【横浜・新子安】総務◆年休125日/土日祝休◎/設立60年以上の機械部品専門商社株式会社三宝

情報提供元

募集
仕事内容
〜入退社・育産休手続きなどの労務経験を活かせる◎年間休日125日〜 総務業務を中心に以下の業務を行っていただきます。具体的には下記の通りです。 ■業務詳細: ・入退社手続き、産育休手続き ・給与計算・社会保険料計算 ・PCセットアップ ・HP情報更新 ・備品管理(オフィスの備品や消耗品・慶弔・贈答品管理・発注) ・その他総務 (電話対応・来客対応・郵便の対応) ※総務部へ配属となり、一部ITサポート業務もお任せする可能性がございます。 ■組織構成: 現在2名体制の組織となっております。 これまでのご経験に合わせて、できる業務からまずはお任せし、慣れていただきます。 ■働き方: ・平均勤続年収11年10か月 ・残業時間:20〜30時間程度、有給消化率73%となり、自身の裁量をもって働くことが可能です。 ・全社員の70%以上が中途入社ですので、馴染みやすい雰囲気がございます。 ■当社について: 1962年に設立された機械部品を専門に取り扱う商社です。取り扱い商品は100万点にのぼり、取引先は400社に達します。主に神奈川県と東京都23区外で展開しています。空気圧機器、免制振装置、直動・軸受機器、荷役・搬送機器、駆動・伝動・制御機器、ロボット、新素材および材料の販売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区新子安1-35-8 勤務地最寄駅:京浜東北線/新子安駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜300,000円 <月給> 270,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日 GW・年末年始・夏季休暇(会社カレンダー参照) ■有給休暇について 入社直後10日付与(4月入社の場合) 有給消化率73%
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用:65歳 *今後70歳まで見直し予定 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 自転車通勤可(一部従業員利用可) 服装自由(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) あんしん財団加入(労災保険の上乗せがございます) ベビーシッター利用補助券支給
選考について
対象となる方
【必須】 ・なんらかの総務、労務業務経験(目安:1年以上) マルチタスクが得意な方、幅広い業務を経験されたい方の応募をお待ちしております! 【歓迎】 ■幅広い業務のご経験がある方 ■officeソフトやSalesforceの操作、使用経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社三宝
所在地
東京都豊島区池袋2-51-13
事業内容
■事業概要: ・テンスター商品の製造・販売 ・カミソリ、高級刃物、日用雑貨品の卸売
従業員数
83名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜・新子安】総務◆年休125日/土日祝休◎/設立60年以上の機械部品専門商社
株式会社三宝