1339 件
メタウォーターテック株式会社
東京都千代田区神田須田町
-
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー、メタウォーターの子会社/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均20h程度と就労環境良好・福利厚生充実/フルフレックス/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 当社において、下記の通りの業務をお任せ致します。 1.上下水道施設の電気・計測・情報設備の保守点検、修繕 (1)書類(業務計画書、作業手順書、工程表、点検・修繕報告書、写真帳等)作成・取り纏め (2)現地での保守点検及び修繕(外観検査、清掃、部品交換、単体機能確認、 組合せ機能確認) 2.電気・計装・情報設備の修繕・工事のエンジニアリング業務 上記(1)(2)及び図面の作成・確認、関連部門との調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇当社の親会社であるメタウォーター株式会社は、2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生した水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 変更の範囲:本文参照
タマダ株式会社
石川県金沢市無量寺
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他設備施工管理 設計(建築・土木)
学歴不問
〜人々の生活と命を守ることに直結したお仕事!/近年は災害事業にも注力/社会貢献性の高さが魅力です/給油施設の地下タンクのトップシェア企業〜 ■当社について: 当社は、石川県金沢市に本社を置く、地下タンクメーカーです。 主にガソリンスタンドの地下タンクを製造販売しており、全国のシェア率は7割を超えております。 ガソリンスタンドだけではなく、貯水や蓄電にも活用されており、災害対策を目的とした利用も増えており、社会貢献性の高いインフラ事業となります。 ■業務内容: ガソリンスタンドなどの給油設備である地下タンクについて、施工中の工程管理、品質・安全管理をお任せします。 具体的には下記をお任せします。 ・工程管理:納期に間に合うように工事全体の進捗を管理していただきます ・品質管理:基準を満たした品質の品質で作業ができているか管理していただきます。 ・安全管理:現場で作業される方の安全を守るための管理をしていただきます ・その他:消防などへの各種書類の準備など ■業務の魅力: ・人々の生活に欠かせないインフラの整備にたずさわるので、大きな責任感とやりがいを感じて頂けます ・近年大きな地震や大雨による災害が多発していますが、そういった非常時に必要となる施設にも積極的に事業展開しており、誰かの命を守ることに直結した仕事に従事できます。 ■働き方: ・施工期間は約3〜4ヶ月となっています。 ・現場によっては直行直帰も可能です。 ・年間休日117日、基本土日祝休みで私生活も充実できます。 ・本社敷地内に社員専用のジムを完備するなど、福利厚生も充実。 ■組織構成: 金沢本社には約100名が在籍しています。 ※女性社員15名〜16名/平均年齢38歳 ■当社の特徴: ◎急速に発展するベトナムのエネルギー事業の一翼を担うべく、タマダベトナム工場を立てるなど、高い技術力をアジアの場へも拡げています。 ◎現在当社の事業領域はガソリンスタンドからライフラインインフラ全般へと広がっており、タンクを中心としたものづくり事業は圧力容器や食品関係へと徐々に広がってきております。またIoTを活用した在庫管理システムを独自に開発しハードのみならずソフト面でもタンクの漏洩管理に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜企画設計
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜上流工程での意匠設計を行いたい方へ/リモート相談可能!土日祝休み×転勤無しで働き方◎BIM積極導入中!設計事務所ランキング上位の官公庁案件を得意とする設計事務所〜 ■業務内容 自治体や民間企業向けに、建築物の意匠設計をお任せいたします。 近年、民間案件の受注も増えておりますので、様々な物件に携われる機会がございます。 ■担当案件 北陸支店の担当エリアは石川県・富山県・福井県が中心です。 案件の多くはこれまでの実績による紹介や、入札・プロポーザル方式などで受注するため、直近で増加傾向にあります。大学・福祉施設・研究所や官公庁など大規模なプロジェクトや民間企業案件が多数ございます。同社が携わる建築物は約8割が公共施設ですが、北陸支店の場合は約7割が民間案件となっています。 ■業務詳細 年間多くて3〜5件程度の案件を担当して頂き、大型案件の場合は1案件となる場合があります。豊富なデータベースによって未経験の案件でも詳細を知ることが可能です。 また、各支店間の繋がりがあるため、他の技術者との情報交換等も多く行われています。案件によっては、1案件を複数人のチームで取り組むため、実績を積みながら経験値を増やすことが可能となっています。 ■組織構成 北陸支店には5名(営業1名、意匠設計3名、事務1名)が在籍しています。 ※年齢構成:副支店長60代1名、40代1名、30代3名 ■働き方・キャリアパス 土日祝休み、残業時間は20h程と長期就業しやすい環境が整っています。 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただき、年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れてきたら早い段階からチームのリーダーとしてさらにマネジメントや教育にも携わっていただきます。 ■同社の魅力 大手ゼネコン等を中心に取り入れているBIMソフトは設備投資額がかかるため競合では導入状況に波がある中、同社は2015年から取り入れ業務効率や設計品質を向上させています。 また、創業から着実な実績のもと信頼構築し、入札競争が厳しい案件規模の大きな公共案件を得意とする企業へと成長しました。企業全体案件の8割が公共であり、この比率は業界内でも他に類を見ません。一方、公共案件の新設は数が限られる為、近年では改修や民間案件にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
真柄建設株式会社
石川県金沢市彦三町
400万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\明治40年(石川県)創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン!無借金経営◎土日祝休み!/ 当社が手がける土木工事現場にて、工事現場をサポートする【施工管理業務】をご担当いただきます。 ■教育制度: 若手講習会(CAD講習等)、公的資格(施工管理技士等)の勉強会等を事業部毎に定期的に行い、若手社員の技術力を底上げしています。 入社後、まずは先輩社員の補助として帯同し、一連の流れを覚えて頂きます。業務については、その後少しずつお任せしていきますので、未経験の方でも安心してください。 ■業務詳細 測量、図面作成、計画表作成、品質・工程・安全管理、業者選定など <取り扱い物件>下水道、処理場、道路、造成、橋梁、ダムなど ■組織構成 大阪事業所・土木事業部は、計23名で構成されています。 (事業部長1名/50代、工事部長1名/50代、施工管理技術者:19名/20〜60代、営業担当1名/40代、事務担当1名/50代) ■キャリアについて 【昇格モデル】 20代:2級相当の公的資格を取得し、主任へ。 30代:1級相当の公的資格を取得し、係長へ。 40代:現場管理を一通りこなせる技術者として、課長代理へ。 40代:図面より品質の高いモノを施工。一人前の所長として、課長へ。 50代:複数現場を統括管理できる、押しも押されもせぬ大所長。工事長へ ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。 変更の範囲:無
株式会社エオネックス
石川県金沢市東蚊爪町
450万円~549万円
その他, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
温泉・環境事業を手掛ける当社にて、地盤・地質調査技術員の管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・地質調査の現場管理及び報告書の作成を行っていただきます。ご自身でボーリングなどを行うのではなく、管理者の立場として業務をお任せ致します。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風となっております。 コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。 未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇人生の分岐点に携われる、介在価値が発揮できる仕事◎/年齢を問わない、成果を正当に評価するフラットな環境◇ ■業務概要: 『保育士バンク!』の人材紹介営業をお任せいたします。 当社の営業は、法人・個人両方へのアプローチを行う両面型の営業です。 法人顧客への交渉力・提案力が身につくだけでなく、求職者のリードなど人のマネジメントスキルの基礎となる「人を動かす力」が得られる、両面型営業ならではのスキルアップ環境です。 ■魅力ポイント: ◎明確な評価制度 6段階からなるグレード制を取り入れています。各グレードに求められる能力や到達点が明確に示されるため、自身の現状を自覚した上で、主体的に目標を目指して行動できるようになります。 ◎早期キャリアアップ 入社半年でリーダー⇒更に半年後マネージャー登用など、成果を正当に評価する制度を取り入れています。 更なる事業拡大を目指しており、昇格のポジション(チャンス)も豊富にあります。 ■具体的な業務: <キャリアアドバイザー(toC)> ・保育士バンク!に登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング内容を元に、求人の提案 ・マッチング〜内定までの伴走 ・内定〜入職までの定期フォロー <リクルーティングアドバイザー(toB)> ・保育施設への求人のヒアリング ・保育施設への人材のご提案 ・マッチング〜内定までの伴走 ・就業条件の調整 ・内定〜入職までの定期フォロー ・新規取引法人の開拓 ■働く環境: 目安ですが、月25名〜30名のキャリアカウンセリングを実施しています。 保育士にはお子様を育てながら働く世代も多い為、求職者に寄添いながら転職意欲の醸成と成功への伴走を行っております。 ■挑戦への後押し: ◎新規事業立案制度 次なる事業の種の発掘や、事業開発プロセス学習による人材育成を目的とした新規事業立案コンテストの参加が可能。 ◎充実の研修制度 戦略思考、マーケティング、DX、デザイン等を広く受講可。 ビジネス現場で使える英会話の講義も展開しています。 ◎全社総会 半期に一度、全社員が集まるネクストビートの一大イベント。今後のビジョンや経営戦略を共有したり、半期の成果に基づいて、活躍した社員を讃えます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【明治40年に石川県で創業!無借金経営!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコンである当社にて施工管理をお任せいたします!】 ■業務詳細: 【工事主任の場合】 図面、工程、業者選定、仮設計画、計画表作成、品質・安全管理など 【現場所長の場合】 客先対応、予算組み、社内調整、スケジュール管理、近隣への対応、コストダウンなど <取り扱い物件>庁舎、集合住宅、オフィスビル、工場、教育・研究・文化施設、工場、医療・福祉施設ほか RC、S、SRC造 ■受注元: 公官庁:民間=37%:63% ■働き方: 転勤:無 出張:無 夜勤:無 直行直帰:OK 内勤外勤の割合:内勤4割、外勤6割 iPad/PC導入:有(スパイダープラス使用) 施工現場に複数名配置:有(所長+主任クラス+若手の配置が基本) ■ICT活用に向けて取り組み 現在ICT活用の取り組みに力をいれております。 ・金沢では県内初となるICT中層混合処理工に取り組まれ国土交通省にて優秀賞を受賞 ・コンクリート構造物改良工事にてICTを活用され農林水産省大臣賞受賞 施行管理の業務効率化のために、特に土木施工管理では工事予算にドローンやVRを使用することを前提に 技術提案をするなどし取り組みを進めている。 ■現場の改革 現在職場のトイレを陶器のトイレに変えたり、現場事務所の上に対抗工発電をつけたりしている。 電気の使用を気にすることなく使えるため、エアコンを使用できるなど現場の環境整備につながっております。 ■人を大事にするまがら ・再雇用制度について: 定年後についても再雇用制度あり:正社員での再雇用(1年ごとの更新) 時短勤務やフレキシブル勤務も可能になり面談時に相談してきまるそうです。 ・健康診断について: 2次検診の費用負担・人間ドッグの費用負担があります 人間ドッグの費用は、40代は5年ごと、50代は3年ごと全額負担がされ手厚くなっております。 また法廷外の健康診断、腫瘍マーカーや大腸検査も受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社白山
石川県金沢市鞍月
450万円~699万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■業務内容: 急成長中の当社で、高速・大容量なインターネット通信に欠かせない光コネクタ部品の品質保証、品質管理及び改善業務をお任せします。 ■具体的には: ・工程変更・設備変更時の品質チェック、評価、管理 ・顧客からの技術的な問い合わせ対応(資料作成、品質測定など) ・QC工程図の作成と運用など ・国内外の取引先企業への指導監査 など 国内外の取引先企業への調査や訪問、お客様対応などもあるため、社外の方とのコミュニケーションを行う機会も多くあります。 ■ある1日の仕事(例): 8:30/出勤、作業着に着替える 8:45/朝礼⇒各部署との調整開始 10:00頃/休憩(10分) 12:00頃/昼休憩(40分) 15:00頃/休憩(10分) 17:30/片付け⇒退勤 ※休憩時間はしっかり休むことができます ※業務時間内に作業着への着替えや片付け、オンライン上の社内掲示板の確認などを行うことができます。 ■キャリアステップ: <入社研修> ・最初は座学を通して会社の事業や規則について学びます。 <1年目> ・先輩社員からのOJTにて業務を覚え、計測器(ノギス、マイクロメータ)の取扱いの習得、社内認定資格の取得を目指します。 <2〜3年目> ・一通りの業務を一人で行えるようになり担当業務をお任せします。 <4年目以降> ・適性に応じて品質管理(品質の改善、維持)と品質保証(長期的視点から品質向上)それぞれの専門性を高めたり、顧客対応やマネジメントなどを通じてステップアップ。 ※経験やスキルによって異なります。 ※半期ごとに上司との面談があり、今後の目標やキャリアへの思いを伝える機会があります。自分のやりたいことや挑戦したいことは積極的にアピールしてください。 ■当社の特徴: ・急成長中の光通信事業でキャリアアップを目指せる ・グローバル企業との取引拡大!成長できる環境 ・安定した収入&待遇が叶う/賞与実績6ヶ月分 ・年間休日126日/完全週休二日の土日祝休み ■当社について: 創業以来75年を超えて培った独自技術を武器に、現在は、光通信部品「MTフェルール」を中心に、データセンターや国内外の大手通信会社に重要な製品を納品。急速に発達する光通信分野で世界No.1クラスを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
機械部品・金型, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■業務内容: 当社の製品を、高品質を保ちながらより多く製造し世界中に出荷するために、仕様の改善や効率的な生産ラインを構築していただきます。 ■具体的には: ・製品量産時の図面や仕様書の作成 ・工程変更・設備変更時の品質チェック、評価、管理 ・顧客からの技術的な問い合わせ対応(資料作成、品質測定など) ・QC工程図の作成と運用など ・生産設備の設計、改善 開発と製造をつなぐ重要なポジションで、将来的には幅広いキャリアを描いてけます。 技術部門はチームで作業を進めるため一人で抱え込まずフォローし合える環境です。分からないことは何でも確認いただける環境です。 ■ある1日の仕事(例): 8:30/出勤、作業着に着替える 8:45/朝礼⇒各部署との調整開始 10:00頃/休憩(10分) 12:00頃/昼休憩(40分) 15:00頃/休憩(10分) 17:30/片付け⇒退勤 ※休憩時間はしっかり取得いただけます。 ※業務時間内に作業着への着替えや片付け、オンライン上の社内掲示板の確認などを行うことができます。 ■キャリアステップ: <入社研修> 最初は座学を通して会社の事業や規則について学び、工場内の他の部門の実習も受けていただきます。 そのほか、eラーニングの研修月1回、当社のSNS掲示板にて、説明会や社長メッセージの広報を受け取ることができます。 <研修後〜2ヶ月> 製造プロセス全体の流れを現場で学びながら、製品知識を習得していきます。 <3ヶ月〜半年後> 完成品が仕様書に合致しているかを判断できるようになり、顧客からの技術的な問い合わせにも少しずつ対応していきます。 <半年後〜> 量産の際の図面や仕様書の作成等を行います。 将来的には、新設備の導入や工程改善にも挑戦していきます。 ■当社の特徴: ◇年間休日126日/完全週休二日の土日祝休み ・ワークライフバランス抜群で趣味や家族の時間も充実 ◇中途社員も活躍中 ・前職は電気工事、自動車開発などさまざまです ■当社について: 創業以来75年を超えて培った独自技術を武器に、現在は、光通信部品「MTフェルール」を中心に、データセンターや国内外の大手通信会社に重要な製品を納品。急速に発達する光通信分野で世界No.1クラスを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
300万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で戸建住宅の設計/残業月20時間程度/休みはシフト制で希望も出せます】 ■業務詳細: 注文住宅、自社開発の分譲住宅の設計業務をお任せします。構造は木造がメインですが、一部RC造と木造の混構造もございます。 ■業務詳細: ・敷地調査 ・プランの企画、製図 ・建築確認等各種検査申請など 施工現場・完成現場を確認しつつ、お客様の声を直接聞きながら、お客様と協同で作り上げていただきます。 ※基本設計は営業担当が作成します。 ■就業環境: シフト制の導入により、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能。また勤怠システム導入により残業削減・労働環境の改善に取り組んでおりプライベートの時間も確保しつつご就業頂けます。PCも20時に自動シャットダウンされる仕様となっており、会社として残業時間を削減する取り組みを行っております。その結果、月平均残業時間は20時間程度に収められております。 ■同社の歴史と強み: 住宅業界は地域密着型の地場工務店が圧倒的に多く、大手企業の占有率が低く大手ハウスメーカー10社のシェアでも全体の30%を満たしていません。しかし、近年は新築の着工棟数減少や後継者問題において事業継続が難しく廃業される工務店も多いなか、住宅業界で伝統を培ってきたヤマダ・エスバイエルホームとヤマダ・ウッドハウスが20218年10月に合併し、ヤマダホームズが誕生。2021年2月1日にはさらにヤマダレオハウスが合併したことにより、年間約4000棟を販売する住宅会社へと成長しています。 また強みとしては、同社はヤマダホールディングスのグループシナジーを生かしたスマートハウス(太陽光発電システム、蓄電池搭載のエネルギーマネジメントを行うエコ住宅)や、スーパーフル装備住宅(高性能住宅+家具・家電)は新しい暮らしを始めるために必要なものをフル装備したオールインワンパッケージで昨今、住宅業界において注目を浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリーハウス
石川県金沢市福久
300万円~549万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【あなたのキャリアと生活を支える、充実のサポート体制!/急なお子様のトラブルなども柔軟に対応◎/年間休日110日/サンリーグループ】 \こんな方にオススメ♪/ ・将来を見据えてもっとキャリアアップしたい! ・家庭や趣味とも両立させて働きたい ・しっかり稼ぎたい!自分の力を試したい! \様々な角度からお客様のお悩み解決を/ ■職務概要 自社物件と他社物件を取り扱っており、お客様への新規提案〜リフォーム相談まで、幅広いニーズにお応えします! また定期的にお客様宅へ訪問し、生活する中でのお困りごとなども聞き、社内担当部署へ連携しお客様のお悩みを解決します。 多方面から頼りにされるやりがいあるお仕事です! ▼詳細 【顧客】個人・法人のお客様 【対象物件】注文住宅、建売物件 《具体的には…》 ・お客様への新規建築のご提案 ・既存建物のメンテナンスに関する相談対応 ・お客様のニーズに合わせた建物・内装の提案 \能力に合わせた研修制度◎/ ■入社後のキャリアステップ ・新入社員:入社前研修〜入社後研修で社会人としての基礎を学びます。 ・担当:現場で研修をしながら、一人立ちします。 ・主任・係長・リーダー:中核プレーヤーとして活躍します。 ・課長職:マネジメントの基礎を身につけ、部下の育成・指導を行います。 ・部長職:会社の中核として人材育成・組織運営を行います。 ・役員:会社の意思決定機関の一員として組織の統制や経営に携わります。 ★各職種・各ステップに合わせて、社員が成果を発揮しやすいように、必要な研修制度を用意★ \充実の研修制度!例えば…!/ ◎新入社員研修 ◎目標達成の技術を磨く研修 ◎キャリアを広げる資格取得支援制度 ■働き方 ・勤務日数、時間など相談可 ・急なお子様のトラブルなども柔軟に対応◎ ■当社について: 「三方良し(顧客/社員/社会)」「挑戦と革新」の理念を大事にしており、お客様に満足いただける住宅のみを販売し、社員の成長にもコミットする社風です。一つの成約を全員で喜び合うような社内の人と人とのつながりが深い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【オリジナルブランド「So」/住む人の「時間」を最大限するための設計が特徴/裁量権◎】 ■職務概要: お客様の理想の家を形にするお仕事です。 自らの腕と感性でお客様の理想の家を設計、プラン作成〜お客様へのプレゼンテーションまで、お客様に寄り添い共に造り上げていくお仕事です。 《具体的には…》 ・お客様の要望をヒアリングし、プランを設計 ・建築プランの作成および図面の作成 ・プラン内容をお客様へプレゼンテーション ・設計に関する打ち合わせ、修正対応 \「この間取りの家がほしい!」などのお声!/ サンリーハウスの家づくりのコンセプトは「じかん設計」です! 力を試してみたい方、事業成長の一翼を担いたい方のご応募をお待ちしております。 《私たちが考える「じかん設計」とは…》 (1) 総額がわかること( 土地・建物・税金等) (2) 住みやすい間取りと飽きのこないデザイン (3) 値段とバランスが取れた性能( 断熱性・気密性・耐震性) 私たちは、機能性とデザイン性と値段を両立させた家づくりを通して本当に幸せな暮らしを提供します。 \社風/ 自発的に考え出来るためにはどうしたらいいのか行動する社風です! 裁量権高く、必ず!市場価値を高めること可能!スピード感もって働くことが出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社玉家建設
石川県金沢市入江
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜飛び込みなし!注文住宅の営業職/1棟1棟しっかり寄り添った家づくりで顧客にしっかるより沿った提案/お客様からの満足度高/頑張りはきちんと賞与で評価〜 ■職務内容: 当社の注文住宅の営業として従事いただきます。 一棟一棟完全オリジナルの自由設計で、お客様に満足いただけるように1人1人に向きあって対応致します。 あえて住宅展示場は持たず、見聞会(内覧会)に参加し興味を持っていただいたお客様に対し、居心地良く過ごせる家づくりのプランを設計と共に提案します ※事務業務をサポートしてくれる営業事務メンバーも在籍しております。 ※全てのお客様に満足いただけるように年間の施工棟数を石川で100棟、富山で40棟に限定しております◎ ※紹介比率が高いのが強みです。お客様の約8割はお客様や取引先からの紹介で、本当に満足していただけたからこその紹介比率だと思っております。 ■仕事の進め方 イベント誘致(ポスティング)や資料請求の追客より商談獲得します。 ヒアリング、プラン提案し受注した後は、設計・インテリアコーディネーター・工事の各担当者でチームを組み、家づくりを進めていきます。 受注がゴールではなく、一生涯を通じて満足いただける家をご提供することがゴールだと考えており、設計・施工段階でも積極的に改善プランの提案を行っています。 ■入社後 その方のスキルや経験によってお仕事を徐々にお任せ致します。 先輩社員からOJTにて業務を教えていただきます。建築に関する勉強会などもあるので業界経験や営業経験がない方でも安心した就業スタートできます。 ■先輩社員からメッセージ 入社6年目を迎え、これまでたくさんのご家族と出会ってきました。 営業の仕事はお客様の初めの窓口となり、お引き渡ししたら終わりではなく、お付き合いはずっと続きます。長いお付き合いの中で、訪問するたびに満足していただいているご家族の笑顔や喜びの声をお聞きできるので、会いに行くのがとても楽しみです。 また、選んでいただいた理由として、「人(=自分)」と言ってくださったことも嬉しいです。お客様から信用を得たときは、本当にやりがいを感じ、この仕事を選んでよかったと実感します◎
デロイト トーマツ smooth株式会社
石川県金沢市広岡
350万円~499万円
ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フルリモート勤務/「ローカルビジネスをスムーズに」を目指すITコンサルティング/クラウド会計ソフトウェア『freee』の認定代理店〜 ■業務内容: ・Salesforceを活用したシステムの導入、改善を、顧客接触からPJ推進まで主導いただきます。 <主な支援製品> ・SalesCloud ・LightningPlatform ・SalesforceAccountEngagement ・Tableau ・CRM Analytics その他、顧客の課題に応じてAppExchangeを組み合わせて支援します。 ■業務詳細: ・クライアントのDX課題に応じたシステムの要件定義から設計構築、導入、運用支援など、上流から下流まで一気通貫でプロジェクトをご担当いただきます。 ・当社では、プライム案件が大半を占めており、クライアントと近い距離で手触り感を持って仕事ができます。1つのプロジェクトに対して関わる人数が少ないため、クライアントの声を直接聞くことができ自身の貢献が感じやすく、成長実感が持ちやすい環境です。 ■働く環境: ・フルリモート勤務(全国から勤務可能) ・チャット、ビデオ会議など、リモートでも仲間との繋がりを重視した業務環境が整っています。 ■主な支援実績: ・銀行子会社に向けたCRM/SFA/PJ管理/freee会計連携支援 ・広告代理店向けSFA/請求管理ロボへの連携構築支援 ・ITサブスクサービス会社向けSFA/freee会計連携支援 ・製造業向けCRMAnalytics導入によるBI構築支援 他 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
株式会社ヤギコーポレーション
石川県金沢市問屋町
ファッション・アパレル・アクセサリー, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
<業界経験者歓迎/大手企業様との取引多数/年休127日/土日祝休み/残業ほぼなし/髪色やネイルも自由> ■職務概要: 同社では、オフィスユニフォームの企画・デザイン業務を担当するデザイナーを募集しています。自社ブランド「ユニレディ」や提携ブランド「BEAMS MEDICAL」など、様々なユニフォームのデザインに携わり、あなたのスキルを最大限に発揮できる環境です。 ■職務内容: - 新商品の企画 - 生地やボタン等の素材選定 - デザイン画の作成 - サンプル制作 - 外部デザイン会社との打合せ ※担当するデザインは、事務服・作業服などのオフィスユニフォームから、メディカルウェア、オーダーメイドまで多岐にわたります。機能性とデザイン性を兼ね備えたユニフォームを提案し、新たな時代のニーズに応えていきます。 ■組織構成: デザインチーム本社5名 ■働き方: - 年間休日127日 - 髪色やネイルも自由で、自分らしく働ける環境 入社後の2日間は社内研修を実施し、会社や仕事について理解を深めていただきます。3日目以降はOJT研修を通じて実務を学びます。 ■キャリアパス: 将来的には、係長、課長、部長といった中核のポジションも目指せます。当社の人事規程に基づき、総合的に評価を行いますので、着実なキャリアパスが拓けます。 ■事業概要: 同社は、あらゆる業界のユニフォームを手掛けるオフィスユニフォームメーカーです。企画からデザイン、製造、販売までをトータルに対応し、ヤギグループとして海外事業も展開中です。機能性とファッション性を両立させたユニフォームを提供し、多くのクライアントから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
400万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です!
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フルリモート勤務/「ローカルビジネスをスムーズに」を目指すITコンサルティング/クラウド会計ソフトウェア『freee』の認定代理店〜 ■業務内容: ・Salesforceを活用したシステム設計、設定、開発をお任せします。 <主な支援製品> ・SalesCloud ・LightningPlatform ・SalesforceAccountEngagement ・Tableau ・CRM Analytics その他、顧客の課題に応じてAppExchangeを組み合わせて支援します。 ■業務詳細: ・クライアントのDX課題に応じたシステムの要件定義から設計構築、導入、運用支援など、上流から下流まで一気通貫でプロジェクトをご担当いただきます。 ・当社では、プライム案件が大半を占めており、クライアントと近い距離で手触り感を持って仕事ができます。1つのプロジェクトに対して関わる人数が少ないため、クライアントの声を直接聞くことができ自身の貢献が感じやすく、成長実感が持ちやすい環境です。 ■働く環境: ・フルリモート勤務(全国から勤務可能) ・チャット、ビデオ会議など、リモートでも仲間との繋がりを重視した業務環境が整っています。 ■主な支援実績: ・銀行子会社に向けたCRM/SFA/PJ管理/freee会計連携支援 ・広告代理店向けSFA/請求管理ロボへの連携構築支援 ・ITサブスクサービス会社向けSFA/freee会計連携支援 ・製造業向けCRMAnalytics導入によるBI構築支援 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマエンタープライズ
石川県金沢市京町
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) エリアマネジャー・スーパーバイザー
■業務内容: 北陸エリアは、ここ数年で顧客数も増えてきておりますので、既存施設の安定運営のサポート、厨房視察や緊急支援による厨房インにより顧客の満足度向上につなげていただきます。 ■具体的には: ◎厨房業務全般 当社クックチル商品の取扱い、 施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理、洗浄など ◎事務/管理業務 資料作成の補助、MTG参加、イベント提案等 ・既存施設のお客様に定期訪問するアドバイザーと同行し、業務整理の提案や厨房視察などを行い業務効率化の提案、セミナーや試食会のお手伝いをしていただきます。 ・新規に導入頂くお客様へ導入時にはサポートに入って、商品の取扱いなどレクチャーしていただきます。既存顧客から要請があれば、派遣業務で厨房に入って業務をしていただきます。 ■働き方: ・月に2〜3回程度、営業所での会議やミーティングがあります。 ・担当エリア:福井県内の契約施設(主なエリア:福井市)担当を予定しています。お住まいを元に考慮し決定いたします。 ・応援で富山県、石川県へ出勤をお願いする場合がございます。 ■キャリアイメージ: ◇1年後:派遣や支援を通して、アドバイザーと一緒に業務整理できるようになっていただきます。アドバイザーのフォローをしていただくことを期待しています。 ◇3年目以降:新規厨房の立上げを主導できるようになり、イベント支援など企画・実施できるようになっていただきます。小規模施設であれば担当できるようになっていただくことを期待しています。 ■研修制度について: ご経歴等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後1〜3か月間程度、厨房研修がございます。厨房研修は、ご本人の希望を伺い、相談しながら実施いたします。 変更の範囲:限定なし
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給) ◎低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー ◎東証プライム上場企業・営業職平均年収932万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
機械部品・金型, 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜有休平均取得日数12日/世界シェア2位・光通信部品/AI・データセンターで注目/大手IT企業と取引/キャリアアップ↑/制度充実/旅行好き歓迎〜 ■業務内容: グローバルマーケティング(GM)では、当社の製品や技術の価値を、世界中の通信関連企業に広めるお仕事をお任せします ■具体的には: ・お客様対応(顧客ニーズのヒアリング、技術サポート) ・新規顧客開拓、新たなビジネスの創出 ・国内・海外での展示会出展対応 ・市場分析やマーケティング資料の作成 ・マーケティング活動(LinkedInや展示会での情報発信など) →新規獲得した海外顧客は社内の光営業部に引き継ぎ、適宜合同で商談を進めます。 ・情報発信について →個人アカウントやコーポレートアカウントを活用し、情報発信をしたりお客様とコミュニケーションをとったりします。 ・出張回数について 国内 年6回以上 海外(1週間程度) 年4回以上 アメリカ、中国、ヨーロッパなど ■ある1日の仕事(例): 8:30〜 出社、メールチェック 9:00〜 海外のお客様との打ち合わせ(オンライン商談が中心です) 10:30〜 市場調査(技術セミナー参加や市場レポートの読込) 12:00〜 お昼休憩 13:00〜 WEBサイト運用(分析・更新)/海外出張手配・準備(製品PR資料の作成、展示会対応など) 15:00〜 社内ミーティング(営業・開発チームと情報共有)/海外顧客への製品情報の展開(メールにて) 17:30〜 退社 ※2-3ヶ月に1度 海外の展示会で技術・市場調査を行います。 ■キャリアステップ: 入社後は、OJTを通して仕事の流れを掴んでいただきます。当社の事業や業界全体について、上司がテキストや資料を活用して丁寧にサポートします。 その後は、英語スキルを活かして海外のお客様からの問い合わせ対応やマーケティング業務を行います。国内外への出張も多く、現地での商談、顧客対応をする中でグローバルに活躍できるスキルも身につきます。 ■当社について: 創業以来75年を超えて培った独自技術を武器に、現在は、光通信部品「MTフェルール」を中心に、データセンターや国内外の大手通信会社に重要な製品を納品。急速に発達する光通信分野で世界No.1クラスを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本不動産開発株式会社
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 測量
〜働き方やノルマノルマの営業から職種変えたい方必見! ◎建設コンサルタント、金融、不動産業界からの転職事例も ◎JR西日本グループ/長期就業でしっかり昇給 ◎ワークライフバランス/全社の月平均残業19.1h/平均有給取得率81.0% ◎福利厚生充実/賞与実績5.5ヶ月分 ■概要: JR西日本グループの不動産会社である当社にて、JR西日本が保有する鉄道用地等の管理をお任せします。 *重要な社会基盤となるJR用地を適切に管理し守っていくポジションです。 *営業での折衝経験を活かせますので、職種未経験も歓迎です◎ ■具体的な業務の流れ: (1)土地の境界確定:資料に基づきJR用地と隣接地との境界線を確定する業務 (2)近隣との折衝業務:無断占有者との協議や苦情対応など (3)土地などの貸付契約の管理:既存の契約管理や、新規貸付に伴う貸付可不可の確認、賃料算定、契約手続きなど (4)未利用地売却の媒介、法務局調査など:売却協議や物件調査、重要事項説明書・売買契約書の作成など ■仕事補足: ・内勤:外勤=6:4のイメージ ・週に2日程度、現場調査や外勤・折衝業務を固めて行う。残りの3日で、契約書や提案書など内勤業務をまとめて行う ・内勤…基本的にはPC作業 ■ミッション: 面積約9,500ha、総延長約5,000kmのJR西日本保有の広大な用地は、地域の方々の足として欠かせない社会基盤。鉄道運行に支障が出ぬよう、JR用地をしっかり守りつつ、未利用地の有効活用や売却による資産のスリム化等を行うやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 13名が所属/平均年齢42.1歳/うち9名が用地管理業務に従事 ■当社について: (1)JR西日本100%出資の不動産会社。駅ビルや周辺ビル開発、高架下の美化・活性化、ビエラなどの複合商業施設開発により、駅や駅周辺のポテンシャルを向上。さらに分譲マンション「J.GRAN(ジェイグラン)」シリーズなど、さまざまな形で「魅力あふれる街づくり」「駅から始まる街づくり」に取り組んでいます。 (2)様々な分野で経験を積んだ290名以上のキャリア採用社員が活躍中 (3)フレックス制導入などワークライフバランスの整った就業環境 (4)住宅補給金や社員旅行、社員の家族も参加できるファミリー旅行など福利厚生充実
株式会社国土開発センター
石川県金沢市寺町
400万円~899万円
建設コンサルタント, 積算 積算
【1964年創立/北陸最大級・地域密着型の建設総合コンサルタント/年間600件超の案件数獲得◎チームプレー重視/平均勤続年数16年/転勤無/年休125/土日祝休/充実の福利厚生】 石川県、富山県内の国土交通省、農林水産省等の出先事務所において、工事管理、工事費積算、資料作成等の行政機関の業務支援を行います。 【現場技術等の行政機関の業務支援業務】 ・設計および工事の積算に関する資料作成 ・工事の監督職員と施工業者および地元関係者との連絡 ・工事検査に必要な資料作成 ・関係機関との協議資料作成 ・事業実施に関する資料作成 【資料作成等の行政機関の業務支援業務】 ・予算要求に関する資料作成 ・事業計画立案に関する資料作成 ・地元説明に関する資料作成 ・関係機関等との協議に関する資料作成 ・事業評価に関する資料作成 ・工事に関する資料作成 ・広報に関する資料作成 ・災害対応に関する資料作成 ・その他調査、設計に関する資料作成 ■就業環境: 社員が活き活きと働けるように、社員教育や時間管理、進捗管理、福利厚生など、すぺての社員がベストパフォーマンスを発揮できる環境整備を推進しています。 <具体的には> ◎全社19時消灯の徹底のほか、水曜日は定時退社目標 ◎転勤なし/年間休日125日/土日祝休み ◎家族手当、特技手当、若年者賃借住宅補助手当など充実 ◎女性の育児休業取得率100%(過去5年)、男性も育児休業取得者1名 ◎有給休暇の半日休暇取得制度や、永年勤続ごとに取得できるリフレッシュ休暇、地域ボランティア活動参加のための特別休暇あり ■当社の特徴: 「未来の自然を考える」測量・調査・設計・補償・建設総合コンサルタントです。創業以来、1つ1つの業務を確実に行うことがお客様の信頼を獲得しリピーターを増やす最善の方法と考え、地域の皆様への恩返しを第一に業務を行っています。北陸最大級の規模を誇り、今では年間600件超の業務を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
石川県金沢市神野
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【電気工事士・施工管理技士の資格を活かす◎ミドル層活躍中/「非常用発電機」国内シェアトップクラスメーカー/バイオマスや省エネなど環境事業にも注力/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分】 ■職務内容: 学校・病院・スーパーなどの大型施設に設置されている常用発電・非常用発電装置の設置工事の施工管理をご担当いただきます。設置場所一つ一つにあった施工を考えながら、納品・試運転までを取り仕切る役割です。 【取り扱い製品】常用発電(コージェネレーション装置)、非常用発電装置 ・業務の流れ:ゼネコンまたはサブコン経由の下請けとして、受注後は現地調査からスタートし、施工計画を立て、安全で効率的な施工を検討、実施。設置後は試運転、お客様への機器・システム取り扱い説明会の開催等をお任せします。※建物の改変を伴う業務は含まない ・担当件数:年間3件程度、各案件の工期は規模にもよりますが3ヶ月〜1年間が目安です。夜間工事なし ※全国に営業所があるため、ご担当いただくエリアは配属先の地区中心です。遠方などの出張は少ないためご安心ください。 ■働き方: 年間休日127日、基本土日祝休み、一部工期の兼ね合いで休日出勤が出た場合は代休取得可 ◎年末年始休暇や夏季休暇(フレックス5日制)があります。仕事とプライベートを切り替え、リフレッシュの時間を取ることが可能です。また、初年度から10日間の有給休暇付与があります。※平均有給休暇取得日数:10.3日(2024年度) ■当社の特徴/魅力: ・ヤンマーグループの中核企業であり、非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です。 ※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。国内のみならず、海外にも拡大中です。 ■福利厚生: ・寮・社宅:全国勤務かつ条件により、寮・社宅を用意いたします(転居費用は個人負担いただきます) ・食事補助:個人負担2,500円で5,000円分の電子マネーを支給 ・資格手当:指定資格の受講料等を会社負担および報奨金支給(電気工事士、各種施工管理技士など) 介護休業や育児休業、時短制度など、長期で働ける環境と整えております。(離職率7.1%) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ