募集
仕事内容
【モノづくりの流れが分かる方へ/1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業】 ■業務内容: ダイヤモンド・CBNホイールの開発における以下業務を担当いただきます。 同ポジションでは、これまでのご経験を鑑みてはじめにお任せする業務を決めますが、ゆくゆくは以下すべてをご担当いただけることを期待します。 (1)開発(設計・試作・評価などの実験検証) ∟基本的には既存製品の改良がメインです。 (2)品質保証 (3)生産技術 (4)工業原価計算 ■配属先情報: 所属/開発本部 千葉SA開発(ダイヤモンド・CBNホイールの開発〜生産管理・品質管理などを行う部署です。営業担当とのかかわりもございます。) ・構成/男性5名、女性1名 ※開発本部全体:39名 ※部署名について 部署名にある「SA」とはSuper Abrasiveの略で、ダイヤモンドおよびCBN(立方晶窒化ホウ素)などの超砥粒を原材料にした研削製品を扱っている部署でございます。 ■同社について: ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。当社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐にわたっています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップクラスシェアを誇るなど顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県いすみ市須賀谷74 勤務地最寄駅:JR外房線/上総一ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円〜365,000円 <月給> 213,000円〜365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※2024年度賞与実績 4.4ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月〜40時間程度(個人差あり)
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 土、日、ほか、夏季・年末年始休暇 など ※年休119日+一斉有給3日間 ※基本的には土日週休2日制
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者1万1千円、子1人5千円(第3子まで) 住宅手当:1万7千円または2万円(社内規定あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 雇用延長制度 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■企業年金基金 ■海外駐在手当 ■クラブ活動 ■育児・介護支援等
選考について
対象となる方
■必須条件:<職種未経験歓迎> ・製造業界におけるものづくりの流れが分かっている方 ※職種イメージ:生産技術・生産管理・品質管理などのご経験がある方 ・多様な業務(営業対応・工業原価計算など)について、協調性をもって取り組める方 ■歓迎要件: ・原価計算の知識がある方
会社概要
会社名
クレトイシ株式会社
所在地
東京都港区浜松町2-1-5 クレトイシビル
事業内容
【トヨタ自動車への研磨材料トップシェア企業】 ■概要: 大正8年創業以来、90年超の歴史をもつ研削研磨の総合メーカーです。
従業員数
586名
資本金
330百万円
平均年齢
42歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千葉】製品開発・生産技術等担当者(ダイヤモンド・CBNホイール)◆砥石業界のリーディングカンパニー
クレトイシ株式会社