企画開発エンジニア/経験浅め歓迎/自社サービス・システム開発/Java・C#/フルフレックスあり/基本リモートブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】

情報提供元

募集
概要
指示どおりの開発から、サービスを企画し、創る側へ。 自社開発だから叶う、本気の成長環境がここにある!
「決められた範囲の開発しかできない」 「今の環境じゃ、スキルの幅が広がらない…」 など、物足りなさを感じているあなたへ。 企画段階から参画し、自らの裁量で技術選定を行い、 リリース後のユーザーの声も直接聞ける… そんなブックオフの開発スタイルのもと 新しい領域にチャレンジしませんか? …━━━━━━━━━━━━━━━… 今より、もっと広がる開発スキル …━━━━━━━━━━━━━━━… 得意な分野からスタートし、興味のある技術や領域があれば、 どんどんチャレンジできる環境をご用意しています! 実際に、入社時は「バックエンド開発しか経験がない」という方が 今では自らAWS環境の構築も手がけ、フロントエンド開発にも挑戦している例も! ■先輩エンジニアからのフィードバック ■2週間に1回の技術勉強会 ■AWSJとの定期的なオフィスアワー ■自由な技術検証環境の提供 などを通じて、着実にスキルアップできますよ◎ 「新しい技術を学びたい」「開発の視野を広げたい」 そんな意欲を会社全体でサポートします。 本気で成長できるブックオフで、あなたのスキルを高めませんか?
募集背景
今まさに、システム開発の完全内製化を前提とした3ヵ年計画を打ち出している当社。IT事業への計画的投資を行い、「IT×実店舗」という強みを最大化するべく、様々な取り組みを行っています。今回の募集は、そのための組織強化の一環。エンジニアとして、ぜひ当社のシステム改修や、サービス開発を推進してください。
仕事内容
新規サービス・ECサイト・業務システムなどの開発をお任せします。 現在はAWSを利用したマイクロサービス化、サーバレス化に取り組んでいます。 企画検討から折衝を重ね、大きな割合を手掛けられることに加え、開発後もお客様や社内から反応があり、面白味とやりがいを感じられます。 【ワークスタイルの特長】 ■企画立案・検討フェーズから携われる 構想段階を理解した状態で開発に取り組めるため動きやすいのが魅力。 企画意図・目的意識を共有しながらプロジェクトを進めています。 手がけたシステムが企業成長に繋がった時の喜びはひとしおです。 ■「DevOps(開発×運用)」で社内連携を強化 「開発して終わり」ではなく、全員で試行錯誤しながらオブザーバビリティを実践しています。 「刷新して最適解へ」が基本姿勢。攻めの開発に挑戦したい方には最適な環境です。 【具体的には】 バックエンド領域 ・各種システムのAPI、バッチの開発 ・パフォーマンスチューニング含むモニタリング ・マイクロサービス化 ・チーム開発のテクニカルリード フロントエンド領域 ・各種システムのUI/UX改善 ・Webアプリケーションのテスト自動化 ・Sentryなどでのエラー監視 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 *店舗やオンライン商品の購入、お客様の不要な商品を買取できる『ブックオフ公式ストア』 *物流倉庫管理システム *電子買取システム *ブックオフで取り扱う商品のマスタ管理システム *店舗及びブックオフ公式ストアの売買データを管理する販売管理システム *会員・売買情報を駆使してマーケティングを効率化するマーケティングオートメーション 他労務人事や社内システム、エンドユーザ向けサービスの管理システムなど 当社のサービス全般に関わるシステム開発をお任せします。 各種システムのリニューアルやサービス拡張を今後1年でリリース予定です。 一般的に、既存システムありきで事業部門、マーケティング部署からの依頼に応え、付加価値を付け加えた改修を行うスタイルが主流ですが、ブックオフが目指すのは外部ベンダー製システムからの脱却。 「既存のシステムがこうなっているからこうしよう」ではなく、スピード感をもって、最適解のために新しい技術や手法を取り入れるスタイルが根付いています。 OS:Linux系、Windows系 言語: [バックエンド]Java、C#、PHP、 Python ※プロダクトの8割以上はJavaを使用 [フロントエンド]TypeScript、React、Vue.js FW:Spring、SpringBoot、Doma等 DB:RDS(Oracle、MySQL、PostgreSQL、 Aurora)、DynamoDB 監視:Prometheus/Grafana、Zabbix、 Sentry タスク管理:Backlog、Redmine コミュニケーションツール:Slack、Teams等 その他:AWS、Git、Jenkins、Docker、Apache、MkDocs ※上記は一例です 【積極的な技術検証を行える場をご用意】 トライアンドエラーを繰り返し、新領域に挑戦し続けるのが当社のスタンス。 開発テスト環境を用いて、新しい環境や技術に自由にチャレンジできます。 上記以外の環境で開発することも可能です。 【インフラ領域にも挑戦可能】 自社内開発だからこそ、インフラ構築にチャレンジ・意見発信ができるのも魅力です。 周囲の技術者からのフィードバックで実践スキルを着実に吸収できます。 \入社後にAWS資格を取得したエンジニアが多数活躍中/ ■さまざまなAWSマネージドサービスを扱える 自社内で扱っているサービスは、一部を除いてすべてAWSを用いたシステム構築。 そのため、AWSの活用ノウハウを習得できる環境が豊富にあります! AWSのほかにも、Docker、Prometheus+Grafana、New Relicなどを用いた モダンアプリケーション開発にも挑戦可能です。 ■月に1回、アマゾンウェブサービスジャパン(AWSJ)とのオフィスアワーを開催。 AWSサービスの最新知識を習得できます! 「Linuxの基礎スキル以外は初めて」 「ネットワーク・インフラ関連の実務経験ゼロ」だったエンジニアも、 今ではAWS資格を取得し、サーバレスアーキテクチャとして活躍しています! <注目ポイント1> 自社サービスの開発を手がけるやりがい 「派遣や受託で開発をしていると、自分の成果がネームバリューとして残らない」。そんな方には特に、自社サービスを手掛ける醍醐味を実感していただけるはずです。会社としてお客様にサービスを提供する立場だからこそ、良くも悪くもお客様からの評価や批判といった生の声が届く環境ですし、その分自身が仕掛けたサービスに対する反応をスピーディに取り入れやすいのが自社サービスの醍醐味。自分の仕事が反響として返ってくる環境で、その手ごたえや難しさ、エンジニアの仕事の面白さを実感してください。 <注目ポイント2> 定期的に新しい技術を吸収できる ベテラン社員による勉強会が2週間に1回くらい開催されており、ブックオフで使っていない、新しいツールについて学ぶことができます。勉強会後は、社内でテスト用に作っているサイトを使用し、新しいツールを試すなど実践までできることが好評。他にもAWSの勉強会を定期的に開催しています。 会社として定期的に新しい技術を取り入れられる制度があり、こうした勉強会に参加するなど自己学習がしっかりと評価される風土があります。 【入社後の成長サポート】 複数名の希望があればスキルアップに向けた勉強会を実施(不定期)。これまでもdockerや動画再生アプリの構築などを行っています。また、資格取得においては、情報セキュリティマネジメントやJava、PHPなどのベンダー資格の取得実績もあり、会社としても受験費用の免除や人事考課などで還元しています。 【評価制度について】 年2回設定している評価面談で、各自の目標設定やフィードバックを実施しています。評価項目がグレードごとにしっかり定まっているので、納得のいく評価や明確な指標をもとにしたキャリアアップが可能。その他、上司との1on1面談の機会を設けているので悩みがあれば気軽に相談できます。
働き方
勤務地
★IT部門は現在8~9割がリモートワーク ★勤務地はご本人のご希望を最優先します ■飯田橋オフィス/東京都新宿区揚場町2-26 SKビル ■本社/神奈川県相模原市南区古淵2-14-20 (本社所在地:神奈川県) 飯田橋オフィス(または相模原の本社)での勤務となります。 ★基本的に飯田橋オフィス所属で考えていますが、現住所や手掛ける案件に応じて柔軟に調整可能です! (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
■飯田橋オフィスアクセス ・各線「飯田橋駅」より徒歩1分 ■本社アクセス ・JR横浜線「古淵駅」から徒歩3分
雇用形態
正社員
給与
<想定年収>400万円~800万円 月給31.5万円~43.2万円+賞与+交通費全額支給+各種手当 ※経験・能力などを考慮し相談の上、当社規定により決定します。 ※上記金額には16~21時間分のみなし残業代2.5万円~5.5万円を含みます。超過分は別途支給します。
勤務時間
9:00~18:00(標準勤務時間) 所定労働時間8時間:休憩60分 ★フルフレックス制あり(標準労働時間8時間) 体調不良の際もお休みを取りやすい雰囲気がありますので、無理なく働くことができます。
平均残業時間
10時間以内
休日
■完全週休2日制(土日) ■特別休暇(祝日に代わり年最大14日) ■有給休暇(入社6ヵ月経過後10日、以降年間最大20日付与) ■慶弔休暇など ■介護休暇制度 ■時短勤務制度 ■育児休業取得支援制度 ※年間休日120日(※祝日に代わり年最大14日の特別休暇あり)
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1~2回(6月・12月) ■賞与年2回(7月・12月) ■社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康) ■従業員持ち株会制度 ■確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■団体損害保険制度 ■育児支援貸付金制度 ■ノートPC一人1台貸与 ■各種表彰制度 ■私服勤務可 ■交通費全額支給 ■子女教育手当 ■屋内禁煙 ■リモートワーク制度
選考について
対象となる方
■何らかの開発経験をお持ちの方 ※学歴不問 Javaは経験ないがWebアプリケーション運用知識やDB知識が豊富など 何か一つでも強みがあれば活躍できる可能性があります! 興味をお持ちいただけましたらまずはご応募ください! 【社風について】 ┃ 抜群の定着率&退職者の復帰も歓迎 ┃ ブックオフで働く社員の〔直近1年間の定着率は95%〕。 圧倒的な定着率を誇ると同時に、一旦退職されたかつての仲間が復帰できる制度もご用意。これまでブックオフに復帰してきた社員も、数多く活躍しています! <歓迎する経験・スキル> ■Java、C#いずれかを使用した開発経験をお持ちの方 ■自らコードを書き、サービスを創りたいと思う方 ■システム開発のみならず上流の要件から関わりたい方 ■昨日より今日、確実に成長したと実感できる環境で働きたい方 ■システムがどのようにお客様、社会に変化を与えたか見届ける面白さを体感したい方 ■モバイルアプリケーション開発経験のある方
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1週間程度お時間をいただいています ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ★面接では… できる限りあなたについて理解したいと考えております。 これまでのご経験や、ブックオフの企業としての取り組みについて どの点に魅力を感じていただいているかなど、 どんなことでも構いませんのであなたの想いをお聞かせください! ◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆結果については合否に関わらずご連絡致します 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する ブックオフコーポレーション株式会社type採用事務局にて採用業務の一部(※)を代行しております。 皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで 受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(2回)※Web面接可能
STEP
3
内定
会社概要
会社名
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】
所在地
神奈川県相模原市南区古淵2-14-20
代表者
代表取締役社長 堀内 康隆
事業内容
\年商1000億円超!安定企業・ブックオフで働く魅力/ 国内外800店舗以上で使用される基幹システムや、 当社の今後を担う新システムの開発などをお任せ! ◆IT部門は基本リモートワーク&フルフレックス ◆もちろん私服勤務OK ◆大規模な組織でありながら意見を出しやすいフラットな環境 ◆特別休暇と有給を合わせて5~7連休取得可 ◆平均残業時間20時間以内 ◆賞与年2回 【事業内容】 ■書籍・パッケージメディア、アパレル等の総合リユース事業の運営
従業員数
社員1,460名(パートアルバイトスタッフ12,218名)※2021年5月31日現在
資本金
1億円
売上高
885億円 ※2022年5月期
インタビュー
社員インタビュー
20代で新規プロジェクトのテックリードに! 裁量大きく自社サービスを開発することができる環境に惹かれて入社しました。現在は、前職の経験を活かしてECサイトの開発プロジェクトのテックリードを担当しています。当社の魅力は、目的意識をもって、最上流から開発に携われる点。エンドユーザーの満足度をヒアリングする部署があり、ユーザー目線を活かして開発ができるだけでなく、企画の立案者がエンジニアに対して企画意図や目的について共有する時間もあるため、目的意識をもって開発を進めることができます。他にも、変革期でもある当社では、あらゆる分野で新規の開発が動いています。しかも、それらすべてが自分の会社のビジネスに直結しているワクワクを日々感じられています! スピード・裁量・ユーザーとの距離感……すべてに満足です! 以前はSIerで開発をしていました。大きな会社でしたので完全に分業制でしたし、やるべきことも上からの指示通り。ちょっとした改修でも見積もりや調査などでスタートまでに時間がかかるし、ユーザーの反応も分からない……。そんな環境に少しずつ不満が溜まっていたときに見かけたのが、自社内システムを担当できる当社の求人でした。 入社後は、そうした不満が一気に解消されましたね!エンジニアの裁量が大きいため何事にもスピード感をもって取り組めますし、エンドユーザーとも直にやり取りできる。システムを使う社員の方とは、ほぼ毎日コミュニケーションをとるなど距離も近く、目の前の相手に頼られているという実感を持てています。描いていた以上に理想に近い環境で、大きなやりがいを感じられています!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
企画開発エンジニア/経験浅め歓迎/自社サービス・システム開発/Java・C#/フルフレックスあり/基本リモート
ブックオフコーポレーション株式会社【東証プライム上場企業100%子会社】