メーカー経験者 車載マルチメディア製品向けの電源回路開発(回路設計・基板設計・評価)株式会社デンソーテン

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 車載マルチメディア製品用の電源開発業務を担当いただきます。 当部署では量産開発と先行開発を2チームで分担し、ユーザビリティ向上など高機能化・複雑化が進む車載マルチメディア製品に向けて高品質な電源製品の開発に取り組んでおります。 〈具体的な業務内容〉 ・電源仕様検討 ・電源ICおよび周辺部品の選定(DC/DCコンバータ・リニアレギュレータなど) ・電源回路・基板設計 ・電源回路評価 ・市場調査 など 扱う電源は多数ありますので、メンバーで分担しながら、1人で複数案件を担当いただく予定です。 【配属予定組織】 HMIソリューション事業本部 ハード基盤開発部第二技術室第二開発課 現在15名の組織で、20代~50代までの幅広い年代が活躍しています。 【募集背景】 自動車の電動化・自動化の進展で車載マルチメディア製品にもさらなる機能が求められており、それに伴って電源にもより高い品質が求められています。当社もそのニーズにこたえるために、電源開発を主体的に進められる人材を募集しております。 【業務内容について】 (雇入れ直後)車載マルチメディア製品向けの電源回路設計(量産開発) (変更の範囲)会社の定める業務
指針理由
■トヨタ・デンソーから資本提供を受ける自動車部品メーカー ■「音」「通信」の電気制御技術で「世界初」「日本初」を生み出すDNA ■リモートワーク・コアタイムなしフレックスなど柔軟な働き方が可能
働き方
勤務地
(雇入れ直後)兵庫県神戸市(神戸本社) JR神戸線 兵庫駅より徒歩15分 (変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
500万円〜950万円
勤務時間
09:00-18:00(休憩:60分) フレックス制度あり(コアタイムなし)
休日
年間休日日数:127日(2023年度実績) 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日(社内カレンダーに基づき一部出勤あり) 年間有給休暇(年間20日付与)※平均取得日数 15.7日/年(2023年度)
特徴
待遇・福利厚生
雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金、団体自動車保険、寮・社宅制度(適用条件あり)、テレワーク制度、フレックス制度(コアタイムなし)、財形貯蓄制度、退職金制度(給付型年金+確定拠出年金)、食堂、診療所、トレーニングセンター、保養所、スポーツクラブ法人契約
選考について
対象となる方
【必須】 ・回路評価もしくは基板評価のご経験 ※測定器例)オシロスコープ、安定化電源、電子負荷、ファンクションジェネレータ、など ・はんだ付けスキル(評価業務にてチップ部品やICの張替え作業があります) ・Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint) 【歓迎】 ・回路設計・基板設計のご経験 ・電源回路(DCDCコンバータ、LDO※低損失型リニアレギュレータ)の設計・評価業務経験 ・半導体デバイス業界での開発経験 ・ツール開発経験(VBA、Python等)
会社概要
会社名
株式会社デンソーテン
所在地
兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
事業内容
■企業概要:1983年に車載用CDプレイヤーを世界初で開発したことを皮切りに、Audio・Visual・Navigationを一体とした「AVN」の開発、クルマの360度周辺監視を実現する三次元仮想投影技術(文部科学大臣「科学技術賞」受賞)を使用した「マルチアングルビジョン」など、先進的な製品・技術を世に生み出し、常にクルマ社会の進化をリードし続けてきた。
従業員数
9,865名
資本金
5,300百万円
売上高
322,545百万円