• 概要

  • 年収

サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の求人一覧

1 

【東京都文京区】研究支援職 ※解析・シミュレーション業務/バイオ・マテリアル分野

サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社

careerindex-logo
勤務地

東京都文京区後楽

最寄り駅

-

年収

400万円~649万円

賞与

-

業種 / 職種

ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 研究開発(R&D)エンジニア

応募対象

<最終学歴>大学院、大学卒以上

サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の会社概要

会社名

サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社

所在地

東京都文京区後楽2-23-7 宮田ビル4F

事業内容

■概要:ゲノム、バイオ、医療における最先端の科学技術分野で、共同研究などを含む高度な支援をしています。研究をしている企業や大学に対して、その研究を成し遂げるための機器(HW、AP、DB)開発をコンサルティングし、サービス提供している企業です。 ■詳細: 研究者が研究において成し遂げたいことを把握した上で、そのための最も最適な手段を、IT機器や研究方法、期間や金額まで全体的にコンサルティングします。 ■主な顧客は国の研究機関や大学等で、北海道大学、東京大学、東京工業大学、山口大学、東京理科大学、国立遺伝子研究所、独立行政法人産業技術総合研究所、独立行政法人理化学研究所など。 ■設立の経緯とビジョン:外資のコピューターメーカーSGI社で、ゲノム解析装置の高速計算機などの販売をしていた社長と同じSGI社にいた人達4名が設立メンバーです。研究において、様々なIT機器を組み合わせる方が最適なソリューションを提供できるという想いから事業を始めました。ゲノム、バイオ、医療の研究をコンサルティングによってサポートすることで、未来の世界をサポートもできるという想いがあり、最終的な目標としては研究の受託をして、研究者の成果に貢献することです。 前職で、IT技術を用いて解析やシミュレーションなどの量子計算や計算化学で研究をされていた方や、今後の日本と世界をゲノムなどの研究開発をIT技術を駆使して研究者の方々の成果に貢献したいとのお考えをお持ちの方にはぴったりだと思われます。

従業員数

13名

資本金

91百万円

平均年齢

37歳

よくある質問

Qサイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社が募集している他の求人案件は何件ですか?
サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社が募集している他の求人案件は現在1件です。
Qサイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の平均年齢は何歳ですか?
サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の平均年齢は、37歳です。
Qサイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の従業員数は何人ですか?
サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の従業員数は、13名です。
Qサイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の年収はいくらですか?
サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の掲載している求人を元に平均すると400万円〜649万円です。
  1. トップページ
  2. IT・通信
  3. ITコンサルティング
  4. サイエンス・テクノロジー・システムズ株式会社の採用情報・求人