メーカー経験者 空調冷熱機器におけるインバータ回路設計三菱電機株式会社静岡製作所

情報提供元

募集
仕事内容
●業務内容 家庭用エアコン/業務用エアコン/ATWの室外機におけるインバータ/コンバータおよびエアコン制御回路の電気回路設計業務をお任せします。 具体的には下記となります。 ・顧客要望を踏まえた要求機能を実現する電気回路設計 ・社内設計基準に照らし合わせた各種詳細設計 ・回路図作成 ・試作基板の単体評価、ユニット評価 ※基板製造・実装工程は別部署で担当しております ※年に数回海外出張の可能性があります インバータ技術第二課:課員24名(18名、50代3名、40代5名、30代7名、20代3名) インバータ技術第三課:課員18名(13名、50代1名、40代1名、30代8名、20代3名) └ご経験やご志向などによって、配属される課が異なります ●採用背景 静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っています。 また、静岡製作所の主要製品の一つであるエアコンに関しては国内に留まらず、北米・中国・東南アジア等でニーズが高まっています。また近年ではATW(Air To Water)が欧州を中心に新築建物における省エネルギー化を目的とした、販売推奨施策等を背景に注目を浴びています。 空調機器市場がグローバルで成長していることに加え、当社製品は高い省エネ性で世界中から引き合いを頂いております。また、空調事業は弊社内でも重要な事業と位置付けられており、今後の市場拡大に伴い様々な業務に挑戦できます。今回はその中で家庭用エアコン/業務用エアコン・ATWにおいて、各地域のニーズに即した新機種の開発・既存機種のアップデートをお任せする方を募集します。
指針理由
★家電製品から産業機器、宇宙システム、社会インフラなど数多の事業を手掛ける大手電機メーカー ★住みやすさ抜群の”静岡”で腰を捨てて働くことが可能 ★福利厚生充実、年間休日120日以上
働き方
勤務地
【勤務地】 静岡製作所 静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 ★U・Iターン歓迎 ★新幹線通勤も可能です。(社内規定あり)
雇用形態
正社員
給与
520万円〜800万円
勤務時間
8:15~16:45(※3月16日~8月15日は8:15~17:00) ■所定労働時間: 7時間45分(休憩45分)(※3月16日~8月15日は8時間/休憩45分) ■フレックスタイム制:有
休日
■年間休日:127日(2022年度) ※内訳:日曜/土曜/国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、8月第1・第2金曜日(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日
特徴
待遇・福利厚生
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など ■年次有給休暇:20日~25日※初年度は入社日により4~20日付与 ■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
選考について
対象となる方
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・インバータ/コンバータ回路の設計経験 ・アナログ回路の設計経験
会社概要
会社名
三菱電機株式会社静岡製作所
事業内容
※経常利益欄は「税金等調整前当期純利益」で記載。 「総合電機メーカーとして12の領域で事業を展開」 ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱(冷蔵庫・冷凍庫等)、ホームエレクトロニクス、ITソリューション。 FA機器、昇降機(エレベーターなど)、タービン発電機、鉄道車両用電機品、パワー半導体、人工衛星など多くの産業用電気機器で日本国内トップシェア。
従業員数
【単体】36,700名【連結】145,696名(2022)
売上高
連結 【前々期】2021.3 売上:4,191,433百万円 税引前当期純利益:258,754百万円 【前期】2022.3 売上:4,476,758百万円 税引前当期純利益:279,693百万円 ★2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%