Excelスキルを活かせる事務スタッフ/年休120日以上/女性管理職活躍社会保険労務士法人エフピオ

情報提供元

募集
仕事内容
【労務スタッフ】知的好奇心が、あなたの武器になる。 未経験から“労務のプロ”へ。社会を支える実感を。 社会保険労務士法人エフピオは、千葉県最大級の規模を誇る社労士法人です。2025年4月現在、千葉県および東京エリアに341社の顧問先を抱え、幅広い企業から信頼をいただいています。 340社以上の企業を支える仕事は、制度と現場が日々アップデートされていく環境の連続。だからこそ私たちは、「わからない」をそのままにせず、少しずつ前に進める人と一緒に働きたいと考えています。 完璧である必要はありません。けれど、知ること・考えること・誰かと分かち合うことに、前向きな人を歓迎します。 「成長したい」という気持ちを、仕事で証明してみませんか? <「知らない」を楽しめる人に向いています><学びを“実感”に変える仕事> 社会保険や労働保険、給与計算など、企業と人を支える専門業務に挑戦します。 ≪具体的には≫ ■社会保険・雇用保険の手続き(資格取得・喪失、給付申請、助成金対応) ■労働局・年金事務所などへの提出書類作成 ■勤怠集計と給与・賞与計算 ■お客さま・役所との電話応対 これらの実務を通して労務スキルを向上させ、お客さまとの信頼関係を築いていただきます。 成長と安定を兼ね備えた環境でキャリアアップを目指しましょう! 入社後は、3ヶ月ほどのOJT研修を実施。 仕事の流れをイチから教わりながら、先輩スタッフのお客様を少しずつ引き継いでいただきます。 わからないを放っておかない。その姿勢が、学びを深め、力になります。 【仕事の魅力】 【エフピオで成長できるタイプ】学べる人しか、ここでは育たない ▶ わからないを放っておかない人 制度は変わる。現場は違う。だからこそ、自ら調べ・質問し・動ける人だけが育っていく。 ▶ “誰かの役に立つ”が、自分のやる気に直結する人 人事労務という領域で、企業と人の「安心と挑戦」を支える仕事。人の役に立ちたいなら、これ以上はない環境。 ▶ 学びをチームで循環させられる人 1人で完璧になろうとしなくていい。だけど、「知らなかった」で止まらずに、「わかった」まで行動できる人が強い。 【身につく・学べること】あなたの「成長欲」に応える仕事と環境 ▶多業種・多規模の企業と向き合える 顧問先は、地元の小規模事業者から大手企業まで。あらゆる業界の課題に直面し、実践力が身につく。 ▶実務・制度・マネジメントが学べる 事務処理だけでは終わらない。制度を理解し、提案し、改善する立場としても活躍できる。 ▶学びを支える制度が整っている Webセミナー、資格取得支援(社労士登録費用含む)など、日常的なインプットが当たり前にある職場。 【エフピオの組織は、“真面目で好奇心旺盛な人”がちょうどいい】 ▶地元志向でも、成長志向 千葉県を拠点に、340社以上を支援。地域密着と専門性追求を両立できる環境。 ▶管理職も女性比率高め 3チーム中2チームは女性リーダーが牽引中。性別関係なく実力で評価。 ▶家庭との両立も妥協しない IT導入による効率化+チームワークで、無理のない働き方を実現。
働き方
勤務地
千葉市中央区中央2-9-8千葉広小路ビル4F 【職場の雰囲気・人間関係は】 ▶誰もがフラットに意見を言える環境 ベテラン・新人、正社員・パート問わず、誰もが会議に参加できて、フラットに意見を言うことができる風土。有意義な意見は、どんどん採用! ▶マイナスは皆で改善 代表の浅山を筆頭に、ポジティブな人が多いのがエフピオの特徴。マイナスのことがあったとしても、すぐに「どうやって改善しようか」と皆で話し合って解消に取り組める。 ▶助け合える安心感の中で仕事に集中 わからないことは何でも聞ける、失敗しても必ずフォローしてもらえるという「心理的安全性」がある職場。一人ひとりが安心して自分の仕事に集中できる。
交通
各線「千葉駅」東口より徒歩約15分 京成電鉄「千葉中央駅」より徒歩約10分
雇用形態
正社員
給与
月給:24万円~28万円 ※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、決定します。 ・各種手当(リーダー手当、役職手当) ・賞与あり ・残業代は全額支給(定額時間外手当の支給なし) ・試用期間3ヶ月(待遇に変更なし) ・社会保険労務士資格保有者には別途「資格手当」あり <キャリアの選択肢> ■チームを取りまとめるリーダー・マネージャー 新人の育成などにもチャレンジして、より良いチームをつくる大黒柱に! ■コンサルタントにキャリアチェンジ 「社会保険労務士」の資格を取得し、顧問先企業の社会保険や人事労務関連の課題解決、就業規則策定のお手伝いなどを行うコンサルタントになる道もあり! ■プロフェッショナル事務 マネジメントやコンサルタントを目指すだけがステップUPではありません。事務スキルを極めれば、より大きな役割を担えます。たとえば、給与計算の枠組みから組み立て直して効率化を実現するなど、コンサルタントと連携しながら顧問先企業の業務改善に貢献できます! <評価制度について> 数字ではなく人を見て評価する会社です。リーダーやマネージャー、代表が日ごろの仕事への姿勢やチームへの関わりを総合的に見て評価しています。一人ひとりの貢献に、さらに細かく目配りできる仕組み作りも現在検討中です。
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間) <休憩について> お昼休憩はしっかり1時間(12:00~13:00)確保。この間は電話も留守番電話に切り替えて、ゆっくりと過ごすことができます。始業時刻(9:00)前と終業時刻(18:00)後も留守番電話対応となっております。 また、休憩時間中は会議室を開放しており、有志でボードゲームやカードゲームを楽しんだり、静かに自習や読書に集中したりと、それぞれが自由にリフレッシュしています。仕事と休憩のメリハリを大切にしながら、自分らしく働けることが魅力です。 【残業について】 業務の性質上、6月〜8月、12月は繁忙期ですが、それ以外は比較的落ち着いています。月の平均残業時間は20時間程度です。業務効率化に取り組んでおり、オン・オフのメリハリを大切にしています。
休日
※年間休日数120日以上(2025年は125日) ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始 ■年次有給休暇(入社6ヶ月を経過後10日を付与) ■慶弔休暇 ■育児休業・介護休業・子の看護休暇・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給あり ■賞与(年2回) ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■残業代全額支給 ■選択制確定拠出年金(401k) ■再雇用制度あり(65歳まで) ■自転車通勤可 <成長を後押しする制度> ■Webセミナー受講支援 ■「給与計算検定」の受験費用を会社負担 (テキスト代・講習受講費・交通費もサポート) ■資格支援制度(社会保険労務士登録時の一部費用負担、年会費は全額会社負担) ■書籍購入補助 ■予防接種費用負担 ■定期健康診断費用負担 <社内イベント> ■年2回のイベント 夏季:中間報告発表会(半期終了後の進捗報告) 年始:経営計画発表会(前年の実績報告、新年度の会社の目標や各チームの目標発表) これらのイベントは1日営業をお休みして社内行事として行い、発表会後にはみんなでお弁当を食べながらコミュニケーションを深める時間を作っています。また、経営計画発表会後には新年会も開催し、社員同士の親睦を深めています。 【育児と両立しやすい】 ■女性スタッフ約7割 ■女性管理職在籍 ■産休・育休の取得実績多数 ■時短正社員制度も導入 育児と両立しながら活躍中の先輩、たくさんいます! 時短勤務や急な休みもチームでカバーし合っており、育児中の方が安心して働ける環境です。 これからも、さらに環境のブラッシュアップを目指し、「どういう仕組みがあれば、家庭を大切にしながら100%のパフォーマンスで働けるか」皆で考えていきましょう!
選考について
対象となる方
■短大卒以上 ■Excelの基本操作ができる方(VLOOKUPやSUMIFが使える方は、特に歓迎) <こんなあなたを求めています> ■法改正や最新の労務関連情報を自ら積極的にキャッチアップし、知識を深める好奇心旺盛な方 ■何かに熱中し、夢中になった経験がある方 ■仕事や学びの場で自分なりの成功体験を持ち、それを自信に変えられる方 ■わからないことを放置せず、自分の手で調べて理解し、周囲に共有できる方 ■責任感を持ち、最後までやり抜く覚悟がある方 ■素直で前向きにフィードバックを受け入れ、成長できる方 ■お客様やチームのために、サービス精神を持って行動できる方 ■計画的に仕事を進めつつ、状況に応じて柔軟に対応できる方 ■細かい確認作業も苦にならず、正確性にこだわれる方 【あると望ましい経験・能力】 <経験・資格は問いません> 給与計算ソフト・勤怠管理ソフトの経験や、社労士資格の有無は不問。 「学び続ける意欲」と「自分の成功体験を力に変える姿勢」を重視します。
選考のポイント
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密は厳守します。 【STEP1】Web応募書類による書類選考 ▼ 【STEP2】1次面接 ▼ 【STEP3】2次面接 ▼ 【STEP4】内定
会社概要
会社名
社会保険労務士法人エフピオ
代表者
浅山雅人
事業内容
■社会保険(健康保険、厚生年金)に関する事務手続き ■労働保険(労災保険、雇用保険)に関する事務手続き ■給与計算の事務 ■就業規則等人事制度に関するコンサルティング ■賃金、賞与、退職金制度に関するコンサルティング ■人事デジタルツールの導入支援業務 ■M&Aに伴う労務デューデリジェンス ■IPO(株式上場)労務管理支援業務 など
従業員数
43名(令和6年7月現在)
インタビュー
面接で、エフピオの好印象はダントツでした
私がエフピオに入社を決めたのは、面接でとても好印象を持ったからですね。社会保険労務士事務所を第一候補にして転職活動をしていたので、同業の面接をいくつも受けて職場見学もしていたのですが、面接担当の方の人柄もスタッフの皆さんの雰囲気も、エフピオがダントツだったんです。 入社してみると、やっぱり思った通りの職場でした。「面接用に作った“よそいき"の姿ではなかったんだな」と、初日で確信しましたよ。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理人事人事(採用・教育)
事務・アシスタント営業事務・一般事務一般事務・アシスタント - 勤務地
- 関東
- エリア
- 千葉市中央区
- 業種
- コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ経営・戦略コンサルティング
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ組織人事コンサルティング
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ財務・会計アドバイザリー(FAS)
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチリスクコンサルティング
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチその他専門コンサルティング
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチシンクタンク
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ社会保険労務士事務所
コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ総合コンサルティング