【六本木】プロジェクトファイナンスのモニタリング担当 ※リモート/時差勤務制度有株式会社SBI新生銀行
更新日: 2024/09/16 掲載予定期間: 2024/09/16 (月) ~ 2024/12/08 (日)
情報提供元
掲載予定期間: 2024/09/16 (月) ~ 2024/12/08 (日)
募集
仕事内容
【〜国内でもトップクラスの案件組成実績を有するSBI新生銀行のプロジェクトファイナンス部において、プロジェクトファイナンスを基礎から学ぶことが可能です〜】 ■業務概要: プロジェクトファイナンス(国内案件)のモニタリング業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・モニタリング業務(ポートフォリオのリスク管理) ・期日管理 ・各レンダーに条件変更について承諾を要請、抵触しているコベナンツへのヒットをウェバーする(ウェーバー要請)への対応、変更要請をうけてエージェントとのQ&A等 ・行内の格付更新 ・自己査定 ・審査セクションへのモニタリング状況に係る月次レポート作成 ・当局検査、行内監査の窓口担当、資料作成、検査等への対応 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトファイナンス部について: ・国内、海外のプロジェクトファイナンスの案件分析・組成、エグゼキューション、モニタリング、エージェント業務等を行っております。 (国内)再生可能エネルギーを中心とした、国内プロジェクトファイナンス案件のソーシング、分析及び組成(スポンサーとの交渉等を含む。シンジケーション組成は他部と協業)、エグゼキューション(審査など他部との調整、折衝を含む)、モニタリング業務等 (海外)インフラ(道路、光ファイバー、スマートメーター等)、再生可能エネルギー(洋上風力等)等様々なタイプの海外プロジェクトファイナンスのソーシング、分析及び組成(スポンサー、商社、金融機関等との交渉等を含む。他部との協業もあり。)、エグゼキューション(審査など他部との調整、折衝を含む)、モニタリング業務等 *ファンド組成など上述の枠にはならないビジネスを手がける可能性もあります。 ■ご配属組織: ・部内には国内案件担当、海外案件担当、ミドルバック担当の三つのチームがあり、総勢約70名が在籍しております。 ・出社主体ですが在宅勤務も可、時差出勤制度あり 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 六本木オフィス 住所:東京都港区六本木一丁目6番1号泉ガーデンタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円〜687,000円 <月給> 416,000円〜687,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、連続休暇制度(1週間程度※年2回まで)、各種特別休暇(慶弔等)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
女性活躍
退職金制度
固定給25万円以上
固定給35万円以上
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 補足事項無し <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 各種教育・研修制度有(OJTを含む) <その他補足> ・残業手当、住宅補給金、 ・各種社会保険完備 ・退職金制度、各種福利厚生制度、介護休業制度、育児休業制度ほか ・各種業務研修、資格取得支援制度ほか
応募条件
応募資格
■必須条件: ・金融機関における融資関連業務の経験 ■歓迎条件: ・不動産ノンリコースローン、LBO、シップファイナンス、プロジェクトファイナンスなどのストラクチャードファイナンス業務の経験 ・ビジネスレベルの英語力
会社概要
会社名
株式会社SBI新生銀行
所在地
東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル
事業内容
■企業概要: 同行では、法人/個人顧客に向けた、幅広い金融商品/サービスを提供しています。株主、顧客、従業員などすべてのステークホルダーのために、すべての行動において妥協を許さない誠実さと高い水準の透明性を追求し、長期的/安定的な収益の成長を通じて企業価値を高めています。 ■組織: 同社では、法人部門、個人部門、ITシステム部門、審査部門、グループ本社(コーポレート部門)に分かれています。
従業員数
2,228名
資本金
512,200百万円
売上高
421,853百万円
平均年齢
43歳