メーカー経験者 熱交換器品質保証部_検査グループ_非破壊検査員(ライン職種)住友精密工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<調達業務> ・熱交換器事業の工場勤務(2工場、6工場、受入、和歌山)の増産対応に加えて 現地での非破壊試験を主とした業務を踏まえた人員不足の解消。 尼崎工場および和歌山工場での工程間検査、最終・出荷検査。現地での機器 据付時における検査全般、既納品の劣化診断・調査を主とした業務。 ・対象製品は、プラント熱交換器、気化器など。 ・非破壊検査に従事できる有資格者の育成は、最短でも6年の経験・力量を要 し、従来の新卒採用者の育成のみでは追い付かないための即戦力。 【備考】 職種の変更の範囲:当社業務全般
指針理由
≪世界有数の航空機用機器メーカー≫ ★転勤ほぼ無し/残業少 ★産休・育休完備(復帰率100%)/時短勤務(小学校6年生まで)/べビーシッター利用補助(約1,500円/時間 分を会社が負担)
働き方
勤務地
兵庫県尼崎市(本社) JR 尼崎駅または阪神 尼崎駅より徒歩約15分 【備考】 勤務地の変更の範囲:当社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
500万円〜900万円
勤務時間
所定労働時間 7 時間45分 休憩60分 フレックスタイム制(コアタイム:有10:30~15:30)
休日
年間121日 (内訳)土曜、日曜、夏期6日、年末年始7日、有給休暇入社半年経過時点10日(※入社後、入社月に応じて付与)
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)、退職金、退職年金、社内預金財形、財形貯蓄、住宅融資、社宅、独身寮、保養施設、カフェテリアプラン、トレーニングルーム、スポーツ施設、大浴場 等 ■その他 在宅勤務:有(原則週2回) ※業務性質上、利用できない場合あり 全従業員利用可:副業不可、時短制度、自転車通勤、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、社員食堂・食事補助
選考について
対象となる方
【必須】 ・浸透探傷試験レベル2(JIS Z 2305)以上の資格 ・放射線透過試験レベル2(JIS Z 2305)以上の資格
会社概要
会社名
住友精密工業株式会社
所在地
兵庫県尼崎市扶桑町1-10
事業内容
■事業内容: (1)航空・宇宙 (2)熱交換器 (3)油圧制御 (4)環境システム(オゾン発生装置) (5)MEMS・半導体製造装置 (6)MEMSデバイス
従業員数
1,096名
資本金
10,311百万円
売上高
46,910百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(機械・電気)品質管理・品質保証品質管理(機械)
技術職(機械・電気)品質管理・品質保証品質保証(機械) - 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス