4888 件
不二輸送機工業株式会社
山口県山陽小野田市東高泊
小野田駅
550万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎自社開発のパレタイザなどマテハン機器システムを用いた機械メーカーの工場維持管理をご担当いただきます。 自動化のニーズは高く安定した製造の基盤となる工場の生産維持管理を担っていただきます。 ■職務詳細: 機械保全(電気系をメインとし、機械系も業務により対応いただく場合があります)将来的には、グループを牽引するリーダーや保全スペシャリストとしての活躍を期待します。 ・生産設備の(加工・組付)の不具合対応 ・設備の定期点検 ・生産設備の電気保全業務 ・既存ラインの改善活動に関わる業務 ■企業の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応 (2)自社開発の製品の為お客様の求める仕様に合わせて製品づくりが可能 (3)パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業の為、ノウハウが豊富 ■組織構成:製造拠点は山口本社と北海道旭川工場の2拠点ございます。現在電気主任技術者第3種の資格保持者は2名おり高齢化が進んでいるため次世代の担当を増員するための募集となります。 ■同社のものづくり:同社はスタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。 また産業機械メーカーの使命として、製品を納入して終わりではなく、製品を通じて顧客の生産活動に貢献し続けています。同社の製品は製作から納入後のアフターサービスまでをグループ内で一貫して行っており、アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピージーシステム
山口県宇部市松島町
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜山口で長く働く/UIターン歓迎//転勤無/上場グループ企業/残業平均8時間/年休125日カジュアル面接からスタートまずはご応募ください〜 ■職務内容: 民間企業向けのソフトウェア開発プロジェクトにて、要件定義〜開発、テスト工程の中で上流を中心にしたシステム開発をお任せします。 内容はオープン系、Web系システムであり基幹システムの開発からクラウド型営業支援パッケージまで幅広く携わる可能性があります。 ■過去事例: ・製造業向け基幹システム、品質管理システム ・小売業向け販売支援システム/チーム規模2〜5名 ・(進行中および拡大業務)クラウド型営業支援パッケージ開発支援、導入支援/チーム規模2〜5名 ※成果に応じた報酬制度あり、実力に応じて役職をお任せします。(リーダ・マネージャー就任実績あり) ■配属部署: 39名(20代/12名、30代/12名、40代以上/15名) ※社員の4割以上は中途入社 ■開発実績例 ◇AI/IoT開発 ・動的リアルタイムレコメンド(デジタルアニーラ) ・動画像によるリアルタイム船舶認識(TensorFlow) ◇・モビリティ・次世代コックピットシステム開発 ・ライドシェアシステム開発 ◇ロボット開発 ・通信型コミュニケーションロボット(ソフトウェア) ・動的シナリオオーサリングシステム ◇・情報通信システム開発 ・空港向けサイネージシステム ・道路情報交換システム ◇業務系システム開発 ・工場見学受付Webシステム ・会員管理Webシステム ・生産・工程管理、倉庫・在庫管理システム ◇実証実験事業(ひろしまサンドボックス) ・桟橋管理Webシステム ・タクシー配車アプリ ・安全航行支援システム など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
500万円~999万円
自動車部品 石油化学, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【元日立化成・大手化学メーカーレゾナックグループ/平均勤続年数18.3年/化学の力で社会を変える/健康経営優良法人2022/フレックス制・在宅勤務有/就業環境◎/年休123日/残業20H以内】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造の前工程に使用される高純度溶剤やファインガス等を製造するプラントにて、高純度溶剤(ソルファイン)の製造プロセス開発担当として、以下業務をご担当いただく予定です。 <具体的な業務内容> ・製造プラントの設備設計、開発 ・プロセスの設計、改良 ・生産性・信頼性向上、運転方法の最適化検討 ・コストダウン、GHG排出削減、スマートファクトリーの立案 ・海外支援を含んだ各種付帯業務 ・プラントの安全・安定運転に向けての各種支援業務 ・社内の関連部署(技術開発グループ、製造グループ、工務グループ)や社外のエンジニアリング会社との協業・調整 設備例:反応器・蒸留塔・吸着塔・フィルター・熱交換器・ポンプ・ブロワ等 ■やりがい・魅力: ・周南コンビナート内にある徳山事業所は当社してもコア事業に位置付けている半導体事業を展開しており、新規プラント設備の拡大、増産なども積極的に進めています。同じく半導体製造向けプラントがある川崎事業所や、エレクトロニクス事業本部の他部署とも連携して技術力の向上にも取り組んでおります。 ・少数精鋭の環境で、担当業務の他、新規事業に携わることが可能です。役職や年齢、在籍年数に関わらず、新規テーマやプロジェクトの立ち上げ〜推進まで手掛けることができる組織です。 ■働き方・組織構成 ・残業20H以内、フレックス勤務可、転居を伴うご入社の場合借り上げ社宅可と、充実の働き方と制度が御座います。 ・徳山事業所は80名程の従業員のため、工場内近い距離で連携しながら業務にあたっています。生産技術Gはその内3名で、製品毎に担当分けしており、それぞれ日々の製造プロセスの改善や、量産立ち上げの際の旗振り役を担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイト日本技術開発
山口県山口市旭通り
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて、営業担当として、官公庁・地方公共団体に対し、お客様の課題把握のための訪問営業、お客様の課題解決に向けた当社技術を活用した提案活動、入札・プロポーザルに向けた書類作成や積算などの業務に携わっていただきます。 ※建設事業に関わる測量や調査、建設コンサルタント業務に対応できます。 また、地球温暖化に対応したエネルギー関連コンサルタントや、防災減災に向けたコンサルタント、土壌環境汚染対策などの技術を保有しており、官公庁・地方公共団体に向けた幅広い提案が可能です。 ■エイト日本技術開発について: 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、実働7時間のため、働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
株式会社フォリウム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ワークライフバランスが充実した企業で、IT事業本格化に向けた立ち上げ〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 これらの実績とお客さまとの信頼関係をもとに、山口でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバー活躍してくださる方を募集します。 イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当していただきます。 ※インターネットリサーチやECサイト運営のBPO、大手広告代理店のバックオフィス業務などで事業成長中です。 ITエンジニア経験者やチャレンジ意向のある人材が多く在籍しています。 【具体的な職務内容】 ・新規(IT)サービスの考案・企画・開発 ・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わない) ・ITエンジニア(開発)チームの組織化 (当初は、3〜5名からスタート、期間は6ヶ月〜1年間) ■働き方: 土日祝休み、有給消化率80%以上と、ワークライフバランスも取りやすい環境です。また、服装自由でラフなスタイルで勤務できます。 ■社内イベント 社内コミュニケーション活性化のため、年間を通して各種イベントを開催しております。 ・ウェルカムランチ ・公式部活動/同好会 ・3拠点合同表彰式/忘年会 ■同社について: ・同社はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の企業です。東京のネット系の多種多様な業界のクライアントをベースに、八戸・山口の本州両端のエリアで実務を行うことで、雇用創出・地域活性に貢献しています。 ・年齢、性別問わず実力次第で積極的に業務を任されます。意欲や想いを大切にする、チャンスの多い環境です。 ・八戸ではヴァンラーレ八戸の法人ファンクラブ、山口ではレノファ山口のオフィシャルパートナーとなっています。 変更の範囲:本文参照
コベルコ建機日本株式会社
千葉県市川市二俣新町
二俣新町駅
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 油圧ショベルやクレーンを中心とする建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。機械の稼働現場や客先での整備/点検作業や自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業、定期メンテナンス業務などをご担当いただきます。機械の種類やメンテナンスの状況により、1名から複数名で作業をご担当いただきます。 ・働き方:お客様先への訪問と自社工場勤務の割合は約半々です。(年次点検は事前にスケジュールされているため、約半分は工場内での勤務となります。) ・商品例:油圧ショベル、ビル解体機などの用途別専用機(建設リサイクル用、金属リサイクル用、資源リサイクル用、林業用など)、道路機械(大・中・小型転圧機)、クローラークレーン など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴・魅力: ◇重機のIoT化が進んでおり、衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、稼働機の管理システム等を導入しています。このような新たな技術の利用・修理に関するスキルを身に付けていただけます。 ◇担当エリア内での修理対応がメインなので、宿泊を伴う出張はほとんどありません。夜中の呼び出し等もなく、土日休みが基本でワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。 変更の範囲:本文参照
緑都開発株式会社
山口県下関市一の宮町
350万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎/「お客様目線」がモットー・地域密着型の不動産企業/産休育休制度実績あり(男女問わず)/地域トップ級の販売力あり/マイカー通勤可/賞与6ヶ月分/退職金制度あり】 ■業務内容 ・賃貸物件の管理業務 入居者や仲介業者、オーナーとやり取りを行い、入居者からの問い合わせや入退去、修繕等の対応業務をお任せします。 ■業務詳細 ・入退去時の対応:各種手続き業務やオーナーへの報告 ・入居者との折衝:依頼や問い合わせを受けてオーナーへ報告。水道や給湯機器の交渉などのハード面、住人トラブルなどのソフト面の両方に対して一次対応 ・修繕等の一次対応:業者への依頼、現場の確認 ■教育制度 2〜3か月程度の研修期間の中で業界知識を得ていただき、その後3か月ほどの先輩社員との営業同行、半年後に独り立ちしていただくイメージです。 ■社内環境・制度 資格取得支援や、産休育休の実績(男女ともに取得実績あり)もあり、また 休みはシフトと当社定休日に従うため、土日休みなども定期的に取得可能で長く働ける環境も魅力的です。 ■当社について 当社は1988年創業。山口県下関市で地域密着型の不動産会社として多くのお客様の不動産売買をお手伝いさせていただいています。 創業から蓄積されたノウハウはもちろん、近隣地域の事情を常にリサーチし、市内を知り尽くした不動産会社としてお客様からのご希望を叶えるべく、全力でサポート。 お客様それぞれの事情をしっかりヒアリングし、現実的かつ希望を最大限叶えるようなご提案も可能です・ ■事業内容 ・不動産の売買事業 ・不動産の売買仲介事業 ・不動産の管理事業 ・不動産の賃貸仲介事業 ・建設、造成、中高層建設事業 ・相続コンサルティング事業 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
滋賀県栗東市下鈎
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜オンライン説明会開催/カメラ・マイクオフでの参加OK/応募意思不問にてご興味ある方はぜひご参加ください!〜 ■セミナー概要:この度は、「まずは同社および同社の製造ポジション(オペレーターおよび班長)について知ってもらいたい!」そんな想いでポジション説明会を実施させていただきますので、ぜひお気軽にご参加いただけますと幸いです。 ■ポジション概要 【製造ラインオペレーターおよび班長(候補)】 チキンラーメン、カップヌードル、焼きそばUFOなど、日清食品ブランドの製造・管理・メンテナンスを行っていただきます(即席めんに加え冷凍食品、具材、スープなども扱います)。食品製造のノウハウと、食品製造機械自体のメンテナンスやオペレーションに関するスキルを身に付けていただけます。 〈具体的な業務内容〉 ◇製造オペレーションおよび工程管理や、設備の保守 (製麺工程、乾燥・油で揚げる工程・包装工程・調合など、いずれかを担当) ◇製品や設備、人員の動き方を把握して、生産性や品質向上の課題を見極め、改善策を検討、提案 ◇設備の修理やメンテナンス ※班長になると、 ◇製造ラインのパート社員(臨時従業員)のとりまとめ ◇臨時従業員の作業人員配置、新人の教育 ◇臨時従業員休憩時の作業交代 などマネジメントにも参画をいただく予定です。 ■説明会詳細 ◇日時: 2025年8月1日(金) 19:00開始〜20:00終了予定 (オンライン/リンクは別途ご案内) ◇内容: ◇対象ポジション:製造オペレーターおよび班長候補(上記詳細記載しておりますので、ご興味がある方は奮ってご応募ください。) ◇応募締め切り:7月31日(木) 17時まで ※応募意思不問で参加可能のオンライン説明会です!是非お気軽にご参加ください! ※ご案内枠数には限りがあるため、通過者にのみリンクをご案内いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
350万円~649万円
地方銀行 クレジット・信販, 内部統制 その他バックオフィス
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開/グループ・銀行全体のリスク管理を担う/フレックス〜 ■業務内容: グループおよび各銀行の市場リスク管理業務を中心とした企画立案や運営、高度化に向けた態勢構築 ■特徴: 市場リスク管理Grは、その中でも銀行全体や市場部門が保有するALM運営に係る金利リスクや、その他の為替リスク、価格変動リスク等の市場リスク管理に係る企画立案、市場部門や経営に対する牽制、提言、リスクの計測、金融規制対応等の業務を行っています。 グループ、銀行全体のリスクのコントロールを担っており、重大な責任が伴う反面、やりがいも大きい業務です。 ■募集背景: ・当社グループでは、適切なリスク取得とリスク管理により有価証券ポートフォリオを再構築し、安定的な収益構造への転換を進める方針としており、市場リスク管理の高度化を図ろうとしております。 ・当社マーケット部門にかかる様々な業務を経験(OJT)いただき、将来的な専門人材としての活躍を期待できる方の採用を求めております。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開/フレックス〜 ■業務内容: ・市場リスク管理業務を中心とした企画立案や運営、高度化に向けた態勢構築 ・リスク量計測の高度化、内部モデル開発、データ分析、検証、ストレステスト(シナリオ分析)への対応 ・金融規制への対応、内部管理の強化 ■募集背景: ・当社グループでは、適切なリスク取得とリスク管理により有価証券ポートフォリオを再構築し、安定的な収益構造への転換を進める方針としていますが、市場環境は大きく変化しており、市場リスク管理の高度化が急務となっています。 ・有価証券運用におけるリスクテイクの多様化が進む中、従来のリスク管理手法の枠に囚われず、継続的にリスク管理態勢の高度化を目指す必要があるため、専門的なスキルを有した人材を求めています。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開/グループ・銀行全体のリスク管理を担う/フレックス〜 ■業務内容: ・グループ全体の各種リスク管理(信用・市場・オペリスク等)態勢の構築および運営に関する業務 ・リスク管理業務全般の企画立案や運営、リスク管理高度化に向けた態勢構築 ・リスク量計測の高度化、内部モデル開発、データ分析、検証、ストレステスト(シナリオ分析)への対応 ・金融規制への対応、内部管理の強化 ■募集背景: ・金融機関を取り巻く環境は、急速なデジタル化の進展やサステナビリティに対する社会的気運の高まり等、大きな転換期を迎えています。また、不確実な時代に対応していくためにリスク管理態勢の高度化が求められています。 ・不確実で変化の激しい経営環境に適応するためには、従来のリスク管理手法の枠に囚われず、継続的にリスク管理態勢の高度化を目指す必要があるため、専門的なスキルを有した人材を求めています。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉岡組
山口県山口市阿東生雲中
300万円~499万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【国や自治体等安定した取引あり/地元に根差して働ける/夜勤なし/転勤なし/残業月2時間でワークライフバランス安定◎】 山口県にて土木建設業を手掛ける当社にて、現場責任者の下で工事の施工管理業務の手伝いに携わっていただきます ■担当工事例: 河川改修・護岸工事/道路改良・舗装工事・道路維持/砂防・地すべり工事/農業農村整備工事/治山・林道・山腹工事/上下水道工事/その他 造成工事等 ■業務の特徴: ・国、県、市町村などの自治体からの一次受けとなりますので、安定した受注があります。 ・定時で終了できるような業務設計を全員がしているため、残業時間が月平均2時間となります。 ・基本は夜勤なし、どうしても発生する場合でも年に1回あるかないかの頻度となります。休日出勤に関しては、木曜、金曜などの週末が天候不良の場合に土曜日が出勤となる可能性があります。 ・担当エリアは山口市内のみのため、宿泊を伴う出張もありません。施工管理にキャリアアップ後は、直行直帰も可能です。 ・資格取得補助制度があるため、施工管理としてステップアップができる環境があります(一発合格した場合、受験費用支給) ■組織構成:7名(40、50代5名、60代前半2名) ■採用背景:現在受注のニーズが増えており、業務量の増加が想定されるため、当社を支えていただけるメンバーの募集になります。 ■当社について: 当社は、創業以来、地域の建設会社として公共工事を通じて社会へ寄与し、皆様の温かいご支援のもと今日を迎えています。最近の社会環境は、少子高齢化や過疎化の進展により生活環境の変革への対応が喫緊の課題となっています。建設業は、市民生活をより豊に営むため、時代に即応した社会基盤整備の支援に携わる産業と考えており、幅広い分野を担っています。 今後は、今日まで蓄積してきた技術・技能を若い世代に伝承するとともに、高度経済成長期に整備された社会インフラの更新や平成25年山口県北部を襲った豪雨災害を代表する自然災害に対して防災・減災を目的とした公共事業へ貢献します。株式会社吉岡組は、建設業を通して地域社会との共存と、安全で確かな社会資本整備に貢献するを目標に社員一同が社会的責任を担います。
三新化学工業株式会社
山口県柳井市柳井
柳井港駅
~
機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜働きやすさ◎/危険物乙4資格、フォークリフト資格を活かす/各種手当がしっかり/長期休暇あり、残業少なめ/資格取得支援◎/国内大手タイヤメーカーとほぼ全て取引する安定性/タイヤやスポーツ用品、靴に至るまで不可欠な「ゴム薬品」を製造-7年連続ユースエール受賞/地域未来牽引企業認定〜 ■業務内容: ◇当社の平生工場並びに柳井工場において、化学薬品を用いて反応業務を行う製造装置のオペレーター業務です。 ◇3交替勤務(3勤1休)ですが、夏季9日と冬季9日に長期休暇があるのも特徴です。 ■研修期間の働き方: 研修期間(2〜3ヶ月)は日勤のみです。 (08:40〜17:30の7.5時間勤務/休憩80分) ■組織: ◇人数/151名※3交替制 ◇年齢構成/20代〜50代まで幅広い年齢のメンバーが在籍 ■特徴: 「人が会社を作る」「働くために生きるのではない」「働く環境を整えて充実したプライベートを送る」など人事担当の方が精力的に会社内の働き方改革を行っています。また、弊社で製造している有機ゴム薬品は、国内で2社しかおらず、国内外で評価されており、将来性、安定性共にある企業です。 ■その他: ◇7年連続ユースエールを受賞した実績あり ※「若者雇用促進法」に基づき、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などで厚生労働大臣が優良であると認定する企業です。 ◇地域未来牽引企業認定※地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として経済産業省に認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマネ鉄工建設株式会社
山口県長門市日置上
黄波戸駅
800万円~1000万円
サブコン, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜「地図に残る」仕事!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等/圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え/社員定着率高!平均在籍年数13年/SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援〜 ■業務概要: 当社の品質管理部門の責任者補佐として従事いただきます。 鋼構造物は、受注段階からお客様に納めるまで、当社製品として自身をもって提供できるように、常に品質の確認を行っています。 ■業務内容詳細: ◇鉄骨工事工場製作要領書の査閲、承認 ◇溶接施工試験の企画・立案 ◇お客様の製品検査時の立会い対応 ◇材料メーカー、設計事務所等の関係機関との研究開発推進 ◇鉄骨性能評価(Sグレード)の維持管理 ◇品質マネジメントシステム(ISO9001)の維持管理 ◇その他、当社製品の品質管理・品質保証に係る管理業務全般の補佐 ■組織構成: 品質管理部に配属となります。 ■当社の魅力: ・地図に残る仕事 大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:あべのハルカスなど) 著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。 ・安定した企業経営 製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、当社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。 これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ 会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本サーモエナー
東京都港区白金台
高輪台駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜東証プライム上場株式会社タクマのグループ会社/夜勤なし/年休127日の働きやすい環境〜 ■業務内容 商業施設や病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーである当社にてボイラの保守・メンテナンスをお任せします。 ※ボイラとは 燃料(油やガス)を燃やして水を温め、温水や蒸気を作る機械です。 発生した温水や蒸気は、離れたところまで移送され、暖房・乾燥、工場の生産ラインでの熱源として活用されます。 ■業務詳細 各種ボイラ及び周辺機器の製品内における試運転業務、修理対応、顧客管理、アフターメンテナンス、更新営業等をご担当頂きます。顧客の施設を定期的に訪問し、定期保守や点検消耗部品の交換、ボイラ内の清掃、水質のチェック、訪問先は大型の施設から小規模の店頭まで様々です。ボイラは燃料や重量別に種類が多岐にわたるため、高度かつ幅広い技術が身につきます。 ■就業環境 顧客先からの直行直帰が可能です。17時以降のお問い合わせはコールセンターにて一次対応するため働きやすい環境です。納品先の稼働状況によって休日出勤可能性がありますが、振休・代休の取得が必須となります。 ■教育体制: 入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品について学んで頂きます。将来的には技術者と同レベルの知識を身に着けることができます。 ■当社について 日本の2大人気テーマパークやホテル、病院や老人介護施設、自動車や食品を製造する工場、町のクリーニング屋さんやお豆腐屋さん、新幹線や護衛艦まで、あらゆる業種のお客様でお使いいただいているボイラを主力製品としているメーカーです。真空式温水ヒーターにおいて国内トップシェアを実現しております。ボイラの種類は豊富にありますが、熱エネルギーの利用方法もお客様によってさまざまです。そういったお客様の要望に対して、多様な技術・製品を用いた『トータルエンジニアリング』ができ、お客様の要望に沿った最良のものを提案できるところが私たち『NTEC』の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンテクノス
山口県防府市上右田
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◎コンクリート製品製造プラントの設計・製作・据付までを一貫して行うワンストッププラントメーカー! ◎実務経験不問!ていねいに指導致します! ◎完全オーダー製品!『モノづくり』がお好きな方大歓迎です♪ ◎北海道〜沖縄、海外まで顧客多数あり!業績も安定しています! ■業務内容: 当社の完全オーダー製品の機械設計全般をお任せします。 ■業務詳細: ・営業が受注した案件を顧客の要望にあわせて、3DCADを使って図面を書く、型枠や電気・電子・油圧・機械の設計を行います。1つの機械に対してチームで役割分担して設計致します。 完全オーダー製品となるため、参考図面はございますが世界に一つだけの製品の設計をすることがやりがいにつながります。 ・基本的に設計業務をお任せ致しますが、年に1〜2回程度機械の据付時等に打ち合わせに同席する場合がございます。 ■組織構成: 設計部は4名のメンバーが在籍しています。(20代〜50代) ベテランの社員もいますので安心して就業できる環境です。 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJT教育となります。まずは当社で製造している機械がどのようなものかを覚えて頂きます。その後、過去設計したことがある図面を見ながら同じように設計し、操作の仕方や設計の仕方を覚えて頂きます。 過去、未経験から入社した方もいらっしゃるのでご安心ください。 ■当社について: 主に下水道、農業用水路、住宅建設等に使われるコンクリート管や、マンホール、電柱を製造するための「型枠」や「機械設備」を製造し、全国のコンクリート工場に納入し、受注から製作、出荷まで、全て自社で一貫して行っているメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
徳山積水工業株式会社
山口県周南市開成町
400万円~699万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【周南市の化学メーカー/年休120日/スーパーフレックスでワークライフバランス〇/転勤無し】 ■業務内容 自社プラント内の”システム管理”や”DX推進”をお任せいたします。 社内DX化に向け、新たなポジションでの募集です。 ■採用背景 当社では生産現場の紙資料からiPadへ移行など直近電子化が進んできておりますが、まだまだ既存の風習が変えられていない現状がございます。 より生産性の向上のための、DX推進担当としてシステム導入や外部業者とのやりとりなどをお任せいたします。 ■業務詳細 ・ハードウエア及びソフトウェア管理、ネットワーク保守管理などのPC周りの業務 ・自社プラントのDX化推進(業者対応含む) ・社内ヘルプデスク(社内教育・サポート含む) ・社員からのPC基本操作の問い合わせや社員向けデジタル勉強会の実施 ※システム保守やヘルプデスクと並行しながら、ゆくゆくは社内の業務効率化を目的としたシステム導入をお任せしたいと考えております。 ■ご入社後の流れ まずはOJTにて社内状況・知見を深めていただきます。 徐々に幅広い業務をお任せしご活躍いただければと思います。 ■働き方 年間休日120日、残業10-20h/月とライフワークバランスを取りやすい環境です。スーパーフレックスを導入しているため、月内の繁忙にあわせて勤務時間を調整することができます。 ■当社の魅力 ◇安定性 創業60年を超える老舗企業であり、積水化学工業の母体を持つ、強固な事業基盤が強みです ◇成長性 住宅業界、自動車業界を中心として多数の業界から引き合いをいただいております。国内のみならず海外に目を向け開拓を進めております。 ◇働き方 年間休日120日、スーパーフレックスや時間年休制度等、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また、業務との兼ね合いによりますが、月5日まで好きなタイミングで在宅勤務が可能です。1年のうちに1〜2名程度しか退職者が発生しないという高い定着率を誇っております。
株式会社スタジオセンス
山口県山口市大内御堀
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◆地域に根付いた営業活動/人々の健康に寄り添った自然素材を活用した自社設計施工を行っている弊社にてご活躍しませんか?/「基本性能×自然素材×自社職人」を大事にしている地域密着の工務店◆ ■業務内容 弊社をご利用を検討中の方に対して、営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 HPやお電話にてご連絡をいただいた顧客に対し、弊社店舗にご来店もしくは、訪問させていただき、ニーズのヒアリングを行います。 受注後は、本格的にコンセプトや設計についてお見積りを出しながら顧客とすり合わせを行います。弊社設計担当と共同で対応するケースが多いです。 ※未経験からの中途入社者が多数在籍しており、全スタッフがイキイキと働ける職場環境を目指しています。 入社後は全体的な製品知識を付けていただくことも可能ですが、 窓だけなど特定の製品やサービスに特化した知識やスキルを磨いていただくことも可能です! 【最高のパフォーマンスのためのこだわり】 ■当社では、流通コスト削減・アフターメンテナンスでの迅速な対応向上のため、施工を行うエリアを限定しています。 本社のある山口市や支店から車で1時間程度で駆けつけることができる範囲に限定させていただくことで、スピーディー且つ的確な対応が可能になります。 ■人や環境にも優しい健康配慮の自然素材を使用することで、人にやさしい住まいづくりを目指しています。 ■設計〜施工〜アフターサービスまで一貫して行うことで、コスト削減だけでなく、お客様の希望を最大限取り入れた生活のサポートが可能です。 【その他、地域や環境のための取り組み】 ■森林整備活動 ■地元厳選素材の有効活用 ■ペレットストーブの普及活動 ■エコdeナイト(ライトダウンキャンペーン) ■年に4回の「住まいるフェア」 など環境配慮や地域貢献・顧客感謝のための様々な活動を行っております。
◆地域に根付いた営業活動/人々の健康に寄り添った自然素材を活用した自社設計施工を行っている弊社にてご活躍しませんか?/「基本性能×自然素材×自社職人」を大事にしている地域密着の工務店◆ ■業務内容 弊社をご利用を検討中の方に対して、営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 HPやお電話にてご連絡をいただいた顧客に対し、弊社店舗にご来店もしくは、訪問させていただき、ニーズのヒアリングを行います。受注後は、本格的にコンセプトや設計についてお見積りを出しながら顧客とすり合わせを行います。弊社設計担当と共同で対応するケースが多いです。 ※未経験からの中途入社者も多数在籍しており、全スタッフがイキイキと働ける職場環境を目指しています。 入社後は全体的な製品知識を付けていただくことも可能ですが、 窓だけなど特定の製品やサービスに特化した知識やスキルを磨いていただくことも可能です! 【最高のパフォーマンスのためのこだわり】 ■当社では、流通コスト削減・アフターメンテナンスでの迅速な対応向上のため、施工を行うエリアを限定しています。 本社のある山口市や支店から車で1時間程度で駆けつけることができる範囲に限定させていただくことで、スピーディー且つ的確な対応が可能になります。 ■人や環境にも優しい健康配慮の自然素材を使用することで、人にやさしい住まいづくりを目指しています。 ■設計〜施工〜アフターサービスまで一貫して行うことで、コスト削減だけでなく、お客様の希望を最大限取り入れた生活のサポートが可能です。 【その他、地域や環境のための取り組み】 ■森林整備活動 ■地元厳選素材の有効活用 ■ペレットストーブの普及活動 ■エコdeナイト(ライトダウンキャンペーン) ■年に4回の「住まいるフェア」 など環境配慮や地域貢献・顧客感謝のための様々な活動を行っております。
住友林業株式会社
山口県山口市小郡前田町
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制/着工から完成後のフォロー訪問まで家造りを全面支援〜 ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、注文住宅の施工管理担当を募集します。 <具体的な業務内容> ・工程説明、建築資材の手配などの着工準備 ・工事期間中の安全確保、施工の手順や精度のチェック ・資材及び人員の確保と施工状況の把握など ※当社では、現場監督のことを生産担当と呼び、着工から引渡し3ヶ月後のフォロー訪問までの全工程を担当します。 ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法があります。 ■管理しやすい仕組み: 「住友林業の家」の施工基準はもちろんのこと、清掃や建材の整理整頓についてのルール等も詳細に決められており、施工業者に対しての勉強会なども定期的に行われています。また、スケジュール管理のためのシステムを導入しており、施工に関わる協力業者が毎日入力をするため、日々パソコンで進捗を確認することが可能。効率的に管理していける魅力があります。 ■本ポジションの特徴: ・住まいは人生の中でも大きな買い物です。だからこそ、責任感と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。 ・営業・設計・インテリア・エクステリアなど、各職種を含めた社内外での協調性も重要です。 ・自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キリタ
山口県岩国市元町
450万円~649万円
サブコン, 積算 積算
◎積算経験ある方必見! ◎日本製紙・東洋紡と半世紀以上のお取引を持つ当社にて建築設備の積算設計技術者ポジションを増員募集! \求人のポイント/ —————————————— ◎丁寧なOJT&上司・先輩のサポート ◎国家資格(管工事施工管理技士等)が取れる ◎週休2日制/最大9連休/有休消化平均13.5日 \業務内容/ —————————————— 技術管理部に所属して、建築設備の設計・見積り業務をお任せします。 積算業務が大半で、施工図など図面は施工管理が作成するケースが多いです。 【変更の範囲:無】 \当社について/ —————————————— 当社の最大の特徴は、工事の管理・監督を行う「建築設備技術者」と、実際に工事を行う「配管工」が両方在籍しており、設計〜施工まで自社で完結できることです。 「建設設備技術者」と「配管工」が請負関係(縦関係)ではなく、チーム(横関係)であることで連携もスムーズに行えますし、施工時の細かなご要望等にも迅速に対応できます。何より、チーム桐田として良い設備をつくるという共通意識が、お客さまにご満足いただける高い施工品質を実現していると当社は考えています。 変更の範囲:本文参照
新光産業株式会社
山口県宇部市厚南中央
500万円~649万円
機械部品・金型 サブコン, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜山口県宇部市本社の建設・鉄鋼・機械の総合メーカー/資格を活かしてワークライフバランス充実/中途採用割合6割以上で馴染みやすい環境/経済産業大臣(経済産業省)選定〜 ■業務内容: 官公庁や自治体発注の元請けとして施工管理を行います。 現場の工事がスムーズに進むように協力会社への書類作成や打ち合わせの準備などをお任せします。協力会社との打合せ・工事スケジュールの管理などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 最初は補佐として施工管理を担当いただきますが、施工管理技士資格を活かして、現場で施工管理の実務経験を積みます。その後、部門を統括するリーダーを目指していただきたいと考えています。 ワークライフバランスよく土日祝はお休みとなることが大半です。 ■働き方: ・活動エリアは宇部・小野田を中心に、遠くても下関・下松となります。 ・一つの現場を担当すると完成まで1年前後かかります。他の現場を並行して担当することはありません。自分の受け持った工事に集中して仕事を進めることができます。 ■配属先について: 建設事業部では、建築工事・土木工事の2部門に分かれており、それぞれの部署で、地域を代表する有名な建造物を手掛けています。 <実績> ・建築工事…山口宇部空港ターミナル、株式会社ユニクロ 本社 ・土木工事…綾羅木バイパス ■仕事の魅力/特徴: ◎地図に残る、スケールの大きな「モノづくり」にチャレンジ可能 ◎未経験から着実にスキルが身につきます ◎年間売上・約100億円。経営好調で安定して働ける&安定して稼ぐことが可能(例:30歳入社/未経験入社で初年度年収430万円) ■仕事の面白さ: 何もないところから建物や大きな橋を建てる建設業は、作るものがとっても大きい「モノづくり」と言えます。自分たちの手で、何かを形として作る/残すことが好きな方なら、やりがいを感じられる業務です。 ■ワークライフバランスが整う: 新光産業は同業の繁忙期に比べると残業は少ない環境です。それは、社内でしっかりと労務管理を行っているから。複数の施工管理者が従事する現場では、土曜日を交代で休むように指導しています。そのため休日や休憩時間が取りやすい環境となっています。
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/マーケットシェアNo1が6分野/26の国と地域にグローバル展開/抜群の商品力/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/創業66年の安定基盤】 ■職務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 ご入社後はご本人の適性や能力に応じて業務をお任せ致しますので、未経験の方でも安心して就業頂けます。 業界内での更なるポジション及び各種取り扱い商品シェアの向上を目指して、組織一丸となって取り組んでおります。 また、将来的には部署の責任者となって頂くことも期待しております。 ■詳細: 施工会社、広域法人企業、同社商品のユーザー等に対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理等や管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当頂きます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜40時間程度です。残業が発生しない日もございます。(協定時間は年間最大720時間) 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアなど6分野で国内トップシェアを誇っています。 ■国内だけでなく、グローバルにも積極的に展開しており、売上比率の約5割は海外となります。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
◇◆地域密着型/オフィスカジュアルで出勤OK!白ティ×カーディガン等/社内フリーアドレス/「基本性能×自然素材×自社職人」を大事にしたオーガニック経営な工務店/健康配慮の自然素材を使用した新築デザイン住宅工事の「まとめ役」◆◇ ■業務内容 建築現場から送られてくる360度カメラを用いた新築現場のマネジメントを中心にお任せします。 ■業務詳細 自社にて承った新築の案件を担当していただきます。複数現場の原価管理・工程管理・品質管理・安全管理を担当するスーパーバイザーとして自社の大工さんと共同して建設をサポートしていただきます。自社内完結のため、安心して働ける環境です。 360度カメラを導入し、現場から送られてくる写真を元に現場のマネジメントをしていきます。そのため、現場に行く回数は最小限に抑え業務の効率化を行うことが出来ています。 また、社内では常に横で経験豊富な社員に聞きながら現場に指示だしなどができるため、未経験からでも就業できる環境が整っております。 ※未経験からの中途入社者が多数在籍しており、全スタッフがイキイキとはたらける職場環境を目指しています。 【最高のパフォーマンスのためのこだわり】 ■当社では、流通コスト削減・アフターメンテナンスでの迅速な対応向上のため、施工を行うエリアを限定しています。 本社のある山口市や支店から車で1時間程度で駆けつけることができる範囲に限定させていただくことで、スピーディー且つ的確な対応が可能になります。 ■人や環境にも優しい健康配慮の自然素材を使用することで、人にやさしい住まいづくりを目指しています。 ■設計〜施工〜アフターサービスまで一貫して行うことで、コスト削減だけでなく、お客様の希望を最大限取り入れた生活のサポートが可能です。 【その他、地域や環境のための取り組み】 ■森林整備活動 ■地元厳選素材の有効活用 ■ペレットストーブの普及活動 ■エコdeナイト(ライトダウンキャンペーン) ■年に4回の「住まいるフェア」 など環境配慮や地域貢献・顧客感謝のための様々な活動を行っております。
西海食品株式会社
山口県山陽小野田市津布田
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料)
■業務内容: 品質管理業務を担当します。 同社は今後の事業拡大の為、HACCPの取得が急務となっており、取得に関わる業務と、製品の品質管理をご担当いただきます。 ■初代安次郎の教え: (1)魚は生き物、対話が大切 (2)石臼と杵で丹念に練り上げ (3)新鮮な菜種油を使用 (4)てんぷらは皮に旨さあり (5)日々、創意工夫 ※同社は、初代安次郎の教えを頑なに守り続けます。初代安次郎より受け継いだ5つの教え、それは「魚肉を本当に美味しく食べるためのものづくり」に他なりません。その教えを忠実に守り、実践できる場が、できたて工房「浜のてんぷら屋」です。その中でも特に魚の鮮度には気を配ります。鮮度の良し悪しを見極めて、伝統の石臼製法により、丹念に練り上げ、良質なすり身にします。そして職人がすり身を一枚一枚丁寧に捏ねて、新鮮な菜種油で揚げていきます。これらの工程こそ「初代の教え」が凝縮されています。また、浜のてんぷら屋を「商品開発の場」と位置づけて、常に旬や地場の魚や食材を活かしながら「浜のてんぷら屋」独自のてんぷら作りを目指します。また、日々創意工夫を忘れずに、ユニークな発想で、美味しく楽しく食べてもらえるてんぷら作りにチャレンジします。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ