228949 件
SEMITEC株式会社
千葉県千葉市花見川区天戸町
-
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証スタンダード上場企業/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 ■業務内容: 千葉工場3棟1階をFTの第2拠点として生産出来る環境にしなくてはなりません。半導体関連の工場インフラの見積〜工事進捗確認〜完成後維持を工事業社とやり取り出来る方を探してます。 ・各種工事(床・天井・ダクト・電源・エアコン) ・各種配管(窒素・純水・排水・酸排など) ・クリーンルーム建設 ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、 半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。 海外拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、 グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、 社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~599万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
医療関連企業情報システム部や医療向けサービス企業での業務をお任せします。 ◇情報システム向け業務 ・情報セキュリティ企画・推進 ・新システム入替時のクラウド構築PJの推進 ・当社のソリューションを活用した顧客に対する課題解決提案の促進 ◇医療向けサービス提供企業業務 ・クラウド化における要件定義・設計・構築・保守 ・医療インフラのクラウドシフト支援 ・システムのトラブルシューティングおよびパフォーマンス最適化 ・データ管理と分析基盤の整備 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■PJ事例: 【PJ概要】 医療機器メーカー社内システムDX推進PJ 【業務内容】 1.システム保守、管理:社内で使用されているシステムのアップデートやトラブルシュートを行います。 2.NW管理:企業内で使用しているネットワークインフラの設計、構築、運用、保守を行います。ネットワークの安定性を確保し、従業員の業務が円滑になるようサポートします。 3.セキュリティ対策:社内の個人情報や顧客データを保護するためのセキュリティ対策の実施します。定期的なセキュリティチェックや脆弱性の評価を行います。 4.新システムの導入・運用 5.データ管理・分析:大量のデータを効率的に管理し、分析するためのインフラを整備します。データ駆動型の意思決定のサポートを行います。 6.社内DX推進:社内のDXの取り組みとして、インフラの刷新を通して業務効率化やコスト削減の実現に向けた検討から課題解決までを行います。 【魅力】 ・レガシーインフラから先端インフラへのシフトの経験ができる ・ITインフラの上流工程から下流工程までの経験ができる ・IT化が遅れている医療業界特有の知識がつけられる ・技術成長のみならず、PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランが形成できる ・システム全体もしくは機能のPMポジションまたはリードポジションを経験できる ・お客様先の問題解決、提案、解決策実行を通じてコンサルタントの経験ができる 変更の範囲:本文参照
出光エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(34階)
450万円~799万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
〜創業100年を越える出光グループ企業です。/各種手当など充実の福利厚生/周囲からのサポートも得られやすい環境です/ワークライフバランスを整えたい方歓迎〜 ■業務内容: プラント・設備の建設・改造におけるFeasibility Study、基本設計・詳細設計、技術検討、試運転確認などのEM(設計管理)を中心としたエンジニアリング業務を担当いただきます。 【業務詳細】 (1)設計管理(EM業務、設計予算・工程管理、客先・設計各機種の技術的調整 等) (2)設計仕様書・ドキュメントの作成、照査 (3)見積引合い対応 (4)技術検討 (5)試運転確認 ■働き方について: 平均残業20時間程度、フレックス制度、借上げ社宅制度といった、働きやすい制度を整えています。年間所定休日は124日、年次有給休暇は5年以上で21日付与(最大52日保有)など、休暇にも力を入れています。さらに、男性の育児休業取得率が2023年度実績で75%となるなど、育児との両立も進んでいます。 ■教育制度について: 業務に必要な知識・スキルの修得・向上を図るための教育体制の仕組みを整えています。例えば、業務遂行を通じて教育するOJT、主にビジネススキルを学ぶ階層別研修、専門分野の技能を修得する専門研修などがあります。 ■資格取得支援について: 対象となる資格に合格された場合は、奨励金を支給しています。勉強の体制も整っており、スキルアップを目指す方におすすめです。 ■評価制度と入社後のフォローについて: 出光グループでは、事業そのものよりも、「人を育てる」ことを第一の使命と考えています。当社においても、上司との面談で、年間の成長目標・具体策を決め半年後に再面談。年度評価は上司だけでなく多数の役職者の目を通って確定され、処遇に反映します。教育・研修も、OJTのほかに、社員、ビジネススキル、技術専門の分野ごとに体系的に用意されています。 ■業務魅力: 業務の特徴は、比較的広い範囲、あるいは隣接する業務を扱うことができ幅広く携われることです。お客さまの構想・計画段階からPJに参画する、あるいは本来は工事の一部分の担当者でもプラント全体の立ち上げを見届ける事。これにより、仕事全体を俯瞰でき、無理なくスキルアップできると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇コイルを量産するための製造設備の設計し外部に発注までの業務を担当 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇2DCAD ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
コクヨ株式会社
東京都
600万円~899万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/文具から家具、通販、デジタル領域へ事業を展開・総合空間プロデュース企業を目指す”KOKUYO”】 ◆職務内容 創業110年超の老舗メーカーである当社。 近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに向き合う過程で、家具の製造・販売のみならず、オフィス空間を中心に、学校・商業空間・病院・文化施設など、年間1000件を超える空間構築に携わっています。 今後の空間構築事業のさらなる拡大/体制強化に向け、デザインビルドを推進・牽引頂く技術者の方を募集しております。 【参考URL】https://www.kokuyo-furniture.co.jp/solution/ ◆職務詳細 当社が手掛けるオフィス空間構築設計案件にて、設備設計コンサルとして各プロジェクトを推進して頂くとともに、設計部・工事部の人材育成を専門スキルから促進して頂きます。 同事業部は、実験文化から働く・暮らす・学ぶの先端実績を持ち、今後も空間構築事業そのもの、ひいてはユーザーの体験価値拡大を目指しています。 昨今ではIoTに連動した設備設計など、先端領域を建築物の器からの側面だけなく、働き方などソフト面からの企画・設計・実施が可能です。 ※出張頻度は案件によります。全国に案件があるため、場合によっては出張に出ている頻度が増える可能性がありますが、首都圏が中心です。 ◆【be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。】 ・創業110年超の老舗メーカーである同社は、未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と 貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に理念を「be Unique.」に刷新。 文具領域に留まらず、コクヨならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。 ・ワークプレイス事業部は中核事業として売上の半数近くを占め、近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに対し、 家具の製造・販売のほか、オフィス空間を中心に、年間1000件を超える空間構築に携わっています。 —チャレンジングな組織文化で経験を活かして活躍しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
店舗ナビ株式会社
東京都渋谷区広尾
500万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【責任者候補/経験を活かして将来的にマネジメントしたい方へ/年収1,000万円も実現可能】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・物件サイトの問い合わせ対応 ・お客様からの要望ヒアリング ・物件のご案内〜内見 ・契約 成果次第では、将来的にマネジメントをお任せします。 ■インセンティブ: 売上の8-17%がインセンティブとして支給されます。 ■配属先情報: 20代を中心に、6名の社員が在籍中 和気あいあいとした、常に明るくにぎやかな職場です。ご経験にもよりますが、入社後は先輩社員が丁寧に教育・研修を行います。 スポーツ好きな社員が多く、最近ではみんなでゴルフに行ったりなど仕事以外でも親しい関係を築いています。 ■当社について: 【当社の事業展開について】 賃貸仲介を足掛けに売買や管理にも手を広げ、いずれは総合不動産企業として成長していきたいと考えています。 その分新しい事業の立ち上げや新ポストの誕生も期待できるため、キャリアアップはもちろん、幹部などコアメンバーとして活躍できる可能性も高いです。 【S.H.N株式会社のグループ会社です】 母体であるS.H.N(株)は、全国に100店舗以上の飲食店を展開し、企画開発や店舗出店コンサルなど飲食店に関わるトータルサポートを展開する企業です。 当社は飲食店開業のサポートをする中で、不動産ビジネスのノウハウも確立。 今回はそれを活かし、事業拡大のため個人さま向けの賃貸仲介事業を立ち上げる運びとなりました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムの開発・設計を担当していただきます。 具体的には下記の業務をお任せします。 ・電子ビームマスク描画装置の機械制御用ソフトウェアの開発設計 ・電子ビームマスク描画装置のデータ補正/変換/偏向制御 など ■入社後まずは: テスト業務から入っていただき、まずは製品理解を深めていただきます。 そのうえでただテストを行うのではなく、自主的に課題を特定し、その課題に付随する業務も行いながらキャッチアップしていただくことを期待しております。 ※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します ■使用するツール、ソフト、環境: ・C++、Java、Python、bash ・OSはLinux(Redhat系)が主 ■キャリアステップ: まずは描画装置の性能評価担当として、開発及び生産保守の後方支援で活躍いただき、経験及び能力に応じて、開発の精度モジュールリーダーや技術リーダーとしての活躍も期待しております。 ■充実の研修・育成制度: OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 ■配属組織について: 製品のモジュールごとに3チームに分かれており、基本的にチームで協業しながら業務を行っていただきます。 ※半導体業界未経験の方も多く在籍しております。 ■働き方: 平均残業25時間程度。 柔軟に働けるフレックスタイム制、リモートワーク可(平均週3日)。 休暇制度も整っており、完全週休2日制(土・日・祝)で年間休日は125日以上。 有給休暇もとりやすい環境です。 ■業界での立ち位置: 半導体市場は年々拡大しており、市場規模は70兆円まで成長。2030年には150兆円まで成長する見通しですが、その市場を支えているのが同社の製品です。フォトマスク工程で使用される電子ビームマスク描画装置及びマスク検査装置においては、世界トップレベルの描画精度を誇り、ほぼ100%の世界市場シェアを獲得しています。
エーザイ株式会社
東京都文京区小石川
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, IT戦略・システム企画担当
◇◆◇ヒューマンヘルスケアのエーザイ/製薬業界でも特に積極的なIT技術への投資◇◆◇ ■職務内容: 同社はグローバル含め10,000名以上の従業員、40以上の子会社を有する最大手製薬メーカーです。今回のポジションでは、R&D、生産・物流、MR、コーポレート等、社内関係各部署と協働しITプロジェクトを成功に導いていただきます。またプロジェクト支援や育成を通じて組織全体のプロジェクトマネジメント力を向上させていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・中〜大規模プロジェクト、または難易度高プロジェクトのプランニング機能を担う (ゴールの絵柄を描く/QCD目標、方針体制やマスタースケジュール、運営設計等をする) ・重要プロジェクトを計画に沿って推進する。または推進のサポートを担う。 ・プロジェクトの事業計画段階から着手実行、クロージングまでの全体ライフサイクルを可視化する(実行可否判断の段階からPJ状況を可視化し関わるステークホルダや役割の定義、重要ドキュメントのレビューや承認等のプロセス管理を行う) ・プロジェクト共通で利用できる推進スキームを開発し運用する(ガイドラインやPJ管理ルール、フォーマット類等) ・組織のプロジェクトマネジメント力向上のため教育・研修を企画運営する 【ポジションの魅力】 当社は、2021年度から中期経営計画「EWAY FUTURE & BEYOND」をスタートさせました。「EWAY FUTURE & BEYOND」では、これまでエーザイが培った「hhc理念」と、他産業や自治体とのパートナリングでエコシステム「Eisai Universal Platform(EUP)」を構築し、The Peopleの“生ききる”を支えることをビジョンとしてソリューション創出に取り組んで参ります。その中でデジタルを活用した、創薬への取組み、生産機能の自動化・高度化、MR活動のデジタル化推進、またデータオリエンテッドな経営の意思決定支援等、社内IT部門が果たすべき役割は非常に大きく、こうしたPJへの対応力を強化するため、今後の当社IT部門の中核を担うPM人材(PMクラス、PLクラス)を募集致します。
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 法務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
研究開発、セールス、サービス、管理部門など多様な部署からの相談を受ける部署です。そのため担当者には、契約に関する実務能力に加えて、当社の事業と商品の理解と高いコミュニケーションスキルが求められます。それだけに、この業務を通じて幅広い経験と知見を身に着ける機会があります。また、割合としては和文契約よりは少ないですが、英文契約についての相談もあるため、英語力を活かして業務を進める機会もある環境です。 ■業務内容: 当社の契約に関する法務担当として、上長の指揮の下、一定の裁量をもって以下の業務を担当いただきます。 ・契約書(主に和文、英文もあり)の審査および作成、その他契約に関する相談対応 ・知的財産権管理業務、契約管理業務 ・弁護士など外部専門家との折衝を含む効果的活用 ・契約締結、事業運営、新規商品・サービス等にかかる法令等調査 ・IT関連サービスの利用規約の作成、審査 ・訴訟、紛争対応 ・M&A、事業提携に関する法務支援 ・社内の法務・コンプライアンスに関する教育 ・海外子会社に対する法務支援 ・その他法務社内法律相談など ■魅力: 経営陣との距離が近く、経営の視点に関わりながら、手触り感を持って業務を進める事ができます。また、少数精鋭で取り組んでいることもあり、担当業務に対する担当者のオーナシップは大きいです。それだけに、主体性を持った業務遂行が受け入れられる土壌があります。法務部は社内でも相応のプレゼンスを有しており、社内の各部署から頼られる存在です。経営陣からの法務機能に対する理解も高く、例えば業務遂行に必要な弁護士費用の判断は法務部に原則として一任されています。もちろん、法務担当者には効果的に弁護士を活用して案件を仕上げていくスキルが求められます。これまでの法務経験を活かしながら、新たな分野にも挑戦していける環境です。契約法務とコーポレート法務は全ての法務部員が備えるべき基本スペックと考え、担当者の希望も聞きながらローテーションすることにより法務部員のスキル充実を図ります。購買や安全保障輸出管理等の業務支援を通じて、業務範囲を広げる機会もあります。 ■特徴: 年間500億円以上を研究開発に投資し、最先端の商品開発を進めております。高い技術力で、製造業では4〜5%と言われている売上高営業利益率が、20%前後の水準を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココロザシ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リモートと出社のハイブリット勤務/アサイン案件の最終決定権はエンジニア/エンジニアの一人ひとりが"ココロザシ"というプラットフォームを利用し目標の実現を目指します】 ■スキルアップ×給与アップを実現が叶います! ・年間平均昇給率15.6%(4期実績) ・チャレンジ領域20%で常に新しい技術にチャレンジできる ・Udemy、AWS使い放題などスキルアップ制度が充実 ■業務内容: モダンな技術に特化した案件が中心となりますが、 JavaやPHPでの開発経験が中心だった方にもこれまでのご経験を活かしながら、新しい技術の習得も視野に入れ、案件のアサインを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術スタック例: フロントエンド:Next.js、Recat、Vue.js、Nuxt.js等 バックエンド:Node.js、Python、Go、NestJSなど ※社内向けシステムの開発のPJTでモダンな技術に触れる機会もあります! ■常にスキルアップできる案件で経験を積めます 80%が得意領域、20%がチャレンジ領域という難易度が高すぎず、低すぎない案件にチャレンジできます ■案件の最終決定権はあなたです! 得意領域とチャレンジ領域のバランスを見ながら、スキルアップができる案件を選定します。どの案件にするかの最終的な決定はエンジニアが行うため、100%納得した案件で経験を積むことができます。 ■福利厚生も充実 ◎ココロザシスキルのびるプロジェクト 資格取得支援制度(一部補助) 書籍購入制度(全額補助) Udemy使い放題制度 AWS使い放題制度 └社内エンジニアのAWSに関するスキルの全体底上げを考えており、SAA資格の社員全員取得を目指しております! ◎ココロザシメモリアルプロジェクト アニバーサリー休暇(年2日) バースデープレゼント 帰省応援制度(年3日) ◎ココロザシからだ応援プロジェクト ジムサポート 気分転換補助 マッサージサポート 健康インセンティブ ◎ココロザシねぎらいプロジェクト リフレッシュ休暇 リフレッシュ手当 ◎ココロザシこどもはぐくむプロジェクト 出産お祝い金 ベビーシッター補助 認可外保育園補助(保育園補助) キッズデイ休暇 変更の範囲:本文参照
月島機械株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 設計(プロセス)
〜東証プライム上場企業/年休125日・残業20時間程度/土日祝休み/転勤なし/住宅手当有/研修制度も充実〜 化学、食品、バイオマスプラントなど産業プラントに関する配置、配管、機器設計業務をお任せします。 お客様や社内電気計装設計者、土建設計者、調達部門、外部設計協力会社、施工会社とコミュニケーションを取りながら設計業務を進めていただきます。 ■業務内容: ・プラント設備の配置や配管、P&IDなどの設計について、設計協力会社への作図の指示や図面のチェックや修正指示対応。 ・プラント関連機器(ポンプ、ブロワ、製缶機器、熱交換器等)の手配資料作成、図面作図、機器メーカとのコミュニケーション対応。 ・プラント建設プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント。 など ※働きやすい環境整備中!※ 転勤なし、在宅勤務手当、服装自由、オフィスカフェ、月1回の社内懇親会など ■教育環境: ・OJTによる実践的な教育はもちろん、将来的にはステップアップできて、市場価値の高い技術力を身に付けられる環境を整えております! ■働き方・福利厚生: ・土日祝は完全にお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・転勤は基本なく、夜勤も発生しない為、ワークライフバランスを整えることができます。 ■社風について: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 創業118年の老舗プラントメーカーで「環境保全事業」を中核としています。下水処理などの水環境事業と化学・食品向けプラントなどの産業事業の2本柱で、水環境事業では汚泥処理でトップクラスの実績を持ち「汚泥の月島」のブランドを擁立。産業事業では、環境プラントから食品、化学、鉄鋼、医薬と顧客の業種を問わず、幅広い分野で海外ビジネスを拡大しています。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
800万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 メンテナンス
【〜マネジメントクラス/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 天然ガス発電所の安定した稼働を行うために、機械設備の管理者として保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 発電所の機械技術者として主に下記の業務をご担当いただきます。 ご担当いただく業務は以下の通りです。 ・発電所内における機械や装置の診断 ・発電設備の保全管理 ・発電所の修繕計画の立案及び実行 ・ベンダー対応や折衝 ・保安、防災活動 ■募集背景: 発電事業者として安定した稼働を継続するために、よりコストがかからない状態で効果が出る仕組みや体制作りが急務です。その仕組みや体制作りを任せることに必要な要員を採用するためです。 ■入社後の働き方: 当社の発電所にて、これまでのご経験やスキルを存分に発揮して発電所の安定稼働のためにご活躍いただきます。社内では新規プロジェクトとして、別のエリアにおける様々な発電事業を手掛ける計画もございます。ご応募いただく方の適性やご希望を踏まえた上で、新規プロジェクトを推進する役割を担当していただく可能性がございますのでご承知おきください。 ※入社後、本社(東京都港区)勤務となりますが、各事業所に転勤の可能性がございます。 ■キャリアについて: 本ポジションにてスキルアップを目指すことも可能ですが、ご自身のキャリアの希望に応じて、ヴェオリアグループ横断の社内公募に応募することも可能です。エネルギー事業のみならず、水事業やその他環境事業に携わることも目指すことが可能となり、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約170年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 ”エネルギー事業”は水処理に次ぐ事業として、近年拡大をしており。脱炭素およびSDGsにも寄与する事業領域として展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), MD その他出版・広告・販促・印刷関連
【売上190%成長企業/女性ファッション雑誌や書籍ムックの販売企画担当者/女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」展開/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」などの9製品のシリーズ展開/BtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」や書籍、電子書籍などの販売MD業務を担当していただきます。 ■業務概要 雑誌、書籍、電子書籍などの販売MD業務を幅広くお任せします。大手取次会社への営業活動や直販施策、電子書籍施策などを通し、出版物を読者に届けるための業務全般をお願いします。新規事業のマンガの販売企画もお任せします。 ■業務詳細 ・販売部門の方針の検討、実施、マネジメント ・販売動向のチェックや分析に基づいた出版企画の検討、販売戦略、部数・売上予測 └電子書籍やブランディングなど紙以外を用いてのマネタイズ方法、売上強化、媒体価値向上施策 ・大手取次会社、書店法人本部への提案及び各種交渉 ・新刊書籍の事前案内・受注促進 ・書店への納品業務 ■やりがい: 「販売率が向上して利益改善できた」「取次と交渉して扱い量を増やしてもらえた」「売れ行きをデータから予測して適切な重版を実施できた」など、提案と動き次第で書籍の売上に貢献できる出版事業部の一役を担うポジションです。 ■当社の魅力 ◎多様なヒットコンテンツ:ソーシャルゲーム「単車の虎」をはじめとして、多くのユーザーを抱える大規模サービスを複数展開。2013年に高校生の間で一大ムーヴメントを巻き起こした「ミクチャ」は今や誰もが知るサービスへと成長。 ◎長期的にコンテンツを育てる風土:ユーザーに長く愛され、記憶に刻まれるコンテンツ作りに重きを置いております。短期的な売り上げだけでは事業判断をせず、ヒットするまで粘り強くPDCAを回していくのも特徴。制作陣営は基本的に1名1コンテンツにアサインされるため、集中してじっくりとコンテンツづくりに携わることが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 次世代SDVアーキテクチャにおいて、E&E、ADAS、Smart Cabin領域の品質管理をリードいただきます。 Automotive SPICE準拠の開発プロセス評価・監査・改善活動を通じ、サプライヤ品質の向上とSDV品質保証スキームの構築を推進していただきます。 ■業務詳細: ・SDV領域(E&E/ADAS/Smart Cabin)における品質管理業務全般 ・サプライヤの品質に係る開発ケーパビリティ評価 ・サプライヤの開発プロセスに関するアセスメントおよび改善指導(Automotive SPICE準拠) ・開発における問題の見える化および傾向分析 ・一連の品質管理活動と連動したSDV品質保証スキームの構築 ・社内外ステークホルダー(取引先/開発部門/品質保証部門)と連携した品質管理推進 ・品質管理活動で得られた実績データの活用および解析ツール導入・活用による継続的改善の企画推進 ■魅力・やりがい: SDV車に必要な、OTAアップデート、サイバーセキュリティ、電子プラットフォーム、自動運転等の技術開発に関わることができ、最先端の自動車技術の品質管理活動に貢献できます。 また、既存の枠に捉われない新たな品質の在り方を作り上げていくチャレンジングな環境であり、組織を横断したプロジェクトに携わることができます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社サンテック
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 プラント機器・設備
〜アットホームな社風が魅力/「貼る」に特化したFA装置・業界トップクラス・海外取引実績多数〜 自社製品のサービスエンジニア職として、導入後のアフターサービス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既設装置のメンテナンス対応 Lメンテナンスはまずユーザーから営業担当に依頼があり、サービスエンジニア担当と日程調整を行います。 ・新規装置の据付・納品 ・事務処理 ※本社・鹿児島工場での組立応援の可能性あり ■働き方 ・呼出:無し ・深夜業務:なし ・休日出勤:発生可能性有 ※代休・有休は取得可能 ・エリア:東日本全域 ・出張頻度: L長期出張(1か月以上):ほぼなし L短期出張(1週間以内):3〜4回/月 ・残業:月20時間程度 ■1日の流れ(例) (1)直行⇒工場⇒メンテナンス業務⇒帰宅(直帰) (2)事務所へ出社⇒出張報告書等の事務処理⇒現場へ⇒メンテナンス⇒直帰または事務書 ■当社の装置について ・当社は「貼る」に特化した産業用装置メーカーです。「ラベリング」「ラミネーション」「テーピング」のすべてに対応しているメーカーは少なく当社ではこれまで向き合い続けたノウハウにより実現可能となっており、幅広いお客様からのご依頼を得ております。 国内外の大手メーカーに導入されており、当社の製品は標準品以外は一つとして同じものはありません。数百万円規模の装置から数億円規模の装置に携わることができるのでやりがいを感じていただける環境です。 ■組織構成: ・2名(60代1人・40代1人) ■キャリアパス ご入社後はメインの指導員がついて教わることが可能で、その他の周囲の先輩からも学び一人前になっていただきます またゆくゆくは組織の中核となるような方になっていただきたいですが、手を上げていただくと、他の部署への挑戦も可能です ■働く環境 ・真面目さと、情熱で日々お客様に満足して頂ける装置作り、サービスを提供する為、日々切磋琢磨するメンバーが多いです。 ・トップダウンではなく、フラットな関係性です。 ・アットホームな社風で社員定着率が非常に高く、離職率は1%以下。長期的な就業を見据えて働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベストアンサーズ株式会社
栃木県小山市犬塚
~
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【リモート勤務可/年間休日125日/月残業平均5h程度/ワークライフバランス◎/大手メーカーとの取引多数】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プログラマーとして、下記の業務を行って頂きます。 ※経験に合わせて業務内容に変更あります。 ■具体的には ・UI開発業務 ・DB開発業務 ・設計書元に作成・テスト ・運用サポート、システム導入補助 等 ※納品前にお客様先に出向き、動作確認、検証する作業を実施する場合があります。 ■組織構成: ・社員が全体で50名程度おり、その中からプロジェクトごとに2~10名程度のチームを作りプロジェクトを実行いただきます。 ・まずは業務に慣れていただくため、先輩のサブとしてプロジェクトに参加していただきます。 ・考え方や作業の流れを覚えていただいた後、プロジェクトのメインPGとしてお任せします。 ■当社の魅力 ・働きやすさ: 年間休日125日、残業月5時間程度でワークライフバランスを保ちながら勤務いただけます。また、慣れてきましたら在宅勤務も可能です。 ・スキルアップ:資格取得のためのサポートございます。 ・やる気を評価し育成する文化: キャリアアップの際に年次や経験だけを評価するのではなく、ご自身のやる気や成長意欲、会社やチームへの貢献といった定性面をきちんと評価する文化です。加えて会社全体で助け合い社員を育成する文化がございます。また、ご自身の挑戦したい分野やプロジェクトなどの相談なども可能です。 ■当社の特徴: ・さまざまなニーズにお応えし、ベストアンサーを提供するエンジニア集団です。システムのコンサルティング及び設計・開発、ソフトウェアの設計・開発・導入、ハードウェアの販売・導入を行っております。 ・ERP/マシン制御/生産ラインの見える化等をAI・IoT等 最新技術を元に製品を開発しております。 変更の範囲:本文参照
G.デザイン株式会社
千葉県船橋市高野台
300万円~549万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜【船橋/社用車通勤可】営業・現場管理(現場常駐無し)/年休118日/完全週休二日制/残業ほぼなし/大手企業と取引多数〜 ■業務内容: 千葉県を中心にエクステリア外構工事などを行う当社にて、営業・現場管理をお任せいたします。 ■詳細:業務割合は5:5となります。 【営業】 大手ハウスメーカー様から様々な外構工事の相談を受けます。 建物図面を入手し、予算を確認、現地を下見に行き、外構のデザインを考えパース図を作製します。 ※CADによる図面作製は専門の担当者が作製します。 図面に基づき見積もりを作成し、ハウスメーカー様に提出します。 ハウスメーカー様からの見積もり依頼は、ハウスメーカー様がエンドユーザーから受注する前の相談段階で来ます。 飛び込みなどの新規開拓はございません。既存顧客との折衝をベースに、HPからの反響営業や、既存のお客様からのご紹介等で営業活動をおこなっていただきます。当社にお見積依頼をいただけるように、お客様と関係性を築くことが重要な業務です。 【現場管理】 受注後、協力会社に工事の手配を依頼し、資材を発注して、現場にて工程等の管理を行います。一般的な施工管理のように現場に常駐することはありません。 ■エリア: 千葉県、東京都、埼玉県、一部茨城県となります。 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は2名の組織となります。 ■魅力: ・同社は受注先を大手ハウスメーカー様に絞っております。工事の相談を受けると、自社で外構のデザインを考え、見積もりを提出するという形をとり、受注先の大手ハウスメーカー様の営業担当に負担を極力掛けないような体制をとっております。その甲斐あって、安定した受注を獲得する事が出来ております。 ・年間休日118日の完全週休二日制で残業はほぼないため、オンオフのメリハリを付けて働くことが可能です。もちろん年末年始休暇や夏季休暇などの長期連休も整備されております。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 電子線検査装置の新規事業において、検査ソフトウェアの開発・設計業務に携わっていただきます。 ・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務 ・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務 ※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。 ■入社後お任せしたい業務: まずは装置の周辺機器である、検査結果をレビューするオフラインツール、マスクの設計データを管理するサーバなどから業務を取り組んでいただきます。 また実際に装置を使っていただくなどして慣れていただき、徐々にコアとなるソフト開発に関わっていただくことを想定しております。 ■配属組織について: ・組織構成:11名 ソフトウェア開発4名、検査アルゴリズム4名、検査システム・評価3名 ・組織のミッション 検査装置より取得した画像から結果を検出する、検査処理機能を担っており、この検査処理機能を実行するうえで必要なハードウェア、アルゴリズム、装置を制御するソフトなどの開発がミッションとなります。 現在、当社検査装置の売り上げ増加に伴い装置のメンテナンスの需要も高まっており、その中で現場から上がってくるニーズやトラブルに応じてソフトウェアの修正や機能追加をといった対応もございます。 ■働き方: 平均残業時間:約30時間程度/月 リモートワーク:有 └業務のフェーズにもよりますが週に4回リモートで働くメンバーや、毎日出社するメンバーがいたりと、部署として縛りなくリモートワーク可能です。 ■当社の魅力: ◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 組立・その他製造職
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務概要: ・当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置において、海外のお客様先での装置の早期立ち上げに向けた、評価〜据付業務をご担当いただきます。 ・普段は据え付け予定の装置の国内での各ユニット及び本体の搬入、組立、調整、評価業務(機械系・電気系)や、手順書の作成に取り組んでいただきます。 ※装置のシリーズ毎に、機械系担当、電気系担当に分かれて担当いただきます。 ※各担当は経験に合わせて役割分担しています。 ※書類作成等のデスクワークの際等に、リモートワークを活用しています。 ■海外出張について: ・お客様先での装置立ち上げに伴う業務を担当するため、アジア圏(中国、韓国、台湾)をメインとした数週間の海外出張の可能性がございます。 ・入社後、まずは社内で実機を用いて装置の組立・据付業務を習得し、半年〜1年後を目途に先輩社員に同行してお客様先へ徐々に出向いていただく予定です。 ・また、出張に関しては半年前から予定されるもののみであり、希望やその時の状況に合わせて担当いただきます。家庭の事情なども考慮し、無理な出張や突発的な出張はございませんので、ご安心ください。 ■職場・業務の魅力: ・ナノメーター単位での制御を可能にする最先端技術の詰まった装置に携わることができます。 ・世界的に有名な海外大手半導体企業のエンジニア達と仕事ができます。 ・新卒の配属も多い部署であるため、手順書等のエビデンス等の育成体制が整っています。 OJT教育も充実しているため、短期間で戦力となり活躍することが可能です。 ・作業改善などは作業検討会が行われており、自らの意見を反映することができます。 ■キャリアステップ: 装置の知見を深めて頂いた後、当該部署での昇進や、設計や開発など他部署でのキャリア形成も可能です。
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜カーボンニュートラルを実現するための各種クラウドシステムの設計、構築に携われる!〜 ■業務内容: (1)クリーンテック産業におけるクラウドシステムの設計、構築、テスト業務 (2)技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■プロジェクト事例: 【プロジェクト概要】 クリーンテック産業におけるクラウドシステムの設計、構築、テスト業務(エネルギーシステムマネジメントなど) 【業務内容】 ・次期システムの新規開発における設計、試作、評価 ・既存システムにおける追加機能設計、試作、評価 ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・工場系/生産系システムの要件定義・各種設計・構築 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案・実行 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 (1)変革の一翼を担う お客様も変わろうとしている中で、私たちは日本を代表するメーカーと取引しています。最先端の技術と革新的なプロジェクトに携わることで、業界全体の変革をリードするチャンスがあります。 (2)多様なプロジェクト 多岐にわたるプロジェクトに参加することで、幅広い経験を積むことができます。新しい技術や方法論を学び、実践する機会が豊富にあります。深い技術を学び、チームを率いてマネジメントも実践できます。 (3)グローバルとの連携 グローバルのソリューションを取り入れ、それをスケーリングしていくことで、国際的な視野を持ちながら働くことができます。最新の技術や方法論を学び、実践する機会が豊富にあります。 ■募集背景: クリーンテックとヘルスケア業界に特化する本部として環境問題や社会課題に対する持続可能な解決策を提供し、未来の社会を支える重要な役割を果たします。これにより、日本および世界へ通じる企業へ変革をしていくため募集をいたします。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 半導体製造装置 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務などをご経験に合わせてお任せします。 上流工程の研究開発、設計から事業化(製品化)に至る顧客対応まで、次世代装置の開発リーダーとして他部署と協業しながら幅広く活躍いただきます。 <業務例> ・現行の描画装置におけるシステム・要素開発 ・次世代描画装置のシステム・要素開発(次世代描画装置のリリースに向け、お客様との折衝やマーケット調査を通し、装置の企画・検討を行いながら技術ロードマップを作成) 海外のお客様とのやり取りが多く、学会なども国際学会がほとんどであるため、業務の中では英語を用いてコミュニケーションをとっていただくシーンがございます。 ■募集背景: 半導体の微細化の進展により、回路パターンを転写する原版となるフォトマスクの需要が拡大する中で主力製品である電子ビームマスク描画装置の需要が拡大しています。 従来のシングルビーム描画装置に加え、微細化に対応したマルチビーム描画装置の更なる進展を進め、独自技術を次々に適用することによって需要にこたえていく必要があります。こうした顧客ニーズに対応する為、生産性の高い製品を開発投入していくことが必要です。 ■業務の魅力: 電子ビームマスク描画装置は、半導体の回路パターンを転写する原版となるフォトマスクを製造する設備です。 フォトマスクは、製品数の増加による需要増などにより、今後も拡大が期待されています。次世代装置としては、生産性、精度、、メンテナンス性、などあらゆる面での性能向上が求められます。 周辺には、経験豊富なベテラン開発者も多くおり、アドバイス適切なアドバイスを受けることが可能で、自らの開発、研究者者としての成長が期待できる職場です。
株式会社トモズ
東京都文京区西片
300万円~449万円
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 登録販売者 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【大手ドラッグストアの登録販売者を募集!/残業少なめ・5日以上の連続休暇も可能/資格手当・インセンティブあり/風通しが良い社風】 【はじめに】 当求人はドラッグストア(トモズ・アメリカンファーマシー)の登録販売者の募集です。今回は、ドラッグストアの販売経験や登録販売者の資格をお持ちの方を募集しており、ゆくゆくはリーダー等へもキャリアアップいただくことも可能です! 【業務内容】 ■商品の販売業務: 医薬品や化粧品などの販売・接客・レジ打ち ■売場や商品の管理、清掃 ■売り場のレイアウト ■取扱商品のご提案 【働き方】 年間休日116日・5日以上の連続休暇取得が可能で、お休みをしっかり取得いただける環境です。1日の業務シフトがあり、残業も発生しにくい仕組みで、多くても15時間以下となっております。産休・育休取得実績もあり、女性も働きやすい環境です! 【配属先】 千葉エリアでご自宅から徒歩・公共交通機関含め90分圏内の店舗への配属を予定しております。配属店舗は、内定時に決定となります。 【魅力ポイント】 ■充実した福利厚生: 賞与や退職金はもちろん、社員割引制度、住宅購入時割引特典制度、定年再雇用制度など、長期就業しやすい福利厚生が整っております。育児休業期間は子が満3歳未満まで、育児短時間勤務については子が小学校6年生学年末まで取得できるなど子育て中でも両立しやすい環境も整っています。 ■やりがい・面白さ: お店の売上アップのために、様々なアイデアも積極的に発信可能。自分の提案から新商品が展開されたり、商品が売れる面白さがあります。品揃えが豊富で、新商品の展開が早いのもトモズならではです! ■安定性・成長性: 毎年10〜15店舗ほど新規出店しており、事業拡大を続けています。住友商事100%子会社で基盤も安定しており、安心して長期就業いただけます◎ 【展開するドラッグストア】 ■トモズ: 調剤薬局を併設した店舗を展開しています。医療・ヘルスケアの機能が高い欧米のドラッグストアに習って「専門知識を持つスタッフ」「豊富なヘルスケア商品」「医療機関にふさわしい店作り」にこだわっています。 ■アメリカンファーマシー: 医薬品だけでなく、国内外のさまざまなサプリメント・化粧品、お菓子や雑貨などを販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターメスティック
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~999万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/積極的にチャレンジできる環境◎/福利厚生充実/育休復帰率91%◇◆ メガネ販売店「Zoff(ゾフ)」を主力として、メガネの企画販売を行っている当社にて、採用チームリーダーをお任せします。 ■業務内容: 人事部の一員として、当社および子会社の採用業務全般をお任せし、リーダーとしてマネジメントも担って頂きたいと考えています。 ■具体的には: ・事業戦略に基づいた採用戦略の立案/実行 ・採用業務全般(新卒、中途、派遣管理など) ・コストマネジメント ・ピープルマネジメント等 ・部署メンバーのマネジメント ■業務の補足: ご経験によって、採用業務のみならず制度企画、労務等のHR領域内で業務を兼任していただくことも可能です。 決められた業務を行うだけではなく、効率化・自動化などの業務改革にも取り組んで頂く予定です。 また、チームメンバーの中心的役割として、チームマネジメントや、チームを超えて会社全体の活性化にご活躍頂くことにも期待しています。 ■魅力: ご自身の成長、可能性を更に広げていきたい方にとっても積極的にチャレンジできる環境です。 ■当社の特徴: ◇当社は、メガネ販売店「Zoff(ゾフ)」を主力として、メガネの企画販売を行っている企業です。 「Zoff」は、それまでになかったメガネの低価格販売を日本でいち早く展開したブランドです。フレームとレンズ別々に料金がかかり、総額が1万円を超えることが一般的であった従来のメガネ業界において、全ての商品をフレームとレンズセットで定額、低料金で販売しております。 ホスピタリティの充実や機能性とデザイン性に優れた商品の開発を行っており、目とメガネに関するトータルアイケアカンパニーとして、メガネを通じた社会活動に積極的に取り組んでいます。 ◇国内で305店舗、海外に(シンガポール・香港)20店舗を持っています。店舗はご存じの通り、立地の良い場所を確実に抑えた出店拡大を図っており、顧客のニーズをしっかりと掴み取っています。現在はプライム上場し、サングラスにも力を入れて拡大を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニフコ
機械部品・金型 自動車部品, 法務 内部監査
【東証プライム上場・年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー/自動車用留め具製品でシェア70%/アジア・欧州・北米・メキシコとグローバル展開】 ■業務内容: トップシェア製品を多数保有する同社にて、法務として契約対応をお任せいたします。当社の国内外の顧客(自動車メーカー、Tier1他)及びサブライヤーとの契約や取引に関して、事業部門を積極的に支援することがMissionです。 ・各種国内外契約の検討、締結交渉、更新管理 (※特に、事業契約担当者として、当社国内顧客(自動車メーカー、Tier1他)及び国内サブライヤーとの契約や、取引に関して、事業部門を積極的に支援していただきます。) ・コンプライアンス・ガバナンス関連支援 ・訴訟・クレーム(事業リスク最小化活動を含む)対応 ・法令・制度(新設、改変含む)への対応支援 ※法務全般を扱う法務パーソンになっていただくことを期待しております。 ■ニフコの法務室について: ・当初は法務専門の部署がなく、事業部ごとに契約対応しておりましたが、海外での売上増加、取引増加に伴い「法務室」を立ち上げました。 ・取り扱う契約書の9割が英文契約書です。 ・法務経験の浅い社員に対しても、AI審査プラットフォームを活用したノウハウの蓄積、引継ぎなどを行っています。 ■就業環境: ・平均残業30h程度。 ・リモート/フレックスを活用して、裁量をもって業務計画を立てることが可能です。 ※リモートワークは週3日以上可能です。(場合によってはフルリモート可能) ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の独立系の自動車サプライヤーです。当社は部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてシェア70%を誇るリーディングカンパニーとなっており、国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区新川
500万円~999万円
証券会社, 内部統制 アナリスト
〜全国で70店舗以上にのぼる準大手証券会社/経済産業省と東京証券取引所による「DX銘柄2023」に選出〜 ■業務内容: ・アナリストの業務、活動が、日本証券業協会による「協会員のアナリストによる発行体への取材等及び情報伝達行為に関するガイドライン」を遵守しているかモニタリング、指導をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・アナリストがレポートに基づいて情報発信するミーティングや電話などのモニターを行い、ガイドライン下必要に応じて指摘、是正を行う。 ・アナリストレポート以外のプレゼン資料などのコンプライアンスチェックもお任せします。 ・アナリストレポート以外にも外部に出す調査、情報資料のチェックを行い、社内情報か開示可能情報かの判断を含めたモニタリングをお任せします。 ■企業の特色: ・当社グループは、業界内で最も早く独自の地銀連携ビジネスを確立し、現在は全国7行の地方銀行と提携することで合弁証券会社を設立、運営しています。 ・個人のお客さまに対しても独自の戦略を推進しており、特に富裕層のお客さま向けのブランド「オルクドール」では、ハイレベルな金融コンサルティングのほか芸術イベントや会員専用サロンを提供し、“豊かさの追求”を共に考えていく独自のプライベートバンキングサービスとして確固たる地位を築いています。 ・金融デジタライゼーションの分野においては、FinTech、STOに関連する数々の出資や関係会社の設立などの取り組みに高い評価を得ており、経済産業省と東京証券取引所による「DX銘柄2023」に選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ