概要
年収
日本建物株式会社の求人一覧2 件
2 件
日本建物株式会社の会社概要
会社名
日本建物株式会社
所在地
本社/大阪府大阪市中央区常盤町2-2-13 日本建物本社ビル
代表者
利本 保徳
事業内容
■不動産の開発用地の仕入れ、権利調整、販売 ■不動産に関する調査研究等不動産の総合コンサルタント ■建築工事、土木工事の設計施工及びその請負 ■戸建て住宅の企画販売、マンション販売、収益不動産の証券化 ■不動産信託受益権の売買、保有及び管理、仲介 ※宅地建物取引業者免許番号 国土交通大臣 (4) 第6789号 ※一般建設業大阪府知事 (般-31)111045号
従業員数
54名(2023年1月現在)
資本金
8800万円
売上高
206億円(2023年3月期実績) 148億円(2022年3月期実績) 111億円(2021年3月期実績) 105億円(2020年3月期実績) 118億円(2019年3月期実績)
よくある質問
日本建物株式会社とは?
※更新
日本建物株式会社は、不動産業界において多角的な事業を展開している企業です。大阪府大阪市中央区に本社を構え、不動産の開発から販売、管理まで一貫して手掛けることができる総合力を持っています。宅地建物取引業者免許と一般建設業の免許を有し、法令遵守のもとで安心かつ確実なサービスを提供しています。また、54名という従業員数は、柔軟かつ迅速な対応を可能にし、顧客一人ひとりに合わせたきめ細やかなサービスを実現しています。
日本建物株式会社の最大の強みは、不動産の仕入れから権利調整、販売に至るまでの一連の流れを自社で完結できる点です。これにより、顧客に対してスピーディーかつ柔軟な対応を実現し、高い顧客満足度を維持しています。また、不動産に関する調査研究を行うことで、市場のニーズを的確に捉え、先見性のある事業展開を行っています。資本金8800万円という安定した経営基盤も、同社の強みと言えるでしょう。
不動産業界は、経済動向や法規制の変更によって大きく影響を受ける業界です。日本建物株式会社も、市場の変動や競争の激化に対応するためには、常に新しいビジネスモデルの開発やサービスの改善が求められます。また、54名という中規模の従業員数は、大手企業と比較するとリソースの限界も見えてくるため、効率的な業務運営が必要となります。
日本建物株式会社では、不動産業界での経験はもちろん、異業種からの挑戦も歓迎しています。特に、市場分析や顧客ニーズの把握に長けた人材、またはプロジェクトをリードするリーダーシップを持った人材が求められています。組織の一員として協調性を持ちつつ、自ら積極的に学び、成長しようとする姿勢が重要視されます。
日本建物株式会社は、不動産の開発用地の仕入れから権利調整、販売までを行う不動産総合コンサルタントです。建築工事や土木工事の設計施工も手掛け、戸建て住宅やマンションの企画販売、収益不動産の証券化など、幅広い事業を展開しています。不動産信託受益権の売買、保有及び管理、仲介も行っており、不動産に関するあらゆるニーズに応えることができます。
日本建物株式会社は、従業員が互いに尊重し合い、協力しながら働ける環境を大切にしています。フラットな社風で意見交換が活発に行われ、新しいアイデアや改善提案がしやすい環境が整っています。また、個々の成長を支援するための研修制度やキャリアアップの機会も豊富に用意されており、従業員一人ひとりが自己実現を図れる職場です。
日本建物株式会社で活躍する人物像としては、自らの仕事に責任を持ち、主体的に行動できる人が挙げられます。また、チームワークを重視し、コミュニケーション能力が高い人や、常に学び続ける姿勢を持つ人も求められています。不動産業界の知識だけでなく、幅広い視野を持ち、柔軟な思考ができる人が理想的です。
日本建物株式会社への転職を成功させるためには、同社の事業内容や社風を理解し、自分がどのように貢献できるかを明確にすることが重要です。また、面接では自身の経験やスキルを具体的な事例を交えて説明し、同社のビジョンに合致する姿勢を示すことが求められます。転職市場においては、不動産業界の専門知識や経験がある人材が有利ですが、異業種からの挑戦者も新たな視点やアイデアを持ち込むことで評価されます。
日本建物株式会社に入社すると、不動産業界における幅広い知識と経験を積むことができます。自社で一連の不動産事業を手掛けるため、開発から販売、管理までの各プロセスを学ぶことが可能です。また、中規模企業ならではのフラットな組織構造は、自らの意見を反映しやすく、実際に事業に関わる機会も多くあります。これにより、実践的なスキルアップとともに、リーダーシップやプロジェクトマネジメント能力の向上も期待できます。
日本建物株式会社の求人一覧2 件
2 件