• 概要

  • 年収

一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの求人一覧

1 

【前橋/転勤なし】水質検査・アスベスト分析技術者◆年休120日・土日祝休み/所定労働時間短め・裁量◎

一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センター

doda-logo
勤務地

群馬県前橋市西片貝町

最寄り駅

片貝駅

年収

600万円~799万円

賞与

-

業種 / 職種

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)

応募対象

学歴不問

一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの会社概要

会社名

一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センター

所在地

群馬県前橋市西片貝町5-23-10

事業内容

■事業内容(業務内容): ・群馬県薬剤師会環境衛生試験センターは昭和47年6月に水道水質検査機関として設置され,医薬品検査センターは昭和58年4月に設置されました。 ・潤いと安らぎに満ちた自然と環境を守るために、環境衛生、公害関係、医薬品等の各種検査を行っています。 【水質検査】 飲料水/雑用水/食品製造用水/ミネラルウォーター類/クリプトスポリジウム/水道技術管理者受託業務 【環境分析】 環境水/工場等排水、下水/シックハウス/ 【放射能測定】 飲料水/食品/汚泥/土壌/その他 【プール水・浴槽水検査】 遊泳用プール/学校水泳プール/浴槽水/レジオネラ属菌 【温泉分析】 温泉分析/飲泉検査/可燃性天然ガス測定 【医薬品検査】 医薬品の品質確保を図るための検査。 【簡易専用水道検査】 ビル、マンション、学校、病院などの建築物の給水設備の管理状況検査 【アスベスト調査及びアスベスト分析】 現在使用している建築物の実体調査、改修、解体前の事前調査、アスベスト検査等 ■登録、許可: ・水道法第20条登録検査機関(登録番号第273号) ・水道法第34条登録検査機関(登録番号第169号) ・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律、薬機法施行規則第12条登録試験検査機関(登録番号第189号) ・建築物飲料水水質検査事業(登録番号群馬県5水第2号) ・計量証明事業登録(登録番号環第19号) ・温泉分析検査機関(登録番号群馬県薬第3号) ・水道GLP認定(認定番号JWWA-GLP116) ・ISO/IEC 17025:2017 認定(認定番号 RTL04470) ・作業環境測定機関(登録番号 10-25) ・※一般財団法人に移行に伴い、登録番号が新規になっているものがあります。

従業員数

40名

資本金

3百万円

平均年齢

43歳

よくある質問

Q一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターが募集している他の求人案件は何件ですか?
一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターが募集している他の求人案件は現在1件です。
Q一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの平均年齢は何歳ですか?
一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの平均年齢は、43歳です。
Q一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの従業員数は何人ですか?
一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの従業員数は、40名です。
Q一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの年収はいくらですか?
一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの掲載している求人を元に平均すると600万円〜799万円です。
  1. トップページ
  2. その他
  3. 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
  4. 一般財団法人群馬県薬剤師会環境衛生試験センターの採用情報・求人