メーカー経験者 ガスタービン、蒸気タービン の生産技術、生産管理職三菱重工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【仕事内容】 ガスタービン、蒸気タービン(含む原子力発電所向け)の製作、組立、要素試験に対応するための生産技術開発業務、生産管理業務に従事頂く。 具体的には、 (1)タービン製作における製造技術業務(機械加工・溶接・組立に関わる製作工法検討、改善) (2)タービン製作における生産管理業務(素材~製作~出荷までの工程計画、管理) (3)タービン生産に必要な設備、等の導入や保守 (4)タービン要素技術開発の検証試験等の計画・試験実施 ※短期/長期の海外勤務を行う機会もあります 【募集の背景】 脱炭素化やAIの開発・利用急拡大等による電力需要は大幅に増加しています。 ガスタービンコンバインドサイクル発電設備(GTCC)新設工事、アフターサービスビジネスの堅調な伸長、及び原子力発電所の稼働増加への対応、さらにはカーボンニュートラルに向けた水素タービンの開発等に対応するため、ともに働く仲間を募集しています。
指針理由
★日本初や世界初製品を多数輩出! 業界最大手の総合インフラ企業★ 重工メーカーにおいて売上・売上総利益共に圧倒的1位! 充実した福利厚生(住宅補助・家族手当完備)のホワイト企業
働き方
勤務地
兵庫県高砂市(高砂製作所) 荒井駅下車、徒歩で正門まで約5分 (変更の範囲)当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。
雇用形態
正社員
給与
420万円〜900万円
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00)
休日
【年間休日】 年間123日 完全週休2日制 祝日、年末年始、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇など 【有給休暇】 年間有給休暇22日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
特徴
待遇・福利厚生
保険: 社会保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 その他制度: 家族手当(1人10000円、2人以降+3500円),退職金,財形貯蓄,住宅融資,教育貸金,従業員持株会,育児・介護休業制度,確定拠出年金制度など 退職金制度:有 ※会社規定に基づく 寮社宅制度:有 ※寮 自己負担額1.5~3万円程度 社宅完備
選考について
対象となる方
【必須】 ・製造現場、及び関係他部門(設計・調達・営業、他)とのコミュニケーションを円滑に行う能力 ・課題改善/解決能力 Specificな経験は問わないが、下記があればなお良い ・生産技術(機械加工、溶接、組立、など)に関連する経験 ・生産管理に関する経験 【尚可】 ・エネルギー管理士、危険物取扱い、高圧ガス製造保安責任者、など (入社後の取得も可能です) 【学歴】 高専卒/大卒/大学院卒(技術系)
会社概要
会社名
三菱重工業株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル
代表者役職
取締役社長 CEO
代表者
泉澤 清次
事業内容
■業務概要: 人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。 ■製品分野一覧: エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
従業員数
21,634名
資本金
265,608百万円
売上高
4,202,700百万円
平均年齢
42.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 販売・サービス職教育・スクールその他 教育・スクール
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス