【フルリモート/全国居住可】BCM推進担当・サイバーセキュリティ◆急成長中のPayPayグループPayPayカード株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
サイバーセキュリティに関するリスク・コンプライアンスを担当する統括部署の中で、BCM・BCP構築、維持管理、高度化等の各種業務をお任せします。 ■具体的な業務: ◎BCM(BCP)の構築と維持管理、事業影響度分析(BIA)の実施 ◎緊急対策本部の事務局運営 ◎甚大な自然災害や大規模なシステム障害等の有事における危機対応の運用、管理 ◎有事発生時の対応訓練の計画、運営 ◎各種訓練のシナリオ策定、実施に向けてグループ内外の関係者との交渉、調整、システム復旧、代替オペレーション等の事業継続策の検討 ◎社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理、危機管理体制の整備 ◎グループ会社とのBCP連携体制の構築 ◎BCP教育の企画、立案、作成、運用 ◎官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応 ■組織について: サイバーセキュリティ本部は、当社において主にセキュリティに関するルール作りや業務を行っている部署です。CIA推進部はISMS(ISO 27001)をベースとしたセキュリティ施策の実施や、BCP対応に対する施策実施を行っています。様々なバックグラウンドのメンバーが、少数精鋭ながら全員がプロフェッショナルとして協力しながら仕事を進めています。 ■募集背景: 「No.1のクレジットサービス」をめざすにあたり、事業継続に関する「安心・安全」を確保することが必要不可欠です。 また、ステークホルダーからこれらの信頼を得るために、より高度で専門的な対応が必要となるため、一層の人財の充実を図ることが今回の背景です。 新しく入社いただく方には、主にBCP対策の企画・立案・推進等の業務の他、社内規程やルールの策定・維持管理等を担っていただきます。 成長意欲を持ち、グループメンバーと力を合わせて働く環境に喜びを感じていただける方を募集します。 ■魅力: リモートワークを中心とした勤務体系の中、当社ビジネス領域の変化に対応すべく、あらゆる有事を想定したオールハザード対応の実現を目指していることから、柔軟な発想、論理的思考が求められるポジションです。 加えて、今後クレジットカード事業の新しいサービスを提供していくとともに、多様でレベルの高い体制を追求していかなければならないため、本ポジションで得られる経験は非常に価値があるものとなり得ます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 【25年最新】東京本社 住所:東京都新宿区四谷一丁目6番1号 勤務地最寄駅:JR線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 福岡本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目21-26 博多コネクタ 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線線/博多駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円 <月額> 416,666円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定。 ※給与は毎年1回見直し。 ※会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※標準的な労働時間7時間45分(休憩1時間)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝日、年末年始および会社指定日 ※年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可) ※パーソナル休暇(年度5日間付与/初年度入社月により3〜5日付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修 ■管理職研修 ■新任管理職研修 ■公募制による各種研修 ■その他業務知識習得研修 他 ■その他社内制度 ■定期的な1on1:社員の成長に合わせた能力開発を支援する制度 <その他補足> ■財産形成貯蓄制度(一般・住宅・年金財形) ■PayPayカード共済 ■PayPayカード健康保険組合(健保連の保養所施設利用、家族健康診断補助、インフルエンザ予防接種補助 等) ■社員食堂(福岡本社のみ) ■企業内保育園(にんじんまち保育園)の利用(福岡本社のみ/要申請) ■資格取得支援制度 ■留学休職制度 ■副業可(要申請) ■深夜勤務手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ※クレジットカード業界未経験歓迎 BCM・BCP関連業務のご経験(特に、データセンター・クラウドを利用したシステム冗長化や、システムリスクに関する基礎知識等、IT-BCPの経験を歓迎します) ■歓迎条件: ・社内外とコミュニケーションを行い、BCPを推進・段取りや調整を行える経験 ・業務プロセスを可視化し、ルールに落とし込むなど、規程・マニュアル類の整備の経験 ・経営層向けの会議体資料作成・プレゼンテーションの経験
会社概要
会社名
PayPayカード株式会社
所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー
事業内容
同社は世界No1のFintech企業を目指し、急成長しています。 ■事業・サービスについて Zホールディングス内唯一のクレジットカードサービスとして、以前までの「ヤフーカード」から商号変更を行い、「PayPayカード」をリリースしました。 年会費無料・高いポイント還元率や、ナンバーレスでセキュリティ面も安心な物理カードに加え、PayPayアプリ上で利用ができる「バーチャルカード」の機能や「PayPayあと払い」も当社のサービスであり、シームレスな支払い体験を実現しています。
従業員数
718名
資本金
100百万円
売上高
50,243百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート/全国居住可】BCM推進担当・サイバーセキュリティ◆急成長中のPayPayグループ
PayPayカード株式会社