メーカー経験者 施工管理(建築・土木系)株式会社タクマ

情報提供元

募集
仕事内容
当社のプラント建設の中でも「一般廃棄物処理プラント」の新設工事の内、土木・建築に係る部分を担当して頂きます。 部署としては施工管理の他、積算・設計も行っており、将来的にはローテーションも考えております。 土木・建築の施工管理はゼネコンに対する監督・指導・調整も含まれます。 【業務内容】 一般廃棄物処理プラント・水処理プラントの ①土木・建築の技術計画、設計、見積積算、施工管理業務 ②建築機械設備(給排水設備、空調・換気設備、衛生・消防設備)並びに建築電気設備の技術計画、 設計、見積積算、施工管理業務 【採用部署】 建設部 【備考】 職種の変更の範囲:当社業務全般
指針理由
≪国内シェアNO,1!一般廃棄物処理プラントのリーディングカンパニー≫ ★兵庫県の超優良企業 ★安定した財務基盤(自己資本比率50.7%) ★兵庫トップクラスの好待遇(平均年収859万円)
働き方
勤務地
兵庫県尼崎市(本社)※JR 尼崎駅より徒歩13分 【備考】 勤務地変更の範囲:当社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
560万円〜850万円
勤務時間
就業時間8:30~17:00(実働7時間45分)/休憩時間45分/フレックスタイム制あり※配属部署による
休日
年間129日 (内訳)土曜・日曜・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇 年次有給休暇(入社直後10日 最高付与日数21日)、半日年休制度、計画年休制度
特徴
待遇・福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 〇福利厚生 財形貯蓄、持株会、独身借上寮、退職金制度、確定拠出年金、育児・介護休職制度、GLTD(団体長期障害所得補償制度)、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、昼食補助、各種文化・運動クラブ活動 〇制度 ジョブローテーション制度、自己申告制度、昇格試験制度
選考について
対象となる方
【必須】 ・建築・土木の知識 ・建築機械・電気設備の知識 ・建築設計または建築施工管理の経験者 ・長期にわたり現場(全国)出張可能であること 【尚可】 ・一級建築士 ・一級建築施工監理技士 ・監理技術者(清掃)
会社概要
会社名
株式会社タクマ
所在地
兵庫県尼崎市金楽寺町2-2-33
事業内容
■事業概要■ 各種ボイラ、機械設備、公害防止プラント、環境設備プラント、冷暖房ならびに給排水衛生設備の設計、施工及び監理、土木建築、その他工事の設計、施工及び監理
従業員数
1,002名
資本金
13,367百万円
売上高
142,651百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)施工管理その他設備施工管理
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)機械部品・金型
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
メーカー(機械・電気)計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
メーカー(機械・電気)建設機械・その他輸送機器
メーカー(機械・電気)総合電機メーカー
メーカー(機械・電気)重工業・造船
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
商社産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
商社機械部品・金型
商社建設機械・その他輸送機器
商社その他電気・電子・機械
建設・プラント・不動産プラントメーカー・プラントエンジニアリング
建設・プラント・不動産設備管理・メンテナンス