• 概要

  • 年収

富士ファイン株式会社の求人一覧

1 

【駐在/中国】電子部品部門の責任者(GM)候補◆世界トップクラスの超極細電線メーカー

富士ファイン株式会社

doda-logo
勤務地

愛知県岡崎市日名西町

最寄り駅

-

年収

700万円~799万円

賞与

-

業種 / 職種

機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理 工場長

応募対象

<最終学歴>大学院、大学卒以上

富士ファイン株式会社の会社概要

会社名

富士ファイン株式会社

所在地

愛知県岡崎市日名西町11-21

事業内容

■事業内容: ・マグネットワイヤーの製造、販売 ・コイル、リッツ線、ダイスの製造、販売 ■事業の特徴: (1)マグネットワイヤー事業…世界の電子部品はダウンサイジングが進む中、電子部品に欠かせない電線も、細線化の要望が強くなっています。同社の電線は世界トップクラスの超極細線を製造しています。 (2)リッツ線事業…近年EV、PHVなど自動車の電動化に伴いリッツ線の需要が増加しています。同社は、電線の製造から撚線まで自社で一貫して生産が可能で、高品質の電線を使用した質の高いLITZ/USTC製品を提供しています。撚り本数、外装材(テトロン糸、アセテート糸)等、様々な種類への対応を可能としています。 (3)コイル事業…電線からコイルまでの生産を一貫して行っています。各々の技術をフィードバックして活用できるため、技術開発には理想の環境となっています。コイル生産に関しても、あらゆるニーズに対応できる体制を確立し、自動機導入による大量生産から熟練者の手作業による多品種少量生産まで、オールマイティーに応えています。 (4)ダイス修理事業…ダイヤモンドダイスは、軟質線(銅線・アルミ線など)、硬質線(ステンレス線など)の伸線用工具として幅広く使用されています。同社ダイス修理工場では、長期間の使用によって摩耗したダイヤモンドダイスの修理再生加工を行っています。自社電線工場で使用するダイヤモンドダイスの修理加工はもとより、ワイヤーメーカー各社からの修理依頼にも対応しています。 ■同社の強み: ・ダイスの社内加工…超極細線0.012mmまでの生産を可能としています。同社では伸線工程で使用するダイスの修理加工を社内対応とすることで、品質面/コスト面において、大きなメリットが得られています。 ・シーブの社内加工…被膜の焼付工程で使用するシーブも、社内にて修理組立加工を対応しており、超極細線を製造する上での品質面の向上に、大きく役立っています。 ・厳密な外径管理…通常は、ミクロン単位で管理、製造されている電線も、極細線を主製造している同社では、サブミクロン単位での外径管理を実施しています。 ・品質保証…安定した品質を確保するため、各種検査設備や信頼性試験設備を保有しています。

従業員数

48名

資本金

85百万円

売上高

4,177百万円

よくある質問

Q富士ファイン株式会社が募集している他の求人案件は何件ですか?
富士ファイン株式会社が募集している他の求人案件は現在1件です。
Q富士ファイン株式会社の従業員数は何人ですか?
富士ファイン株式会社の従業員数は、48名です。
Q富士ファイン株式会社の年収はいくらですか?
富士ファイン株式会社の掲載している求人を元に平均すると700万円〜799万円です。
  1. トップページ
  2. メーカー(機械・電気)
  3. 機械部品・金型
  4. 富士ファイン株式会社の採用情報・求人
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。