こどもつながるサポーター|月給28万円以上*30代~40代活躍*食事補助あり株式会社URコミュニティ
情報提供元
募集
仕事内容
子育て世代の支援を通じて“子供を笑顔に”♪ 人生経験が活きる【こどもつながるサポーター】募集! 全国にあるUR団地にて、 賃貸住宅の管理業務や コミュニティづくりを担う当社。 中でも【こどもつながるサポーター】は、 子育て世代にフォーカスして、 イベントを企画したり、SNSで情報発信したり、 ご相談に対応したりするポジション◎ 親御さんはもちろん、お子様と触れ合う機会も多く、 自分の仕事が子育て世帯の笑顔につながり、 大きなやりがいを感じられます♪ 魅力的な地域づくりには、 お住まいの方々の幸せが不可欠。 あなたの人生経験を活かして 地域のコミュニティづくりにつながる仕事を始めてみませんか? ≪UR団地にお住いの子育て世代をサポート≫★子育て世代向けのイベント企画・運営まで一貫して担当★Instagramなどを使ったSNS情報発信もお任せ★30代~40代活躍中★食事補助あり★月平均残業10h以下 UR賃貸住宅にお住まいの 0歳~小学校低学年のお子さんがいるご家庭向けに 育児関連情報を発信したり、イベントを開催したり、 相談対応したりするのが仕事です。 現代のパパ・ママたちは、 育児に関する情報をInstagramなどのSNSで収集しています。 そこで、地域の子育て施設やイベント開催のお知らせ、 「こどもにうがい、教える方法」といったお役立ち情報を どんどん発信していってください! …*…*★具体的なお仕事内容★*…*… ◎イベント・地域の情報をInstagram等のSNSで発信 ◎子育て世代向けイベントの企画・運営 ◎子育て関連のご相談を適切な関係機関にご紹介 ◎住まいセンターにおけるウェルフェア業務 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ▼先輩社員に聞いた!こどもつながるサポーターを選んだ理由は? 全国的にも知名度の高いURの基盤で働けることが、 これから先長く働くうえで安心材料になっています。 誰かのためになっている実感を感じながら、 長く働ける環境だなと感じています。 ▼親子と触れ合い企画・情報発信に活かす! こどもつながるサポーターは、企画・情報発信をするだけではなく、 実際に団地にお住いの子育て世代の方々と触れ合い、 生の声を聞くことも大切な仕事の一つです。 実際にヒアリングした話を踏まえて 『お困りごとを解決できる情報を発信しよう』 『話題のコンテンツを取り入れたイベントを開催しよう』 などなど、子育て世代の声を企画・発信内容に反映。 実際にイベントを開催した際にお会いする親子連れや、 情報発信内容にリアクションをしてくださるユーザーの方などの 笑顔を目の当たりにしたときに大きなやりがいを感じられます♪
働き方
勤務地
【武蔵浦和】又は【金山】の住まいセンターに配属となります。 ◆埼玉県|浦和住まいセンター ┗埼玉県さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワーA棟5階 ※令和8年4月1日付の採用を予定しています ◆愛知県|名古屋住まいセンター ┗愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル6階 ※令和8年4月1日付の採用を予定しています (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
◆埼玉県|浦和住まいセンター JR埼京線/JR武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩5分 ◆愛知県|名古屋住まいセンター JR中央本線/JR東海道本線/名古屋市営地下鉄名港線/名古屋市営地下鉄名城線/名鉄名古屋本線「金山駅」徒歩1分
雇用形態
契約社員
給与
≪年収403万円~≫ 月給28万円~+特別手当(夏・冬|月給2ヶ月分)+残業代・交通費全額支給+勤務評価手当(最大2万円/月) ※試用期間はありません
勤務時間
9:15~17:40(所定労働時間7時間25分/休憩1時間) ※残業は月平均10時間以内です!
休日
□週休2日制(土日) ※浦和住まいセンターは4週に1回、名古屋住まいセンターは2週に1回、土曜日出勤あり □祝日 □年末年始休暇(12/29~1/3) □夏季休暇(7日|令和7年度は7月1日~9月30日までの間で自由に取得) □GW □有給休暇(採用月に応じて採用初年度より付与) □慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■特別手当年2回(夏・冬/昨年度実績|年間2.3ヶ月分) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費(全額支給|6か月ごとに支給) ■時間外手当(全額支給) ■定期健康診断 ■人間ドック費用助成制度 ■勤務評価手当(最大2万円/月 ※毎年度評価に応じて加算) ■確定拠出年金(DC)制度(65歳未満対象) ■保険の団体扱い ■社内分煙 ■資格取得支援あり ■食事代補助(月 3000 円上限) ■健康維持促進補助 (年 30000 円上限|体重計や血圧計や運動靴の購入、フィットネスジム会費を負担)
選考について
対象となる方
☆未経験OK!“人の役に立つ仕事”がしたい方ウェルカム!☆ ◆高卒以上 ◆基本的なPC操作ができる方 ◆愛知県・名古屋住まいセンターでは社用車を運転していただく可能性があるため自動車免許必須(AT限定) ※お仕事にブランクがある方も大歓迎♪ ≪こんな志向をお持ちの方は大歓迎!≫ ◎人の役に立つのが好きな方 ◎地域活性化を目指す事業内容に賛同いただける方 ◎SNSに親しみのある方 など 【あると望ましい経験・能力】 ◇経験 子育て支援団体(NPO/財団/社団)勤務、子育て関連イベント企画・広報等の実務 ◇資格 保育士、幼稚園教諭(専修/一種/二種)、子育て支援員、社会福祉士、保健師、各種教員免許(小中高/特別支援/養護/栄養 他)、精神保健福祉士 ◇学歴(専攻課程) 心理学・教育学・社会学・社会福祉学・芸術学、体育学のいずれかを専修学科 他
選考のポイント
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 ※書類選考に1週間程度お時間を頂いております ※結果については合否に関わらずご連絡いたします 【STEP1】Web応募書類による書類選考 【STEP2】1次選考(適性検査) 【STEP3】2次選考(面接) 【STEP4】内定 ◆面接日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
会社概要
会社名
株式会社URコミュニティ
所在地
大阪府大阪市城東区森之宮一丁目6番111号NLC森の宮ビル8階
代表者
代表取締役社長 志村 一德
事業内容
・UR賃貸住宅管理業務 ・コミュニティ形成支援活動 ・ウェルフェアへの取り組み ・団体信用生命保険
従業員数
2297名(令和4年4月1日時点)
資本金
1億円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理マーケティング・商品企画・広告宣伝広告宣伝
販売・サービス職店舗・販売販売・接客・売り場担当
販売・サービス職宿泊施設・ホテルその他宿泊施設・ホテル関連 - 勤務地
- 関東東海
- エリア
- さいたま市南区/千代田区/名古屋市中区
- 業種
- 建設・プラント・不動産設計事務所
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産ゼネコン
建設・プラント・不動産サブコン
建設・プラント・不動産住宅(ハウスメーカー)
建設・プラント・不動産内装・インテリア・リフォーム
建設・プラント・不動産ディベロッパー
建設・プラント・不動産不動産仲介
建設・プラント・不動産不動産管理
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス
建設・プラント・不動産土地活用
建設・プラント・不動産不動産金融
建設・プラント・不動産住宅設備・建材
建設・プラント・不動産建設コンサルタント