モノづくり系エンジニア/年休120/土日祝休み/住宅手当最大4万/前職年収を考慮株式会社アスパーク
情報提供元
募集
概要
0からキャリアを積める環境。 常時10000件以上の案件から ピッタリのプロジェクトが見つかります!
誰もが知る国内トップクラスの大手企業をメインに 1000社以上のクライアントと取引を行っている当社。 売上はこの3年間で140%UPするなど急成長を続けています。 現在も数多くのプロジェクトからお声がけをいただく一方で EVハイパーカー『OWL』に代表される自社サービスも好評。 4000~5000名規模の企業を目指して組織強化を進めているところです。 そこで、新たな仲間をお迎えすることになりました。 全くの未経験から、モノづくりエンジニアとしてのキャリアを築くも良し。 今までのご経験を活かしてプロフェッショナルを目指すも良し。 「モノづくりの世界に飛び込みたい」 「現場で長く働き続けたい」 「ずっとモノづくりに関わりたい」 それが志望理由でも構いません。 一人ひとりが生涯現役で、現場で活躍し続けることができる。 そんな環境づくりを全社で進めています。 日本を代表する大手メーカーを舞台に、 いくつになっても、好きなモノづくりを探求し続られる。 それが、アスパークです。
募集背景
産業用ロボットや自動車、家電など世界でもトップクラスのメーカーの設計・開発案件を多数担ってきた私たち。大手を中心に取引先が増え続け、年内5拠点以上を新規立ち上げ予定!そこでモノづくりの現場を支えるサポート職を募集します。案件は多彩ですので、希望や適性にあった分野の業務からお任せしていきます。
仕事内容
≪大手の優良プロジェクト多数!≫ 大手企業をメインに多くの取引先を有する当社。 パナソニック、三菱電機、日立製作所、日本電産、本田技術研究所、 IHI、東芝など1000社以上にのぼり、 現在もたくさんのプロジェクトからお声がけをいただいています。 あなたにはモノづくり系エンジニアとしてご活躍いただきます。 品質保証や運用保守、CADオペレーターなど モノづくりに関するサポート業務がメインです。 多くの案件の中からあなたにマッチするプロジェクトをご用意します。 ≪スキルUPを実現できます≫ 入社時研修やOJT研修などで、これまでに身につけたスキルを学びなおしたり、 新たな知識を身につけることも可能です。 やりたいプロジェクトを経験しながらあなただけのキャリアを築けます。 ■CADオペレーター ■製造の品質管理・保守運用・テスト ■製品のテスト ■ECUをはじめとした自動車部品など設計 ■アプリ開発のサポート ■ネットワークの設計・構築、ヘルプデスク ■UIデザイン 、映像コンテンツ作成 ■試験評価・品質保証 ■英語での電話・メール対応 その他にも携われる案件が多数!まずはキャリアアドバイザーとの面談で関わる案件を見つけていきましょう。 <注目ポイント1> 毎年2~8%のベースアップが実現できています! エンジニアに納得して業務に取り組んでもらうための環境を整備している当社。その一つが技術者視点を取り入れた評価制度。基盤スキル、技術スキル、クライアントや会社への貢献度など「何がどう評価されるか」「目指すべき方向性」などを明確にして査定。実際に多くの社員が1回で2~8%のベースアップを実現! また、担当営業や人事とのキャリア面談で目指すべき道や必要なスキルなどを定期的に確認できるほか、『LINE WORKS』で日頃の悩みや不安を相談することもできます。さらにCMOSセンサーや半導体製造装置の電子回路設計など、最先端技術に触れられる案件多数。万全のフォロー体制により安心してキャリアを歩めることも当社の強みです。 <注目ポイント2> ムリがないから“生涯現役”で働けるホワイトな職場環境。 希望の案件に携われることはもちろん、エンジニアの働きやすさについても大切にしている当社。プロジェクト先によりますが、 ★完全週休2日制 ★年間休日120日以上 ★リモートワーク・時短勤務OK ★フレックスタイムOK と、仕事もプライベートもしっかり両立できます。また、残業は月平均で20時間以内で残業代を100%支給。サービス残業は一切ありません。さらに男女ともに育休の取得を推進。2022年度の男性の育児休業・育児目的休暇の取得率は41%。育休より復帰した社員も多数活躍中!将来的に家族が増えても安心して働けます。一人ひとりのエンジニアが生涯にわたってムリなく活躍できる環境です。 【入社後の成長サポート】 ≪入社後は…≫ キャリアアドバイザーとの面談で将来の目標を設定するところからスタート。生涯現場で活躍し続けるために必要なスキルや知識などを確認し、その後はオンラインやオフィスでの研修へ。 プログラミングの基礎や機械製図の基礎、材料力学、ネジの知識、さらにはCATIA、3DCAD、SOLIDWORKS、AutoCADなどのあらゆるCADソフトの使い方を学べる研修などを通じて、べースとなる知識を学びなおすことも可能です。資格取得支援制度を活用して専門資格も取得できます。 当社の取引先は1000社以上!多彩な案件をご用意しているため、あなたの理想のキャリアを描けます。
働き方
勤務地
以下の各エリアのプロジェクト先への配属となります。 ■北海道・東北エリア (北海道、宮城、山形、福島など) ■北信越エリア (石川、福井、富山、新潟、長野 など) ■関東エリア (東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、山梨 など) ■東海エリア (愛知、三重、岐阜、静岡) ■関西エリア (大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀) ■四国エリア (香川、愛媛) ■中国エリア (広島、岡山など) ■九州エリア (福岡、熊本など) ■上記を除く当社関連勤務地 ※勤務地・勤務エリアは希望を考慮します ※基本的に転勤はありません ※U・Iターン歓迎! ★転勤を伴わない<エリア限定採用枠>あり ★寮費補助手当あり(家賃・共益費の95%を支給)
交通
配属先のエリア、プロジェクト先により異なります。 ※各エリアの事業拠点に関する詳細は下記URLをご参照ください https://www.aspark.co.jp/company/company-info/office/
雇用形態
正社員
給与
★経験者はこれまでの経験や資格に応じて各種手当でさらに優遇します! ★残業代は別途全額支給します! 【実務経験者】 月給21万円~60万円+時間外手当全額支給+賞与年2回(昨年度実績:3.5ヶ月分) 【未経験者】 月給19万円~30万円+時間外手当全額支給+賞与年2回(昨年度実績:3.5ヶ月分) ※前職の給与・経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇いたします ※みなし残業はありません。残業代は別途全額支給します └例:21万円+残業代(時間外20時間勤務の場合:3万1250円)=24万1250円 ※試用期間6ヶ月。その間の給与・待遇に差異はありません ★大幅に年収アップした社員多数! 当社では、採用時の市場相場を分析し適性給与を決定していますので、社員の多くが大幅アップを実現しています!
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※プロジェクト先により勤務時間が変動する場合あり ※OJT終了後に時短勤務やフレックス勤務への移行が可能です(プロジェクトによります)
平均残業時間
20時間以内
休日
★年間休日120日以上 ★5日以上の連休取得も可能です ◆完全週休2日制(土・日)※プロジェクト先に準じます ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産休・育休(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(5月) ◆賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績:3.5ヶ月分) ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費支給(月3万円まで) ◆時間外手当全額支給 ◆出張手当 ◆役職手当 ◆資格手当 ◆寮費補助手当(家賃・共益費の95%) ◆独身寮あり ◆引っ越し手当(U・Iターン支援) └転居が必要な場合は引越し費用を補助。単身の場合は全額支給 ◆退職金制度 ◆資格取得支援制度 ◆ITスクール受講可能(社員割引あり) ◆出産・育児支援制度(取得実績あり) ◆報奨金 ◆ネイル・髪色自由 ◆社用スマホ全員支給 ◆社内イベント・クラブ活動あり ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 【産休・育休取得状況】 女性の管理職のほか、育休から復帰した社員も在籍中!男女ともに働きやすい環境です。
応募条件
応募資格
★20代~50代が活躍中!社会人経験10年以上の方も歓迎 ◆学歴不問 ◆未経験・ブランクOK ◆モノづくりに関する何らかの経験をお持ちの方は優遇します! <歓迎する経験・スキル> 【以下の経験をお持ちの方は歓迎します!】 ○CADの基本操作(実務経験不問) ○製造業界での実務経験 ○職業訓練校や独学でモノづくりについて学んだ経験 ○装置・機器・システムの保守・メンテナンス ○車や機械などの設計開発(3D-CADを用いた製品、装置などの機構・筐体設計など) ○アナログ・デジタル回路設計 ○ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラなどによる開発) こんな方が活躍できます! ◎専門的な知識を身につけたい方 ◎幅広くスキルを磨きたい方 ◎刺激にあふれた環境に身を置きたい方 ◎将来のために専門性や熟練度を高めたい方 ◎明確な評価制度のもとで頑張りをしっかり評価してほしい方
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1週間程度お時間をいただいております ※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください ◆面接日、入社日はご相談に応じます。基本的にはWeb面接を想定。 通信環境が整っていない場合は近隣オフィスでの面接も可能。 ◆ご希望によっては土日の面接の対応可能です。 お気軽にお問い合わせください! ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします ★オンライン説明会を実施します!★ ご希望があれば「オンライン説明会」も実施しますので、「ちょっと興味がある」という方でもお気軽にご連絡ください!
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接1回(Web面接)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社アスパーク
所在地
大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー10F
代表者役職
京大工学部出身。モノづくりが大好きで、将来的にロボット開発をするのが夢。エンジニアの気持ちがわかるからこそ、社員満足度の高い職場づくりを大切にしています。
代表者
代表取締役 吉田 眞教
事業内容
■事業内容: ・労働者派遣事業 ・機械・電気・電子の構想開発設計・プログラミング開発 ・実験・生産技術業務 ・製薬・化学分野の合成・化学分析のアウトソーシング業務 ・採用支援事業 ・人材紹介事業
従業員数
3,667名
資本金
50百万円
売上高
24,070百万円
平均年齢
33歳
インタビュー
トピックス
年齢・ブランク関係ナシ。ポテンシャルが発揮できる環境です。 「経験さえあればブランクや転職回数は気にしない」それが当社のスタンスです。これまでも年齢高めのエンジニアが活躍してきた実績があり、年齢に関係なくお任せできる案件多数。実際に直近で50代、60代のエンジニアの採用実績があります。転職理由については「今の会社では待遇がよくならない」「賞与がカットされてしまった」「全然昇給しなくなった」「現場にいたいのにマネジメントを強いられている」…などさまざま。定年間近にも関わらず「70歳まで働きたいので再雇用してほしい」と入社してきた人も。まだまだ現場で長く働き続けたい。そんな方、大歓迎です! 成長企業を舞台に自社サービスをリードするチャンス! 誰もが知る大手企業をメインに取引先を増やし続け、従業員数が3000名を超えるなど急激に成長を続けている当社。現在も多くのニーズが寄せられており、プロジェクト依頼も増加の一途。自社開発の電気自動車『owl(アウル)』は公道を走りはじめており、今後も多種多様なモノづくりや事業に取り組んでいきたいと考えています。そのためにも組織強化は不可欠。そこで、各拠点で積極採用を進めているところです。もし興味のある分野があれば年齢に関係なく任せる用意がありますので、ぜひ手を挙げてください。これまでモノづくりにかけてきた情熱や労力を活かして、ポテンシャルを秘めた自社サービスにチャレンジしてみませんか?
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)サポート・ヘルプデスクテクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
技術職(機械・電気)品質管理・品質保証品質管理(機械)
技術職(機械・電気)品質管理・品質保証品質管理(電気・電子・半導体)
技術職(機械・電気)品質管理・品質保証品質保証(機械)
技術職(機械・電気)品質管理・品質保証品質保証(電気・電子・半導体) - 業種
- IT・通信システムインテグレータ
IT・通信ITアウトソーシング
メーカー(機械・電気)電子部品
メーカー(機械・電気)自動車(四輪・二輪)
インターネット・広告・メディアWebサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)