• 概要

  • 年収

Booost株式会社の求人一覧

1 

ビジネスオペレーションプレイングマネージャー◆サステナビリティな世界を実現◆年休125日

Booost株式会社

doda-logo
勤務地

東京都品川区大崎(次のビルを除く)

最寄り駅

大崎駅

年収

600万円~1000万円

賞与

-

業種 / 職種

その他専門コンサルティング 電力, 営業企画 事業企画・新規事業開発

応募対象

学歴不問

Booost株式会社の会社概要

会社名

Booost株式会社

所在地

東京都品川区大崎1-6-4新大崎勧業ビルディング10F 新大崎勧業ビルディング10F

事業内容

■事業詳細: 弊社は「より持続可能でNET-ZEROな未来を実現する」というミッションのもと、 日本 No.1のSustainability ERPである「booost Sustainability」の開発運営を行う会社です。 「booost Sustainability」というCO2算定SaaSを基軸としながら、 気候変動/生物多様性/人権/労働問題/人口問題など、ESG全般のマネジメントを行なっています。 【当社事業の重要性】 非財務情報の重要性は、投資の観点でも高まっています。欧米を中心にすでに財務情報だけでなく非財務情報を統合した観点でのESG投資が増えていきます。 当社では、非財務情報を用いた将来の企業価値向上へのリスク・機会対応・戦略の実行といったサステナビリティ経営への変革を支援しています。 【今、当社に入る魅力】 今期を第二の創業期として大きく成長するために、資金調達を進めると同時に人員拡大をしています。 既に、当社が目指す世界への共感と、その実現を可能にするプロダクトや事業戦略に魅力を感じてくれたサステナビリティERPに情熱を持った高い専門性をもつメンバーが集結しています。 (大手外資系ソフトウエアの営業統括本部長やトップセールス、大手大規模PJをリードしていた開発責任者、大手コンサルファームでエネルギー事業戦略のシニアマネージャー、スタートアップ取締役CFOなど) 【サステナビリティ市場を牽引】 ■複数の特許申請を行うなど、ITを駆使した新サービスを展開し、サステナビリティ・脱炭素化社会の推進に向けた革新を追求しています。 新進気鋭のスタートアップだからこその機動力と柔軟さがあり、ゼロベースから携われることがたくさんあります。 【ワークライフバランスを整えて働くことが出来ます】 同社の勤務時間は7時間30分・全職種フレックスタイムのため、仕事とプライベートを両立することができます。 年間休日125日、各種特別休暇等も整っており、スタートアップながら働き方改革を推進しております。

資本金

1,000百万円

平均年齢

36歳

よくある質問

QBooost株式会社が募集している他の求人案件は何件ですか?
Booost株式会社が募集している他の求人案件は現在1件です。
QBooost株式会社の平均年齢は何歳ですか?
Booost株式会社の平均年齢は、36歳です。
QBooost株式会社の年収はいくらですか?
Booost株式会社の掲載している求人を元に平均すると600万円〜1000万円です。