- 概要 
- 年収 
広島県教科用図書販売株式会社の会社概要
会社名
広島県教科用図書販売株式会社
所在地
広島県尾道市東尾道10-21
事業内容
■企業概要: 当社は、広島県内の小中高等学校において使用する教科書・教師用指導書・教科書準拠教材・辞書・参考書・教材・教具・学校備品などの卸売および全国学校・教育委員会へ自社製の情報モラル教育ソフト販売を行っています。 ■事業内容: ・書籍の卸小売、情報モラル教育ソフトの制作販売 【教科書・指導書・デジタル教科書】 各種学校用の教科書を取り扱っております。各小学校の教科書から高等学校用の教科書まで幅広く取り揃えております。 ①無償で供給する教科書 ・小、中学校への無償教科書の供給業務(4月初) ・小学校への下巻の無償教科書の供給業務(9月初) ・転入生への無償教科書供給業務(随時) ・災害時などの再供給に関する業務(随時) ②有償の教科書業務 おもに、高等学校への教科書の販売をはじめ、一般のお客様への教科書販売業務や教科書の紛失への対応などを執り行っております。 ③指導書の販売 学校向けに、小学生準拠から高校準拠の指導書などの販売を有償にて行っております。 ④通信販売 教科書、教科書ガイド、書籍などの通信販売を行っています。 【児童図書センター】 広島支店に児童書センター開設。 学校図書館の充実の為に、定番商品から普段目にすることがない商品まで色々な書籍を取りそろえております。 【教育用ソフトウェア】 社で開発・制作した情報モラル・セキュリティ教材を全国の教育委員会様・学校様へ販売しております。 ■会社の強み: 当社は、広島県唯一の学校教科書の供給会社として子どもたちの学びを長年にわたり支え続け、企業としても好不況にかかわらず、安定した経営を続けています。 ただ、その安定した経営基盤に甘えることなく、デジタル教材やオンライン学習など現在の教育のトレンドに沿った教育現場でのICT活用をサポートしており、また自社製の教育ソフトを企画・販売するなど新たな挑戦を行っています。
従業員数
33名
資本金
20百万円

