募集
仕事内容
学校、病院、事業所、ファーストフードショップ、レストラン、ベーカリー等で 使用される厨房機器の設計業務をお任せします。 奈良工場では主に調理機器・炊飯機器・加熱機器・洗浄機器の受注設計を担当しています。 ■仕事の流れ: 営業からの依頼があり仕様打合せ→お客様の要望・営業の要望・環境を踏まえ姿図作成、 技術検討→詳細設計→部品・板金展開図の作図 など ■案件の期間と人数: 設計は1人でできるものから5~6名のチームで行うものまで様々。 期間は短いもので2~3日(受注額:数百万)、長ければ1か月~2か月(受注額:億単位)かかるため、 お客様の要望が違う分、幅広い厨房機器に関わる技術や知識を総合的に身に着けていただけます。 ■やりがい: 顧客の要望を汲み取り、顧客や営業、組立現場と密に関わりながら共に設計をしていきます。 若手からのアイデアを受け止める風通しのよさがあり、クリエイティブに製品を作り出すことや 主体的に働くことができます。経験を積んでいただいたのちには特注設計をメインで行う開発課 にてアイデアを活かした製品開発にキャリアアップしていただけます。 また、一気通貫で業務を行うため、エンジニアとして機械、電気に関する知識を総合的に身に着ける ことができます。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
指針理由
東証スタンダード上場の老舗企業 業界シェアトップクラスの厨房機器メーカー/残業月20h程度/転勤当面無し 取引先の多くは学校や老人ホーム等の公共施設のため、業績は安定しております。
働き方
勤務地
(雇い入れ直後)奈良県大和郡山市(奈良営業所)車通勤可 JR線/大和小泉駅 【変更の範囲:会社の定める事業所】
雇用形態
正社員
給与
350万円〜600万円
勤務時間
就業時間08:30~17:00(実働7時間45分/休憩45分)
休日
125日(別途、年次有給休暇取得奨励日5日程度あり) 土曜・日曜・祝日・GW・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔などの特別休暇ほか 年次有給休暇(入社月による)/半日有給休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
昇給有、賞与年2回、交通費支給(最大10万円/月)、 各種社会保険完備、退職金制度有、財形貯蓄、 従業員持株会、有給奨励日(4日間)、育児休暇、 定年再雇用制度、車通勤可(駐車場完備)、住宅・家族・残業手当有 永年勤続表彰有(10年・20年・30年)
選考について
対象となる方
【必須】 ・機械系卒の方 ・機械設計に携わったことのある方(学生時代可) 【尚可】 ・仕様検討含めた製品設計に携わったことのある方 ・設備・装置の設計経験がある方
会社概要
会社名
株式会社中西製作所
所在地
大阪府大阪市生野区巽南5-4-14
事業内容
(2)病院部門 病院の食事は特に栄養面や味覚の質が問われています。同社は、この課題に適温給食システムで対応を図り、おいしさの満足に寄与しています。また「院外調理」の普及により、給食センターでの調理が増加し、同社の得意なセントラルキッチンの大型システム機器の需要が高まっています。さらに高齢化社会での高齢者施設向けの給食システムが求められる等、顧客の多様な要望に即応した新たなシステムの開発・設計・提案に努めています。
従業員数
639名
資本金
1,445百万円
売上高
30,668百万円
平均年齢
40.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(機械・電気)機械設計その他機械設計
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス
