【東京】健診施設の運営※部長候補◆業界不問・マネジメント経験活かす/上場リゾートトラストGの安定基盤株式会社進興メディカルサポート

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 「医療法人社団進興会」のグループクリニック施設にて運営部部長として、健診施設の運営全般をお任せします。 ◇売上・予算管理 ◇医師のマネジメント ◇人事から売上までの施設管理 ■組織構成: 東京運営部…約220名/立川運営部…約170名/名古屋運営部…約110名/仙台運営部…約200名/札幌運営部…約40名 ■当社の強み: 健診施設として東京23区内に8施設、立川地区に1施設、仙台地区に1施設、名古屋地区に1施設、札幌地区に1施設を構え、企業の定期健康診断から各種人間ドックまで幅広く対応しております。 親会社であるリゾートトラスト及びオリックスのグループ力を生かしたVIP健診の展開や営業力の強化を通して、日本有数の健診機関としての地位を確実なものにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル4F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 630万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,300,000円〜8,000,000円 <月額> 525,000円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※時間外手当:管理監督者のため無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 原則土曜、日曜、祝日(土曜勤務が月1、2回程度あります) 夏季休暇(3日)、冬季休暇(4日)、有給休暇(法廷通り付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額を上限とし通勤定期代を支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職年度の4/1において勤続3年未満の場合は支給無 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 各種社会保険完備、育児休暇制度、産前産後休暇制度、介護休暇制度、リゾートトラストグループの会員制リゾート施設の優待利用など
選考について
対象となる方
◎業種未経験歓迎◎ ■必須条件: <求める経験> ・マネジメント経験(業界不問) <求めるスキル> ・各部門の業務内容を理解し適切な指示命令ができること ・リスクを適切に判断し、未然に防ぐことができること ・医師に対して適切な対応ができること ・医師のマネジメント経験 ■歓迎条件: ・医療業界でのご経験 ※医療業界でのご経験は問いません。未経験の方もご応募ください。
会社概要
会社名
株式会社進興メディカルサポート
所在地
東京都港区西新橋2-39-3 SVAX西新橋ビル
事業内容
■事業概要: ・医療に関するコンサルティング ・医療機関、健診施設の運営、業務の受託 ・医療に関するコンピュータ機器及びソフトウェアの開発、販売並びに保守管理業務 ・医療機器、機材、運動器具及び医療ソフトの輸入、売買、賃貸及び仲介業務 ・診療報酬事務及び病院における診療手続事務受託
従業員数
380名
資本金
100百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】健診施設の運営※部長候補◆業界不問・マネジメント経験活かす/上場リゾートトラストGの安定基盤
株式会社進興メディカルサポート