【東京】システムエンジニア(定置ガス検知器)最新技術/世界190か国以上事業展開/社会貢献性◎ドレーゲルジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【急性期医療と安全技術の分社で世界的に高い評価/年間休日120日以上/フレックス導入/社会貢献度◎】 ★今回のポジションは安全技術の分野でご活躍いただける方を募集しております。 ■定置ガス検知器について: 24時間、空気中のガスを監視するための装置です。化学プラント、製薬工場、石油精製所、食品加工施設などガス漏れや酸素濃度の変化をいち早く検知し、安全を保つために幅広く導入されております。 ■業務内容: ・図面を作成:定置ガス検知器や必要に応じて他製品 ・営業と同行:必要な機器の選定、システムの設計やPLCなど対応 ・市場調査&報告:各種計装関連団体に参加し情報を収集。その後社内で報告 ・CRMツールを用いて案件を管理 ■入社後の流れ: 入社後はOJTをメインとして、業務を覚えていただきます。 【当社の特徴】 ■設立130年の歴史を誇る、世界190ヶ国に展開、社員15,000人強のグローバル企業 ■世界で最初に人工呼吸器を開発したメーカー 130年の歴史をもつドイツ発祥のメーカーです。麻酔器、長時間使用できる呼吸器など世界初で開発をしてきました。毎年発売される製品34個、毎年の取得している特許数223件と多くの製品を世の中に生み出しています。世界13拠点に製造拠点があり、政界50か国で販売拠点をもっています。売り上げは世界経済に依存せずに成長し、右肩あがりで伸びています。企業理念は、【Technology for life】です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京サービスセンター 住所:東京都江東区富岡2-4-10 東京サービスセンター 勤務地最寄駅:東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜450,000円 <月給> 280,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定(応相談) ■賞与制度あり(3月支給、業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 25h~30hになります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リフレッシュ休暇(3日間)、年末年始(1/29〜1/4)、年間有給休暇(初年度10日(7月入社以降入社時期に応じて 8日〜1日)、翌年度以降11日〜20日付与)、傷病休暇(15日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 製品・サービス研修など <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・5年以上の計装業界でのシステムエンジニアとしてのご経験 ・PLCの設計開発のご経験 ・CADの使用経験 ・自動車免許
会社概要
会社名
ドレーゲルジャパン株式会社
所在地
東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F
事業内容
■事業内容: Technology for Lifeを企業理念とし、医療および安全分野で活用される各種機器の輸入販売・サービス ■取扱製品: ・メディカル‐人工呼吸関連、麻酔ワークステーション関連、医療ライトと映像システム、医療用サプライシステム、生体情報モニター関連、アクセサリー・消耗品、など ・セイフティー‐ガス検知警報器(検知管、ポータブル式/定置式ガス検知警報器、ガス検知警報システム)呼吸保護具(空気呼吸器、避難用呼吸保護具、自給式呼吸器、酸素呼吸器、化学防護服)、アルコール検知器など
従業員数
200名
資本金
499百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】システムエンジニア(定置ガス検知器)最新技術/世界190か国以上事業展開/社会貢献性◎
ドレーゲルジャパン株式会社