概要
年収
株式会社クアンドの会社概要
会社名
株式会社クアンド
所在地
福岡県北九州市八幡東区高見2-12-20
事業内容
■事業内容: IoT/AI等を活用した事業開発、アプリケーション・WEB開発、ソフトウェア導入に関するコンサルティングなど 【地域産業・レガシー産業のアップデート 〜update the industry〜】 私たちは福岡・北九州に拠点を持つITのスタートアップ企業です。「地域産業・レガシー産業のアップデート 〜update the industry〜」というミッションを掲げ、地方産業・レガシー産業に対してIT技術を生かしたサービスを提供し、産業全体を技術の力で革新していくことを目指しています。 主にSynQというブランドの自社サービスの開発/運営を行い、個別の企業に対するコンサルティングも行っています。 ※レガシー産業=鉄鋼・食品・繊維など古くからある産業のこと。 北九州は明治期から、鉄鋼をはじめとする重厚長大産業のまちとして栄えてきました。 ところが世界中でIT化が進む中、産業全体としてはITの技術革命の波に乗れず、かつての勢いを失っています。こういった状況は北九州のみならず、日本、世界中の地方産業・レガシー産業の共通課題であり、私たちは下記のプロジェクトを通じてそれら課題の解決と事業の革新を行っています。 ◎SynQ Remoteの開発(https://www.synq-platform.com/) 初の自社サービスとして、遠隔コミュニケーションツールSynQ Remoteの開発と運営を行っています。建設業や設備管理業等において本部と遠隔地の現場との間で指示や情報共有を可能にするサービスです。 ◎SynQ Maintenanceの開発(https://maintenance.synq-platform.com/) 設備管理業において、現状、紙によるアナログな管理や統一されていない形式での管理が多く行われています。管理している情報を管理元や点検業者間で共有する際も非効率なコミュニケーション方法で行われています。SynQ Maintenanceはあらゆる設備の情報を一元集約し、関係者間で効率的に情報共有できるサービスです。 ◎次期自社サービスの種の研究開発 上記2つの自社サービスに次ぐ新たなサービスを提供する為に、不正金融取引検知システムの開発等を行っています。どちらのシステムも機械学習の技術を使ったチャレンジングな試みです。
従業員数
15名