技術サポート/各拠点の施工管理を円滑にサポートヤンマーエネルギーシステム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【インフラに大いに貢献/ミドル層歓迎/<非常用発電機>国内シェアトップクラスメーカー/ヤンマー100%出資会社/福利厚生◎年休127日】 ■業務内容: 本社エンジニアリング部は、拠点のエンジニアリング部を支援する位置づけにあり、以下を担当頂きます。 ・各拠点の客先納入のためのシステム設計、施工管理、試験運転を円滑に遂行する為のサポート └事務処理や申請業務など (病院/スーパーなど、大型施設に設置されている常用発電/非常用発電装置の設置工事が対象となります) ・販売促進ツールの作成・発行。 ・技術資料の作成・管理。 ・技術問合せ対応 1名につき1案件を担当します。 入社後は製品研修とOJTにて業務を覚えて頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。 ■組織構成: 20~30代中心に中途入社者の方も多く、異業種の方やミドル層の方も活躍されており、馴染みやすい組織風土です。 ■変更の範囲:会社の定める業務
指針理由
〇ガスヒートポンプエアコン、非常用発電装置などの開発から製造、販売、施工、メンテナンスまで一貫して対応 〇非常用発電機は国内シェア約40%。 〇穏やかな社風も、自ら考えて行動できる方を求めている。
働き方
勤務地
兵庫県尼崎市(大阪支社) ※JR神戸線 尼崎駅 徒歩7分 ※変更の範囲:会社の定める事業所 全国勤務(全国転勤可能性あり)と地域限定勤務(各地域・地方内での転勤可能性あり)の選択が可能です。 ※選考時にすり合わせをいたします。
雇用形態
正社員
給与
450万円〜643万円
勤務時間
9:00 ~ 17:40(休憩12時0分~12時45分) 所定労働時間 7時間55分 ※所定外労働が発生する場合17時40分~17時55分まで休憩時間 フレックスタイム 無
休日
年間127日(当社カレンダーによる) 完全週休二日制、土日祝、夏期5日、年末年始、有給休暇、特別、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・社会保険完備 ・財形貯蓄制度 ・保養施設 ・通信教育制度 ・公認資格取得支援制度 ・食事補助:個人負担2,500円で5,000円分の電子マネーを支給 ・団体保険:傷害保険、疾病保険、自動車保険など、各種保険の団体加入 ・インフルエンザワクチン補助:年1回2,000円
選考について
対象となる方
■必須条件: 施工管理もしくは電気工事の経験を有する方 ■歓迎条件: ・発電、バイオ及び水素商品の設計や施工に関する技術対応。 ・電気関連資格、エネルギー管理士。 ■資格(すべて任意) 電気工事施工管理技士2級 電気工事施工管理技士1級 管工事施工管理技士2級 管工事施工管理技士1級
会社概要
会社名
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
所在地
大阪府大阪市北区茶屋町1-32 YANMAR FLYING-Y BUILDING
事業内容
■事業内容: 発電システム(非常用発電装置、常用・コージェネレーション)、空調システム(ガスヒートポンプエアコン)、駆動システム(ポンプ・作業機等駆動用)、太陽光発電システム、遠隔監視システムの開発・製造、販売、施工、メンテナンス
従業員数
877名
資本金
90百万円
売上高
678億円(2021年3月単体)
平均年齢
41.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)施工管理設備施工管理(電気)
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)プラント施工管理(電気・計装) - 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス