<事務>未経験OK/フレックス制/土日祝休/リモート有/月給25万円~イーサ株式会社
![wtype-logo](/woman-type.webp)
情報提供元
![wtype-logo](/woman-type.webp)
募集
仕事内容
あなたの手で新薬を実用化へー。やりがいも働きやすさも譲れないあなたにおすすめしたいお仕事です。 ★社会貢献性抜群!グローバルに薬の誕生を支える 人々の健康を守るため、日々開発が進められている「新薬」。 新薬を世に送りだすには、厳しい規格に沿った申請書を提出する必要があります。 あなたにお任せするのは、日本や海外で作成された 申請書の内容が正確かをチェックするお仕事! 多くの薬の誕生を支える社会的意義の高い仕事です。 必要な知識については、入社後の研修で学べるので安心してください。 ★研修後、スキルを付けて自由に働く 入社3ヶ月の研修後は、スキルの取得状況に応じて 【フレックス制度】や【リモートワーク】の活用もOK! 現在働くメンバーもこのような制度を活用しながら働いています◎ ◆月給25万円~+業績賞与!収入もしっかり安定 ◆土日祝休み!友達や家族と休みを合わせやすい ◆スキルを身に着けたらフレックス制!自分に合った働き方ができる あなたには申請書類のチェック・及び加工修正をメインにお任せします。 <具体的なお仕事内容> ◎申請書類のチェック・加工修正(メイン業務) 製薬会社から届く新薬の申請に必要な書類をチェックし、必要な場合はお客様と連絡を取りながら修正対応をします。 ┗「全角と半角は揃っているか」「正しい書式か」など規定通りに電子承認申請書が作成されているかを確認します。 ◎上記データをPDF化し、規格に準拠するように編集・チェック Word上の書類が規定をクリアできる形になったら、データをPDF化し、 さらに完璧な状態になるよう編集、確認します。 ◎その他 事務作業 ※できるところから徐々にお任せしますのでご安心ください。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ◆コツコツ型の方、英語の得意な方にピッタリなお仕事です◆ ★細かいチェックが得意なあなたにピッタリ 薬事申請と聞くと難しく感じるかもしれませんが、 お任せするお仕事はフォーマットに沿って申請書類がきちんと作られているか チェックし、不備があれば正しく修正・加工するお仕事。 効率的に正確に仕事を進められる方にピッタリのお仕事です◎ PDFにて修正の作業を行うので、Adobe Acrobat Proの使用経験も活かせます! 未経験であっても学習意欲のある方でしたら研修期間も設けていますので 安心して飛び込んで来て下さい。 ★「英語が好き・得意」が活かせる この仕事において重要になってくるのが英語力。 例えば、日本で認可されている薬を海外で承認申請する際に、読み解いたりする業務が発生します。 わからない単語はまずはしっかり調べればOK!ペラペラに話せなくても大丈夫です。 英語スキルを活かして業務を慎重に進めることが重要なポイント。 英語スキルを活かして新薬を確実に実用化へ導くー。 社会を支えるやりがいを感じられるポジションです。 ◆メリハリをつけて働く!ONもOFFも大切に◆ 業界としてのニーズも増え続ける中、今までは医薬品だけだった電子承認申請が原薬承認においても必須となった背景もあり、現在はよりニーズが増大している私たち。 そんな安定企業だからこそ ★完休2日制!年休120日以上 ★有給の取得もしやすい など 快適な働く環境を社員にご用意することができています。 さらに、研修後スキルがついたら、フレックス制度や リモートワークなどを活用して自由な働き方ができる環境です。 『腰を据えて長く活躍したい』という方は是非ご応募下さい。 【教育制度について】 まずは新薬の承認申請代行の流れを把握していただきます。 実際にどういったやり取りが行なわれているのか把握をするところから始められるため、経験がない方もご安心ください。 その後、数ヶ月~1年ほどかけてクライアントとの納期の調整など、やり取りをどう進めていくのかを、OJT形式で先輩社員からお教えします! ★入社後約3ヶ月は本社で研修を実施。以降はスキルを鑑みながらリモートワークの併用を予定しています!
働き方
勤務地
★港区・駅徒歩2分 ★転居を伴う転勤ナシ 東京都港区三田3丁目9-11 RandL TAKANAWA GATEWAY ◎リモート勤務可能! 基準スキル達成後はリモートワークが可能です。 現在のメンバーもリモートを活用しています。 ※定例会議や勉強会、社内イベントなどの際には出社することもあります ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」 A3出口から徒歩2分 ◎JR山手線・京浜東北線「高輪ゲートウェイ駅」徒歩9分
雇用形態
正社員
給与
月給25万円~+業績賞与 ※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※上記には、みなし残業代(月30時間分)を含む。超過分は追加支給します。 ※6ヶ月間の試用期間があります。試用期間中は契約社員として雇用。 フレックスタイム制は適用されず、9:00~17:30(実働7.5時間)固定勤務となります。 ◎成長するごとに以下の手当で大幅な収入UPが可能!(当社規定あり) ・特別技能給(支給額/TOEIC730点以上=年24万円、860点以上=年60万円) ・能力給(支給額/社内能力給規定を満たしていくと年60万円→年84万円→最大年540万円) ・職責給(支給額/マネージャーになれば年84万円) 技術の習得・能力の向上に応じて、年間60万円~最大540万円の能力給を支給(社内能力給規定による)。 実績として入社1年で月給5万円アップした方も!キャリアアップによる収入UPも見込めます。
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間) ★フレックスタイム制あり ◎標準労働時間1日7.5時間 ※基準スキル達成後はフレックスタイム制OK ※案件によっては、フレックスではなく決められた時間で作業を行う場合もあります
休日
★年間休日120日以上★ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■賞与年1回(業績連動) ■昇給年1回(随時)※作業効率アップが昇給につながります。 ■交通費(月5万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■各種イベント(BBQ、レクリエーション、歓迎会など) ■各種研修制度 ■服装自由 ■関東ITS健保組合保養所・飲食店・スポーツジム利用など
選考について
対象となる方
★職種・業種未経験、第二新卒、歓迎★ ■学歴ブランク不問! ■基本的なPC操作ができる方(WordやPDFなど) ■英語の読み書きができる方 ◎こんな方にぴったり *英語力を活かして仕事がしたい方 *新薬に携わって社会貢献をしたい方 *細かい作業が得意な方 【あると望ましい経験・能力】 ■英語にて会話ができる方はなお歓迎! ┗自分の想いを不自由なく伝え、相手の意図を的確に読み取れるレベル。 ビジネスレベルのコミュニケーションが取れる方を想定しています。 ◎選考ではぜひ、TOEICやTOEFLなどの実績を用いて、ご自身の英語力をアピールしてください! ◎もちろん医療業界・製薬業界などの知識がある方も歓迎します!
選考のポイント
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 ▼【STEP1】Web応募書類による書類選考 ※書類選考は約3営業日お時間を頂いております ※結果については合否に関わらずご連絡いたします ▼【STEP2】1次面接+適性検査 ▼【STEP3】2次面接 ▼【STEP4】内定 ◆ご応募から内定までは3~4週間以内を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
会社概要
会社名
イーサ株式会社
代表者役職
元株式会社Cellec取締役最高執行責任者。 2003年より製薬業界向けIT事業に携わる。 2010年2月イーサ株式会社を設立。現在に至る。
代表者
面田 康輔
事業内容
*ヘルスケアおよびライフサイエンス分野における、ITプロダクトおよびサービスの提供 など 認証取得 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014
従業員数
11名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 事務・アシスタント営業事務・一般事務一般事務・アシスタント
- 業種
- IT・通信システムインテグレータ
IT・通信ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
IT・通信ITコンサルティング
IT・通信通信キャリア・ISP・データセンター
IT・通信ITアウトソーシング
インターネット・広告・メディア総合広告代理店
インターネット・広告・メディア広告制作
インターネット・広告・メディアSP代理店(イベント・販促提案など)
インターネット・広告・メディア放送・新聞・出版
インターネット・広告・メディアWebマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
インターネット・広告・メディアWebサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
インターネット・広告・メディア専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など)
インターネット・広告・メディアPR代理店
インターネット・広告・メディア印刷
インターネット・広告・メディアゲーム(オンライン・ソーシャル)