募集
仕事内容
■職務内容: 機能樹脂製品(グリーントラフと中心とした国内製品)の海外マーケティングおよび海外営業。 具体的には、顧客、海外販社や現地代理店との交渉、社内の製造等関連部署間のとりまとめを実施。 担当地域は、北米を予定しています。 今後東南アジアやオセアニア州も可能性はあります。 ■所属組織の魅力・やりがい ・グローバルな視点の獲得: 多様な国や文化と接することで、視野が広がり国際的なビジネス感覚が養えます。 ・自己成長: 異文化や新たな市場での挑戦を通じて、柔軟性や問題解決能力が向上します。 ・達成感: 海外市場の開拓や契約獲得など、成果が直接業績に結びつくため、大きな達成感があります。また、部門として新しい取り組みを継続して取り組んでおり、挑戦を後押しする環境です。 ■所属組織で働く難しさ ・市場の不確実性: 経済状況や政治的な要因によって市場が変動し、予測が難しいことがあります。現状製品は土木・建築市場で使用される製品で、プロジェクト受注によって大きく需要が変動します。 ・業務の多様性:海外営業として、対象エリアの部門製品を全て取り扱う可能性があります。また、契約から物流(輸出管理)、生産管理との調整、現地代理店管理と、取り組む業務は多岐にわたります。部門としてはデータセンタ市場への海外本格参入を目指しており、従来品の販売網整備から新製品の開発まで取り組んでいただきます。
指針理由
★創業130年以上の老舗メーカー、売上は一兆円規模を誇る! ★電線御三家の一角を担い、安定経営を実現する超優良企業! ★スマホの充電は年に1回?IWON構想の光半導体をNTTと共同開発!
働き方
勤務地
東京本社(常盤橋タワー) 〒100-8322 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 JR「東京駅」徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
500万円〜1000万円
勤務時間
就業時間9:00~17:45/休憩時間:60分/フレックスタイム制 コアタイム:13:00~14:00
休日
年間休日121日 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数) 土、日、祝、年末年始、個人別指定休日、年次定例休暇、積立休暇、育児・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子8,300円/1人(人数制限なし) 寮社宅:各事業所に完備 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 集合研修(階層別・部門別に研修を実施)、自己啓発、選抜研修(グローバルビジネスリーダー研修)、その他国内外の大学・ビジネススクール等への留学制度
選考について
対象となる方
【必須】 ・有形商材 メーカーまたは商社での営業経験 3年以上 ・海外販社とのやり取りがある方。 ・TOEIC:700点以上(ビジネスレベルでの会話力と読み書き 【尚可】 ・メーカーでの海外営業経験、海外との新事業創出企画経験があればベター
会社概要
会社名
古河電気工業株式会社
所在地
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
事業内容
■100年以上の歴史に培われた世界トップクラスの技術力と開発力 古河電工には100年以上に渡り、材料技術を基盤とし様々な分野で培ってきた高い技術力があります。
従業員数
4,201名
資本金
69,395百万円
売上高
930,496百万円
平均年齢
43.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 営業職その他営業職その他海外営業
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス