募集
仕事内容
事業成長につながるHR領域の各種施策の企画~実行までを担います。領域は、採用・育成・評価・活性化と多岐にわたり、チームで仕事を行います。 事業成長のための人・組織づくりをミッションに論点の設定から行うため定型業務ではなく課題解決型のアプローチで人事施策を行うことができます。 ◎具体的には(例) ・採用(母集団形成~入社までのプロセス設計及び実行)・育成計画・コンテンツの開発及び研修業務 ・タレントマネジメント(多様化する人材に応じたキャリアパスや配置設計等)・ミッション、ビジョン、バリューの浸透施策 ・人事制度設計、組織設計、要員計画策定等・社内コミュニケーション設計を中心とした活性化施策の立案から実行まで ※1.これまでの業務経験を踏まえ親和性のある業務や、ご希望を踏まえアサインする業務を検討致します。 ※2.人事戦略の策定・推進者としての企画・実行業務が中心であり、労務管理は別部門が担うため業務に含みません。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 中央区 日本橋二丁目7番1号東京日本橋タワー29階 <アクセス> JR東京駅:徒歩6分 週1出社/残りの4日は在宅と出社の選択制
交通
全額支給 交通費実費支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 試用期間中の給与・待遇に条件変更無し 試用期間 ※ 経験・能力・前職給与などを考慮して決定します
手当・インセンティブ
有
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制(土曜日、日曜日) <休暇> ◆年次有給休暇、私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、妊娠症状対応特別休暇、介護休暇・育児休暇、他※年間休日120日(2024年度)
待遇・福利厚生
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)、■深夜勤務手当■出張手当■研修制度 ベビーシッター補助、結婚祝金、出産祝金、月一度の入社メンバー歓迎懇親会の実施、半年に一度の全社コンサルタント懇親会の実施、社内サークル活動支援金、スマートマルシェ、フードデリバリーサービス
選考について
対象となる方
<必須> ■下記のいずれかを満たす方 ・事業会社での人事職で採用やその他企画領域の業務経験がある方 ・新規事業、経営企画、事業企画など企画系職種で組織課題解決に興味のある方 ・人事・組織開発のコンサルティング経験のある方 ・HRサービス提供会社出身の方 【求める人物像】 ・「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」というミッションに共感いただける方 ・裁量を持って柔軟な発想で業務に取り組める方 ・成長意欲を持ち、積極的にインプットを行える方 <歓迎> ・社会人経験3年以上の方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
・面接(2回)
STEP
2
内定 ※選考期間は、内定まで2週間半~3週間程度※オンライン面接を実施しております※オフィス見学可能です ・1次:HRコンサルタント面接・カジュアル面談(選考の間に現場コンサルタントとのカジュアル面談を実施しております)・2次:役員面接
会社概要
会社名
株式会社リブ・コンサルティング
所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエストタワー19F
代表者
代表取締役 関 厳
事業内容
■事業内容: ・総合経営コンサルティング業務 ・企業経営に関する教育・研修プログラムの企画・運営 ■企業情報: ・リブ・コンサルティングは、「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」ことを使命とし、持続可能な未来社会の創造に貢献し続けていきます ・報告書、提案、戦術の提案に留まらず、企業経営者と共に考え、行動し、「短期間で目に見える成果を出すためのコンサルティング」を提供します ・課題発見から現場への落とし込みまで、成果へ直結させる既存のコンサルティングの枠組みにとらわれない自由な発想と、多様なアプローチから「成果創出型」のコンサルティングを提供します
従業員数
200名
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
人事部門 オープンポジション
株式会社リブ・コンサルティング