プラント技術系総合職(機械・電気設計/保全等)業界未経験歓迎

株式会社クラレ

更新日: 2024/04/25

掲載予定期間: 2024/04/25 (木) ~ 2024/06/26 (水)

doda-logo

仕事内容

具体的な仕事内容 さまざまなプラントで多様な生産技術・プラント技術に関するポジションに携わることができます。 面接にてこれまでのご経験・関わりたいことをお教えください。選考を通じ配属を決定します。 【 具体的な仕事内容 】 ■機械設計・電気設計 新製品の生産プロセス構築、省エネ等を目的とした既存設備の改造、老朽化機器の更新などで以下の業務を一貫して担当いただきます。 ・基本計画の立案 ・上記計画の詳細設計(P&ID・配置計画等の作成、電気/計装検討、機器の仕様検討、図面作成) ・上記計画の設備投資計画の立案、実行、進捗管理 ・現場工事管理、試運転 など ■設備保全 プラントの安全・安定運転のため、以下の業務を担当いただきます。 ・保全/更新計画の立案、実施 ・現場不具合発生時のトラブルシューティング ・更新/修理工事時の現場工事管理 など  【 多彩なキャリアパス 】 ◆正当な評価でキャリアUP 経験を積んだ後は、チームリーダー・管理職へとステップアップ可能です。 ◆専門性を活かせるプロジェクトへの挑戦も 国内外に多くの拠点を展開する当社。 新規プラントなど大型プロジェクトへの参画や、海外での技術提供など、さまざまなチャレンジが叶います。 チーム/組織構成 研究開発部門や生産部門と密に連携を図りながら、新製品の量産化、現行製品のコスト・環境負荷軽減、安定生産を目指します。 【 万全のフォロー体制 】 入社後は当社の事業や製品についての研修や、OJT研修などを実施。 業務をキャッチアップできるよう手厚くサポートしますので、中途入社のハンデを感じることなく、経験を活かしていただけます。 ★ほか専門知識、マネジメント力、語学力を磨く研修もご用意。意欲次第でいくらでもスキルアップを目指せる環境です

働き方

勤務地

【車通勤OK/希望を考慮し配属】茨城、岡山、新潟いずれかでの勤務です。 《鹿島事業所》 茨城県神栖市東和田36 《岡山事業所》 岡山県岡山市南区海岸通1-2-1 《倉敷事業所》 岡山県倉敷市玉島乙島7471 《鶴海事業所》 岡山県備前市鶴海4342 《新潟事業所》 新潟県胎内市倉敷町2-28 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

【初年度想定年収】500万円〜950万円 ■月給28万円〜42万円 + 各種手当 ※これまでのご経験や前職給を十分に考慮し決定します ※残業代は100%支給します

手当・インセンティブ

■残業手当 ■通勤手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■単身赴任手当 ほか

賞与

(4月・10月) ★実績:5.9カ月分

昇給

(4月)

入社時の想定年収

500〜950万円

労働時間

フレックスタイム制 ・コアタイム/11:00〜15:00 ・フレキシブルタイム/6:00〜11:00、15:00〜22:00 《標準的な勤務例》8:00〜16:45

平均残業時間

20

休日

■時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度 ■裁判員などの公務休暇 ■配偶者海外転勤同行休職制度 ★5日以上の連続休暇も取得できます!

特徴

完全週休2日制

年間休日120日以上

土日祝休み

5日以上の連続休暇OK

残業20時間未満

フレックス勤務

産休・育休取得実績あり

業種未経験歓迎

社会人経験10年以上歓迎

急募!入社まで1カ月

採用人数5名以上

上場企業

女性活躍

自動車通勤OK

退職金制度

社宅・家賃補助制度

育児・託児支援制度

資格取得支援制度

研修制度充実

固定給25万円以上

U・Iターン支援あり

英語を活かす

40代

待遇

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金 ■社員持株会制度 ■福祉会制度 ■財形貯蓄制度 ■カフェテリアプラン ■スポーツ施設(グラウンド、テニスコート、体育館など) ■住宅取得融資制度 ■独身寮(個室) ■U・Iターン支援あり ■女性活躍推進の取り組みあり(女性管理職在籍/ワークショップ・キャリア向上研修、家庭との両立支援策拡充)

選考について

応募資格

《必須条件》 【◆】大卒以上 【◆】業界問わず以下いずれかの経験をお持ちの方 《設計の経験をお持ちの方》 └業界や製品不問 └プラント/設備に関わらず機械設計、電気設計、シーケンス制御などのご経験者 《プラント/設備に関する経験をお持ちの方》 └経験フェーズ不問 └生産技術、設備立ち上げ、設備メンテナンス、設備技術開発、プロジェクトマネジメントなど工場やプラントに関するご経験者 ※英語など外国語を活かせるシーンもあります(必須ではありません)

選考のポイント

★ご自身の経験がマッチする仕事があるかご不安な方も、まずはぜひご応募ください

会社概要

会社名

株式会社クラレ

所在地

岡山県倉敷市酒津1621

代表者役職

代表取締役社長

代表者

川原 仁

事業内容

■事業と企業文化: クラレは1926年、化学繊維レーヨンの工業化を目的に設立されました。戦後間もない1950年には、日本初の合成繊維ビニロンを世界で初めて企業化し、以来独創的な技術革新による製品開発を通じて社会に貢献することを、企業の基本理念としてきました。この理念は、いまクラレグループが世界で展開する数多くの世界初・世界唯一・世界シェアトップの製品群に結実しています。どんなに時代が変わろうと、クラレグループの基本は、あくなき「創新」です。独創の化学技術をさらに磨きながら、企業文化「世のため人のため、他人のやれないことをやる」に基づいて未踏の分野に挑んでいきます。

従業員数

4,251名

資本金

88,955百万円

売上高

756,400百万円

平均年齢

41歳

よくある質問
Q株式会社クラレの平均年収はいくらですか?(プラント職の場合)
株式会社クラレの平均年収は、453万円〜736万円です。 職種:プラント

大企業然としない、挑戦を続ける社風。

CMでもおなじみの株式会社クラレ。老舗上場企業ですが考え方は非常に革新的で、常に「ほかができない製品」をつくることに技術と情熱を注いでいます。 オンリーワンのモノづくりや国外への積極展開で、世界でトップクラスのシェアを誇る製品も多数。売上高も成長を続けており、過去の実績に胡坐をかかない姿勢が業績にも結実していると言えます。 「いつも使うボール状の洗剤など、身近で素材が使われていると知りました。それに関わる誇らしさと同時に、会社の将来性も実感できています」とは中途社員Nさんの言葉。挑戦を辞めない社風が、社員の安心感にもつながっているようです。

やりがい

いずれの職種も、部署の垣根を越えて連携しながらチームで広大なプラントを支える仕事。それぞれが専門性を持ちながらもお互いに知恵を貸し合い、幅広い業務に取り組んでいます。「無事に設備が稼働する瞬間に立ち会う」「生産部門から感謝の言葉をもらう」など、関わる人やフェーズが広いからこそのやりがいを実感できます。

きびしさ

設備のプロフェッショナルになると同時に、プラントで生産している製品や使う原料、製造工程など、覚えることは多岐にわたります。すぐにすべて把握することは求められていません。研修を活用したり、自ら人にたずねて知識を学んだりと、あきらめずにじっくり成長する姿勢が大切になるでしょう。

社員インタビュー

logo

設計グループ

Mさん/設計だけではなく、設備の導入段階にも携わっています。生産開始日や、協力会社のスケジュール調整など難しいこともありますが、うまくいけばそれさえも楽しく、なにより完了時には大きな達成感を感じられます。

logo

設計グループ

Oさん/3年目でまだわからない知識はたくさんありますが、生産の方もメンテナンスの方もみなさん親切で、専門的なことも聞けばすぐに答えてくれる方ばかりです。他部署との交流がしやすい点も当社の魅力だと感じています。

logo

電装グループ

Nさん/昨年落雷で工場の電気が不安定になったことがあり、現在は電気供給の安定性を維持する設備の導入を進めています。生産現場とのやりとりも密に行いながら、検討段階から参画できるのは大きなやりがいです。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

プラント技術系総合職(機械・電気設計/保全等)業界未経験歓迎

株式会社クラレ
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)
  3. 繊維
  4. 株式会社クラレの採用情報・求人
  5. プラント技術系総合職(機械・電気設計/保全等)業界未経験歓迎