• 概要

  • 年収

サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の求人一覧

2 

Webクリエイター*原則リモート×フレックス*『えるぼし』認定*直請メイン

サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】

勤務地

東京都港区南麻布

最寄り駅

広尾駅

年収

-

賞与

-

業種 / 職種

システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他クリエイティブ職 Webデザイナー

応募対象

◆学歴不問 ▼即戦力採用のため、以下いずれも必須条件です▼ ◆HTML、CSSコーディング実務経験5年以上 └単なるコーディングだけでなく、Webサイト全体の設計やWebアクセシビリティへの配慮、  SassやCSS設計手法(BEMなど)を用いたコーディング経験を重視します。 ◆JavaScriptを用いたWebサイト機能実装経験5年以上 └スライダーやアコーディオン、タブ切り替えといったインタラクティブなUIの実装経験を重視します。  jQueryなどのライブラリに依存しない、バニラJSでの開発経験があれば歓迎します。 ◆CMSを使用したWebサイトの構築または運用経験5年以上 └当社では有償ライセンスCMS(例:PowerCMS、PowerCMS X、bingo!CMS、NORENなど)を主に扱っております。  これらのエンタープライズ向けCMSの経験を重視します。 ◆デザインツールの実務使用経験5年以上(例:Figma、AdobeXD、Photoshop) └Webサイト全体の画面設計やワイヤーフレーム作成、デザインカンプ作成を主導した経験を重視します。

Webクリエイター*原則リモート×フレックス*『えるぼし』認定*直請メイン
wtype-logo

営業事務/IT業界未経験OK/リモート中心×フレックス/えるぼし認定/本社港区

サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】

勤務地

東京都港区南麻布

最寄り駅

広尾駅

年収

-

賞与

-

業種 / 職種

システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 営業事務・アシスタント

応募対象

\30~40代活躍中!/ ◆大卒以上 ◆リーダー経験をお持ちの方(2~3名のメンバーをまとめた経験でOK) ◆バックオフィス職での経験をお持ちの方 ◆基本的なPCスキル(Officeソフトが使用できる方)

営業事務/IT業界未経験OK/リモート中心×フレックス/えるぼし認定/本社港区
wtype-logo

サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の会社概要

会社名

サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】

所在地

東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル

代表者

代表取締役社長:喜多 伸夫

事業内容

-★活躍しやすく、働きやすい会社です★- ◎女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」を取得 ◎4年連続「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定 -★当社で働く魅力★- ◇最上流工程から参画可能 ◇コアタイムなしのフレキシブルタイム ◇基本リモートワーク ◇残業月20~30時間程度  ※平均残業時間:全社平均12.7時間、FUSL部門平均20~30時間/月  ◇年休120日+誕生日休暇などあり ◇産育休・時短・復帰実績あり -★東証スタンダード市場サイオスグループ★- サイオステクノロジーは1997年5月に創業しましたが、 2017年2月にサイオスグループとして持株会社化しました。 そのため、新生サイオステクノロジーの設立年は2017年になります。 -★アルファサード株式会社の「PowerCMS Royal Partner」に認定されました!★- ※Royal Partnerとは、アルファサード株式会社が提供する コンテンツ管理システムPowerCMS / PowerCMS Xの導入実績が豊富で、 高度なソリューションを提供できるパートナーを指します。 Royal Partnerの認定は年1回、毎年2月に行われ、2025年4月1日現在、Royal Partner認定企業は9社です。 ◇自社開発ソフトウェア『LifeKeeper』、『Gluegentシリーズ』などの開発・導入 ◇オープンソースソフトウェア(OSS)に関連するアドバイザリーサービス ◇クラウドインテグレーション など

従業員数

449人

資本金

1億円

よくある質問

Qサイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】が募集している他の求人案件は何件ですか?
サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】が募集している他の求人案件は現在2件です。
Qサイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の代表は誰ですか?
サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の代表は、代表取締役社長:喜多 伸夫です。
Qサイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の従業員数は何人ですか?
サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の従業員数は、449人です。
Qサイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の年収はいくらですか?
サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の掲載している求人を元に平均すると350万円〜550万円です。
  1. トップページ
  2. IT・通信
  3. システムインテグレータ
  4. サイオステクノロジー株式会社【東証スタンダード上場グループ】の採用情報・求人