【五反田/週2在宅】社内SE/インフラ◆三菱UFJ銀行G◆ゼロトラストセキュリティの実現を目指すウェルスナビ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆高効率×高品質な業務環境・セキュリティ環境の実現を担う/コーポレートITとして幅広い裁量/1000人規模を見据えたインフラ構築/残業18時間/フレックス/働き方◎◆ ■ミッション: 当社は全自動ロボアドバイザリーサービスを開発・提供しており、新NISAを追い風にさらなる事業拡大を目指す第2創業期を迎えています。 コーポレートでは、2022年6月にゼロトラストアーキテクチャの思想を取り入れた環境へ移行しました。様々なソリューションを活用したコーポレートIT環境を構築し、同時にセキュリティ対策の強化に取り組んでいます。 ■業務内容: ・社内ネットワーク設計・構築・運用・管理 ・セキュリティソリューション導入・運用・管理 ・グループウェアやコミュニケーションツールの導入・運用・管理 ・アカウント管理 ・入退社対応(アカウント・ライセンス登録・削除、PCキッティング等) ・組織変更対応 ・ワークフロー対応 ・業務端末の調達、払出し、管理、廃棄 ・ユーザーサポート ・セキュリティ対応 ★ユーザーサポートを全員で分担しつつ、並行して下記のようなプロジェクトをお任せします ■業務環境改善の取組例 ・リモートアクセスソリューションの移行対応 ・Slack AIテスト導入による生産性向上効果検証 ・PPAP対策ツール導入によるセキュリティ強化 ・SaaS管理ソリューション導入による業務効率化 ・Netskope環境改善 ・PC脆弱性対応 ■組織構成: 責任者1名(50代)、正社員5名(エキスパート1名、マネージャー候補1名、メンバー2名)、業務委託3名で構成されており、30代が中心の組織です。 細かく役割分担をしている組織ではなく、全員が一連の業務をできるうえで、それぞれにプロジェクトを担っており、裁量大きく取り組むことができます。 ■現メンバーから見たポジション魅力 ・MS、Googleで最上位モデルを利用しており、コーポレートITとして幅広い経験が積めます ・ゼロトラストモデルを導入しており、EDRの経験が積めます ・相対するユーザーのITリテラシーが高く、煩雑さがありません ・現状維持でなく、200名から1000名規模に耐えられるように体制強化するなど、将来性に期待しながら業務に取り組めます 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F 勤務地最寄駅:東京メトロ・JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,532,400円〜7,554,400円 <月額> 500,000円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業平均:18.4時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、その他会社が定める休暇 年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日) ※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 厚生年金基金:企業型確定拠出年金 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助) ・資格取得補助 ・外部研修、セミナー参加補助 ・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会) <その他補足> ・企業型確定拠出年金 ・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料 ・インフルエンザ予防接種 ・Happyhour(全社イベント・週1) ・All Hands(全社MTG・週1) ・ウェルカムランチ(新規入社者発生時) ・チームランチ(月1回) ・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有) ・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有) ・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備
選考について
対象となる方
■必須条件: ・社内SE業務経験(目安:2年以上) └ネットワーク設計運用やセキュリティツールの運用、PCキッティングのご経験 ■歓迎条件: ・運用業務における非効率なボトルネックの特定および改善、業務生産性の向上経験 ・事象をファクトベースで整理して論理的かつできる限り定量的に説明した(伝えた)経験 ・クラウドネイティブな環境での業務経験 ・業務品質を定量的に可視化した経験 ・業務環境の提供状況を経営層にレポートした経験 ・製品・ツール等の企画、導入経験
会社概要
会社名
ウェルスナビ株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
代表者
代表取締役 柴山 和久
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
【企業概要】 2020年12月には東証マザーズ上場を果たし、当時の時価総額は776億円。上位4番目の時価総額で上場した注目FinTechスタートアップです。 現在は東証グロース市場にて556億円の時価総額となっています。2022年12月時点では経常利益を黒字化達成しています。 預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※1)「WealthNavi」を提供しています。 ※1 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2021年3月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2021年6月時点)
従業員数
168名
資本金
3,564百万円
売上高
6,573百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【五反田/週2在宅】社内SE/インフラ◆三菱UFJ銀行G◆ゼロトラストセキュリティの実現を目指す
ウェルスナビ株式会社