募集
仕事内容
■業務概要 製品物流・購買物流改善を通じて、販売、生産、調達の全体最適を実現し、 経営効率を向上させるため、下記業務に従事していただきます。 ■業務詳細 ・現場、物流のプロセスを分析し、ムダ・ムリ・ムラを徹底的に排除する施策を立案・実行。 ・工場の改善活動を主導。 ・製品物流・購買物流の最適化を目的とし、戦略的な改善施策を立案・実行。 ・社内の生産・調達・物流部門と連携し、改善施策の実行・標準化・定着を推進。 ・最新の物流管理手法やデジタル技術を活用し、継続的な改善と業務の高度化。 ■キャリアビジョン 物流部とローテーションしながら、物流組織の管理監督者 または各事業部の生産管理部門の管理監督者など改善活動を活かして多様なキャリアを歩むことが出来ます。
指針理由
神戸発祥・創業110年以上/ゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニア ゴム・樹脂・ウレタンの加工技術に強み★新規事業にも積極投資! 平均勤続年数15年と長く働ける環境
働き方
勤務地
大阪府泉南市(南海工場) 南海電鉄南海本線 樽井駅から徒歩15分 ※マイカー通勤可 ※変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
550万円〜800万円
勤務時間
9:00~17:45 (7時間45分 休憩60分)
休日
週休2日制、GW・夏期・年末休暇(年間120日)
特徴
待遇・福利厚生
<制度> 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、持株会、共済会、401Kなど <施設> 寮、社宅、保養所 <教育> 導入教育、3年目教育、階層別教育、部門別教育、MBA派遣、語学研修、営業学校、バンドー経営塾、ものづくり塾など
選考について
対象となる方
【必須条件】 下記いずれかに該当する方 ・改善実践(TPSなど)の経験を有していること ・製造業における改善経験(特に製品物流・購買物流の最適化経験) ・物流プロセスを分析し、課題を特定し、具体的な改善施策を立案・実行できるスキル ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら円滑に改善を推進できる能力 【歓迎条件】 ・物流管理システム(WMS・SCMなど)の導入・運用経験 ・生産管理やサプライチェーン管理に関する知識 ・データ分析を活用した業務改善経験(BIツール・Excelマクロ・SQL等の活用スキル) ・工場業務に必要な英語力(海外工場・拠点との調整や改善活動の推進が可能なレベル)
会社概要
会社名
バンドー化学株式会社
所在地
兵庫県神戸市中央区港島南町4-6-6
事業内容
■企業概要 1906年の創業以来、ベルトメーカーのパイオニアとして歩んできた東証1部上場企業です。現在では自動車・産業機械・農機などの伝動ベルト、土砂や鉄鉱石などを運搬するコンベヤベルト、食品加工や物流の現場で使われる軽搬送用ベルトに加え、複写機などに組み込まれるクリーニングブレードや建築・医療・装飾関連のフイルム、ナノ粒子製品など、ゴム・プラスチック・樹脂の機能部品メーカーとして、世界十数カ国でグローバルに事業を展開しています。 また、これまで培った技術・ノウハウを活かした「新事業の創出」にも注力しており、電子資材事業、医療機器・ヘルスケア機器事業にも参入しています。
従業員数
4,122名
資本金
10,951百万円
売上高
93,744百万円
平均年齢
42.9歳