492078 件
株式会社リーデンス
埼玉県入間郡三芳町北永井
-
350万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
【未経験歓迎!入社後バックアップ体制あり/1週間単位でのシフト交代制/設立57年・大手取引先多数の安定経営】 ■職務内容: 同社製品の製造の中核である製造課の成形グループにて、樹脂製品の成形をお任せします。 ■ご担当いただく製品・やりがい 様々なプラスチック成形品が対象となります。 成形グループは射出成形という手法で射出成形機にて成形品の生産を行っていただきます。 ご担当いただく製品は最終的に自動車や産業機器、OA機器、医療器などの内部に組み込まれる機構部品や機能部品になり、精密高性能な成形品をご対応いただくためスキル経験などが身に付きます。 ■就業環境 育成体制…専門的な知識は徐々に習得していただきますので経験は不問です。先輩社員からのバックアップでフォローしながら進めていきますのでご安心ください。経験を積めば、成型技能士などの資格取得も会社負担いたします。 ■配属部門・働き方 配属される組織は成形グループは25名(社員22名、派遣3名、男性23名、女性2名)※20〜60代の方々が活躍されていらっしゃいます。 24時間稼働工場の為、2交代制を取っています。(1週間単位で交代)未経験でも、同業界や製品に興味を持って頂ける方なら、高い専門スキルの習得が可能です。製造におけるコア技術の為、給与の上がり幅は他職種に比べ、大きいです。 ■受注比率: これまではメカ部品が受注の多くを占めていましたが、時代のニーズに合わせて自動車部品や産業機械へ領域を広げていることで、「樹脂部品のパイオニア」としてより多くのお客様から厚い信頼を得ています。 製品例:自動車…ブレーキ関連部品(安全性に大きく関わるもの)、電装装置など/その他…医療、住宅、建材などにも領域を広げています。 ■同社の特徴・魅力: 同社はお客様一社一社異なる完全カスタマイズ品を製造しています。 例えば、従来金属でなければならなかった部品を樹脂で製造をすることで、一度型を取れば、量産/低コスト化を実現しています。 これまではメカ部品を強みとしていましたが、時代のニーズに合わせ、自動車・産業機械部品にも範囲を広げ、領域を拡大させています。 また働き方観点では、ノー残業デーや人員強化、残業時間の削減などを積極的に行っております。 冷暖房も完備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイマルヤアネックス
京都府京都市山科区椥辻平田町
500万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ワークライフバランス◎/18時退社/残業10h以内/地元に根差して働ける〜 京都本社にて、戸建て分譲住宅の担当者として、「用地の仕入れ」「企画」「販売計画」「宣伝戦略」までを一貫してお任せします。 「分譲住宅プランナー」として、「この土地にどんな建物を建てて、どんな戦略で売るのか」を考えていただきます。 設計会社と連携して自分流にプランニング、工務店に委託して建築、販売も外部委託することもあり、販売戦略の立案、スケジュール管理をします。『建売』がメインとなります。 ※販売業務は外部会社に委託しております。 ■詳細: ・地権者や不動産会社、銀行等から情報収集 ・現地調査(土地の大きさ、価値、利便性、環境などを総合的に調査) ・用地購入 ・建物の間取りやデザイン、収益性の研究(設計事務所との打合せ) ・販売戦略の立案(販売会社との打ち合わせ) ・建築現場の工程・品質・コスト管理(工務店との打合せ) など ※設計、施工や一部販売を外部委託しているため、仕入れや企画開発などの上流工程に集中して取り組めます。 ■働き方: 年間休日124日、土日祝休みのため非常に働きやすい環境です。17:30になると早く帰るよう常務取締役が促しており、18:00にはほぼ全社員が退社しています。 ■組織構成:3つの営業部門に9名の営業マンが在籍。配属予定の京都本社では30代〜50代が在籍しております。 ■業務の特徴: ・知識、経験、適性、意欲に応じて幅広い業務に携わっていただきます。 ・各部には収益目標があります。入手した情報をチーム全員で共有、一丸となりプロジェクトを成就します。個人プレーの評価はありません。協調性を大切にする社風です。 ■求める人物:将来的な中核社員として活躍頂くことを期待していますので、長く勤務される方を募集しています。 ■社風: 1969年創業で、20年超働いている社員もおり、アットホームな環境が魅力です。お子様の授業参観日・行事等には業務を調整し参加している社員も多数。有給取得率が高く、有給を活用して家族のイベントやプライベートの時間を大切にすることもできます。 ゆっくりと時間を使い、丁寧に仕事に向き合うことができる環境です、自分好みにプランニングして、プロデュースしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
橋本産業株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
350万円~599万円
建材, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験歓迎/転勤無し/業績安定/20年以上無借金経営/働き方改善を検討されている方にオススメ〜 ■業務概要: 入社直後は同社の施工案件の理解のため衛生設備機器(ポンプ・貯水タンク)や空調機器(エアコン・換気扇)の保守、メンテナンス及び施工管理業務を担当して頂きます。将来的には施工管理職のチームマネジメントやフォローをする立場となります。なお、未経験者や経験の浅い方には先輩社員が懇切丁寧に教えます。また資格取得のため会社としてもバックアップ行っています。 【業務詳細】 日常的に、既設設備のメンテナンスを行いながら、営業が受注してきた工事案件、取替案件に対しての技術的なフォローを行って頂きます。同社の設備工事の特徴として百万円〜数百万円の工事が中心となります。 (1)現場管理:現場状況の確認をし、施工管理(図面作成含む)、工程管理、品質管理、安全管理を行いながら、取引業者との調整を行って頂きます。それをもとに、職人へ随時指示をしながら、現場全体を管理し、一連の作業を俯瞰して取り仕切る立場になります。 (2)各種打ち合わせ:現場担当者と入念な打ち合わせを行って頂きます。また外注の方へ注意事項を喚起するなど、現場が一丸となって作業を進めることができるよう、全体的な調整を行います。工程の把握、日程の調整、搬入の段取りも打ち合わせの上、調整して頂きます。 ■特徴・魅力:同社は多方面から事業展開を行っていることから、経営状況は安定しています。また、グループ会社との連携も多くとっており、各分野に特化した形で工事に注力している点も同社の強みとなっています。 フジキコー株式会社:濾過装置/日本防振株式会社:免震装置 等 ■就業環境について:現在、同部署には約15名が在籍しており、施工管理部門は中途社員が多く、馴染みやすい環境です。残業時間は月20H程度なのでプライベートも確保できます。また休日出勤に関しては、振替休日の取得や、別途手当が支給される等、フォロー体制はしっかりと整っていますので、安心してご就業頂けます。また、同社には10年以上勤務されている方も数多くおり、長期的勤務が歓迎されている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
700万円~1000万円
投信・投資顧問, ファンドマネジャー その他運用
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【株式のファンドマネージャーをお任せします/MUFGの安定基盤】 ■職務内容: 変革期にある資産運用業界で、内外株式のファンドマネジャーをお任せします。1本のファンドに対して、企業リサーチから運用管理まで一貫して、チームでご担当いただきます。 ・企業リサーチによる投資判断 ・アクティブファンドのファンドマネジメント ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・営業支援活動 ■組織構成 株式運用部は38名で構成されております。 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラフトマン
秋田県秋田市飯島
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
回転式杭打機によるビルや商業施設、一般住宅等建物の鋼管杭打工事施工を行う当社にて、杭打ち現場での施工管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: 報告書の作成、写真の整理、工程管理、安全管理などをご担当いただきます。 杭メーカー、設計事務所からの依頼を受けて、3階〜4階の建物や看板の基礎なども施工します。杭メーカーが全国にあるため「機械が足りない」と全国に出張のうえご対応しています。 出張期間は1週〜2週間程度。時期により月の半分程度出張になるケースもあるります(週末は帰宅できます)。 ■組織構成: 社員数13名の構成です。(秋田市内には本社の他、機材センターとして機材を置いている場所として飯島にも事務所があります。東京事務所は1名のみ) 施工管理は資格者2名が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
おいしい約束株式会社
広島県東広島市黒瀬町宗近柳国
300万円~499万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
常時100種類以上のメニューが全部食べ放題の「すすめ!ヴァイキング」にて店長候補スタッフとして就業していただきます!おいしい約束株式会社正社員としての採用となります。 ■業務内容: 同社が展開しているレストランの運営業務を行います。研修期間を修了したのち、店舗運営や人事、メニューの企画など責任ある業務をお任せいたします。スキルに応じて下記の業務に携わります。 ・従業員の採用、教育、シフト管理 ・ホール、キッチン業務、調理全般 ・売上管理、仕入れ業務 ・店舗毎の企画や立案、新規メニューの企画や立案など ■業務の特徴: 入社後はまず個人の能力に応じて3ヶ月〜1年程度の研修にて、接客、調理、売上管理、日報の作成などの店舗業務を学びます。店長やエリアマネージャーからしっかり指導を受けられるため、未経験でも安心して業務を学ぶことができます。資格取得支援制度も整っており、業務の中で必要な食品衛生責任者、防災管理者などの資格は会社が費用を全額負担。必要と判断された資格についてもサポートを受けられます。将来的には、自身の適性に応じてエリアマネージャーやスーパーバイザー、営業企画や商品開発など様々なキャリアパスもあります。 ■社風: 同社では現場の意見が尊重される社風です。上司との隔たりもなく、自身の意見やアイデアは気軽に相談できる風通しの良い環境です。面談なども定期的に実施しており、やりたいことをしっかり伝えることができます。また、同社では積極的なコミュニケーションにより、店舗の枠をこえて情報を共有できるなど、社員同士の連携がとれています。顧客の声をリアルタイムで共有し、店舗の運営に活用する仕組みが整っています。 ■同社について: 会社が事業を作るのではなく、人が事業を作る、これが同社の人材と事業についての考え方です。同社が求める人材とは、自らの可能性を信じ、自分のやりたい事を実現する意志と行動力をもっている方です。既成概念にとらわれないアイデアこそが新たなビジネスモデルを構築し、新たな時代に適応できる会社を創造していくと同社は考えます。
株式会社エフエスユニ【東証プライム上場グループ】
千葉県千葉市若葉区桜木
桜木(千葉)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容: 医療施設で使用されている医療ガス供給設備などのメンテナンス作業を行います。主に契約を締結している病院から医療ガス設備や医療機器のメンテナンス修理の依頼をいただき、社用車で各病院を訪問します。訪問は基本的には1日1件で、同じ現場に対して半日〜1週間で対応を進めます。 ※大学病院や国立病院の場合、一日で点検項目が終わらないこともあるので、1週間通い点検を行う形になります。 ※土曜出勤は発生しますが、必ず振替休日を取得しています。定期点検がメインのため、緊急対応はほとんど発生しません。 ■業務の流れ 基本的に病院に直行、病院でのメンテナンス業務後に社内で報告書作成などの業務を行っていただきます。また、メンテナンス業務だけでなく機械更新の提案など営業要素もあるため、技術と営業の両面でスキルアップができる環境です。※同社では、丁寧なコミュニケーション・対応力を重視している為、実務でのご経験がない方でも、お客様と密にやり取りをしたことがある方、積極的なコミュニケーションが取れる方などご活躍頂ける環境となっております。 ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、入社後には2年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人以上で行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■担当エリア 担当エリアは千葉県で、出張はほとんど発生しません。休日出勤は発生しますが、必ず振替休日を取得しています。また、残業時間は月平均20時間程度です。定期点検がメインで、緊急対応はほとんど発生しません。※突発的な休日出勤は発生しません。 ■組織構成 セールスエンジニア3名と事務1名(女性)のスタッフで構成されています。20代の入社4年目スタッフ、30代前半の若いスタッフが活躍しています。 ■グループ会社の特徴: 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エバーアクション株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~549万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【明確な評価制度と定期昇給あり/元々強みであったテイクアウト事業をさらに強化・増収増益】 ★プライム上場G/7期連続増収を実現/国内外に765店舗以上を展開、年60店舗ペースで新規出店加速。事業多角化で経営基盤安定★ ■業務内容: 「調理・接客/食材発注管理/スタッフ教育/数値管理などの<店舗運営業務全般>をお任せします。 ■入社後の流れ 研修(平均8週間/マニュアルと社員研修プログラムを使用)→ 配属店舗にて店舗運営 ・ご経験によって既存店や新業態の新店店長、複数店舗の店長をお任せすることもあります。 ・まだ少しご不安な部分がある方は、研修期間を延長したり、マネジャーや他店舗の店長がサポートしますのでご安心下さい。 ■キャリアパス 経験者⇒短期間での昇進が可能(入社1ヶ月で店長に昇進している方も) ・店長は現在、3ランクに分かれており、それぞれテスト(筆記)で昇格していきます。 ・人事制度を2020年に改定⇒何をどうしたら昇給・昇格するのかが『みえる化』しているので自分の頑張りが反映されやすくモチベーションにつながります。 ・店長を経験後、飲食業に関わる様々な職種へのチャレンジ研修期間(アソシエイト)を設け、適職を見極めます。 ▽エリアマネージャー:10-20店舗ほど統括 ▽人事/新人研修…新卒・中途社員の採用、新入社員の研修 ▽海外事業…海外出店店舗の事業運営全般 ▽商品開発…提供するメニューの改良、新メニューの考案 ▽店舗開発…新店出店に纏わる業務 ▽販促企画…売上向上の各種企画・キャンペーン立案 ▽SV…FC店運営企業とのパイプ役 等 ■当社の魅力: 「かつや」「からやま」など15ブランド、国内外745店舗以上展開/安定性・将来性のアークランドサービスホールディングスのグループ会社として業績も17年連続売上増加中。コロナ禍でも業績を伸ばし、成長し続けいている安定基盤がございます。 社風も、自身の意思をもち、やりたい、やってやるというお気持ちからチャレンジする方を会社をあげて応援しているので存分にチャレンジし成長頂ける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かつや
300万円~549万円
株式会社DCG Entertainment
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~449万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ CGデザイナー
〜制作におけるグラフィック業務全般に携わる/完全在宅勤務可能/異業界経験者や若手デザイナーも多数活躍中〜 ■業務内容: ソーシャルゲームやコンシューマゲーム制作における3Dモーションデザイナーとして、下記の業務をご担当いただきます。 ◇3Dモデルに適用するモーション作成、揺れもの作成 ※手付けアニメーションとなります ◇3Dキャラクターモデルのリグ作成・設定(Human IKを使用) 上記各デザイン・制作をお願いいたします。 ■使用ツール: Maya、Unity、AfterEffects、Photoshop等 ■業務の魅力: ・完全在宅勤務(フルリモートワーク)、出社の必要はありません。 ・有名タイトルに多数携わっています。 ■当社の魅力: ◇プロのデザイナーを生み出す環境 当社は受託制作業務を主とし、決められた納期内で高いクオリティを求めます。短納期でも残業時間は月平均20時間以内に抑え、デザイナーのスキルアップを支援するサポート体制を整えています。 ◇研修制度 社員数約60名の当社には人事部が存在し、創業時から研修に力を入れています。経験層に応じに幅広い研修を提供し、入社時のOFFJT研修やOJT研修、社会人基礎力研修、各種ツール研修(MAYA、ZBrush、Substance Painter、Unreal Engine4など)、ビジネスマナーやコミュニケーション力向上のオンライン研修も実施しています。 ◇多様な働き方 コロナ前後で働き方が大きく変わり、特にフルリモートへの移行が進みました。家庭の事情に合わせて就業時間をフレキシブルに変更可能で、通常の10時〜19時の他に、8時30分〜17時30分等に変更する社員もいます。 ◇活発なコミュニケーション 意見交換がしやすい環境を整え、現場の社員からリーダーやディレクターに積極的に意見が出します。これらを取り入れ、改善を図り、チーム内でより良い制作手法を模索しています。新しいツールの導入や情報共有の文化が根付いています。 ◇受託制作に留まらない事業展開 受託制作を主体としつつ、スマホゲームアプリの開発や在宅型人材ソリューション事業も開始しました。「人」の力で新しい価値を創造し続け、在宅型人材ソリューション事業では自社開発案件にも関わることが可能です。
株式会社マルホウ
愛知県愛知郡東郷町春木
450万円~999万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■当社について 他社が苦手とする工事を手掛ける「専門工事」「特殊工事」を強みとした企業です。早くから機械化での差別化をはかり、職人さんの「腕」のみに頼らない特殊機材による工事に着目しチャレンジしてまいりました。 2015年「アスベスト除去工事」へ参入。除去工法の「特許」を保有していることから、 メーカーとして優位性を持った事業を可能としました。 2030年以降も続く建造物解体に伴うアスベスト除去工事は社会的にも求められており安定した需要を誇っています。当社は先見性を持って必要となるサービスに注力しグループ売上高60億円達成に向け、売上拡大を目指しております。それにあたり一緒に働いて頂く方を募集致します 【業務内容詳細】 弊社特許保有の「ウォータークリーン工法」を活用したアスベスト除去工事の施工管理業務をお任せします。 入金管理や見積もりなどは営業が担当し、安全/品質/工程管理のみが担当範囲となります。工事全体に比べると半分程度の業務量で、施工管理自ら現場の知識をもとに自社工法の改善や効率良い施工の仕組みづくりにも取り組んでいます 【働き方】 ■出張 基本的に出張が発生するポジションとなります。1週間〜1か月を目途とした出張がほとんどですが、金曜日は早上がり 月曜日は昼過ぎからの出勤などで勤務時間を調整しますので、休みは基本的に家族のもとに帰省していただきます。交通費は全額会社負担。また、宿泊費とは別で出張張当(日当)として一日5,000円支給しており、給与として頑張りを還元します ■転勤 基本的には希望しない転勤は無く、地元に腰を据えて長く働くことが出来る環境をお約束します ■残業とお休み 専門工事業者で工事全体の一部のみしか担当しないので、一般的な施工管理に比べて残業は少なめです。繁忙期に関しても、どんなに遅くとも20時頃には全員退社している環境です。月8〜10日は休めるよう業務分担します 【入社後の流れ】 まずは自社の特許工法をしっかりお教えします。 元請け様・協力会社様に自身を持って説明できるようになるまでしっかりと教えます! その後先輩と一緒に現場に入り、三か月後を目安に独り立ちしてもらいます。いつでも仲間に相談出来る環境です ■健康被害防止 工事において、自社開発工法を採用し、飛散防止を徹底しております 変更の範囲:無
株式会社塩浜工業
福井県敦賀市羽織町
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務概要: 全国各地の現場にて、土木施工管理を行っていただきます。 ※希望勤務地は考慮しますが、総合職の為転勤可能性はあります。 ※東北エリア限定、関東エリア限定、北陸エリア限定とすることはできます。 ■業務内容 施工管理職として、官公庁の公共工事案件にて道路や橋梁、都市開発、震災復興工事や民間のメガソーラー関連工事、小水力発電関連工事等様々な用途の土木施工管理をご担当して頂きます。また、営業部署・設計部署・購買部署など社内の関係部署との連携を上手く図りながら、最終的には現場所長として、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理をご担当頂きます。 ■再雇用制度あり ・基本的には65歳までが規定ですが、70代の方々も活躍中です。 ・提示年収は現年収をベースとして検討いたします。 (例:現職1000万円 → 提示700〜900万円(住宅補助除く)) ※50代以上で活躍されている方が、組織の約3〜4割と一定数の割合いらっしゃいます。 ■働きやすい職場環境: ・帰省手当(単身赴任者:年16回支給/独身者:年4回支給) ・借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり) ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。 ■豊富なキャリアパス: 同社は個々の希望・適性に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。※ジョブローテーションが可能 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり
大鵬薬品工業株式会社
埼玉県
600万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【オンコロジー領域に強み・グローバル展開/大塚製薬HDで安定就業・有給休暇取得率77%】 ■職務内容: 大鵬薬品は、がん治療に貢献できる薬剤開発にチャレンジする一方、免疫・アレルギー、泌尿器領域においてもユニークで新規性のある医薬品開発に精力的に取り組んでいます。今後も、主に研究本部から生み出される数々のパイプラインのグローバル開発に注力し、世界中の患者さんにいち早くそれらの新薬をお届けすることを目指してまいります。 本ポジションでは、治験薬の品質保証を主な業務としております。海外開発品目増加に伴い、社内及び国内外のパートナーと連携しながら将来商業生産を行う製造所の調査及び監査結果をベースに分析・改善提案する業務が増加することから、CMC業務の経験を持ち委託製造所のFDA査察等の助言ができるオーディターを求めています。 ■企業魅力: 当社は1963年に大塚グループの一員として創業しました。以来、全社一丸となり世界中の患者や消費者が安心して使用できる高品質な製品の提供、適正な安全性情報の伝達に取り組んできました。主に、(1)抗がん剤、(2)免疫、(3)泌尿器の分野を重点領域としており、今後もオンコロジー領域に注力していく予定です。 当社の抗がん剤は、経口の抗がん剤がメインとなっております。経口抗がん剤は痛みが無く、点滴や入院の必要が無いため通院で治療出来るというメリットのあります。そのため今後は、将来的に経口抗がん剤が欧州や米国で受け入れられるかをビジネスの焦点として、グローバル展開を目指しています。
株式会社ジャスト
神奈川県横浜市青葉区あざみ野
あざみ野駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
\調査から設計まで一貫対応。技術を深めるチャンスが豊富!/ 橋梁設計において、補修や補強を中心とした業務をお任せします。設計業務だけでなく、調査や顧客対応も含めて、裁量のあるポジションです。 ■会社概要と募集背景 当社は1972年の創業以来、建築物の検査からスタートし、建物の調査・診断を中心に事業を拡大してきました。 ITや金融業界出身の45歳の若い社長のもと、昨年には初の経営統合も実施。老舗企業としての安定基盤がありながら、挑戦的な事業展開を続けております。 その中でも、建設コンサルタント事業部は今後の成長を牽引する部門と位置付けられており、橋梁設計の中核人材を新たにお迎えしたいと考えております。 ■主な業務内容 ・顧客との打ち合わせ、要望ヒアリング ・現場の下見(必要に応じて) ・調査グループへの依頼や、設計者自身による現地調査 ・耐震補強設計、補修設計 ◆こちらのボリュームが業務全体の80%です◆ ・是正のためのコンサル業務 ■ポジションの魅力 事業部立ち上げフェーズで、経験を生かして裁量大きく活躍可能 点検〜調査〜設計を一社完結できる独自の業務体制 橋梁計画、構造検討、維持管理計画など、橋梁に関わる全ての業務に取り組んでいく予定 「総合建設コンサルタント」へ進化する過渡期を経験できる貴重なタイミング 経験豊富な技術士が率いるチームで専門性を深められる ■働き方 内勤:外勤=9:1 ■Q&A ●設計業務の元請け・下請け →元請け3:下請け7(売上ベース)ですが、今後は元請け拡大を推進中です。 ●設計の内容 →補修・補強設計が中心で、単独設計よりも調査を伴う案件が主です。 ●案件エリア →全国の案件を横浜、名古屋、大阪で分担しています。元請けは、関東、近畿で実績積み上げ中です。 ●年間案件数 →2024年度は26件(鋼コンに限る)。 ●現在の設計者数 →横浜・名古屋・大阪あわせて、計6名。 ●担当フェーズ →見積以外の全工程をご担当いただきます。 ●使用ソフト →V-nasまたはAutoCAD。3D設計は未使用です。 ●見積・金額決定 →営業が窓口、設計が積算(決定権)という役割分担です。 ●出張頻度 →月0〜4回(1回あたり2日〜1週間)程度です。
株式会社日建設計総合研究所
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
800万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜日建設計グループのシンクタンク部門/技術士・認定都市プランナー等保有の研究員との協働でスキルアップ!/年間休日125日/転勤なし〜 ■業務概要: 「持続可能な社会の構築」というミッションのもと、技術系研究職として、都市計画に向けた研究・提案を担当していただきます。将来的には主任研究員を目指していただきます。 ■職務詳細: ・持続可能な社会の構築を目指したビジョンづくり、計画策定支援 ・都市政策、都市イノベーション、都市DX、交通・モビリティの検討 ・公共空間・エリアマネジメント、都市経済・ビッグデータ解析 ・事業評価、官民連携事業の推進 ■組織体制: ・全社人員は73名、男女比は6:4、平均年齢は44歳です。 ・予定配属先となる都市部門は約20名在籍しています。 ■働き方: リモートワークを取り入れ、柔軟な働き方を実現できます。 年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、リフレッシュ休暇などWLBを重視した休暇制度も豊富です。2022年にリニューアルオープンした東京オフィスでは、大小様々な会議室や、気分をリフレッシュするラウンジを設けることでコミュニケーションを誘発しています。 ■キャリアパス: 入社後は研究員としてスタートし、将来的には主任研究員、上席研究員を目指してキャリアアップが可能です。各種研修制度も整っており、スキルアップを支援しています。 ■企業の特徴: 持続可能な建築や都市計画の実現を目指し、国内外の大学や研究機関、企業と連携して研究活動を行っています。日建設計のシンクタンク部門として、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合を目指し、2006 年に設立されました。 【プロジェクト事例】 ■スマートシティ施策のKPI設定指標充実化: スマートシティの効果を正確に評価するためのKPI設定指針を策定し、その実際の活用状況を調査・充実化。このプロジェクトを通じて、スマートシティの実現と普及において重要な基盤を築き、未来の都市づくりに貢献しています。 ■自動運転を活用した新たなまちづくり: 自動運転技術の実用化と普及に向けて交通結節点や街路空間のあり方を調査し、未来の都市交通の基盤作りに貢献します。先進的な技術と公共政策の交差点で新しい都市モデルを創出しています。
池上金型工業株式会社
埼玉県加須市豊野台
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
《モノづくりを支える/プラスチック射出成形用金型》設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/基本土日祝休み/マイカー通勤可》 ■業務内容: 法人に対するプラスチック射出成形用金型の営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: プラスチック成形業者様へ向けて、新規金型、金型の改造・修理の見積り作成、受注後のフォローなどを主に担当していただきます。 受注後の金型仕様検討や成形トライなどは別の部署のスタッフと協調して仕事を進めます。 既存顧客の深耕営業が中心になります。 お客様が本州各地に幅広くいらっしゃるため、月に1〜2回程度泊りの出張が発生する可能性がございます。 モノづくりを支える営業がしたいとい方大歓迎です。 ■プラスチック金型: 射出成形用金型の設計・製造を行っています。医療器具、食品容器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産し、試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1〜2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■会社の魅力点: (1)世界中の“モノづくり”を支える見えない主役 私たち金型メーカーは、自動車、家電、医療機器など、あらゆる製品に関わっています。 表舞台には立たないけれど、社会のあらゆる場面に欠かせない存在。 製品が量産されるたびに、私たちの技術は世界中へと広がっていきます。 (2)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。 ■当社について: 当社は昭和9年の創業以来、自動車・食品・医療品など、プラスチック射出成形用金型の設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカーとして事業を行ってきました。日本以外では、アメリカ、メキシコ、中国に海外拠点があり、グローバル展開を行っています。
萩原建設工業株式会社
北海道帯広市東七条南
400万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
☆入社後3年後離職率5%未満!中途社員から「働くことが楽しいと思えた!」「人がいい会社」との声が届いています☆「建てる人間が楽しめないと、使う人々も楽しめない!」コミュニケーションの活発な職場です☆ ■業務内容: 建築工事における施工管理の業務に従事していただきます。具体的には、大型・民間建築物(農業関連の建築物、役場、学校等)の工事管理をお任せいたします。案件ごとに担当して頂きます。民間:官公庁=7:3の割合です。案件の規模としては5000万〜3億円で、様々な規模の工事に携わることができます。一部、Word・Excel他、専用ソフトを使用したPC操作があります。 ■組織構成: 帯広本社全体で140名。建築部門には20〜50代の職員約50名が在籍しており、若手もベテランも活躍できる職場です。 ■当社の特徴: 1918年に北海道帯広市に創業した、十勝では一番歴史のある総合建設会社です。その歴史の中でいろいろな環境の変化がありました。そしてこれからも環境は変化し、当社はそれに対応していかなくてはなりません。しかし、絶対に変えてはいけないものがあります。建設業を営む者にとってそれは「建造物を通して人々の安全・安心を確保し、さらに建造物を通して人々を幸せにする」ということです。これは建設業の道理といっても過言ではありません。当社は創業以来、この道理を守り、地域社会に貢献してきました。そして、これからの将来、環境はどのように変わっていくのか予測が困難な中で、当社はこの道理を守り続け、地域社会に貢献したいと考えており、お客様に何を提供することが最適なのかを考え続けます。また、当社は十勝帯広を基盤に、北海道はもとより首都圏なども営業エリアとし、総合建設会社として多くの方々の支援の下、経営を続けてきました。その中で多種多様な土木・建築の工事に携わり、多くの経験・技術を積み重ねてきました。当社は、そうした歴史と伝統の基に技術力を磨き、誠実な仕事をし続けることで、安全で快適な地域社会整備に貢献してきたと自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務
きんでん関西サービス株式会社
滋賀県大津市萱野浦
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜【必見】関西で腰を据えたい方!遠方への転勤なし/福利厚生充実/業界に先行して働き方改革に注力〜 ◎「はたらき方改革」が発令された2018年より、業界に先行してはたらき方改革を実施! ◎強い社長の決意のもと、年休125日/残業平均月20hを実現! ◎東証プライム上場のきんでんグループ/自社元請け案件も多数の安定企業 ■業務内容: 電気工事施工管理業務を担当いただきます。※受注元はグループ会社が4割ほどです。 ・工期:1日〜1年間など案件規模は様々です。 ・新築:改築=2:8と改修案件がほとんどです。 ・案件規模:数百万〜2,3億円規模 ・工事対象:オフィスビル、商業施設とホテルなどが1つになっている複合ビルや、ショッピングモールや学校など。 ・関西圏の各エリアごとに支店があるため、長期・遠方の出張頻度はほとんどございません。 ・電気設備の点検業務なども発生 ※関西圏のお客様が関東地方での施工案件のご依頼を受けた際は出張していただくこともございます。 ■はたらき方:【年休125日/残業20時間】 「はたらき方改革」が発令された2018年、建設業は「2024年まで」に緩和されていましたが、同社では社長の強い思いのもと、業界に先んじてはたらき方改革を推進。 約4年の時を経て、はたらき方改革を進めております。 ・残業の許可制、有給の取得推奨など、勤怠について、各営業所ごとの上長の徹底管理 ・PCログでの勤怠チェック、申請勤怠時間とズレがある場合の指導(サービス残業阻止) ・勤務時間が長期化している方に関しては周囲社員やアシスタント部門が業務補助 また、年度初めに定められた年間休日の中で、休日を個人で設計をしていただきます。月によって休日日数の増減調整が可能なため、閑散期に休日を増やすなどで休暇をしっかり取得いただけます。 ■同社の魅力: 同社はきんでんのグループ会社であり、グループからの案件が半数近くあるため安定的に仕事が受注できております。 また、個別で点検・メンテナンス事業も展開しているため、お客様とは半永久的にお取引ができている状態です。継続的に利用いただいているお客様が多いことも、コロナの影響を受けずに業績が伸びている要因となっております。 ■組織構成:滋賀の施工管理部は、10名程度で構成されております。
大阪府大阪市東成区東小橋
〜【必見】関西で腰を据えたい方!遠方への転勤なし/福利厚生充実/業界に先行して働き方改革に注力〜 ◎「はたらき方改革」が発令された2018年より、業界に先行してはたらき方改革を実施! ◎強い社長の決意のもと、年休125日/残業平均月20hを実現! ◎東証プライム上場のきんでんグループ/自社元請け案件も多数の安定企業 ■業務内容: 電気工事施工管理業務を担当いただきます。※受注元はグループ会社が4割ほどです。 ・工期:1日〜1年間など案件規模は様々です。 ・新築:改築=2:8と改修案件がほとんどです。 ・案件規模:数百万〜2,3億円規模 ・工事対象:オフィスビル、商業施設とホテルなどが1つになっている複合ビルや、ショッピングモールや学校など。 ・関西圏の各エリアごとに支店があるため、長期・遠方の出張頻度はほとんどございません。 ※関西圏のお客様が関東地方での施工案件のご依頼を受けた際は出張していただくこともございます。 ■はたらき方:【年休125日/残業20時間】 「はたらき方改革」が発令された2018年、建設業は「2024年まで」に緩和されていましたが、同社では社長の強い思いのもと、業界に先んじてはたらき方改革を推進。 約4年の時を経て、はたらき方改革を進めております。 ・残業の許可制、有給の取得推奨など、勤怠について、各営業所ごとの上長の徹底管理 ・PCログでの勤怠チェック、申請勤怠時間とズレがある場合の指導(サービス残業阻止) ・勤務時間が長期化している方に関しては周囲社員やアシスタント部門が業務補助 また、年度初めに定められた年間休日の中で、休日を個人で設計をしていただきます。月によって休日日数の増減調整が可能なため、閑散期に休日を増やすなどで休暇をしっかり取得いただけます。 ■同社の魅力: 同社はきんでんのグループ会社であり、グループからの案件が半数近くあるため安定的に仕事が受注できております。 また、個別で点検・メンテナンス事業も展開しているため、お客様とは半永久的にお取引ができている状態です。継続的に利用いただいているお客様が多いことも、コロナの影響を受けずに業績が伸びている要因となっております。 ■組織構成:京都の施工管理部は、10名程度で構成されております。
宮園輸入車販売株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
自動車(インポーター・販売) 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【安定した経営基盤/事業拡大中/残業月平均20時間程度/退職金制度有/創業からメルセデスベンツの正規特約店】 ■業務内容: メルセデス・ベンツ、マイバッハ等プレミアムカーの車検・点検・整備等のプロフェッショナルとしての仕事をお任せ致します。 ■業務詳細: メルセデス・ベンツのエンジニアは整備をするだけでなく、パフォーマンスモデルであるAMGのメンテナンス等エンジニアにとって得難い経験を積む事ができます。 全てのスタッフがメーカー研修に参加します、ベンツ以外ブランドや国産自動車経験者の方も、無理なく計画的にステップアップが可能です。 メルセデス・ベンツのエンジニアの方は研修を受け試験に合格する事でメルセデス・ベンツの国際認定資格を得る事が出来、その資格取得により上位の資格手当が支給される仕組みとなっていますので、チャレンジしてください。 ■就業環境: サービス部門には、アドバイザー、エンジニア、クラーク、洗車専任スタッフ在席しており、エンジニアの方は車両整備に集中できる環境としています。弊社にはエンジニアの最高峰『メルセデス・ベンツ国際認定故障診断士』が多数在籍しており、メルセデス・ベンツの国際的技術コンテストであるグローバルテックマスター優勝者を輩出する等、技術に挑戦する方を会社を挙げて応援する環境を整えております。 ■研修制度: 全てのスタッフがメーカー研修に参加、メルセデス・ベンツの国際認定資格制度によりステップアップする事ができます。 ブランドヒストリーからサービスノウハウ、試乗会を通じたNEWモデル学習まで、多くの研修が用意され、貴方のキャリアアップを確実にサポートします。 ■当社について: 当社は50年以上もの間、メルセデス・ベンツの正規特約店として多くの方に多くの車を提供してきました。現在では東京の中野、西新宿、石神井、武蔵野、西東京に新車拠点を設け、江古田、東伏見に中古車拠点を2拠点を設けています。メルセデス・ベンツブランドの拡大に積極的なスタンスで臨んでいます。お客さまの「確かな満足」を提供する心を持ち、「人に最適なサービス」を常に心がけています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中電工
広島県広島市中区小網町
350万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜中国地方を代表する設備工事会社での施工管理業務になります〜 ■業務内容: 空調、給排水設備工事の設計積算及び施工に伴う工程、予算安全、品質などの管理業務に携わります。 ■就業場所:東京本部にて勤務していただきます。 ■同社の特徴: 同社は、電気・空調・給排水設備をはじめ、情報通信・環境分野などにおいて「総合設備エンジニアリング企業」として顧客にとって魅力ある設備を提供し、社会の発展に貢献することを企業使命として活動しています。同社を取り巻く経営環境が大きく変化している中、引き続きリニューアル工事の需要を捉えた提案営業を強化するなど、営業・工事の各部門が一体となって積極的な営業活動を展開して受注の拡大を図ります。2021年度からの中期経営計画では、「変革と成長」をテーマに掲げ、これまで実施してきた主要施策の継続による中国地域の基盤強化、都市圏の体制強化・事業拡大に取り組み、DXによる生産性向上・自社の脱炭素化とともに脱炭素化支援事業を推進し、「受注の確大・施工体制の強化」「利益の確保・拡大と競争力強化」「人材育成の強化と働き方改革の推進」「品質の向上」「成長投資による事業拡大」の5つの主要施策に取り組み、中電工グループ一体となって企業価値の向上を目指していきます。 ■教育制度: 同社では、高度な技術・技能の習得、技術力のレベルアップを図るため、新入社員教育をはじめとする階層別研修や技術・技能教育、工事部門別に行う資格取得教育などの研修を行い、多様化する顧客のニーズに的確に対応できる実践的な技術者を効果的、計画的に育成しています。とりわけ、新入社員を含めた若年層育成教育に力点をおき、職場内教育としてのOJTと、職場外教育としてのOFF-JTとを効果的に組み合わせて、知識・技術・技能取得のための教育を計画的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シイエヌエス北海道
北海道札幌市北区北七条西
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
(雇入れ直後) メイン顧客のアプリ開発案件に加え、クラウドやデータ分析などの技術領域での活躍が可能です。 【魅力】 クラウド、データアナリティクス、DXなど先進技術に触れながらスキルを磨けます。 【入社後のキャリア・社風】 北海道のDX推進企業として、社員育成に注力。自己啓発補助金(年間10万円)。 キャリアパスの柔軟性がありマネジメント、技術スペシャリスト、顧客業務スペシャリストなど、 個人が得意とする領域でリーダーシップを発揮できます。 (変更範囲) 会社の定める業務 変更の範囲:本文参照
岡谷システム株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■仕事内容: 親会社の岡谷鋼機様向け基幹系システム(販売・会計・企業間取引・貿易・与信・倉庫管理)及び周辺サブシステム(予実管理、ワークフロー、情報分析)の開発/保守を行っております。岡谷鋼機様は商社として多くの製品を扱っており(鉄鋼、エレクトロニクス、メカトロニクス、食品)、業務が多岐に渡り、その業務をカバーするべく多くのシステムが存在しています。 上記にある多岐業務の中から、基幹系システムの企業間取引システムの設計/開発/保守を担当頂きたいと思っております。 ■部署構成: 社内での受託開発が主になります。岡谷鋼機様からの要望を直接伺い、提案から設計/開発/保守までを一気通貫で行うため、利用者ユーザー様が本当に求めているシステム開発が出来る環境にあります。 ■企業の魅力: 【安定した経営母体】 親会社である岡谷鋼機、また岡谷グループ各社から安定した受注を受けていると共に、一般企業様からの開発請負も増加しており、安定性と成長性を兼備しております。 (現在岡谷鋼機グループ向け5割、一般5割)安定した経営の下、期間の長いプロジェクトに対しても安心して取り組めます。 【プロジェクトの上流から下流まで】 同社では、1つのプロジェクトの上流工程から下流工程まで総合的に関わることができます。その理由として、自社請負で受注していることと、大企業のような細部までに至る分業化はしておらず、各技術者に任せられる裁量の幅が広いことが挙げられます。そのため、責任感のある仕事が任せられ、プロジェクト完了時には大きな達成感を得ることが出来ます。また社員の適正に応じて、PGにとどまらず上流SEやリーダーとしての役割をお任せし、キャリアアップが出来る環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:テレビの設計職などを担当していただきます。 同社は設計・開発に特化しているため、エンジニアが長年のキャリアを考えた時に設計等もできるようになる必要性を考え、全てのエンジニアが設計補助から上流工程に進んでいただけるようキャリアアップができる体制がございます。 ■充実した研修制度:入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: ・「心の福利厚生」:社長が技術者出身のため、技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。役員との距離が近く、提案など直接できる環境がございます。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。 変更の範囲:会社の定める業務
タマキハウジング株式会社
沖縄県那覇市古波蔵
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
★沖縄本社で転勤無し!創業40年以上の地場企業!/沖縄の気候に合った住宅を企画〜施工まで全て自社対応!/モノレール壺川駅から歩いて10分!★ ■業務内容 分譲マンション、アパート、住宅の企画設計および監理を担当して頂きます。今回はお引き合いが増えていることによる増員採用です。新たなことにチャレンジしたい方や、沖縄で活躍したいという方にはフィットしたポジションです。 ■組織体制について 設計部:6名(60代1名、50代2名、40代1名、20代2名) 新卒採用も積極的に行いながら拡大しております。 ■業務の特徴: ・BIMシステム「Gloobe」を利用した意匠設計を行って頂きます。3DCADで生産性、訴求力が高まる技術を身につけることが可能です。また、当社では業務の効率化を図っており、スケジュールの管理や資料(図面、書類等)の保管をクラウドで行っているため、現場に出ていて社外にいても、スケジュールや資料を確認することができます。 ・当社は企画から設計、施工まで一貫して建設を行っており、ニーズに応じて様々な設計を行ってきた3500戸以上の実績がございます! ★例 ・「屋上庭園つきの住宅」を建設することで、車社会の沖縄における駐車スペースの確保を行う ・スマートフォンなどのデバイスと連携した「IOT住宅」を建設し、沖縄におけるIT革命を推進。 ・土足対応、マスターベッドルームにシャワーを完備した「外国人向け住宅」を建設することで、沖縄に多数居住する外国人のニーズに応えました。 ・沖縄の急な雨でも洗濯物が濡れない「インナーバルコニー」を導入した賃貸マンションを建設。 ■当社の社風: 当社では、20代〜60代まで、様々な年齢の方が活躍しており、頼りになる先輩社員が多数在籍しており、仲間を大切にする風土が根付いています。上司と部下が常に問題意識をもって仕事に取り組み、お互いが指摘をし合い、理解を深め仕事をしています。社内の人とのコミュニケーションがとりやすく、仕事が進めやすい環境で自分の能力を発揮できそれが評価につながる働きがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ