• 概要

  • 年収

社会福祉法人愛恵協会の求人一覧

4 

賞与4.55ヶ月・土日休み・基本定時帰宅。安定収入と働きやすさがそろう、生活支援員として安心して続けられる環境です。

社会福祉法人愛恵協会

勤務地

愛知県

最寄り駅

-

年収

19万円~

賞与

-

業種 / 職種

福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー

応募対象

-

福祉相談支援経験を活かし、土日休み・残業少なめで安定して働ける職場。家庭や私生活との両立を大切にできる環境です。

社会福祉法人愛恵協会

勤務地

愛知県

最寄り駅

-

年収

19万円~

賞与

-

業種 / 職種

福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー

応募対象

-

福祉の経験を土日休みの安定環境で活かせる。残業月6h・賞与4.55ヶ月で長期的に安心して働ける生活支援のお仕事です。

社会福祉法人愛恵協会

勤務地

愛知県

最寄り駅

-

年収

19万円~

賞与

-

業種 / 職種

福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー

応募対象

-

経験を活かしながら、ブランクや不安を抱える方も安心して始められる同行スタート制度あり。柔らかな雰囲気の職場でじっくり取り組めます。

社会福祉法人愛恵協会

勤務地

愛知県

最寄り駅

-

年収

19万円~

賞与

-

業種 / 職種

福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー

応募対象

-

社会福祉法人愛恵協会の会社概要

会社名

社会福祉法人愛恵協会

所在地

愛知県岡崎市舞木町字小井沢4-1社会就労センター 舞木ワークス

事業内容

━…━…━…━…━…━…━ 人を支えることが好きな方にピッタリ◎ 新しいお仕事に挑戦してみませんか? ━…━…━…━…━…━…━ 主に身体障がい、知的障がいのある方を 支援する事業所での、 生活支援員および職業支援員のお仕事です! 【具体的には...】 ○軽作業・創作活動・  レクリエーションのサポート ○送迎車両の運転 (車いす対応のハイエース) ○委託作業の納品 など ※必要に応じて、食事のサポートや  排せつのサポートもお願いします。 約20名の利用者さんと一緒に、 作業やレクリエーションをします。 自身の周りの利用者さん5~6名の 作業の様子や体調等の 見守りをおこないます。 緩衝材の袋詰めや 軍手の仕上げなどの、 ご利用者様の軽作業のサポートが メインです。 ★こんなサポートをお任せします! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 作業であれば作業場の事前準備、 道具の調整、製品の検品、納品、 気持ちの乗らない方への 励ましや促しの声掛けをおこないます。 レクリエーションであれば企画の準備、 活動時の見守り、活動内容の説明、 場の盛り上げ等をおこないます。 ※月1回程度、お菓子づくりや  レクリエーションを実施します 知的障がいの方へのサポートなので、 分かりやすさを大切に ご利用者様と接していただければと思います。 ▼1日のスケジュール例 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・8:00~9:00/送迎 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・9:00~12:00/作業のサポート・         利用者さんの活動記録記入 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・11:45~12:15/利用者さん昼食見守り ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・12:00~13:00/お昼休憩 ※職員は交代で休憩します ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・13:00~16:00/作業のサポート・         利用者さんの活動記録記入 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・15:30~16:00/お掃除 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・16:00~17:00/送迎~夕礼~退社 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ★入社後は丁寧に教えます! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 配属された部署で先輩に教わりながら 利用者さん対応と現場での作業を 覚えることからスタート! 他に他部署の見学等をおこなう、 1週間程度の法人内研修があります。 1フロアに職員が4~5人いますので、 必要に応じて、 話し合いながら一緒に お仕事を進めていきます◎ すぐに相談ができる環境で安心♪ 「いきなり1人で全部お任せ!?」 なんてことはありませんよ◎ ノルマなどもなく、 職員同士で競い合うこともありません◎ ★子育て世代に優しい環境です! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「くるみん」の認定や、 愛知県ファミリーフレンドリー 企業登録事業所であったりと、 「社会福祉法人 愛恵協会」は、 スタッフさんのワーク・ライフ・バランスの 実現に取り組んでいます◎ 産休や介護休暇などもありますので、 「子育てからお仕事復帰したい!」 という方も安心できる環境です◎ 実際に、法人内で、 育休を取得した男性も いらっしゃいますよ◎ 主に身体障がい、知的障がいのある方を 支援する事業所でのお仕事です。 ◆手当なども充実しています! 住宅手当や、扶養手当、 賞与も5.38か月分支給! 安定した収入が得られます! ◆お子様を大切にできる環境です! お子様の急な発熱や、 学校行事などのお休みにも対応! 法人内で、男性の育児休暇の取得実績があり、 ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○ 《当法人について》 昭和27年5月17日に 社会福祉法人愛恵協会を創立しました。 生活保護部門、生活訓練部門、 セルプ・生活介護部門、相談部門、 幸田町事業部門の5つの部門と事務局に分かれ、 それぞれが協力体制を作り、 事業を運営しております。 分かれているからこそ、 特化したサービスができると同時に、 専門性を高めた仕事ができるんです◎