【中目黒】総務(リスクアセスメント/BCP対応)◇プライム上場グローバルメーカースタンレー電気株式会社
更新日: 2024/11/18 掲載予定期間: 2024/11/18 (月) ~ 2025/02/16 (日)
情報提供元
掲載予定期間: 2024/11/18 (月) ~ 2025/02/16 (日)
募集
仕事内容
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自然災害や世界情勢の変動によるリスクを管理し、有事の際の影響を最小限にとどめることが求められます。そのためのリスクアセスメントの経験や知識を持った方を募集しています。 ■業務詳細: ・定期的なリスクアセスメントの実施と対策の展開 ・有事の際の事業継続のシミュレーションと訓練の実施 ・その他、総務課の業務の応援・支援 ■募集背景: 国内の大地震やコロナウイルスの世界的なパンデミック、ウクライナへの侵攻など、自然災害や世界情勢の変動により、グローバル化する企業の事業活動に大きな影響を及ぼす可能性があります。こうしたリスクを想定し、有事の際の影響を最小限にとどめるためのリスクアセスメントの経験や知識を持った人材を募集しています。 ■就業環境: 業務の繁閑に応じてフレックスタイム制度を利用できます。在宅勤務も規定に準じて利用できます。横浜や秦野拠点への外出もありますが、頻度は低いです。 ■キャリアパス: 入社時はリスクアセスメントの仕事をメインに取り組み、その後他業務を経験することで能力開発を図り、マネジメントスキルを高めることが期待されます。 ■当社の魅力: 当社では、企業の地盤を固めるための重要な業務であるリスクマネジメントを担当することで、最先端の問題解決に直接関与し、会社を背負う重要な仕事に携わることができます。また、入社後も他業務を経験することで能力開発を図り、マネジメントスキルを高める機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中目黒2-9-13 勤務地最寄駅:日比谷線、東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜380,000円 <月給> 230,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 ※年収例(賞与/各種手当/時間外手当含む) (1)20代:〜600万円 (2)30代:〜750万円 (3)40代:〜800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇(入社月に付与、毎年10月に勤務年数に応じ15〜20日付与)、夏季・GW・年末年始、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、ほか
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
学歴不問
上場企業
女性活躍
退職金制度
社宅・家賃補助制度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づく 家族手当:会社規定に基づく 住宅手当:会社規定に基づく 寮社宅:入社直後対象外(赴任時対象となる場合あり) 社会保険:確定拠出年金制度あり 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 中途入社者研修、各階層別研修、各職能別研修、公的資格取得奨励金制度、ほか <その他補足> ■従業員持株会 ■財形貯蓄制度 ■遺族補償制度 ■社内融資制度 ■希望加入グループ保険 ■ホームヘルパー制度 ■メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート ■各種慶弔金 ■チャージ休暇(勤続5年ごとに休暇と手当を付与)、ほか
応募条件
応募資格
■必須条件: ・防災・リスクアセスメント または BCP経験(経験目安:3年以上)
会社概要
会社名
スタンレー電気株式会社
所在地
東京都目黒区中目黒2-9-13
事業内容
■概要:自動車照明電装品および電子機器製品の開発・製造・販売 ■詳細: ・自動車機器事業は、四輪事業、二輪事業、AP(Accessory&Parts)事業に分けられます。同社発展の基盤とも言える自動車機器製品の分野で、常に業界をリードし信頼性の高い製品を開発・提供、安全で豊かなカーライフの発展に貢献しています。
従業員数
3,702名
資本金
30,514百万円