含む), その他技術職(機械・電気) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜代表食品は「くるみゆべし」など/マイカー通勤可/残業10時間程度/日祝休み/マニュアルあり/完全未経験者大歓迎です〜 ■業務概要: 和菓子・洋菓子の製造、販売、卸売りを行っている当社の食品製造スタッフとして、お菓子の製造、仕込み業務を行って頂きます。代表食品は「くるみゆべし」「おもち、おまんじゅう、蒸し饅頭」などです。 ▼HP https://www.big-advance.site/c/138/1741 ■業務詳細: ・仕込み:原料の計量、蒸し作業、製餡業務 ・製造:仕込んだ生地や餅案を製造機械に投入し、お菓子の成形を行う マニュアルもあるため難しくない業務です。製造量としては、「くるみゆべし」だと1,200キロ程度を1日で製造しています。1回の仕込みで100キロ程度製造できるため、1日12回程度ルーティンワークとして行っていきます。梱包などの作業はパート社員がいるため行うことはございません。 ※工場エアコンあり、休憩室もご用意しております ■使用機械: どちらの機械も高さ1.5m、長さ2m程度で大きい機械ではございません。機械の故障時などは品質管理チームが対応をするためご安心ください。 ■キャリアアップ: ご経験に合わせてですが、まずは簡単な業務から行って頂き、将来的にあんこや生地をこねる業務にもチャレンジをしていただきます。また、製造職→製造責任者→工場全体の管理者という流れでゆくゆくは工場全体の管理者になるという選択肢もございます。品質管理、生産管理等ご希望に合わせたキャリアのご相談も可能です。 ■組織構成: 配属される部署には、今現在、製造管理1名課長(62歳)。係長以下8名(20代3名、30代1名、40代1名、50代3名)が勤務をしています。基本的に役割が分かれており、仕込み(包装)で4名、製造で4名体制です。ご自身のペースで作業に集中いただける環境です。
株式会社ソディックエフ・ティ
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【東証プライム上場の株式会社ソディックグループ会社/UIJターン歓迎/様々な事業展開により安定企業/現代生活のインフラや社会インフラに必要不可欠な半導体や液晶を製造する装置の重要な部品】 ■業務概要: マシニングセンタや研削盤を操作しての機械加工を担当していただきます。 倉庫へ部材の引取の業務、工具の取り付け、外注先への手配、加工する製品のプログラム作成、工場間の移動(運転免許をお持ちの方)など行います。できる業務からお任せし、徐々にスキルを身に着けていただきます。 ※事前の工場見学も可能です。お気軽にご相談下さい。 ■当社の特長: 原料生産から加工までを一貫生産して、お客様からの様々な要望に対応すべく高精度・短納期での生産を実施しています。 ■育成環境 ◎OJT:研修の終了後は、先輩が1人つき、その先輩の指導のもと、学んでいきます。そのあとは徐々に独り立ちをすることになりますが、一人ひとりの成長スピードに合わせてじっくり教えていきますので、焦らずに一歩ずつステップアップしていきましょう。営業・工場スタッフ他、全員であなたをフォローします。 ■チーム/組織構成 配属先であるEMG事業部の製造部には60名在籍しております。 (男性50名、女性10名、平均年齢40歳前後) ■募集背景 ・設立から40年以上に渡り、金型の開発・製造・販売を行ってきた当社。東証プライム上場、株式会社ソディックグループの一員として最新技術を駆使した製品づくりを進めています ・創業当時からお付き合いのある取引先を含め、多くのお客様からご支持を頂いており業績も好調。業務拡大および次世代を担う新たなメンバーを募集します。 ■当社の特徴 ・高度な技術力と豊富な経験を持つ、食品機械の製造・販売を行う企業です。特に高精度な冷凍麺製造機やソーセージ製造機などの開発に強みを持ち、食品産業に革新をもたらしています。 ・お客様のニーズに応じたカスタマイズやアフターサービスも充実しており、信頼性の高いパートナーとして評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【東証プライム上場の株式会社ソディックのグループ会社/様々な事業展開により安定企業/現代生活のインフラや社会インフラに必要不可欠な半導体や液晶を製造する装置の重要な部品】 ■業務内容 ・当社はファインセラミックスの開発・製造・販売をしている企業で、取引させていただく企業様は半導体製造装置メーカーや液晶製造装置メーカーなど多岐にわたっています。 ・当社で製造するファインセラミックス部材はこれらのお客様が製造されている装置に組み込まれています。 ・お客様が求める形状や品質にお応えするために、要望を伺うことや当社のセラミックス部材を提案するほかお客様との共同開発などの案件に携わっていただきます。 ■営業スタイル ・お付き合いのあるお客様へのルートセールスに加え、新規販路拡大に向けた新規営業を行っていただきます。 ・関東や東海エリアの販路拡大に付き、月5~10日程度は外出・出張となります。 ■育成環境 ◎OJT:研修の終了後は、先輩が1人つき、その先輩の指導のもと、学んでいきます。そのあとは徐々に独り立ちをすることになりますが、一人ひとりの成長スピードに合わせてじっくり教えていきますので、焦らずに一歩ずつステップアップしていきましょう。営業・工場スタッフ他、全員であなたをフォローします。 ■チーム/組織構成 配属先であるEMG事業部の営業技術部、営業課には4名です。 (50代前半男性、20代後半男性、アシスタント40代2名女性) ■募集背景 ・設立から40年以上に渡り、金型の開発・製造・販売を行ってきた当社。東証プライム上場、株式会社ソディックグループの一員として最新技術を駆使した製品づくりを進めています ・創業当時からお付き合いのある取引先を含め、多くのお客様からご支持を頂いており業績も好調。業務拡大および次世代を担う、新たなメンバーを募集します。 ■当社の特徴 ・高度な技術力と豊富な経験を持つ、食品機械の製造・販売を行う企業です。特に高精度な冷凍麺製造機やソーセージ製造機などの開発に強みを持ち、食品産業に革新をもたらしています。 ・お客様のニーズに応じたカスタマイズやアフターサービスも充実しており、信頼性の高いパートナーとして評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
UTグループ株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜業界トップ級の成長率/土日祝休/顧客に寄り添った提案が叶う環境〜 ■概要: 当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案行います。 ■詳細: ・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス ・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き) ・自社の採用担当との打ち合わせ ・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定 ※定期的な面談のほか、スタッフに向けてキャリアアップ説明会等を開くこともあります。社員面談目安:1日1回程度 ※1社あたりのスタッフ数は30〜1,000人規模(複数のメンバーで1社を担当します。) ■組織構成: 20代〜30代の方が多く、実際に営業、ホテルコンシェルジュ、販売スタッフなど異業界の方が多く活躍されております。 入社後は営業同行などを踏まえて、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年〜1年で独り立ちするケースが多いです。 ■キャリアパス: 1社担当するサブマネージャー、複数担当するキャリアマネージャーとしてステップアップが可能です。 ■UTエイム株式会社事業内容:製造業を中心とする人材派遣・請負事業、外国人受入れ支援事業 ・人材派遣:製造オペレーター、製造設備エンジニア、半導体テストエンジニア ・業務請負:製造工程全般、製造設備保全、半導体テスト ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています。 ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄自動車整備株式会社
石川県金沢市柳橋町
350万円~549万円
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<★グループ企業約130社を誇る創業60年の名鉄グループ><★ノルマ無し・残業代100%支給><★有給取得実績50%以上> ■採用背景: 当社は名鉄グループとして特に中部圏に強みを持ち、現在、中部5県下に39以上の工場を有し、特に事業用車両に関しては数多くの整備実績があり、愛知県内のバス車検に関しては約40%のシェアを獲得しています。 創立以来、車検整備台数130万台以上の実績の中で培われたノウハウを活かして、整備士として、一生モノの技術を身に付けたい方を募集致します。 ■業務内容: 名鉄グループ内外の事業用車両の整備・車検・メンテナンス等(トラック/バス/タクシー)をお任せ致します。 ※営業活動はないため、メンテナンスパックの販売など営業活動はございません。 【具体的には】 1. 臨時整備 ブレーキ修理:ブレーキパッドやディスクローターの交換・調整。 クラッチ修理:クラッチプレートやリリースベアリングの交換。 その他の故障対応:エンジンの不調や電気系統のトラブルの診断および修理。 2. 車検 事前点検:車両各部の点検と必要な整備の洗い出し(ブレーキ、エンジン、サスペンションなど)。 法定点検:法令で定められた項目のチェックと整備(排気ガス測定、ホイールアライメント調整など)。 最終検査:整備完了後の最終チェックと試運転。 3. 定期点検 オイル交換:エンジンオイルや各種フルードの交換。 タイヤ交換:タイヤの交換やバランス調整。 バッテリーチェック:バッテリーの状態チェックと必要に応じた交換。 4. 専用機器の取り付けとメンテナンス タクシーメーターの取り付けと調整:タクシーメーターの取り付け、動作確認、調整。 ドライブレコーダーの設置:ドライブレコーダーの取り付け、配線、動作確認。 バス専用機器のメンテナンス:運賃箱や運賃表示器などのメンテナンス。 ★ポジションの魅力★ ・名鉄グループでノウハウが豊富 ・数百名規模の整備士が活躍&スキルアップできる環境 ・メーカーが決まっているわけではないため、バス(付属のものを含む)やタクシー、トラックまで幅広い車種を扱うことができます。 ・完全週休2日(日月、火水、木金など、ローテーションで連休可) 変更の範囲:本文参照
株式会社タケノ
石川県加賀市片山津町
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(木造)
◇◆未経験からスキルアップ可能!/老舗企業で安定性◎/転勤無し/地元で手に職をつける◆◇ ■業務概要 将来の幹部候補として営業活動や施工管理業務をお任せします。 【営業について】 基本は既存顧客の対応のみです。新規開拓営業はありません。 民間企業(10社程度)の顧客から依頼頂いた案件をご対応頂きます。 業務の流れとしては、顧客から見積依頼→条件・価格交渉→受注→書類準備・施工打ち合わせ→着工といった流れになります。 業務エリアは基本的に県内のみですが、一部福井県、富山県も対応頂く場合もあります。宿泊を伴う出張はありません。 【施工管理について】 工場や一般住宅の屋根や外壁、雨どいの施工管理をお任せします。具体的には工程管理、安全管理、コスト管理、図面作製等を担当頂きます。 ■入社後 先輩社員指導の業務を覚えて頂きます。通常の業務の他、職業訓練校に週1回2年間通って頂き施工業務について学んで頂く予定です。 また最初にお任せる業務についてはご本人のスキルに応じて決定していきます。業務に必要な資格は取得頂きます。取得時に掛かる費用は全額会社負担しますので、ご安心ください。将来は幹部候補として、ご活躍頂くことを期待しております。 ■組織構成 本社:営業3名、事務2名、職人8名 加賀店:営業3名、事務2名、職人10名 ※年齢層は10〜60代、中途採用の方多数在籍しております。
荏原商事株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/土日祝休/離職率3%/75年超連続黒字/残業20h以内】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共上下水道の施工管理をご担当いただきます。 ■詳細: ・客先、取引会社との打ち合わせ、原価見積 ・施工計画立案、工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・施工後のメンテナンスなど ■期待していること・ポジションの魅力: ・これまで積み重ねたスキルや知識を活用し、ご活躍いただくことを期待しています。 ・数日〜案件によっては年単位の仕事まで、幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■北陸支社第2エンジニアリング部人員構成:部長1名、課長3名、課員30名 男性32名、女性2名 年齢層:20代〜70代) ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・数日〜年単位の仕事を幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■福利厚生・キャリア支援 1.ワークライフバランス 年間休日125日(土日祝)、残業時間20時間程度、年次有給休暇とは別の特別休暇や積立休暇などの利用実績が多数あります。また、社員各自で週に1日の曜日を定めて実施するノー残業デーの推進や有給休暇取得の推奨など、取り組みを行っています。 2.資格取得支援制度 総合職の84%が有資格者であり会社が指定する専門資格を取得する際、受験費用、学習費等を会社負担しています。合格後は資格により毎月の給与に「技能手当」として反映されます。 ■当社の魅力: 転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気があります。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することもできます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。
加賀産業株式会社
石川県加賀市分校町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
〜総合重工業メーカーなどの大手企業との取引多数/多様な製品の取り扱い/社会インフラの構築や地域社会・産業の発展に貢献/今後も安定した経営基盤◎〜 【魅力的なキーワード】 #ファブレス企業で安定経営#土日祝休み#年休128日#残業少なめ#OJT制度充実#手厚い研修制度あり ■採用背景: 当社は、航空宇宙機器用、建設産業機械用の製品/部品の製造・販売をはじめ、安全保護帽(ヘルメット)を製造しています。現在、航空業界の他に、総合重工業メーカー様からも引き合いも多く、今後の組織体制力に伴う品質管理の管理職候補の募集になります。 ■業務内容: 建産機事業部にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・社内QMS(品質管理システム)のイベント推進 ・顧客及び第三者機関の監査対応 ・ノギスやマイクロメータ等の測定器を用いた部品や材料の検査 ・品質向上のための各種業務の企画・実行 ※ISO 9001認証取得企業として、品質改善を継続的に推進します。 ■ポジションの魅力: ・決まったものの一つのみを検査及び品質管理するのではなく、多様な製品を取り扱うことで品質管理としての経験値が広がります。 ・管理職候補での採用になる為、より業務における幅、裁量権をもった経験・スキルアップをいただけます。 ■組織構成: 現在、航空部門の品質管理と建産機事業部の品質管理を兼任している部長1名、検査員3名(うち正社員2名)体制になります。 将来的には、建産機事業部を独立させ、組織体制の強化を図っていく方針の為、ゆくゆくは管理者としてのキャリアアップも可能になります。 ■企業魅力: ◇柔軟な事業運営 固定された製造工場を持たないファブレス企業の為、特定の商品が失敗しても迅速に軌道修正が可能。様々なサプライヤーとのつながり、多岐にわたる製品を取り扱うことで市場の変動に対応しやすい。 ◇多様なスキルアップ 様々な製品と業務を取り扱うことで、加工技術や製品開発に対応できるマルチなスキルが身につくことが可能。 ◇ノウハウ・実績の蓄積 独自のサプライチェーンを構築し、設計開発、材料調達、加工、特殊工程、組立、品質保証と一貫した生産体制を強みに幅広く事業展開し、数多くの実績とノウハウを蓄積しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【東証プライム上場の株式会社ソディックのグループ会社/様々な事業展開により安定企業/現代生活のインフラや社会インフラに必要不可欠な半導体や液晶を製造する装置の重要な部品】 ■業務内容 ・当社はファインセラミックスの開発・製造・販売をしている企業で、取引させていただく企業様は半導体製造装置メーカーや液晶製造装置メーカーなど多岐にわたっています。 ・当社で製造するファインセラミックス部材はこれらのお客様が製造されている装置に組み込まれています。 ・お客様が求める形状や品質にお応えするために、要望を伺うことや当社のセラミックス部材を提案するほかお客様との共同開発などの案件に携わっていただきます。 ■営業スタイル ・お付き合いのあるお客様へのルートセールスに加え、新規販路拡大に向けた新規営業を行っていただきます。 ・関東や東海エリアの販路拡大に付き、月5~10日程度は外出・出張となります。 ・製造工場である加賀工場への出張もあります。 ■育成環境 ◎OJT:研修の終了後は、先輩が1人つき、その先輩の指導のもと、学んでいきます。そのあとは徐々に独り立ちをすることになりますが、一人ひとりの成長スピードに合わせてじっくり教えていきますので、焦らずに一歩ずつステップアップしていきましょう。営業・工場スタッフ他、全員であなたをフォローします。 ■チーム/組織構成 配属先であるEMG事業部の営業技術部、営業課には4名です。 (50代前半男性、20代後半男性、アシスタント40代2名女性) ■募集背景 ・設立から40年以上に渡り、金型の開発・製造・販売を行ってきた当社。東証プライム上場、株式会社ソディックグループの一員として最新技術を駆使した製品づくりを進めています ・多くのお客様からご支持を頂いており業績も好調。業務拡大および次世代を担う新たなメンバーを募集します。 ■当社の特徴 ・高度な技術力と豊富な経験を持つ、食品機械の製造・販売を行う企業です。特に高精度な冷凍麺製造機やソーセージ製造機などの開発に強みを持ち、食品産業に革新をもたらしています。 ・お客様のニーズに応じたカスタマイズやアフターサービスも充実しており、信頼性の高いパートナーとして評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/離職率3%/75年超連続黒字】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・空気・環境保全プラント技術のエンジニアリング事業を展開する同社にて、公共上下水道設備等の施工管理をご担当いただきます。 ■詳細: 上下水道設備等、公共工事の元請を中心とした案件の現場施工管理業務 ・客先、取引会社との打ち合わせ、原価見積 ・施工計画立案、工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・施工後のメンテナンスなど ※案件規模:数百万〜10億単位 ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・数日〜数年単位の仕事を幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれる ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しているので知識が身につく
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜防衛特殊車両や建設機械・工作機械などの部品を取扱う法人営業/社会インフラの構築や地域社会・産業の発展に貢献している会社/航空宇宙産業にも進出◎/今後も安定した経営基盤◎〜 ◆ポジション魅力: 1,営業力が身につく 取り扱い先が世界規模の企業で、営業力が磨かれます。 2,多種多様な商品 軽装甲機動車のエアコン組立品やレバーコンソール組立品、機械加工部品、板金部品、配管部品、内装部品など豊富な製品を取り扱います。 3,働きやすい環境 年間休日128日、月平均残業20時間とメリハリをつけて働けます。 ◆仕事内容: 主に小松製作所様をはじめとした取引先を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。 防衛特殊車両や建設機械・工作機械、その他部品の価格交渉や納期調整、開発提案を行いながら、お客様との信頼関係を築いていただきます。 【営業について】 -業務スケジュールの流れ- 08:30〜12:00:事務処理(メール・見積作成等)、外回り 12:00〜13:00:昼休憩 13:00〜17:30:事務作業(メール・見積作成等)、外回り ※基本的には決まった流れはございませんので、柔軟な対応が可能。 -担当顧客数- 1〜5社程度をご担当いただきます。 (個々の能力によって変わりますが、目安1年で1社+上司2名の補助といったフォローのもと、営業を学んでいただきます。) ※1日の大半はお客様先を訪問し、依頼の確認や今後の依頼に向けた情報収集を行います。 -客先の属性- 窓口の社員〜社長・会長クラスまで幅広いです。 (能力によって変わりますので、ご安心ください。将来的には社長や会長職の顧客との折衝がある為、営業として非常にやりがいがあり、成長機会へもつながります。) ◆入社後の流れ: 最初の半年間は、先輩社員と一緒に既存のお客様を訪問し、お客様との関係を築いていきます。半年後には一人で担当することができるように充実した研修・現場にて丁寧にサポートしますので営業未経験の方でもご安心ください。 ◆組織構成: 小松支店には総勢17名(男性10名、女性7名)が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気の中、協力しながら仕事を進めています。 営業部門は、2名(20代、40代)少数精鋭になります。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
石川県加賀市南郷町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【図面を元に資材調達・納期管理〜部品を最適に作るための方法を深堀〜/「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/寮社宅制度や手当も充実】 ■業務概要: 世界トップクラスのシェアを誇る繊維機械の部品手配を担当する部署で、資材・調達業務をお任せします。 京都本社の技術部門から出図された図面に対して、加工方法と加工先の選定、価格交渉、納期確認が主な業務です。 <業務詳細> ・資材/調達業務 ・納期管理業務 ・仕入先との価格交渉、見積書作成及び発注業務 ※業種毎の担当制 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■付帯業務: 調達部品を安定供給するために下記付帯業務もお任せします。 また技術部門からきた図面に対して新規業者開拓が必要な場合は、市場調査等もお任せします。 ・品証課と協力しての部品精度や工程能力といった品質面の作りこみ ・技術と協力してのVA提案(価値分析)の抽出・試作・検証 ・取引企業の経営状況確認 ・新規業者開拓を含む市場調査 など ■研修制度: ご入社後、まずは座学にて機械図面の読み方やプラスチックや金属にどういう加工方法があるのかといった業務に必要な知識を1から学んでいただきます。※研修内容は能力・知識によって異なります。 また業務開始後も入社直後は先輩社員がフォローにも入りながら学んでいただきます。 ■出張頻度: ・業者訪問、京都・犬山での打合せ(2回/月程度) ・海外出張は1〜2回/年程度(経験が長い人員が多い、中国が多い) ■配属先情報:12名 20代 4名、30代 4名、40代 1名、50代 3名と年齢層幅広いメンバーが所属しています。 ■当社について: 村田機械は5つの事業を軸にグローバルに展開している産業機器・OA機器メーカーです。1935年の創業以来、一貫して機械のオートメーション(自動化・省力化)を追求し、世界中の人々の衣食住の生活基盤を支えるモノづくり・仕組みづくりを手がけてきました。 糸をつくりだす「繊維機械」をはじめ、「ロジスティクス&オートメーション」「クリーンFA」「工作機械」「情報機器」の5つのフィールドで事業を展開。独自性豊かな製品で、世界80ヶ国以上のお客さまから支持を得ています。 変更の範囲:本文参照
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
石川県加賀市熊坂町
大聖寺駅
人材派遣, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験でも安心のフォロー体制/年間休日121日/土日祝休み】 溶接機部品を扱う当社の請負職場にて、従業員を取りまとめる現場管理者の役割をお任せします。 ■仕事詳細: ・現場の生産や安全、品質、原価の管理 ・人材育成等のマネジメント ・工場内の組織体制づくり ・発注元との各種調整業務 ・従業員の管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後にお任せする業務: 入社後、まずは製造工程の業務内容習得からスタートいただきます。 ■職場の雰囲気: 工場内には約500名の従業員がおり、若手のリーダーが活躍しています。 幅広い年齢層の従業員が所属しています。 ■当社について: 当社は、パナソニックの製造アウトソーシング部門として設立されて以来、モノづくり企業の価値創造を長年にわたって支援する企業です。パナソニックで培ったモノづくり技能を有する質の高い人材の派遣や、製造における全業務の請け負いなど、コストダウンと品質向上を実現します。 ■当社の社風: ◇わたしたちは「モノづくり」に幅広く携わっており、マネジメントから技能・技術職まで多様な成長ステージの中から、次のキャリアステップを選択することができます。 ◇最前線のモノづくり現場で、品質はもちろん生産にまつわる細部まで気が抜けませんが、その責任が仕事の「誇り」でもあります。 ◇モノづくり部門だけにとどまらず、間接部門においても「国内モノづくり」に携わっている意識は高く、モノづくり現場で活用される手法を使いながら、業務改善に日々取り組んでいます。 ◇「改善活動」が生んだ業務軽減・効率化は、充実感が得られる瞬間ではないでしょうか。 ◇「チームで仕事をする楽しさ」「成長する自分への信頼感」を感じながら、当社ならではのモノづくりの「面白さ」が味わえる、それが一番の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いーふらん
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーB(15階)
400万円~1000万円
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
\インセン×完全反響型で効率的に稼ぐ・20代で年収2000万円超多数・年功序列なし・入社2年で執行役員就任・定時退社可能・第二新卒歓迎/ ■概要: 全国に1200店舗以上を展開する高級宝飾時計商「おたからや」は、全国に店舗数・買取価格満足度ともに業界No.1の実績と、テレビCMやWebマーケティングによる抜群の集客力により、完全反響型の営業スタイルを実現しています。飛び込みやテレアポがない分接客に専念できるため、効率良く成果につなげていくことができます。 ■業務内容: ◎来訪されたお客さまへの接客(1日5〜6件)…「おたからや」にご来店されたお客さまへの接客対応。会話を楽しみ、ご提案しやすい雰囲気をつくりましょう。 ◎買取のご案内…お客さまの大切な品物をお預かりし、種類や状態などを確認。スマホで撮影し専門部署へメールで送ります。専門部署から鑑定結果がきたら、お客さまへ価格をお伝えします。 ◎売上分析…どんな商品が売れるかなどを分析し、お客さまへの提案に活かします。 ※ご利用のお客さまは、現在高騰中の金や高級腕時計・ブランド品などの現金化をご検討中の方。現状は相場高騰も拍車がかかり、お問い合わせは右肩上がりで増加中です。業界No.1のおたからやだからこそ【依頼件数とお客さまからの信頼】で成果もあげやすい環境です。 ■おススメポイント: <独自のインセンティブ制度>…商談実績に応じて高額インセンティブを案件ごとに支給。案件ごとの支給のため、1日で数十万円〜数百万円のインセンティブを勝ち取る社員も続出!月締めで毎月の基本給に上乗せされるからこそ高収入をご自身の頑張りで実現可能。 <入社後の流れ>…本社にて必ず同期メンバーと一緒に2週間の各研修を行います。本物を見極める査定研修、買取営業を完全再現した座学研修(1週間)と店舗実地研修(1週間)です。その他、独り立ち後も支えるメンター制度。未経験の方でもイチから、品物の専門知識と、買取営業の極意を学べる環境を整えています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社つるやホテル
石川県加賀市山中温泉東町
400万円~499万円
ホテル・旅館・宿泊施設, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
弊社はホテルチェーン『マリオット・インターナショナル』ブランドの1つ『ルネッサンスホテル』に属する「ルネッサンスリゾートオキナワ」「アオアヲナルト」をはじめ、和リゾートで好評の「吉祥やまなか」「吉祥CAREN」など、日本全国で7施設のリゾートホテル・旅館を運営・管理しております。『お客様を大切にすると同様にスタッフも大切にする』という理念を基に、常に従業員が働きやすい環境整備を心がけています。 ■仕事内容 吉祥やまなか・かがり吉祥亭にてWEBセールス担当として、旅行サイト、自社HP経由の予約獲得、売上の最大化を目指します ■業務詳細 ・WEBマーケティング ホテルのWEBサイトやSNSを活用してプロモーション活動を行い、宿泊客の集客をお任せします。また当ホテルの魅力を伝えるためのコンテンツ作成などもお任せします。ホテルのレビュー管理や宿泊データやウェブサイトのアクセス解析を行い、予約獲得、売上の最大化を目指します ・予約システムの管理・運営 オンライン予約システムの管理・更新を行い、宿泊プランや特典の情報更新をお任せします ・顧客対応 お電話、メールやチャットを通じて顧客の問い合わせに対応し、予約の確認や変更、キャンセルなどのサポート業務を行います ■組織構成 4名(リーダー2名、メンバー2名) ■教育体制 県外グループホテルおよび営業所(沖縄、徳島、静岡、大阪等)での施設見学や体験型研修を実施します。 基本的には宿泊施設での研修を予定しており、具体的な研修施設は予約状況等により決定されますが、沖縄のルネッサンスリゾートオキナワへは行って頂く可能性が高いです。(2〜3か月の想定) ■魅力ポイント 〇従業員食堂完備!朝・昼・夕食食べ放題:各施設の従業員カフェテリアでは、栄養バランスの整ったメニューを毎日ビュッフェスタイルで好きなものを好きなだけ食べることができます 〇社員寮完備 従業員寮を格安提供:寮費9,000〜13,000円、間取:1K、設備:エアコン、バス、トイレ、ランドリー、Wi−Fi(無料)就業場所により設備は異なりますが寮から職場までの送迎バスがあります 〇産休・育休の取得率が高く、職場復帰率は8割以上 〇休日も充実:年間休日115日、有給休暇も含めて7日以上の長期連休も可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Be Rich
石川県金沢市彦三町
専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
【接客・買取査定の売り場担当/研修制度充実/未経験入社9割以上/子育て社員も活躍中◎】 ■業務内容 接客をメインとした下記業務をお任せします。 ・貴金属やブランド品の買取査定 ・買取品の検品、撮影、仕訳け ・サイトで購入された商品の梱包、発送 ・リユース価格の調査 ・店舗管理 ・事務作業 <具体的に> ・鑑定用ルーペで目視鑑定(傷の有無や劣化など状態を確認します) ・買取実績や相場データの参照 ・必要に応じて他店舗と連携 ・商品の状態やデータから判断して査定額を決定 ・お客様に査定内容と買取金額を丁寧に説明 ・買取成立後、商品を大切にお預かりしてお見送り ■魅力 このポジションにおける「接客」はただお客様対応するだけでなく、 お持ち込みいただいたお品物やお客様の思い出にふれ、 新たな感動づくりのお手伝いができます。「ありがとう」 「おかげで気持ちに整理がついた」など 感謝のお言葉をいただくことが多いのも魅力です。 ひと味違う接客体験を得られます。 ■1日の流れ 10:00 出勤、開店準備 11:00 接客 12:00〜12:45 昼休憩 12:45~15:00 接客、買取品チェック 16:00 15分休憩 17:00 買取品チェック 18:00 閉店準備 19:00 定時退社 ■研修制度 入社3ヵ月は研修期間となります。どの店舗もスタッフの9割以上が未経験入社なので 新人研修の実績とノウハウはしっかりございます! ・約2ヵ月は育成担当が付いて研修を行います。事務作業のマニュアル・査定の際に使う道具の使い方を覚えていただきます。 ・約1ヵ月は接客ロープレを行い接客に慣れていただきます。「見て習え」ではなく、丁寧に指導しますので未経験からの入社者育成経験も豊富ですのでご安心下さい! ■『Be Rich』について ジュエリー、ブランド品、珍しい切手や古銭、幅広い物品の買取・販売を行っている会社です。 偽造品や不正商品の流通防止と排除に取り組む日本流通自主管理協会(AACD)の加盟店として お客様に安心と信頼と“本物”を提供しています。 北信越地方を中心に14店舗を展開しており、イオンモールやドン・キホーテなどの大型商業施設内にテナントを出店中。 新潟県内ではテレビCMも放送しています。 変更の範囲:無
NX・NPロジスティクス株式会社
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
■NX(旧日通)グループとパナソニックのノウハウを持つ物流専門会社の一員として、ものづくり企業様の想いを高品質な物流によって届け、人々の生活を支える仕事をして頂きます。 ■詳細:輸送管理/顧客対応窓口/倉庫管理/改善提案等 当社の物流センターにおける荷役作業や輸配送は、荷役会社様,運送会社様を中心に、多くのパートナー会社様と協働しています。日々、社内外の多くの方々と電話/メール/対面等で連携を図りながらスムーズに商品を管理,配送。同時にお客様や物流現場に対して改善提案を行い、物流品質の向上や効率化、環境対策も含めたトータルマネジメントを構築・運営していく仕事です。 ■例えば、こんな仕事を担当します。 ・メーカー工場構内での業務担当:日々得意先と顔を向き合わせてより良いサービスを提供していける環境を作っています。具体的には得意先の生産ラインへ必要な部材をタイムリーに供給する為に適切なSCM管理を行う必要があり、それを実現するために現場改善や得意先への改善要望・提言をしています。その他にも出来上がった製品に対して、高い品質を維持したまま関係部門へ円滑に引き渡しできる仕組みの作り込と得意先への新たな価値提案を行っています。 入社後はまずは倉庫内で現場作業を覚えていただき、おいおいは倉庫内作業者のリーダーとしてマネジメントや作業の改善業務に携わっていただきます。 ■勤務時間の補足 就業先拠点には部署が2つあり、配属先や担当業務により下記勤務体系の就業が発生する可能性があります。 気になる方は一次面接にてお伺いください。 1)8:30〜17:00(休憩45分 実働7.75時間) 2)9:00〜17:30(休憩45分 実働7.75時間) 3)16:15〜24:45(休憩45分 実働7.75時間) ※シフト勤務での3班2交代(4日勤務2日休み) 4) ≪業務内容の変更範囲≫当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
石川県金沢市三社町
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎/ノルマなし・定期的なフォロー研修あり◆基本給+インセンティブで安定就業】 個人向け保険営業をお任せいたします。お客さま担当制を導入しているので配属拠点の担当エリア内の生命保険をご契約いただいている既存のお客さまを中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客さま先に訪問し、契約内容の確認活動やアフターフォロー、お支払いできる保険金がないかの確認 ・何気ない対話や将来設計のお話を通して、ニーズに応じた商品をご紹介・ご提案いただきます。 ※コミュニケーション能力を活かして保険営業として一からキャリアをスタートいただけます。将来的にはかんぽサービス部の管理職や支店長を目指していただけます。 ■報酬制度: 営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 【モデル年収】 ・600万円 入社14年目(月給31万円+諸手当+賞与年2回) ・500万円 入社5年目(月給23万円+諸手当+賞与年2回) ■キャリアパス: 保険コンサルタントとして下記のようなキャリアを築くことができます。「担当者→主任→課長代理→課長/担当課長→管理職」 その他にも、他のコースへの転換や他の部署を経験できる「キャリアチャレンジ制度」など、多彩なキャリアを描くことも可能です。 ■特徴・魅力: ・入社後は上司・先輩のフォローだけでなく定期的なフォローアップ研修があるため未経験でも安心してスタート頂けます。 ・安定して長く働ける職場です(新卒3年間での定着率約9割) ・完全成果報酬の保険個人営業とは異なり、基本給・ボーナスは一定保証されております。 ・チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ・郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、会社から郵便局の制服や仕事で使用いただく物品が支給、貸与されます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ