社会福祉法人 広島県同胞援護財団 どうえん尾道中央認定こども園の会社概要・求人・転職情報
設立−
従業員数−
平均年齢−
平均残業時間−
有休消化率−
※本ページはプロモーションが含まれています。
概要
年収
社会福祉法人 広島県同胞援護財団 どうえん尾道中央認定こども園の会社概要
会社名
社会福祉法人 広島県同胞援護財団 どうえん尾道中央認定こども園
所在地
広島県尾道市久保町1754-1
事業内容
ーー元保育士イマムラのおすすめ!★ーー 「``先生"としてではなく 子育ての``パートナー”として」 子どものやりたい気持ちを「第2の保護者」 としてサポートされている園さんです! 登園渋りも一切なく、他の園さんから 転園してこられる方も多くいらっしゃいます! 尾道市久保町にある認定こども園で 子どもたちの見守り、読み聞かせなど 保育士としての業務をお願いします♪ どうえんさんでは、先生としてではなく 子育てのパートナーとして子どもたちや 保護者の方と関わっておられます! 先生方や保護者の方は、とても仲良しで 登園、降園の時間になると、いつも 楽しそうな声があふれています! 初日から有給取得可◎ 賞与もたっぷり3.9か月、 退職金制度あり(勤務1年以上)など 福利厚生もしっかりしており、お仕事と プライベートの両立もばっちり◎ 大好きな子どもたちと、きれいな園舎で 笑顔いっぱい溢れる毎日を過ごして みませんか?★