アプリケーションエンジニア(医用分析装置)株式会社日立ハイテク

情報提供元

募集
仕事内容
【職務内容】 那珂診断本部 医用第三システム設計部において、検体検査領域におけるプリセールス・エンジニア/ソリューション・エンジニアを担当いただきます。 当部署は病院や検査センターにおける検体検査自動化システムの開発・設計を担っている部署です。ご経験・スキルに応じて営業部門やマーケティング部門と連携しお客様へのご提案を行うプリセールス・エンジニア、または、技術的な観点から検査システム全体の最適化等を行うソリューション・エンジニア業務をお任せ致します。 <プリセールス・エンジニア詳細> 営業/マーケティング部門と同行し、お客様の運用やワークフローを理解し、そこから検体検査システムの装置構成、ならびに検体ワークフローのご提案を行い、受注活動を行います。また、システム納品後にはお客様のワークフローに従った最適な運用パラメータを構築します。 <ソリューション・エンジニア詳細> 営業/マーケティング部門から得たお客様の運用やワークフローから検体検査システムの装置構成、ならびに検体ワークフローから受注仕様を決定します。また、院内システムや他社システムとの接続仕様の決定や評価テストを実施します。 【仕事の範囲】 当社の営業/マーケティング部門と連携し、日本/中国/韓国/台湾のお客様へのセールス(提案)活動や納入後のアフターフォローまで実施します。
指針理由
技術王国”日立”のグループ売上1割を占める精密機器装置メーカー! 半導体検査装置・医療機器と成長業界でそれぞれ世界TOPシェア製品を保有! ボトムアップ×働きやすい×高年収を兼ね揃えた働きがいが魅力!
働き方
勤務地
那珂地区 〒312-8504 茨城県ひたちなか市市毛882番地 JR「勝田駅」から車10分 ※JR「勝田駅」は「東京駅」から特急電車約90分
雇用形態
正社員
給与
450万円〜990万円
勤務時間
【那珂地区】 8:30~17:00(労働時間:7時間45分) フレックスタイム制度勤務あり(コアタイムなし)
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日127日(2023年度) 年次有給休暇:24日 入社直後に付与(初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与)
特徴
待遇・福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他 ・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他 ・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他 ※管理職は、家族手当の支給はございません。
選考について
対象となる方
【必須】 ・医療機器(特に臨床検査装置)の開発経験 ・UI機能を持つ医療機器やソフトウェア系システムの開発・運用経験 【尚可】 ・病院または、検査センターにて検体検査業務を経験された方 ・医療関係への営業活動経験をお持ちの方 ・システム・エンジニアリング経験をお持ちの方 ・院内システムに精通されている方 【人物像】 ・医用業界に貢献したいという想いをお持ちの方(異業界出身者歓迎) ・高い目標や困難な課題に対してもあきらめずに、最後までやりきろうとするリーダシップをお持ちの方 ・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑かつ柔軟なコミュニケーションが取れる方 ・チームとしての成果を最大化するための協創マインドとコミュニケーション力をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社日立ハイテク
所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
事業内容
■概要: 2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。
従業員数
5,288名
資本金
7,938百万円
売上高
576,792百万円
平均年齢
42.9歳