募集
仕事内容
【概要】 入社後は、液体水素ポンプ製造工場における以下の物流業務を担当していただきます。 ・倉庫業務全般(部品および資材の受入、検品、入庫、出庫、配膳、搬送) ・現場の改善活動(安全対策、作業環境の整備、安全教育・訓練) ・工場全体の生産性向上や安全性の向上、コスト削減 ・物流機器(フォークリフト、クレーン)の操作・管理・メンテナンス 【採用背景】 当社では2050年のカーボンニュートラル実現を目指し、世界的な水素社会構築への取り組みを加速しています。水素サプライチェーンの構築には、水素の大量輸送が不可欠であり、そのための極低温ポンプの開発に注力しています。新たな水素製品や液体水素ポンプ事業の立ち上げに伴い、工場内の倉庫管理・資材管理を担う人材を募集しています。 【キャリアイメージ】 入社後、上記の物流管理業務を行っていただきながら液体水素ポンプ製造工場の物流立上げ業務を行っていただきます。その後、リーダとしての適性が見られれば、指導・監督いただく役割を担っていただくことも想定しています。 【魅力】 配属される部門は、当社の技術力と品質を活かし、水素社会の実現に向けた重要な役割を担っています。日々の生活から産業まで幅広く水素利用を促進するための技術開発に取り組んでおり、最先端の技術に触れながら成長できる環境です。新しい挑戦を通じて、専門知識とスキルを磨くことができる魅力的な職場です。
指針理由
★日本初のポンプメーカー。国内シェア、世界トップシェア商材多数! ★熱意と誠心を大切にするベンチャーマインド ★年間休日126日!充実した教育体制!
働き方
勤務地
千葉県富津市(富津事業所)※アクセス方法:横浜駅から通勤バスで60分程度 *京急川﨑大師駅、大鳥居駅からも乗車可能 ※変更の範囲:会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
452万円〜739万円
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分) ※基本的には上記の就業時間となっております。 但し、就業規則上、16:45~1:15 or 20:45~5:15/休憩45分での勤務が発生する可能性がございます。
休日
所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む) ※備考に続く
特徴
待遇・福利厚生
社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災 福利厚生:持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】 教育制度:階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり)等 寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※ただし年齢等入居条件あり
選考について
対象となる方
【必須】 ・製造業の工場実務経験(目安 3年以上) 【尚可】 ・工場での物流管理実務の経験(工場内の物流管理・監督、荷物の導線管理・搬送等) ・フォークリフト免許 ・クレーン、玉掛技能講習修了者 ・5Sや作業改善の経験
会社概要
会社名
株式会社荏原製作所
所在地
東京都大田区羽田旭町11-1
事業内容
■事業内容:同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。 (1)建築・産業カンパニー (2)エネルギーカンパニー (3)インフラカンパニー (4)精密・電子カンパニー (5)環境カンパニー
従業員数
19,095名
資本金
19,800百万円
売上高
680,870百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理購買・物流・貿易物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス