• 概要

  • 年収

サンリン株式会社の求人一覧

2 

【長野】営業◆地域密着のエネルギー総合商社/正社員/面接1回/賞与あり

サンリン株式会社

doda-logo
勤務地

長野県上田市林之郷

最寄り駅

-

年収

~

賞与

-

業種 / 職種

ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 道路旅客・貨物運送

応募対象

学歴不問

【長野・東筑摩郡】警報オペレーター◆パート/未経験歓迎/LPガス安全監視センターにおける警報対応

サンリン株式会社

doda-logo
勤務地

長野県

最寄り駅

-

年収

~

賞与

-

業種 / 職種

ガス, カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ

応募対象

学歴不問

サンリン株式会社の会社概要

会社名

サンリン株式会社

所在地

長野県東筑摩郡山形村字下本郷4082-3

事業内容

■営業概要: <取扱品目> 煉炭/豆炭、石油類、LPガス、高圧ガス、燃焼器具、住宅設備機器、発電事業、空調/換気、LPガス供給機器、家庭用品、カー用品、高圧ガス、ミネラルウォーター、保険商品、電力販売、設備工事設計施工、スポーツ/レジャー事業 ■トップメッセージ: 「持続可能な成長」を実現するために、環境に配慮しながら地域に選択される「地域密着型生活関連総合商社」として人々の暮らしや地域社会の発展に貢献していきます。 当社は1934年(昭和9年)に煉炭/豆炭の製造販売を目的に創立され、地域に密着して持続可能な成長を実現するために日々環境の変化に立ち向かい、その時代の主役となる各種エネルギーを取扱い安定供給するなかで、長野県を代表するエネルギー関連総合商社として成長してまいりました。当社グループは、「環境の変化に的確に対応しながら顧客満足度向上を目指し、地域密着型生活関連総合商社として人々の暮らしや地域社会の発展に貢献する」の経営理念のもと、急激に変化する厳しい事業環境下でも持続可能な成長を実現し続けるために、2050年のカーボンニュートラルを見据えつつ2030年に向けて「会社のあるべき姿」を示した上で、現段階で着実に実践可能な対応、脱炭素の前段といえる低炭素への取り組みを徹底して進めることを経営戦略とした中期経営計画をスタートさせました。私たちは、この中期経営計画を着実に実践していくことで、サステナビリティの実現に向けての歩みを進めてまいります。今後もライフラインを担う企業としての公益的使命を果たしていくため、ステークホルダーの皆さまのご理解、ご協力をいただきながら、安心安全なエネルギーの供給を通じて、快適な生活が持続できる地域社会の形成に貢献してまいります。 ■許認可/免許/登録: 石油販売業、液化石油ガス販売業、サンリン一級建築士事務所(松本)C第6Z084、特定建設業(建築工事業、屋根工事業、管工事業、内装仕上工事業、大工工事業、電気工事業、タイル/れんが/ブロック工事業)(特-3)第3150号、揮発油販売業、高圧ガス販売業、簡易ガス事業、液化石油ガス製造業、高圧ガス製造業、経済産業省推奨ゴールド保安認定事業者、経済産業省認定保安機関

従業員数

423名

資本金

1,512百万円

よくある質問

Qサンリン株式会社が募集している他の求人案件は何件ですか?
サンリン株式会社が募集している他の求人案件は現在2件です。
Qサンリン株式会社の従業員数は何人ですか?
サンリン株式会社の従業員数は、423名です。