募集
仕事内容
【担当製品】 ・関東事業所内全製品 【職務内容】 ・工場環境保全(排水管理・産廃管理) ・生産活動による産廃削減活動。具体的には、工場の排水管理、緑化推進、産廃分別活動 【募集背景】 ・ESGを推進のため、組織強化の増員採用です。 【所属組織】 基盤機能材料事業部門 管理統括本部 環境安全部 関東環境安全課 【所属組織のミッション】 ・事業所で働くすべての人に健康的で安全な職場環境を提供 ・事業所における環境保全を推進し、地域との共生を図る 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 以下の3チームで業務を遂行しています。 ・安全防災担当チーム:労働安全衛生・防火防災担当チーム ・環境保全チーム:環境保全・産廃管理業務 ・外部監査・企画:外監査対応 【入社後まずお任せしたい業務】 ・まずは産廃管理業務全般(マニュフェスト管理・関連会社との業務調整) ・産廃管理については、関連会社に実務を担ってもらっており、その業務指示並びに調整業務を行っていただきます。 ・環境安全課における経費実績管理・業務企画についても対応して頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後:環境保全業務のリーダークラスとなっていただけることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・製造現場に密着した改善活動を通じ、地域・全社・地球規模の環境貢献に寄与 ・従業員の働きやすい職場環境づくりへの貢献 【従事すべき業務の変更範囲】 会社の定める業務
指針理由
●ニッチトップ戦略で世界シェアNo.1にこだわるイノベーション企業!営業利益率15.5%! ●新しいことにチャレンジすることを是とする風土 ●年収モデル 35歳820万 40歳950万
働き方
勤務地
埼玉県深谷市(関東事業所) JR高崎線 籠原駅 車約3分(徒歩約15分) 就業場所の変更範囲:国内・海外含め会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
500万円〜900万円
勤務時間
フレックスタイム制導入 標準労働時間7時間55分 標準勤務時間帯:8:45~17:30(生産拠点は8:00~16:45) フレックスタイム 有
休日
完全週休2日制(土曜・日曜)、夏季・年末年始休暇、特別休暇(慶弔ほか)、年間123日[実績時期(2011年)]
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、制度/財形、住宅融資、持株、企業年金基金、福祉基金ほか 施設/社宅、独身寮(男女)、体育館ほか
選考について
対象となる方
【必須】 ・事業所や工場等の総務、労働安全衛生、環境保全いずれかのご経験者
会社概要
会社名
日東電工株式会社
所在地
大阪府茨木市下穂積1-1-2
事業内容
■事業概要: 当社は高分子合成技術をベースに基幹技術である粘着技術や塗工技術など様々な技術を複合化、シートやフィルムに様々な機能を付加し、世界28の国と地域でエレクトロニクスから自動車、環境及び医療関連など、幅広いエリアと事業領域で事業を展開しています。
従業員数
6,285名
資本金
26,783百万円
売上高
929,036百万円
平均年齢
40.8歳