募集
仕事内容
<業務内容> 神戸発電所・真岡発電所における経理業務を担っていただきます。 ・年次/月次の決算業務(単体・連結子会社のPL・BS・CF作成)や税務業務 ・中期計画や年間予算の策定、予算と実績の差異要因の分析 ・会計監査、内部統制監査対応業務 <キャリアパス> 本人の適正も見たうえで、企画管理部内の担当業務のローテーションも検討します。 (本社や他事業部門とのローテーションの可能性もございます。) <魅力・やりがい> 電力事業部門が有する国内最大レベルの火力発電所の経理部門として、その事業経営に携わることができる部署です。 当事業部門はインフラの中核を担う存在であり、社会や産業全体に欠かせない重要な役割を果たしています。自分の仕事が直接、社会の発展や生活の基盤に貢献していると実感できる点が大きな魅力です。 また、電力事業はカーボンニュートラル達成へ向け、今後更なる発展・拡大を目指しており、現在はその計画を検討する重要な時期であり経理業務を通じて、新規事業に関わることができます。 組織規模が小さいため、決算業務や予算作成、税務申告など、幅広い業務を担当することとなり、それらの経験を通じて自身も大きく成長することが可能です。 平均残業時間は通常時で月20時間程度と、プライベートとの両立を実現しやすい環境を整えています。また、必要なスキルをしっかり身に付けながら、無理のないペースで業務に取り組むことができるため、長期的に安定して働きたい方に最適です。
指針理由
創業120年を超えるプライム上場大手メーカーで 鉄鋼/アルミ/機械/電力などの【複合経営】により安定した収益を確保しており、直近5年連続で増収増益! ★モデル年収:30歳780万円、34歳940万円
働き方
勤務地
兵庫県神戸市(神戸発電所)
雇用形態
正社員
給与
600万円〜1100万円
勤務時間
7時間45分 休憩時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 フレックスタイム:有 在宅勤務可能、時差出勤可能
休日
【年間休日】 121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 【有給休暇】 0~20日 入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日)に付与 試用期間終了後から利用可
特徴
待遇・福利厚生
保険制度: 社会保険完備、健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 その他制度: 資格取得支援,社員持株会,各種財形貯蓄制度,退職金 カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 借上げ社宅/借上げ寮制度(適用条件有) 育児・介護: 産前産後休暇,育児休業,介護休暇,短時間勤務制度(育児・介護) 他 退職金制度: 有 ※会社規定に基づく
選考について
対象となる方
【必須】 ・経理の実務経験をお持ちの方(特に財務会計) ・社内外問わず折衝経験のある方 ※業界は問いません 【尚可】 ・日商簿記2級以上 ・連結決算や税務申告の実務経験のある方 ・企画や事業管理等の経験のある方 ・電力会社での勤務や自家発電設備に携わったことがある方
会社概要
会社名
株式会社神戸製鋼所
所在地
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
代表者
代表取締役社長 勝川 四志彦
事業内容
■事業内容: 「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。
従業員数
38,411名
資本金
250,930百万円
売上高
2,472,508百万円
平均年齢
39.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理経理・財務・管理会計・内部統制経理(財務会計)
企画・管理経理・財務・管理会計・内部統制財務 - 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー