概要
年収
株式会社極楽湯ホールディングスの会社概要
会社名
株式会社極楽湯ホールディングス
所在地
東京都千代田区麹町2-4麹町鶴屋八幡ビル 6F 麹町鶴屋八幡ビル 6F
事業内容
・「極楽湯」及び「RAKU SPA」の直営事業及びフランチャイズ事業 ・飲食事業 <全国40店舗(直営29店舗/FC店10店舗/ほかグループ店舗1店舗を展開中> 地域社会における21世紀型のコミュニティシンボルとして、『健康』と『癒し』をテーマに事業展開しています。 1996年に「極楽湯」第1号店を開業して以来、2002年には温浴専業会社として唯一、JASDAQ上場を果たすなど、業界のリーディングカンパニーとして着実かつ急速に成長してきました。2013年2月には、海外1号店として中国上海市に「極楽湯 碧雲温泉館(へきうんおんせんかん)」をオープンしました。 2017年にホールディングス体制へと移行し、国内事業会社として株式会社極楽湯を設立(株式分割)。温浴施設だけでなく、飲食店運営にも乗り出しています。 【経営理念】 人と自然を大切に思い 人の心と体を「癒」すことにより地域社会に貢献することで 自己の確立と喜びを感じる企業でありたい 【特徴】 「スピード経営」 地域によってお客様の風習や考え方、味覚なども異なるため、同社は「一つの店舗=一つの会社」として各店が独自性を持った運営を実践しています。お食事処のメニューをはじめ、運営方法やプロモーション方法、そして営業時間や入浴料金までもが店舗によって異なるなど、地域に根差した店舗づくりを行っています。チェーン店という枠に囚われず、お客様のニーズに合った、愛される店舗作りを目指しています。各店舗の"地域一番店"であり続けることへのあくなきチャレンジが、極楽湯がリーディングカンパニーであり続けることにつながっています。 「仕事規模/大きな裁量」 同社では各店舗に大きな裁量権を与えているので、「スピーディー」かつ「柔軟」に新しいことにチャレンジできます。更に、社員一人一人が自分のアイデアや発想を自由に発言できる環境が整っているため、主体的に仕事に向き合い、自分の成長が会社の成長に直結していることを実感できます。
資本金
3,574百万円
売上高
15,164百万円 経常利益:1,279百万円