募集
仕事内容
●募集背景 事業環境変化の激しさや AI などの急速な進歩によるビジネスの在り方の変革に迅速に適応し、新たな価値創出を加速していくため、生産領域におけるDXを推進し、経営基盤の強化を行います。 ●仕事内容 配属部署は、全社DX戦略の下、生産領域のDXビジョン・戦略を策定し、DXを推進しています。 今回募集のポジションは、実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施するポジションです。 将来的には部下を率いて生産領域におけるDX業務を推進していただきます。 <具体的な業務内容> ・生産領域の課題に対し、DXによる課題解決の実行・支援、価値創出 ・生産領域におけるDX実行に必要な先端技術・ソリューションの獲得、人材育成、環境整備などを進め、各部署でのDX実行を推進 <仕事のやりがい> 最新の生成AI・AIを活用したDXをキャッチアップ・リードし、当社の生産領域DX全般に関連した業務を経験できる
指針理由
《東証一部上場》創業100年。国内トップクラスの総合化学メーカー 石油化学/エネルギー/情報電子化学/健康・農業/医薬分野で事業を展開 社員の成長を支える教育体制有。いきいきと働ける環境づくりに注力
働き方
勤務地
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー (変更の範囲)会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
500万円〜750万円
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
休日
完全週休2日制(原則土・日)、年間休日124日、結婚休暇、転勤休暇、介護休業制度、育児休業制度など 有給:
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、独身寮(個室)・社宅、保養施設、健康管理、育児・介護支援、育児・介護支援サービス(法人契約)、スポーツ施設、再雇用制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会等
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ◆経験・知識等: 下記の①or②のどちらか該当する経験があること ①大学院においてコンピューターサイエンス・情報工学、データサイエンス・数理工学、化学工学、機械工学、電気工学・制御工学等を修了していること ②生成AI・AI、データサイエンス技術、スマートファクトリー関連の業務経験が2年以上あること 【歓迎(WANT)】 ◆業務経験: ・化学又は素材系、医薬系のDX業務経験を有しているとなお良い ・データ分析ツール(Python、R、SQLなど)の使用経験 ・BIツール(Power BI)の使用経験を有しているとなお良い
会社概要
会社名
住友化学株式会社
所在地
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
事業内容
■事業の特色 住友化学は、1913年、愛媛県新居浜の別子銅山で銅の製錬により生じた亜硫酸ガスによる煙害問題を解決するため、亜硫酸ガスを脱硫し肥料とする技術を確立し、住友肥料製造所としてその歩みをスタートしました。 別子銅山の煙害解消と食糧増産への貢献をともに図ることを目的として設立された当社は、その設立依頼、住友の事業精神である「自利利他 公私一如」すなわち、自社の利益のみを追わず、事業を通じて広く社会に貢献するという理念を脈々と受け継ぎながら、時代の変遷にあわせて事業の変革を遂げてまいりました。
従業員数
6,488名
資本金
89,810百万円
売上高
797,358百万円
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)研究開発・R&D研究開発(R&D)エンジニア
- 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー