491527 件
コニカミノルタ株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
500万円~1100万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・製品開発における電気・制御の設計・評価経験:3年以上(未経験の方も応相談) 未経験の方は、設計開発の経験、電気/電子/情報系の知見はMUSTになります。 【尚可】 以下のいずれかに関する経験を3年以上(未経験の方も応相談) ・Intel製CPU及び周辺回路設計の経験(またはARMプロセッサなど) ・ASIC/メモリやその他周辺のHWデバイスの設計スキルや評価スキル ・各種通信規格(PCIe、DDR、USB、LVDS SerDes、I2C、SPI、など)の知識、設計/評価経験 ・光学系の基礎知識 ・CCD/CISなどの取り扱い経験 ・レーザー走査光学系などの取り扱い経験 ・電装・束線を含む構造設計、安全性/EMC評価
【職務内容】 次世代新規システムプラットフォーム(セグメント共通)の立ち上げ検討 1)プロダクションプリント製品・オプション製品のシステムハードウェア開発 2)システム設計、半導体部品全般の採用検討、回路/基板設計、基板評価 ※技術エレメント別で担当分け(特に画像処理に関する領域に従事できる方を期待します) 【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】 社内HWエンジニアとともに、システム設計/基板設計を通じて、スキルアップが図れるとともに、自らの手で社会の求める付加価値の高い製品を構想し具現化していけます。また画像設計やFW領域の開発者と一緒に作り上げていきますので、広く専門スキルを習得できる環境であり、専門領域を拡大していける点は魅力です。個人のスキルアップを支援する教育プログラムも多数あります。また社外メーカとの技術交流の場もたくさんあり、日々成長を感じられます。コニカミノルタのプロダクションプリント機におけるシステム/画像処理技術の開発だけでなく、顧客課題を解決するための機能搭載や技術開発を社内メンバーと共に積極的に行っていただき、更なる使いやすさやダントツ性能が開発される事を期待します。 【募集背景】 次世代製品・新規システムプラットフォームの本格立ち上げのため、体制強化に伴う補充です。 システムHWに関する技術を持ちながら製品視点で設計・評価を推進できる人財が不足しており、今後の市場拡大に向けた製品開発に対して、技術と製品開発力を持った製品開発経験のある即戦力となる人員補充・強化が急務です。
ENEOS株式会社
東京都
600万円~1200万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【歓迎】 ガス関連の資格(甲種ガス主任技術者等) LNG基地・導管の新設・維持管理工事の経験者 他社との提携や合弁事業の運営経験者 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安 ・顔写真付き履歴書 ・TOEICの点数
【仕事内容】 ・国内LNGサプライチェーン関連業務(LNG基地、導管、陸上・海上輸送、需給調整等) ・ガス製造事業、導管事業会社等の子会社(他社との合弁含む)に関する方針策定・運営管理・設備維持管理業務 【採用の背景】 天然ガスやLNGはカーボンニュートラル(CN)に向けた 重要なトランジションエネルギーと位置づけられている中、ENEOSのガス事業は国内事業と海外事業を有しています。 当社ガス事業部はCN時代に向け、サービスを充実させ、安定的な事業を展開し、社会の要請に応じた対応を実施するためには、 これまでのエネルギーやガス事業に囚われない新たな知見を有する人材の採用が必要であるため。 【採用後のキャリアパス】 採用時は本社勤務とするが、将来は本人の適正を考慮した上で、育成のため他部門への異動や他勤務地への転勤の可能性もあり 【仕事のやりがい】 ・国内、海外ともにグローバルな舞台でスケールの大きな業務が可能 ・ガスだけでなく電気や水素等の次世代エネルギーに関わる仕事ができる
600万円~1400万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 ビジネスレベル以上の英語力 【歓迎】 LNG関連業務の経験を有する方 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安 ・顔写真付き履歴書 ・TOEICの点数
【仕事内容】 LNG輸入及び販売(エージェント業務)・オペレーション関連業務 【採用後のキャリアパス】 採用時は本社勤務とするが、将来的には本人の適正を考慮した上で、 育成のため他部門への異動や、海外を含む他勤務地への転勤の可能性もあり 【仕事のやりがい】 エネルギーのトランジション期において、ダイナミズムを感じつつ国際的業務を経験できる 【採用の背景】 カーボン・ニュートラルに向け、トランジション・エネルギーとしての天然ガス/LNGが注目される中、 天然ガス/LNGビジネスの強化に伴い、LNG関連業務の知見・経験を有し即戦力となる人員を早期に確保するため。
AGC株式会社
神奈川県
700万円~1500万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・RF関連システム開発、量産化のプロジェクトマネージメントの経験 ・RF関連のシステム製品の開発、量産設計経験 ・大学卒業レベルの電気またはソフトウェア、コンピュータサイエンスの知識 ・海外事業部とのコミュニケーション(TOEIC 470点以上) 【尚可】 ・自動車メーカーもしくは自動車用部品メーカーでの設計、開発経験 ・RF関連システムの開発マネージャー経験 ・無線工学の知識 ・海外顧客、海外サプライヤー、海外事業部とのディスカッション(TOEIC 600点以上) ・第一級陸上無線技術士
【業務内容】 ・モビリティ向け/車載ガラスアンテナ関連のRF新商品開発のプロジェクトリーダー業務。 ビジネスマーケティング、営業部署と協力を行いながら 社内のチームをマネージメントして頂き、ビジネスプロジェクトを推進頂く。 ・モビリティ向け/車載ガラスアンテナ関連のRF技術/システム開発のマネージャー業務 新商品技術開発テーマの立案、遂行、開発チームマネージメント ・車載向けRFデバイスのシステム設計 顧客、社内要件、SPECを元に自社の開発システムの要件を作成。 ・自動車OEMを含むモビリティビジネス顧客への技術、ビジネス提案、新規ビジネス開拓 【採用背景】 現在、自動車向けのガラスアンテナの開発、技術をベースにお客様へ多数の商品を採用頂いていますが、 今後はオートカンパニーのビジョンに基づいてつながるクルマ社会の実現に向けて、 モビリティ向けの通信関連の新技術/商品/サービスの開発を加速してい行きたいと考えています。 そのため、車載のRFシステムの開発経験を持った方に加わって頂き、既存のRFのアンテナとAGCの持つ様々な素材、 技術を組み合わせて新しい商品開発、マーケットへのソリューションの提供活動を一緒に進めさせて頂きたいと考えています。 【ポジションのやりがい】 ガラスアンテナはAGCの戦略商品と位置付けられており、今後の「つながる車(コネクティッドカー)」の鍵となる技術である。 本業務は、現在の主要なメディア受信から将来の通信まで含めたアンテナを自動車に搭載すると言う 重要かつチャレンジングな業務であり、自分の設計したRFシステム商品が、近い将来発売される自動車に載り、 それを人々が使うと言う商品開発の喜びを実感できる業務でもある。
ミネベアミツミ株式会社
長野県
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ※下記いずれか必須 ・IATF16949、コアツール要求事項対応スキル、コミュニケーションスキル/VDA6.3チェックシート回答作成スキル ・翻訳ツールを用いて文章が構成できる方 【尚可】 ・顧客監査応答対応経験 ・VDA6.3認定監査員 ※応募時には写真の貼り付けをお願いいたします。
グローバル総合部品メーカーとして様々な業界を支えている当社のボールベアリング事業において以下の業務をお任せします。 なお、当社のボールベアリング事業では、世界トップシェア製品である「ミニチュア・小径ボールベアリング(世界シェア約60%)」なども展開しており、グローバルに大きな影響を与えながらダイナミックに活躍することができます。 【職務内容】 ボールベアリング事業部にて、車載関連のお客様へ提出する下記などの書類作成/確認/調整/保管の対応を行っていただきます。 (FMEA/Control Plan/サプライヤーから調達する部品認定/PPAP/妥当性確認) 【仕事の特徴とやりがい】 ボールベアリング事業部では、アジアを中心に世界中で製造、事業展開をしており、圧倒的な数量を誇る当社の生産に大きな影響力を持って関わっていただけます。
【必須】 ・引合~量産までのプロジェクト進行管理対応経験 ・IATF16949、コアツール要求事項対応スキル ・コミュニケーションスキル 【尚可】 ・VDA6.3チェックシート回答作成 ・顧客監査応答対応経験、VAD6.3認定監査員 ※応募時には写真の貼り付けをお願いいたします。
グローバル総合部品メーカーとして様々な業界を支えている当社のボールベアリング事業において以下の業務をお任せします。 なお、当社のボールベアリング事業では、世界トップシェア製品である「ミニチュア・小径ボールベアリング(世界シェア約60%)」なども展開しており、グローバルに大きな影響を与えながらダイナミックに活躍することができます。 【職務内容】 ボールベアリング事業部にて、APQP(車載関連)のプロジェクト進行計画作成/進捗監視/管理を行う 【仕事の特徴とやりがい】 ボールベアリング事業部では、アジアを中心に世界中で製造、事業展開をしており、圧倒的な数量を誇る当社の生産に大きな影響力を持って関わっていただけます。
カナデビア株式会社
福井県
420万円~820万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 以下のいずれか必須 ・製造におけるプロジェクトマネジメント経験 ・生産管理または生産技術経験 ・生産性向上または製造工程改善経験 【尚可】 ・金属材料に関する知識や知見 ・金属材料に関する品質管理/品質検査業務経験
【配属先部門の担う役割】 全世界のシェア60%以上を占めるラッピングプレートの品質・製造プロセスを改善し、生産性を向上させるプロジェクト管理業務を担います。また関連部署との連携による新事業の創出、新製品の開発等の推進も担います。 【入社後の具体的な仕事内容】 ラッピングプレートの製造工程(鋳造、機械加工)における生産技術業務を担当していただきます。 具体的には製造・工程管理・品質保証担当等と連携しながら、主に以下の業務を行います。 ●製造支援 2D CAD、3D CAD・鋳造CAEを使い、鋳造(鋳型の加工図面)および、機械加工の設計図面を補完する等の製造支援を行います。 ●製造プロセス改善 課題解決及び生産性向上のためのプロジェクトを計画し、全体管理を行います。 ●研究開発 年度毎にテーマは異なりますが、製造プロセスの再構築や、新材料の開発等、金属材料に関する開発業務を行います。(営業や製造担当等とテーマを決め、実際に推進します。) ●品質管理 金属材料の品質検査業務(発光分光分析、金属組織観察、熱膨張係数測定等)を行います。 ●営業支援、顧客対応 営業活動の技術的支援、仕様書の作成、各種ミーティングでの説明や協議を行います。 ■組織構成 機械事業本部 システム機械ビジネスユニット 若狭事業所 生産技術グループ:4名 20代〜40代で構成された、ON/OFFのメリハリがあり、協力しながら新しいことに挑戦する組織です。 【仕事の進め方】 様々な業務がありますが、いずれも社内の関係部門、顧客・協力会社との調整を行いながら、各種プロジェクトの推進をしていただきます。これまでの経験や従事後の適性を見ながら、能力をより発揮できる領域の役割を担っていただきます。 【出張の有無】 月0〜2回程度(日帰りまたは1泊程度) ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 製造現場での機械オペレーター経験をお持ちの方 【尚可】 玉掛け・床上操作式クレーン・フォークリフトの技能講習を修了された方
【配属先部門の担う役割】 全世界のシェア60%以上を占めるラッピングプレートの製造により、今後益々の需要が想定される半導体業界を下支えする 【入社後の具体的な仕事内容】 当社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせないラッピングプレート等のNCプログラム作成及び機械操作を担当していただきます。 具体的には、図面を基にプログラムを作成し、ラッピングプレートを平らに仕上げるためPCプログラムを用いて大型工作機械を操作し穴加工や溝加工、平面研削、製品検査等を行います。 ※メインはファナック社製の工作機械を使用いたします。 製造課機械係は二交替制となり、(1)8:00~17:00、(2)20:00~5:00をそれぞれ交替制で割り振ります((1)、(2)それぞれ半分ずつとなります)。また月に2~3回ほど休日(土曜日)出勤の可能性があります(その場合、休日出勤手当の支給もしくは代休を取得いただきます)。 ■組織構成 機械事業本部 システム機械ビジネスユニット 若狭事業所 製造課機械係:17名 20代~40代で構成された組織であり、互いに進んで情報交換を行うなど、仲が良く協力しあう雰囲気があります。 【仕事の進め方】 NCプログラムを用いて大型工作機械を動かし、加工の精度を高めていただきます。単に図面通りに機械を動かすだけではなく、鉄の特性を理解する等、工夫も必要な業務です。 【出張の有無】 原則なし(納品後の製品にトラブルが発生した場合等はお客様先に伺う可能性あり) 【転勤】 当面なし ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
【必須】 製造現場での「ものづくり」経験をお持ちの方(金属加工経験のある方は歓迎) 【尚可】 玉掛け・床上操作式クレーン・フォークリフトの技能講習を修了された方
【配属先部門の担う役割】 全世界のシェア60%以上を占めるラッピングプレートの製造により、今後益々の需要が想定される半導体業界を下支えする 【入社後の具体的な仕事内容】 当社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせない、ラッピングプレート等の製造(鋳造作業)を担当していただきます。 具体的には、直径60cmから大きなもので2mほどある薄いラッピングプレートを製造するため、鋳型作成、原材料(銑鉄/スクラップ/循環剤)の溶解、鋳込み(鋳型へ金属を流し込む作業)等の業務がございます。 ※鋳込み作業は1日に5回ほど行います。 交替制での早出担当を含み、基本的には平日日勤となります。但し、月1~2回ほど土曜日出勤の可能性があります(その場合、休日出勤手当の支給もしくは代休を取得いただきます)。 【組織構成】 機械事業本部 システム機械ビジネスユニット 若狭事業所 製造課鋳造係:16名 20代~50代と幅広い年齢層で構成された組織であり、面倒見の良いベテラン社員も多く、チームワークの強い組織です。 【仕事の進め方】 製造工程における各業務は基本的に手作業となり、それぞれ複数名で担当していただくため、チームワークも重要となります。 ベテラン社員をはじめ、教育体制も整っています。 【出張の有無】 原則なし 【転勤】 当面なし ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
熊本県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 事業企画・新規事業開発
【必須】 舶用低速ディーゼルエンジンの性能とNOx規制関連の業務経験 【尚可】 英語での会話スキル(海外船級との打合せで活用)
【配属先部門の担う役割】 日立造船マリンエンジン株式会社で製作した舶用低速ディーゼルエンジンの窒素酸化物(NOx)排出規制に関して、船級協会への提出書類作成業務、船級協会との打合せ業務を担当していただきます。なお、本プロジェクト完了後(1~2年後)は製品開発業務を担当していただく予定です。 【入社後の具体的な仕事内容】 ・船級協会への提出書類作成業務 就航中の舶用低速ディーゼルエンジンに対し、工場試験データを用いてNOx値の計算を行い、その計算結果をまとめた資料を作成します。 ・船級協会との打合せ業務 上記で作成した資料をもとに、船級協会(国内外)への説明のための打合せを行います(主にウェブ会議)。 ■組織構成 企画部 企画開発グループ:11名(常駐外注員含む) 活発でコミュニケーション頻度も高い若手社員が多く活躍する組織です。 【仕事の進め方】 ベテラン職員の指導の元でチームワークで仕事を進めて頂きます。 【出張の有無】 当面なし 【転勤】 当面なし ※カナデビアから日立造船マリンエンジンへ在籍出向になります。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
ダイハツ工業株式会社
大阪府
400万円~750万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・生産管理、需給管理、在庫管理、サプライチェーンマネジメントに関わる経験(営業での経験も可) 当社では物流経験だけでなく、生産管理やサプライチェーン管理の経験者も多数活躍しています。現在の物流部門責任者もシステムエンジニア出身、直属の上司も生産計画部門からのキャリアチェンジです。異なる視点や経験を持つ方が新たな発想で物流改革に取り組むことを歓迎しています。ぜひ、あなたのこれまでの経験を活かして、当社の物流改革にご参画ください。 【歓迎】 ・IT/DXツールを用いた業務改善経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 完成車輸送の企画、生産準備、日常管理・運用をご担当いただきます。 主に全国にある販売会社様に工場で生産された車両を輸送します。 完成車輸送は、陸上キャリアカーでの輸送、RORO船を使った海上輸送や鉄道使った輸送になります。 また、完成した車両の工場構内での輸送や保管も重要な業務の一つです。 生産された車両をお客様とつなぐ重要な業務になります。 ▼業務詳細 ・完成車物流企画(他OEMとの協業企画) ・新型車生産準備(積載性確認/初期配車計画/OEMメーカー調整) ・日常管理(安全/品質/納期/環境管理) ・海外生産車の輸入、国内生産車の輸出業務 ・完成車施設の保守・改善 ▼仕事の進め方 ・各グループ(輸送管理、施設管理)単位で、生産管理部門、工場、国内営業及び海外事業体と協力しながら 効率的な物流オペレーション実現に向けた取り組み推進 *輸送管理: 完成車輸送の企画、生産準備、運用管理、改善業務 *施設管理: 完成車輸送に利用するヤード、道路、セキュリティー設備等の改善、維持
【必須】 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・製造業で貿易実務の業務経験 ・生産管理、需給管理、在庫管理、サプライチェーンマネジメントの経験 【歓迎】 ・IT/DXツールを用いた業務改善経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 当社の生産用部品の海外に部品を輸出する、あるいは海外から部品を輸入するといった、輸出入業務の企画、生産準備、運用管理をご担当いただきます。 例えば、海外向け輸出業務では海外事業体からの部品オーダーを受け、部品手配~海外事業体に納入されるまでの最適な梱包物流オペレーションを実現する重要な役割を担います。 ▼業務詳細 ・海外向け生産用部品の梱包/物流生産準備、運用管理(オーダー調整、在庫管理、梱包出荷管理) ・海外向け生産用部品の梱包資材(リターナブル容器)の輸出入管理 (数量、在庫管理、通関手続き) ・海外からの輸入部品の梱包/物流生産準備、運用管理(オーダー調整、在庫管理、梱包出荷管理) ・輸出入に関する業務(船社選定、船腹手配、通関、出荷進捗管理、支払い 等) ・物流の効率向上や環境負荷の低減を目指した業務効率化の推進 ・FTA原産地調査、証明取得管理及びAEO制度への対応 ▼仕事の進め方 ・各チーム(輸出・輸入)単位で、海外事業体や日本の取引先様、関係工場と協力しながら 効率的な物流オペレーション実現に向けた取り組み推進 *輸出チーム : 海外事業体向け(インドネシア、マレーシア)の生産用部品の物流企画、生産準備、運用管理、改善業務 *輸入チーム : 海外事業体(中国、インドネシア)からの生産用部品の物流企画、生産準備、運用管理、改善業務
株式会社アイシン
愛知県
590万円~1100万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 以下すべて必須 ・グローバル企業での本社人事経験者(5年以上)もしくはグローバル企業の人事コンサル経験者 ・海外拠点での人事経験者もしくは本社でのグローバル人事施策経験者 【歓迎】 ・経営企画など会社方針を戦略的に実施したご経験 ・製造業や自動車業界に関する知見 ・英語での日常業務のご経験(会議・メール・電話・資料作成等) 【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC 800点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【頻繁にある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
【お任せする業務】 ・グローバル幹部層の人材開発企画・運用(グローバル人事制度、サクセッションプラン、教育施策など) ・海外事業体管理の支援 ●具体的には 国内の開発、生産、経営のキーパーソン、及び海外統括人事TOPと連携して事業課題、人事課題の吸い上げを行うとともに、コンサルや他社からの情報収集を踏まえ、企画を行い経営層との議論を通じてカタチにしていく。 (施策・制度企画のプロジェクトリーダーとして国内関係機能や、海外統括人事メンバーを牽引していただくことを期待) ●使用言語、環境、ツール等 言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり) ツール : Office 【組織のミッション】 【部】 アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。 (人・組織のめざす姿) ・グループ・グローバルで大きな課題を創造し、全員がその解決に向けて前進・チャレンジし続ける ・属性によらない多様な個人、“全員”の活躍・成長と「どこよりも人が育つ」会社として多様な人材から選ばれる 【室】 人事制度構築や職場風土形成等の人事諸施策の展開と定着通じて(人・組織のめざす姿)の実現を図ります。
【必須】 以下すべて必須 ・グローバル企業での本社人事経験者(5年以上)もしくはグローバル企業の人事コンサル経験者 ・人的資本戦略に基づいた人事制度の企画・立案のご経験 (例:全社評価制度改定・タレントマネジメント/ジョブローテーション企画・D&I推進・従業員エンゲージメント向上施策・グローバル人事制度企画 など) 【歓迎】 ・経営企画など会社方針を戦略的に実施したご経験 ・製造業や自動車業界に関する知見 ・海外駐在のご経験
【お任せする業務】 以下一例、選考をふまえ職務内容を決定させていただきます。 ・グローバル幹部層の人材開発企画・運用(グローバル人事制度、サクセッションプラン、教育施策など)、海外事業体管理の支援 ・人的資本戦略に基づく人・職場づくりの加速を進めるため、人事制度・施策企画の強化 ・人の成長と組織の変革を促進するためのタレントマネジメント施策の推進を通じた人材育成 ●使用言語、環境、ツール等 言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり) ツール : Office 【組織のミッション】 【部】 アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。 (人・組織のめざす姿) ・グループ・グローバルで大きな課題を創造し、全員がその解決に向けて前進・チャレンジし続ける ・属性によらない多様な個人、“全員”の活躍・成長と「どこよりも人が育つ」会社として多様な人材から選ばれる
株式会社ミックウェア
450万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】※下記いずれかに該当する方 ・技術営業(フィールドアプリケーションエンジニア)の経験をお持ちの方 ・自動車業界での営業やマーケティングの経験をお持ちの方 ・製品企画の経験をお持ちの方 【尚可】 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ・マーケティング、企画経験をお持ちの方
【業務内容】 当社製品の企画・マーケティング・広報をご担当いただきます。 【製品情報】 ①自社ナビゲーションシステム開発【naviAZ】 ②自動運転支援等次世代製品の先行開発【micAuto】 ③スマートフォンなどのWebアプリ開発【BeatriP】 【募集背景】 当社の次世代を担う新製品を生みだしていくための企画力の強化 【配属先部署】 micAutoカンパニー ビジネス推進部 ※本人の経験、希望、適性に応じて、上記部門以外での選考となる可能性もございます。 ※拠点については、北海道から福岡まで全国に10拠点ございます。 拠点数は多いですが、基本的に転勤はなく、腰を据えて働くことができます。 【フレキシブルな人事制度】 裁量労働制による高収入型の『マネーワーク』、原則的に残業のない固定時間型の『タイムワーク』、フレックスタイムを導入した自由出勤型の『フリーワーク』から、働き方を自由に選べます。2年に1度見直しを実施しており、結婚や出産・育児などライフイベントに合わせて変更できます。 ※初めの二年はフリーワークは選択できません。 【当社について】 当社はデンソーテン社の受託から始まりました。高品質な製品開発を徹底することで自動車や車載メーカー各社より評価され、今ではマツダ車の純正カーナビとして全車種に採用されるだけでなく、大手自動車メーカーと直接取引・共同開発ができるまでに成長しました。その高い信頼から、開発については全て自社内にて行うことができ、客先への常駐もなく、エンジニアが働きやすい環境が整っています。
兵庫県
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】※下記いずれかに該当する方 ・インフラエンジニア経験 ・オンプレミスサーバ構築・運用 ・Cloud サーバ構築・運用 ・ネットワーク構築・運用 【尚可】 ・AWS、unix、OS、LAMP、SQL、Windows Serverの知識 ・Webアプリケーションに関する開発知識
【業務内容】 当社の製品開発に必要なサーバーの構築、保守、運用をご担当いただきます。 主にAWS、Docker、k8s等のクラウド上でご担当いただきます。 【製品情報】 ①自社ナビゲーションシステム開発【naviAZ】(年間約60万台(国内シェア15%強)) ②自動運転支援等次世代製品の先行開発【micAuto】 ③スマートフォンなどのWebアプリ開発【BeatriP】 【配属先部署】 イノベーションラボ神戸 もしくは 次世代ビジネス推進部 ※本人の経験、希望、適性に応じて、上記部門以外での選考となる可能性もございます。 ※拠点については、北海道から福岡まで全国に10拠点ございます。 拠点数は多いですが、基本的に転勤はなく、腰を据えて働くことができます。 【フレキシブルな人事制度】 裁量労働制による高収入型の『マネーワーク』、原則的に残業のない固定時間型の『タイムワーク』、フレックスタイムを導入した自由出勤型の『フリーワーク』から、働き方を自由に選べます。2年に1度見直しを実施しており、結婚や出産・育児などライフイベントに合わせて変更できます。 ※初めの二年はフリーワークは選択できません。 【当社について】 当社はデンソーテン社の受託から始まりました。高品質な製品開発を徹底することで自動車や車載メーカー各社より評価され、今ではマツダ車の純正カーナビとして全車種に採用されるだけでなく、大手自動車メーカーと直接取引・共同開発ができるまでに成長しました。その高い信頼から、開発については全て自社内にて行うことができ、客先への常駐もなく、エンジニアが働きやすい環境が整っています。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
【必須】 ・ソフトウェア開発経験(開発言語:C言語/C++/Javaなど) 【尚可】 ・サーバ開発運営業務(サーバ開発/運営経験,サーバ構築 Linux等) ・組込ソフトウェア開発(車載システム開発経験) ・スマホ向けアプリ開発(開発言語:Kotlin/Objective C) 【フレキシブルな人事制度】 裁量労働制による高収入型の『マネーワーク』、原則的に残業のない固定時間型の『タイムワーク』、フレックスタイムを導入した自由出勤型の『フリーワーク』から、働き方を自由に選べます。2年に1度見直しを実施しており、結婚や出産・育児などライフイベントに合わせて変更できます。
【業務内容】 ご経験、ご希望、適性に応じて、当社製品ブランドの内いずれかのソフトウェア開発をご担当いただきます。 【製品ブランド】 【1】自社ナビゲーションシステム開発【naviAZ】(年間約60万台(国内シェア15%強)) 法人のお客様向けに、ナビゲーションサービスの技術を活用したビジネスソリューションを提供しております。当社が開発したナビゲーションソフトの各基本機能を、お客様のシステム・製品に必要な機能に応じてモジュール単位で搭載することが可能です。 当社はもともとデンソーテンの受託から始まり、カーナビのソフトウェアへの技術力はピカイチです! 【2】自動運転支援等次世代製品の先行開発【micAuto】 当社は”運転席を「GlassCockpit化」する”というコンセプトで、アナログ計器を用いず、各種メーターやなどの情報はフロントガラス等に集約して映し出されるような車載プラットフォームを実現しようとしています。来たる「自動運転」の未来、クルマのIT化が進む現在の最先端の製品作りを行っています。 【3】スマートフォンなどのWebアプリ開発【BeatriP】 ナビゲーションサービスをベースにした様々な位置情報サービスアプリケーションを主軸に企画・デザイン・開発を一貫して行います。 【当社について】 当社はデンソーテン社の受託から始まりました。高品質な製品開発を徹底することで自動車や車載メーカー各社より評価され、今ではマツダ車の純正カーナビとして全車種に採用されるだけでなく、大手自動車メーカーと直接取引・共同開発ができるまでに成長しました。その高い信頼から、開発については全て自社内にて行うことができ、客先への常駐もなく、エンジニアが働きやすい環境が整っています。
400万円~700万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
【必須】いずれか必須 ・経理業務の経験をお持ちの方(目安:2年以上) ・会計、税務における知識をお持ちの方 【尚可】 ・会計、税務の業務経験をお持ちの方 ・連結決算または単独決算の業務経験をお持ちの方 ・日商簿記2級以上をお持ちの方 ・会計ソフトの利用経験をお持ちの方
当社経理財務担当として下記業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・本社、子会社決算対応 ・原価決算 ・資金管理 ・資金調達(銀行対応等) ・予算策定 ・税務申告対応 ・監査法人対応 【配属先部署】 経営企画室 5名(50代 2名、40代 2名、30代 1名) 【当社について】 車載組込ソフトウェアにおいて『micAuto:車載プラットホーム』『naviAZ:カーナビゲーション』『Beatrip:位置情報サービス』 3事業を展開。車載システム開発におけるノウハウ・ナレッジを武器に、大手自動車メーカー/カーオーディオメーカーと直接取引。2020/12にはトヨタ自動車(株)と、2022/03には本田技研工業(株)と資本提携を結び、更なる事業の拡大・発展に向け挑戦を続けています。
株式会社堀場製作所
京都府
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・英語(ネイティブレベル) ・法務・コンプライアンスの知識(法学部卒・該当部門での実務経験) ・母国以外の大学卒業または留学経験 【歓迎】 ・内部監査の経験 ・Excel/word/powerpoint/Acess等のPCスキル ・SAPの使用経験
海外グループ会社の内部監査業務を中心に、 SAPのデータ分析等による監査ポイントの絞り込みから、監査手続きの実施、 監査報告書の作成といった一連の業務を幅広くご担当いただきます。 ご入社後はチームリーダー同行の下、内部監査プロセスを遂行。 将来的には単独での海外往査実施をお任せいたします。 HORIBAグループ全体を対象とした内部監査を通じて、 コンプライアンス問題の未然防止、早期発見および対策提案を行い、 企業価値の更なる向上に貢献することを部門のミッションとしております。
日機装株式会社
400万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 秘書 受付 一般事務・アシスタント
【必須】 ・全体の取り纏め経験(部下、派遣社員の指導) ・営業事務のご経験 ・業務システムの移行経験(要件定義~運用) ・教育指導のご経験 【尚可】 ・SAPを使った経験 ・受発注業務のご経験 ・簿記3級 ※本求人は将来的な管理職候補人材を募集しています。 地域特定職ではない点ご注意ください。
メディカル事業本部にて、SAP SD(販売管理)の事務業務や教育指導担当としての下記業務をお任せします。 【業務内容】 ・全国の営業事務全般(請求、売上、支払い、購買)の実務と管理、指導 ・メディカル事業部全体の棚卸し業務のハンドリング (元のデータを作成し、営業所・工場側に入力いただいた数字をもとに事業部全体の数字を出しを行います) ・新製品の受注から販売までの業務フロー構築 (当社商品全般の業務フォローの構築) ・入社者へのSAP教育 【働く環境】 在宅勤務:有(チーム内でシフト制を敷いて取得しています) 残業:平均10H前後 出張:2ヶ月に1回程度(派遣社員の方の入社教育のための拠点への出張あり※公共交通機関での移動)
株式会社IHI
780万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経営企画 IR
【必須】 ・事業会社での経営企画の実務経験もしくはコンサルティングファームでの実務経験 ・論理的思考および分析スキルを持ち、経営層や組織を横断した関係者との調整および合意形成の経験 【尚可】 ・メーカーでの事業戦略に関わる部門での実務経験 ・社内外の事業戦略・事業変革プロジェクトでの実務経験 ・プレゼンスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション) ・英語を活用した実務経験
【業務内容】 IRMの事業構造改革グループでは、回転機械事業におけるビジョンや中期経営計画の策定と、その目指すゴールに向けた各部門や業務における変革を推し進めています。ご入社いただいた後は、事業戦略の策定およびバリューチェーン(主活動/支援活動)におけるいずれかの機能戦略を担当いただき、IRMのビジョンや中期経営計画から落とし込んだ個々の業務課題と組織課題を抽出し、ボトルネックの特定および基本方針の策定等を社内外のプロフェッショナルと協力しながら行っていただきます。現在、上記内容を含めた事業構造改革プロジェクトを推進しており、その中で、経営層および部門長と議論しながら、変革に向けた様々な戦略・施策の検討を進めています。 【アピールポイント】 IRMの経営企画部 事業構造改革グループでは、経営層と直接コミュニケーションを取りながら、事業戦略の立案や意思決定に深く関わることができます。会社全体の方向性を形作る重要なポジションであり、事業成長をリードするやりがいを感じられる仕事です。また、戦略や経営管理に関するプロジェクトの立ち上げなどを通じて、グローバル規模(中国・トルコ・東南アジアに拠点あり)での多様な業務を経験することで、幅広いスキルを磨くことができます。変化の激しい市場環境において、高いビジネス感覚を養えるポジションです。
株式会社ナベル
420万円~520万円
【必須】 ・装置の組立や調整経験者、または自動車やバス等の整備経験者 ※整備士経験をお持ちであれば組立調整未経験でも可です。 ・普通自動車免許(まれに社有車、又は自家用車にて亀岡にある工場で作業頂く事がございます) 【尚可】 セル生産の組立経験者優遇
同社製品である、全自動鶏卵選別包装装置等の組み立て業務をお任せ致します。 【具体的には】 卵がパッキングされるまで(洗浄~品質検査~ パッキング)の作業を全てオートメーションで行う弊社の装置は、多くの技術が盛り込まれており、受注生産でお客様の仕様に合わせて装置を構成する為、多品種の機械を扱います。 そこで安定した品質で、効率良く機械を組上げるのが製造部の仕事です。 ◎年に数回程度、据付の応援として全国へ出張の可能性がございます。 ◎製品知識については入社後身に付けて頂けますのでご安心下さい。 (変更の範囲)会社の定める業務
神鋼環境メンテナンス株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
350万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
【必須】 ・工学系の学部・学科をご卒業されている方 【歓迎】 ・機械系や土木系を専攻されていた方は特に歓迎です!
【業務内容】 上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)のメンテナンス(設備の点検・修理・改造・増設・更新)に関する技術担当をお任せ致します。 ・機械設備の計画(提案を含む) ・見積引合(機器・工事共)による積算 ・顧客との仕様協議・業者発注 ・設備の試運転 ■出張期間:担当エリアは近畿圏が中心ですが、短期出張の可能性がございます(四国、中国エリア)。打合せ・調査1~2日、日帰りの出張対応が多数です。 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月~3月に業務が偏る傾向があります ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県
450万円~700万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須要件】 ・ 資材、購買、調達関連業務や生産管理、営業、営業事務の業務経験がある方 【尚可条件】 ・ 調整力・コミュニケーション力のある方 ・ 責任感・完遂感のある方 ・ グループリーダーや推進役業務経験のある方(プロジェクト・業務改善・QC活動等)
◆当社の生産管理部内での部品調達に関わる業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ・パートナー(購入先)への内示の提示 ・パートナーへの部品の発注 ・指定納入場所への部品検収管理(納期遅延のフォロー含む) ・パートナーへの支払金額の確認 ・購買業務の指標(納期遵守率、在庫金額、特別輸送費用など)の管理と改善活動 ※パートナー(購入先)は、150社程度あり(取扱い部品点数・金額等は大小様々)、パートナー毎に担当者を決めて対応をします。 【業務の流れ】 ・生産管理部 部品購買GRは、調達本部で購買条件を決定された部品について発注を実施します。 ・当社生産品であるワイヤハーネスの生産計画に基づく部品要求指示(生産管理4Gr)及び部品販売先からの受注内容に基づく部品要求指示(生産管理部 部品供給GR・中部営業部)にもとづきパートナーに注文します。 ・パートナー(購入先)への発注は社内業務システム(MCF)を使用して行います。 ・指定納入場所への入荷管理(納期遅延のフォロー含む)と検収管理を実施し、月毎に支払金額の確認を行います。 ●備考 職種の変更の範囲:当社業務全般 勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
古野電気株式会社
北海道函館市大森町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・なにかしらのメンテナンス経験、工具を用いた経験、機械オペレーターの経験などをお持ちの方 ※当ポジションは電気工事士、工場の製造オペレーター、飛行機のメカニックなど 様々なバックグランドを持った方が入社されており、特定職種での経験は特に問いません。 ※応募の際は履歴書への証明写真の貼付けが必要です。 【歓迎】 ・電子機器の修理、メンテナンス経験がある方 ・電気工事などの経験がある方 ・技術営業の経験がある方(当社では営業活動は営業職が行います) 【求める人物像】 ・お客様からの「ありがとう」に遣り甲斐に感じる方 ・エンジニアとして現場寄りの業務に興味のある方 ・フットワークの軽い方 ・人との会話が好きな方・礼儀作法を重んじる方
【業務内容】 当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、その商品特性から、日本の漁業にダイナミックに貢献できるお仕事です。今回のポジションでは、魚群探知機や無線機、レーダーなどの当社製品をお使いになる漁業関係の方々への、日々の技術サポートをお任せします。 電子機器にとって船は辛い環境です。振動・濡れ・温度差など様々な劣悪な条件下でも、漁業の必須アイテムとして、そして船員の安全を守る機器として、私たちの製品は正確に作動する必要があります。そのためには技術力と堅牢さのある製品を届けるのはもちろん、購入後のメンテナンスが重要となり、それを行うのがフィールドエンジニアです。 一般のエンジニア職と違ってお客様との距離が近く、エンドユーザーに直接貢献できるのがこの仕事の魅力です。日々の技術サポートを通して信頼関係が築かれていくと、お客様から「ありがとう、助かったよ、おかげで魚が沢山獲れたよ」など感謝の言葉を頂く機会が多くなります。地域密着型の仕事で信頼関係を築けるからこそ、色んな形で感謝を頂けるお仕事でもあります。 当社では中途入社で活躍する社員も多く、電気系や機械系の出身で、様々な経歴を持つ方々が働いています。入社後は先輩社員によるOJTを通して業務と当社製品を理解してもらいます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ