介護施設の管理事務(マネージャー候補)◆ “経営者” のような仕事/売上140%成長の介護ベンチャー株式会社ベストケア・パートナーズ

情報提供元

募集
仕事内容
ミッションは、介護スタッフが専門業務に集中できる環境を作ること。施設運営を通じて、利用者さんとご家族の安心を守る仕事です。 【1】仕事の“肝”はコミュニケーション ────────────────── 事務職とはいえ「デスクで黙々作業する仕事」ではありません。現場で頑張るスタッフの思いを汲み、施設運営に反映することが大切。対話を大切にできる人ほど、早期に活躍しています。 【2】目指すは“経営者”のような立ち位置 ────────────────── 現在の事務マネージャーは、平均して入社1~2年で事務マネージャーに昇格。マネージャーは、人員配置の検討や、売上や利益の管理も担当。ヒト・モノ・カネの管理を経験できるポジションです。 ◆最初にお任せする仕事 ~~~~~~~~~~~ まずは「シフト作成」「請求業務」など、始めやすい仕事からスタートします。仕事を通じて、現場の仕事を理解しましょう。 ◆ゆくゆくお願いする仕事 ~~~~~~~~~~~ ◎社内外の関係者との情報共有 役所の担当者やケアマネジャーから、入居希望者の情報をもらいます。入居前には、希望者のご自宅・入院先を訪問。入居時の留意事項などを確認し、現場スタッフに共有します。 ◎施設に関する計数管理 いわば“経営者”として、お金の管理もお任せ。売上や利益の管理を行い、より良い施設運営をお願いします。新しい設備導入についてもマネジャーの権限で可能です。 ◎各スタッフ間の連携調整 利用者さんの変化にあわせた配置転換、人間関係のフォローなどを担当。働きやすい環境づくりの1つです。 ※必要に応じて、施設の清掃や利用者さんの食事補助など、専門知識のいらない現場サポートもお願いします。介護スタッフが「報酬の発生する専門業務」に集中できるようにするのも事務方の役割です。
働き方
勤務地
みつばメゾン武蔵浦和 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-4-1(最寄駅:中浦和駅) ───────────────── 馴染みのエリアで働き続けられます! ───────────────── 転居を伴う転勤はありません。ご希望をふまえて、下記の埼玉・大阪の施設でもご活躍いただけます。「マネージャー候補」としてご活躍ください。 【埼玉エリア】 与野本館/さいたま市中央区八王子 与野アネックス/さいたま市中央区八王子 武蔵浦和/さいたま市南区鹿手袋 浦和木崎/さいたま市浦和区木崎 大宮南中野/さいたま市見沼区南中野 大宮南中丸/さいたま市見沼区南中丸 大宮三橋/さいたま市大宮区三橋 南与野/さいたま市桜区中島 富士見上沢/富士見市上沢 川口鳩ヶ谷/川口市鳩ヶ谷 川口西青木/川口市西青木 【大阪エリア】 阿倍野/大阪市阿倍野区王子町 積極的に新施設を展開中。2025年に8つの新施設をオープン予定です。今後もマネージャーポジションは増えていきます。
交通
JR埼京線「中浦和駅」より徒歩8分 JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」より徒歩10分 ※自転車・バイク通勤もOKです。
雇用形態
正社員
給与
月給 290000円 ~ 340000円 (※想定年収 4060000円 ~ 4760000円) ※固定残業代について 月給にはみなし残業代(40,640円以上/月22.6時間分)を含みます。実際の残業は月5時間程度ですが、もし超過した場合は全額追加支給します。 ※年収例について 賞与を満額支給とした理論年収です。「土曜休み固定」または「日曜休み固定」に該当する場合、所定の月給マイナス1万円でのオファーとなります。 [試用期間] 期間は6~6.5ヶ月で、その間の給与は月給27.5万円~32.5万円です( 月18.4時間分・32,210円分のみなし残業代を含み、超過分は別途支給)。なお、1日付入社の場合は試用期間6ヶ月、16日付入社の場合は6.5ヶ月です。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) ───────────── ワークライフバランス良好! ───────────── 2024年3月の残業時間は平均5.26時間。残業ありきの仕事はせず、残業する際は「事前申請+上司の許可」を必須としています。幹部は月20~30時間ほど残業する場合もありますが、メンバークラスは基本的に残業しない社風です。
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) ───────────── ワークライフバランス良好! ───────────── 2024年3月の残業時間は平均5.26時間。残業ありきの仕事はせず、残業する際は「事前申請+上司の許可」を必須としています。幹部は月20~30時間ほど残業する場合もありますが、メンバークラスは基本的に残業しない社風です。
休日
◆完全週休2日制(月8~10日) └ 基本的に曜日は固定(土日以外なら2連休もOK)。各施設の事務メンバー3名の中で重複しないように、話し合ってシフトを決定します。 ◆有給休暇(入社後半年から法定通り付与) ◆特別有給休暇制度 └ 年間12日を、法定の有休にプラスして付与。好きなタイミングで日にちを選んで取得できます。 ◆産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ◆育児休暇(取得・復帰実績あり) ◆介護休暇 ◆看護休暇 ※土曜日または日曜日を休日として希望される場合は、採用時に所定の給与条件よりー1万円の金額でのオファーとなります。
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年2回(4月・10月) └ 昇給スピードは管理部門の特徴。入社1年で年収60万円以上UPなど、事例が多数あります。 ◆賞与年2回(6月・12月) └ 昨年度実績:2ヶ月分 合計58万円以上) ◆社会保険完備 ◆時間外手当(超過分) ◆交通費支給(月3万円まで) ◆出張手当 ◆資格取得支援制度(費用を全額支給) └ 事務の方には、介護に関する法制度を理解するために「介護福祉士実務者研修」などの資格を取得していただきます。 ◆服装自由 ◆業務用スマートフォン貸与 ◆自転車・バイク通勤OK ◆健康診断(年1回) ◆予防接種補助/インフルエンザ(年1回) ◆屋内禁煙/屋外に喫煙所あり ◆定年年齢65歳 【早期のキャリアアップ事例】 現在の事務マネージャーは、平均して入社1~2年で昇格しています。最近は、2021年~2023年に入社したメンバーが活躍中。女性管理職も複数活躍しています。
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 未経験OK ─────────────────── 成長企業でキャリア形成したい方、歓迎! ─────────────────── ◆基本的なPCスキル(Word・Excel・メールなど) \介護業界未経験の方がほぼ100%!/ 管理部門は会社全体で100名ほど在籍していますが、ほぼ全員が介護業界未経験です。わからないことがあればフォローし合うことが当たり前の社風。むしろ、業界に染まらないフラットな視点を歓迎しています。 \大切なのは、経験よりも意欲です!/ 先輩社員の前職は、教師・ゲームメーカー社員・劇団員・司法試験浪人など様々。「司法試験浪人をしていた」「研究者を目指していたがポストを得られなかった」といったメンバーも、“学び・探求する意欲” を活かして活躍しています。
会社概要
会社名
株式会社ベストケア・パートナーズ
所在地
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-4-1
代表者役職
代表者
代表者
中山 彬
事業内容
・訪問介護サービス ・訪問看護サービス ・計画相談支援サービス ・住宅型有料老人ホームの運営 ・デイサービス ・介護研修事業(喀痰吸引等研修事業)
従業員数
396名(2023年3月時点)
資本金
2,000万円
売上高
・21億円(2022年) ・16億円(2021年) ・11億円(2020年) ・5億7000万円(2019年) ※前年度6月末実績
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

介護施設の管理事務(マネージャー候補)◆ “経営者” のような仕事/売上140%成長の介護ベンチャー
株式会社ベストケア・パートナーズ